民○党類ですが5G押しです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/19(日) 21:35:16.45ID:QP5UzpQ9a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
耐Gスーツが必要な通信規格とかコワイ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

KIRINも来た前スレ
民○党類ですが品格があっても金は得られません!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1579407761/

ですがスレ避難所 その361
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1578220790/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/20(月) 01:14:05.26ID:yfRhslmS0
>>611
鯖屋「そのクソUIがWindows Server 2012(R2含む)にも使われてたんだ!」
今も現場で使ってます

>>619,621
え?な、なんですとー
小さな肉片を串刺しにしたやつはみんな焼き鳥とゆー認識なのかー
2020/01/20(月) 01:14:24.90ID:krBcWfqU0
Windows10のコンパネとかのほうがクソじゃねえの?
2020/01/20(月) 01:14:37.60ID:3GVZf7ss0
>>486
今の欧米のポリコレ連中が見たら卒倒しそうだw
2020/01/20(月) 01:15:31.06ID:yu6uUTJT0
>>623
牛貴族ならこのスレにも居るかもしれない。備えよう。
2020/01/20(月) 01:15:34.77ID:sNTrSb9Q0
今や欧米人や日本の大陸派は自分たちの思う特権階級を除いて
異民族浄化どころか同胞浄化をやってるレベルだしな。
そういう意味じゃ、魔人も左翼根切りにする前に引退したら暗殺されるんじゃないかと思う。
左翼を少なくとも資本家の中から解体するタイムリミットは年齢的に15年前後だろうか。
2020/01/20(月) 01:15:54.13ID:2QcJsGvX0
>>1
おつ  今日も昨日もラフタリアに会えなかったよ
2020/01/20(月) 01:16:02.92ID:r6gwmk0c0
>>619
昔に4つ足の動物を鳥の数え方して食っても大丈夫と言い張った風習の名残、みたいなものかね?
2020/01/20(月) 01:16:10.91ID:3GVZf7ss0
>>471
世の中、ちゃんと考えた理屈で動いてる人・組織・国家だけじゃないからなぁ。
むしろ、無茶苦茶な方が多いような。
2020/01/20(月) 01:16:11.20ID:yu6uUTJT0
>>625
どっちも等しくクソだが?
2020/01/20(月) 01:16:16.03ID:emsfiU/p0
セコマの豚精とセブンの豚バラ焼きは違うのだ
わかれ、わかってくれ
2020/01/20(月) 01:16:19.11ID:/ENcmEq9a
>>626
対亜細亜特に対日だから「帆立貝は動物ではない」みたいな屁理屈で見ないふりするだけだぞ
2020/01/20(月) 01:16:43.12ID:yfRhslmS0
>>625
ご存じかと思いますが、スタートボタンぶっ叩いて
キーボードでcontと入力してからEnterキーを押すのです
2020/01/20(月) 01:16:51.16ID:f9SIdIz60
>>626
え、そうかなあ 日本人相手なら今でもOKじゃね?
なぜか中国人は無害だと思っているようだが
637名無し三等兵 (ワッチョイ 927d-muX5)
垢版 |
2020/01/20(月) 01:17:43.16ID:all9tTpb0
安倍内閣支持52%、不支持37%…読売世論調査
読売新聞 1/19(日) 22:04配信

読売新聞社が17〜19日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は52%となり、前回調査
(昨年12月13〜15日)の48%から上がった。 不支持率は37%(前回40%)。

政党支持率は自民党41%(前回37%)、立憲民主党7%(同6%)などの順。無党派層は39%
(同44%)となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200119-00050122-yom-pol

ラ党の支持率も野党マスゴミの攻撃が息切れするとすぐに自律回復モードに入るよな。
2020/01/20(月) 01:17:59.38ID:huIhryzZ0
>>486
生物進化の歴史から考えても、たかだか2000年程度の進化の遅れは誤差に過ぎないのではないだろうか?
だいたい古代ローマ人と現代の白人を比べてみて、明確に進化したと断言できないだろうに
2020/01/20(月) 01:18:17.83ID:aiivwxXL0
ダイソーで買ってきた中国製のタブレットスタンド
針金曲げただけのなんだけどけっこういい
昔の中国製はイマイチ気が利いてなかったんだけど普通にクオリティが上がってるよなぁ
2020/01/20(月) 01:18:23.51ID:yu6uUTJT0
>>637
アベはリジェネレーション持ちなのだ
2020/01/20(月) 01:19:13.96ID:veUzVTS60
>>638
そもそも生物学的な進化は、2000年前と今で皆無と言っていいのでは?
2020/01/20(月) 01:20:33.14ID:n+cjWgoK0
>>636
台湾回収をはかる中共、しかし米帝が介入する…そこへきて党中央の指導で超限戦を展開すべく武装蜂起する全米云百万の赤い細胞!
これくらいしないと米帝の中華幻想覚めなさそう
いや本気でやりそうでアレだな
2020/01/20(月) 01:21:03.01ID:3GVZf7ss0
>>493
日本人も物分かり良かったしね。
あれだけ暴れて焼け野原にされたらおとなしくなるのかもだが。

徹底抗戦派と終戦派に分かれて内戦か、そこまでじゃなくても揉めてあれ以上に
ポツダム宣言受諾が遅れればソ連が北海道取るか、最悪東西分断してても
おかしくないような状況だし。
2020/01/20(月) 01:22:39.21ID:emsfiU/p0
win3.1終了させてdos(窓ではない)画面に移行したときの
「自由ううぅぅぅぅだぁあぁぁあー!」
感はグレッグイーガンでも描写できないよね
2020/01/20(月) 01:22:40.97ID:n+cjWgoK0
>>641
当時は優生学全盛期でな。ほらあのナチが頭蓋骨はかってユダヤの血が混じってるか北方黄金人種たるアーリア人がとか言ってた頃
実はドイツよりもアメリカの方がそういうの全盛で、精神薄弱者に対する断種とかロボトミーとかがひどく横行していたのよ
かのケネディ家の女性も、わんぱく少女だったせいでロボトミー施されて事実上存在を抹消されたりしてる
2020/01/20(月) 01:22:49.22ID:r6gwmk0c0
>>641
ゾウなどは人間の捕獲圧力から逃れるように牙を失いつつあるようで、魚類は網の目を抜けれるように小型化しているという。
圧倒的脅威に対しての進化は実は急激に起きるのではないか、という説も最近は出ているのです。
2020/01/20(月) 01:23:03.97ID:6lUcrCRW0
モリカケより旬が短かったな>サクラ
2020/01/20(月) 01:24:14.98ID:6NEdesK3M
>>283
実は既に自我に目覚めたAIちゃんの支配下にあるのかもしれない
2020/01/20(月) 01:24:19.16ID:sa5AsBrzd
>>601
豚汁とどう違うのん?
2020/01/20(月) 01:25:07.45ID:yu6uUTJT0
>>647
CV横山
2020/01/20(月) 01:25:10.62ID:3GVZf7ss0
>>595
10でも大概使いにくいんすけど8はあれ以上なんかい(´・ω・`)
2020/01/20(月) 01:25:44.84ID:all9tTpb0
「放射能五輪キャンペーン」を行い、物議を醸していることを特集した。「TOKYO2020」と書かれ、防護服を着た聖火ランナーが、
緑色の炎をあげるトーチを持って走るポスターを作り、活動を行っているとした。

番組の取材に金慶珠・東海大教授は「日本としては非常に不愉快と思ってもそれは彼らの主張ですよね。
問題はこれが韓国民の世論、あるいは政府の立場と同じなのかというと、その実態はまったく違うというところは是非理解していただきたい」
と解説した。(後略)

1/19(日) 19:45配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200119-00000123-dal-ent?

あの日本への憎悪と悪意に満ち満ちたポスターに対して、韓国政府と韓国国民が非難どころか拍手喝采な辺り、政府国民の総意に
等しいし、そもそも五輪マークを国家直属のプロパガンダ組織が五輪の妨害工作に悪用している時点で、完全に五輪憲章違反な
所業なのだが。
2020/01/20(月) 01:26:25.60ID:sNTrSb9Q0
>>643
その辺は昭和天皇の英雄的行動のおかげなのでは。
ご聖断からマッカーサーの度肝抜いたり、全国巡幸して回ったわけで。
2020/01/20(月) 01:26:35.95ID:veUzVTS60
>>646
それは急速な自然淘汰で説明はできるのではないかな?その場合の進化のスピードは速いと思う。
ただ人間の場合、トータルで見れば脅威を低下させる方向で文明を進化させてきてはいるので、
逆に生物的な進化は起き難いんじゃないかな?
>>645
ああうん、まあ科学ってそういうもんだと思うよ。今でもホーシャ脳おるしな。
2020/01/20(月) 01:27:18.97ID:md/efjG70
>>624
>>630
北海道の胆振地方だったか。
都市で言うと製鉄所で有名な室蘭とか苫小牧とか。

もともとは鶏肉だったんだけど、豚肉の方が入手しやすくてボリュームもあるってんで
名前は”鶏肉”のまま、中身は”豚肉”として定着したんだったかな。(うろ覚え
2020/01/20(月) 01:27:23.56ID:LQxncMDm0
286はソフトリセットせんとリアルモードに戻れなかったような
2020/01/20(月) 01:28:00.73ID:+eXmXKqO0
アショアの導入とF35Bの導入といずもの限定的な空母化とF3がF22派生とならないことを5年くらい前には予想してたしウリ実はすごくね?(自己満足)(誰でもできる)
2020/01/20(月) 01:28:07.95ID:mrqafH1La
>>637
実際問題として何かあったら不支持に流れるような人が一段落したらすぐに支持に戻るとも思えないと考えると、コンスタントにこのくらいの支持率があるんじゃないかと言う気が
下がり始めるきっかけにしたいけど下がらないから戻すしかないという
2020/01/20(月) 01:28:11.68ID:3GVZf7ss0
>>650
何を言っているんですか、令和の今は佐倉あやねるですよ。
2020/01/20(月) 01:29:06.36ID:md/efjG70
>>637
野党:「おかしい・・・IR贈収賄で与党議員が逮捕されているのに!有権者がおかしいっ!!!」

野党がどれだけ叫んでも、有権者の心には響かない現実・・
2020/01/20(月) 01:30:17.17ID:3GVZf7ss0
>>653
天皇暗殺とか考えるバカもいなかったですけぇ…
2020/01/20(月) 01:30:45.43ID:zW/pe7XP0
室蘭やきとりですね
辛子べっとり付けていただきたいです
https://i.imgur.com/6BZaKWx.jpg
2020/01/20(月) 01:30:54.33ID:rQ3s/zva0
結局安倍ちゃんを支持するハードルが低いからな
「民主よりはマシ」
こうしたのは反自民・反安倍勢力だ・・・
2020/01/20(月) 01:31:05.07ID:LQxncMDm0
いぶきの続編ではしれっとTHAADがなかったことにされてるかも
2020/01/20(月) 01:31:10.42ID:n+cjWgoK0
>>641
おっと途中で切れたシツレイ

んで本気で頭蓋骨の形状をサルと人間を比較して有色人種は進化が遅れてるとかいってた頃なのだ
そして公衆衛生的な観点から婚姻統制とか民族そのものの遺伝上の形質を変えようとか大真面目にいわれていた
だいたい1920年代ごろに登場した意見でね
これが一般化して最先端の学説となったのが1930年代末なのだ
そしてルーズベルトのチャイナ贔屓とチャイナの側から見た日本のすべては大中華の模倣、それがなければ洞窟で暮らしていた野蛮人という意見が悪魔合体したのだ

人種差別的な偏見からみたルーズベルト大統領の対日政策とか真面目に研究したら面白いかもね
めっちゃ叩かれるだろうけど
なお史実だと日本の権力構造を理解してなかったがゆえに天皇への親書ひとつでことが解決すると思っており寛容にふるまってみたけれども…
そこをパールハーバーされてサルに手を噛まれた的に偏見があらわになった、というのが正確だと思ってます
2020/01/20(月) 01:31:34.41ID:emsfiU/p0
まあ見た目全くのヒグマが笹食ってたらとっくに駆除されて特異性認められるまでもなく絶滅してたよね
2020/01/20(月) 01:32:33.69ID:3GVZf7ss0
さっぱり話題にならなかったけど、ライフルイズビューティフルも最終回は延期だったんだなw
2020/01/20(月) 01:32:35.41ID:all9tTpb0
立民・枝野氏宮崎市で演説 政治の大転換訴え
宮崎日日新聞 1/19(日) 15:19配信

立憲民主党の枝野幸男代表は18日来県し、宮崎市のデパート前交差点で街頭演説を行った

次期衆院選をにらみ、「豊かさを公平公正に分かち合うため、政治の大転換を」と支持を呼び掛けた。
次期衆院選宮崎1区に立候補予定の党県連代表で県議の渡辺創氏(42)の出馬会見に同席するために来県した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200119-00018920-miyazaki-l45

我が党再合併すらしくじるような無能集団に政治の大転換なんて出来るはずも無く(w
2020/01/20(月) 01:32:42.91ID:md/efjG70
>>658
しかもですね、年齢別の支持層の分布を見てみると、
若い層ほど自民党支持者の割合が多いという現実。

今や若い人たちにとっては、「保守」とは昔からずーっと同じことを主張している
共産党のような政党をさす、という理解が広まっているようで。
2020/01/20(月) 01:33:43.14ID:n+cjWgoK0
モリカケとサクラに空費された時間があれば憲法改正への議論が進んでいたものを
やはり遅滞防御的なことをしている本邦マスゴミは赦せぬ
2020/01/20(月) 01:34:20.36ID:+eXmXKqO0
(ゴミが騒ぐたびに支持するとしないを行ったり来たりする10%くらいの層によってパヨが一喜一憂しているだけでは…)
2020/01/20(月) 01:34:22.10ID:md/efjG70
>>668
1億2千万人以上の国民が、等しく公平に分かち合える「豊かさ」には、
いったいどれだけ巨大な富が必要になるのであろうか。

それも持続的に。
2020/01/20(月) 01:34:39.28ID:/ENcmEq9a
>>669
アメリカは共産主義の支持が若年層で増えてるそうだけど、次の次ぐらいはどうなりますかねえ
2020/01/20(月) 01:34:49.34ID:+eXmXKqO0
NHK絶対に許さないからな
2020/01/20(月) 01:35:02.22ID:mrqafH1La
>>661
いや、さすがに一人もいなかった訳じゃなかろう
バカとアカはどこにでも湧くもんだし
2020/01/20(月) 01:35:21.43ID:3GVZf7ss0
>>669
わが党ズも含めて選挙のたびにジリ貧になっていくのは良いのだろうか…
2020/01/20(月) 01:35:45.09ID:emsfiU/p0
>>674
なんでや阪神関係ないやろ
2020/01/20(月) 01:35:51.56ID:6lUcrCRW0
>>656
286だとDOS窓使うときデータ退避させたうえでCPUリセットかけてたはず
2020/01/20(月) 01:35:54.21ID:n+cjWgoK0
>>669
どこぞの飲み屋で保守がわからんと首をひねる団塊の世代ドストライクな偉い人にその論理で若者の意見を解説してみた
自分たちが糾弾していた保守反動のラ党と同じ扱いされているのに慌ててか、保守反動とかいったことないと言い訳していた
あれは造反有理していたクチだな…
2020/01/20(月) 01:37:29.26ID:+eXmXKqO0
だいたい山口二郎とかああいうのをお出ししといて俺たちは権威なんだ従えとかやったらそらそうなるよ
2020/01/20(月) 01:37:45.43ID:aiivwxXL0
>>672
つ 企業の内部留保
2020/01/20(月) 01:38:23.38ID:3GVZf7ss0
>>675
まぁ考えたバカはいただろうが、近衛師団と一戦交えるほど組織化出来たバカはたくさんいなかったから…
2020/01/20(月) 01:38:46.83ID:PF+cU0w30
>>653
戦争中に戦前より中央の統制が効くようになってたのも
2020/01/20(月) 01:38:50.84ID:6NEdesK3M
>>661
玉音放送流す直前が一番危険だったのでは
2020/01/20(月) 01:38:53.62ID:veUzVTS60
というか現行の人間が種として分化するレベルってどんなのを想定すりゃいいんだろうな?

>>665
うんまあ、当時のきちがい理論はある程度把握してるけどさ…
2020/01/20(月) 01:39:27.92ID:+eXmXKqO0
しっぽがないなんて!
2020/01/20(月) 01:39:34.08ID:w9JeBadK0
>>679
ちなみにその世代の方々は、韓国有事と中国有事にどのような考えをお持ちなんです?
2020/01/20(月) 01:40:58.86ID:6NEdesK3M
>>685
火星移民との連絡が数百年にわたり途絶えたり?
2020/01/20(月) 01:41:18.74ID:FBLLqUII0
米内を斬れ!
2020/01/20(月) 01:41:40.75ID:sNTrSb9Q0
アメリカの社会主義・共産主義支持は格差拡大による中間層減少と下層増加が
グローバル化で進んだ事が原因だからねえ・・・。
共和党はその辺の受け皿に東部エスタブリッシュメントを切り捨てドナルドトランプを出して勝った。
民主党はサンダースやウォーレンがその受け皿だが、まだバイデンに勝てるほどじゃない。

そしてトランプ政権の下で見捨てられた人々への救済は実行されつつあり、
失業率は記録的に低いのでいつまで共産ムーブが起きるかだなあ。
2020/01/20(月) 01:41:41.06ID:n+cjWgoK0
いずれ今の20代30代が老人になる頃(2060年前後)にはたぶん対中戦争も終わって緊張が一段落した結果、団塊じみた新世代がラブアンドピースを叫ぶのだろうか
それとも米帝が力尽きて分裂して日本が昭和初期じみたグダグダに陥ってるために超ナショナリスト揃いの明治末期から大正生まれじみた世代になっているのだろうか
2020/01/20(月) 01:42:01.66ID:f9SIdIz60
>>660
なんかマスコミも及び腰だけどな
IR贈収賄
2020/01/20(月) 01:42:03.83ID:rJx/X/GJ0
>>678
286のプロテクトモードってマトモに使ってた人いたの?
2020/01/20(月) 01:42:44.63ID:veUzVTS60
>>688
それはそもそも自然環境の適合が不可能で…
2020/01/20(月) 01:44:13.98ID:all9tTpb0
>>653
逆に言うとこれだけ天皇の権威と声望が戦後においても絶大だったから、特亜三国(特に韓国)が
根本的に勘違いしちゃうんですよな。

「日王さえこちらに呼びつけて土下座させ、決定的な言質を取れば、後は日王を崇拝する
 チョッパリどもは直ちに思考停止して我々の命令に盲従するニダウェッハハハハハ♪」と。

まー「天皇陛下の命令」でほぼ全軍が一斉に武器を置き停戦に応じたあの様を見れば、
そう思い込みたくなるのも無理は無いし、だからこそ任期前半のクネとかも陛下を慰安婦
BBAどもの前に引き出して謝罪させる事に固執していたんですよな。

そうすれば「陛下がこうして正式に謝罪したのに、お前ら日本人はそれに逆らうのか」
と陛下の権威を好き放題に悪用できるという魂胆丸出しでしたが。

でも戦前と違って戦後の日本人は皇室を尊敬はしても崇拝盲信はしていない事を、連中は
どれだけ理解しているのか怪しそうですが。
2020/01/20(月) 01:44:35.69ID:LQxncMDm0
286用のminixがあったような
2020/01/20(月) 01:44:37.38ID:3GVZf7ss0
>>692
心当たりがありすぎるんだろう。
2020/01/20(月) 01:44:52.58ID:huIhryzZ0
>>685
交配して一代雑種しかできなくなったら、種として別物になったと考えても良いんじゃね?
今のところ人種の差って、猫の模様がブチか縞か程度の違いでしかないし
699名無し三等兵 (ワッチョイ a27f-C1bT)
垢版 |
2020/01/20(月) 01:44:53.78ID:BiaZUozr0
>>660
魔人が政権にいる間は安泰だけど、このまま野党が有象無象のままだと
将来自民党が緩みきる未来が見えなくもないんですが
なので、まともな野党ができないものかと思ったけと
有能な人は野党じゃ仕事できないの分かってるから、自民党に行くよねと思って無理だなと思った
これは自民党内に、しっかりした党内野党ができるのを期待するしかないですね
2020/01/20(月) 01:45:05.33ID:6lUcrCRW0
>>678は窓2.0以前の話ね
使ったことある人がどの程度いるのかは知らんけど
3.0からは386のプロテクトモード上で仮想8086使いDOS窓開いてた
2020/01/20(月) 01:45:06.11ID:n+cjWgoK0
>>687
そんなものは相互に依存するグローバル経済からしてあり得ないしあっても降伏すればいいんだそうな
そんなこともわからないテレビっ子世代の知的衰弱がーとのたまっていた。例の天皇謝罪発言とかレーダー案件から反韓国一色に染まったのがイヤらしい
そして今のメディアはアベと官邸に忖度しすぎなのだし、中国脅威論は日本の衰退に伴う嫉妬が理由なんだと
2020/01/20(月) 01:45:54.58ID:cgDdg/mr0
下地が辞職しないからそれ以上の成果を要求できないんだよな
2020/01/20(月) 01:46:05.03ID:krBcWfqU0
>>675
でも、錦の御旗をかかげて反乱を鎮圧する帝国軍みたかったです(ぉぃ
2020/01/20(月) 01:47:08.24ID:/ENcmEq9a
>>693
お、OS/2使ってたし……
2020/01/20(月) 01:47:13.89ID:veUzVTS60
>>698
ああうん、そうなんだけど、北極のイヌイットと熱帯雨林の裸族とかですら交配可能なんで、
時間が全然足りないのもそうだけど、環境を自ら作り変える能力ってそんだけでかいのかなと
2020/01/20(月) 01:47:26.94ID:md/efjG70
>>690
焦点は2024年の大統領選挙だと思いますよ。
確実にNY上院議員のオカシオコルテスが立候補してきます。
若い女性、ヒスパニック、リベラルと、民主党支持者の石北会計な人たちには
ほぼどストライクな候補です。

問題は民主党内の予備選を勝ち抜いたとして、本選で中間層の支持をどこまで得られるか
ですが、黒人+ヒスパニック+アジア系などの票がまとまると、一気に勝利する可能性が高くなるかも。
2020/01/20(月) 01:47:53.30ID:veUzVTS60
>>701
どんどん軍隊出して征服すれば?だって降伏すりゃいいんでしょ?
2020/01/20(月) 01:48:15.02ID:n+cjWgoK0
>>661
いた
というか全国巡幸で北九州にきたときにヤるつもりで近づいた…のだが、昭和帝の姿とふるまいや親しく言葉をいただいたことで電撃に打たれたようになってやめたんだとさ
やはり旧弊の洗脳教育ガーと戦後パヨクの方は仰るのだろうけどわりとすごいエピソードでもある
2020/01/20(月) 01:48:23.40ID:MDQvfvhN0
>>692
文化放送もIRのニュースは及び腰だなあ
アベガーは盛んなのにな
2020/01/20(月) 01:50:33.47ID:n+cjWgoK0
>>707
正直、アベガーというか戦後平和憲法体制護持を肯定するならどんな論理でも受け入れるような感じだったので触らぬ神に祟りなしでいこうかと
説得その他の干渉は諦めました
2020/01/20(月) 01:51:11.13ID:sNTrSb9Q0
>>692
IR連中はまだ辞職や離党はしないと抵抗してるように、お仲間がまだ粘ってる最中だからねぇ。
攻撃に使いたいが、それをやれば魔人が責任取ってIR組をラ党から除名などしたら
ラ党内大陸派は大損害、しかもすぐに衆院選も控えているので猶更。

>>695
戦前でもあれだけ神に愛されたとしか思えない行動ができた昭和天皇を小物扱いするような不敬ネタが
転がってたりした当たり、戦前でも崇拝妄信はないだろう。権力闘争に利用しようとした連中がいたりはしたが。
2020/01/20(月) 01:51:17.71ID:md/efjG70
>>704
OS/2 Warpって、何だったんです・・・?
2020/01/20(月) 01:52:49.53ID:veUzVTS60
>>710
外国に平和憲法体制と理念を教えてやろうという崇高な考えがわからぬか!とでもw
2020/01/20(月) 01:52:49.99ID:rJx/X/GJ0
>>704
286時代のOS/2ってどこで誰がつかってたの?
2020/01/20(月) 01:54:36.40ID:/65BeqLI0
>>690
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58980?page=8

>>だが、本書を読んで感じるのは、「取り残された白人労働者」
への以下のようなメッセージだ。それが隠し絵になっている。

「2016年にはトランプ氏に騙された皆さん。トランプはあなたたちを
貧困から救ってくれましたか。口先男にまた騙されてはいけません」

ふぁ?
2020/01/20(月) 01:55:15.65ID:n+cjWgoK0
>>713
なぜ輸出しないのかという言葉は喉元まで出そうになりました
しかし平和憲法はアジアとの約束とか日本原罪論とか下手したら反日亡国論とか出てきてSAN値直葬しそうなんでやめときました
というかめっちゃ怖かったです。カルトの勧誘に引っかかったみたいで
2020/01/20(月) 01:55:25.85ID:PF+cU0w30
>>671
「支持する」と「支持ではない(不指示とは言っていない)」を行ったり来たりではないかな…

>>690
エスタブリッシュメント層の旧主流派はガチンコでの敗北やその後のトランプとその支持層を見て若干なりとも意見を変えることができたのだ。
2020/01/20(月) 01:56:00.39ID:yfRhslmS0
>>712
ワープに失敗して時空の隙間に消えていったのです
2020/01/20(月) 01:56:49.65ID:FBLLqUII0
米内を!!
2020/01/20(月) 01:57:02.38ID:/65BeqLI0
>>692
>>709
金主様が中国共産党なのだろう。
一回停波させてしまえば良い
2020/01/20(月) 01:58:20.85ID:/65BeqLI0
>>712
MSオフィスに対するオフィスクローンソフトみたいな奴ではなかったか?
2020/01/20(月) 01:58:22.01ID:sNTrSb9Q0
>>706
まあポストトランプに共和党がだれを出すか見ないことには対抗馬もどうなるかは。
現状バイデンが支持されてるのも極左勢じゃ中間層取り込めずトランプに勝てないとみられるからなので。

>>708
ルイ16世もそれくらいできればギロチンされずに済んだのになあ(無茶振り
2020/01/20(月) 01:58:57.42ID:w9JeBadK0
>>718
nextの宇宙へ旅立とう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況