民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/20(月) 10:46:40.51ID:O1sj0dPIa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
戦艦「最強調理師」が待たれる(σ゚∀゚)σエークセレント!

しむしゅしゅしゅしゅ〜前スレ
民○党類ですが5G押しです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1579437316/

ですがスレ避難所 その361
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1578220790/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/20(月) 20:47:45.19ID:Xxs/+EF90
>>542
政治的正しさが?
2020/01/20(月) 20:47:59.92ID:o64T8FnJ0
陸自から転籍させて民間防衛組織を作ったほうがいいじゃないかね?
https://kiyotani.at.webry.info/202001/article_5.html

言ってる人間がアレなので聞くだけ野暮かもしれんが
陸自を削減してまで民防組織を立ち上げる意味はあるのだろうか?
只でさえ少子化の影響で公務員の成り手が少ないのに
2020/01/20(月) 20:48:32.51ID:w9JeBadK0
>>529
老後は趣味で蜂を育てて、その幼虫を炊き込みご飯に入れるのじゃよ、、、
2020/01/20(月) 20:50:25.72ID:1fBHgu0L0
>>439
リッコーヴァーの二度目の昇進漏れはなー

いわばそれ以前からの海軍技術系の老害がやってた
昇進リスト弄る部内政治と足引っ張り合戦のとばっちりで、
是正と軍のアタマ押さえるいい機会だと捉えた上院筋が
えー加減にせぇと軍に介入した結果、みたいな側面もあるからなぁ

アレよ、老害追い出すために政治介入したら
後の目で見たら更なる新たな老害作っちゃったパターン
2020/01/20(月) 20:50:29.77ID:sKi5NG/W0
>>544何とか天皇とか言われてた気違いが同じこと言ってた。そいつは61式戦車を3式戦車並みにしようと画策したガチキチガイ
2020/01/20(月) 20:51:21.25ID:KwcawiVQM
お前らの父ちゃんがお前らの母ちゃんを改善しようとして失敗してできたのがお前らだ!
お前らには何の価値もない!
俺は差別しない。中卒上がりの工員もMBA帰りの戦略も等しく価値がない!

みたいな職業教育受けるんでしょ
2020/01/20(月) 20:52:20.21ID:6lUcrCRW0
アイマスの家庭用新作は「アイドルマスター」「シンデレラガールズ」「ミリオンライブ」「シャイニーカラーズ」のキャラ共演ね
推しが入ってなかったPは枕を濡らすのか
2020/01/20(月) 20:52:51.91ID:6PdWv8MR0
原子力空母 石破茂
2020/01/20(月) 20:52:57.48ID:sNTrSb9Q0
>>542
当事者たちからした実態がオバマに対する嫌味だったとしても、
世間的にはポリコレ空母と揶揄されそうだな。
2020/01/20(月) 20:54:30.01ID:sKi5NG/W0
〜1910年
 ∧0∧
( `八´)
(  ̄|| ̄)   ニ∧_∧ <ははぁ!宗主国様〜
| ̄.| ̄|   <`∀´ ;>⌒)  
/__l _ゝ = と と_(_つ

1910年〜1945年    . _
,,'⌒丶、     ,,'⌒丶、. |●|
ゝ☆==>    ゝ☆==>| ̄
( ´∀`)   ∩<`∀´ヽ>∩<ウリ達も列強国の国民ニダ!
( ~=|=)   >     く   大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!
| | |     ( <⌒)ノ
(__)_)    ヽ,_,フ 

1945年〜2013年
  | ̄ ̄| 
_☆☆☆_
(  ´_ゝ`) ∧_∧ <ウリ達は無理矢理イルボンに
(  ω  )<`∀´ヽ>   併合されたニダ!ホントは
| | | ⊂  ⊂.)     戦勝国の一員ニダよ!
(__)_)(__と_)

2013年〜
 ∧0∧
( `八´)
(  ̄|| ̄)   ニ∧_∧ <ははぁ!宗主国様〜
| ̄.| ̄|   <`∀´ ;>⌒)  
/__l _ゝ = と と_(_つ
2020/01/20(月) 20:54:38.69ID:zW/pe7XP0
アイマスの新作はまだババア引っ張るのかよ…
そろそろ引導渡したれや(´・ω・`)
2020/01/20(月) 20:55:51.68ID:KwcawiVQM
>>552
歴史がどんなに繰り返そうとしても、
僕たち私たちは過ちは決して繰り返しません
2020/01/20(月) 20:56:24.99ID:/ENcmEq9a
>>553
中の人の話?それならもう手遅れでは(`・ω・´)
2020/01/20(月) 20:58:59.53ID:zW/pe7XP0
>>555
中も外も15年目やぞ?
大御所感あり過ぎません
2020/01/20(月) 20:59:05.60ID:zDdbk+8Jr
空母ユナイテッドステーツ(なぜか建造できない)
2020/01/20(月) 20:59:23.82ID:FBLLqUII0
機銃撃っただけの黒人が原子力空母になれるんだ
ですが民もちょっと何か業績を残せば、
100年後には憧れの魔法少女になれるかもしれんぞ!!
2020/01/20(月) 20:59:29.46ID:/iwJOQ6Da
海原式は
「主敵は国内ゲリラ」
「自国の損害は度外視して、侵略意図を持った相手をひたすら消耗させる」
「正規軍の反乱可能性を極限する」
「正味の国防費を切り詰める」
という点においては一分の理はあるんだ
各種前提が大戦中のもろもろで歪められてるけど
2020/01/20(月) 20:59:37.77ID:+YWroXKXd
>>521
ついでにいうと、日本は都心に置いて乗用車の需要が少ないが、中国は・・・
2020/01/20(月) 21:01:13.87ID:Xxs/+EF90
>>559
正規軍が反乱したほうがマシじゃねこれ
2020/01/20(月) 21:01:23.79ID:R1vbtaFya
>>539
東海地方は基本そう
2020/01/20(月) 21:01:31.35ID:O1sj0dPIa
>>558
いや、俺は魔法少女とかよりも鹿児島空港になりたいんだが
2020/01/20(月) 21:01:41.33ID:BCK6/X/hd
>>559
九分は利が無いじゃないかw
2020/01/20(月) 21:01:57.02ID:ymyyFzubM
>>529
そして死んだらトヨタL&F製の電動立体納骨堂に収まると
2020/01/20(月) 21:02:32.04ID:1QDGBkVs0
頑張って整備してはいるが
都市部のインフラは大量の車を許容するものではないからなぁ
救急車が通れない
2020/01/20(月) 21:02:42.60ID:rVGI18na0
>>550
アンパンマン号ってあだ名つけられそう
2020/01/20(月) 21:02:43.23ID:BCK6/X/hd
>>561
正規軍が海原とその賛同者を排除するよね
2020/01/20(月) 21:03:02.34ID:sKi5NG/W0
海原も61式を25トン級の105ミリ砲つんだ突撃砲にしようと言えばまだましだった。
2020/01/20(月) 21:03:03.01ID:zW/pe7XP0
東海地方はキテレツ無限地獄なイメージあります
2020/01/20(月) 21:03:21.27ID:QzPMtf5G0
>>554
次は確実に滅ぼす。一人残らずな
2020/01/20(月) 21:03:22.00ID:/iwJOQ6Da
アイマス声優陣ってオリジナルキャストだと00年代初頭のデビューが殆どだからそこまで大御所ではないような?
(ベテランに片足を突っ込んではいるだろうが)
2020/01/20(月) 21:04:18.75ID:2wVUHo640
>>475
生命のいなかった原初の地球に中古本の快楽天がふってきたから生命が生まれたらしい
2020/01/20(月) 21:05:28.37ID:aTSGFM3p0
>>569
それって、WW2で独軍が運用してたんじゃ・・・
2020/01/20(月) 21:05:41.56ID:+YWroXKXd
とりあえず人は難しいから、有機物と微生物を火星に打ち込んでみては?
2020/01/20(月) 21:06:06.90ID:QzPMtf5G0
>>546
でもリッコーヴァー居なかったら、米海軍の原子力艦どうなってたんだろ?
2020/01/20(月) 21:06:21.29ID:Vs+/5EPa0
習主席が重要指示「断固 感染拡大抑える」新型ウイルス肺炎で
2020年1月20日 20時45分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200120/k10012252591000.html
狗のjust in、ニュースにするような内容か?と思ったら
>そのうえで「感染拡大に関する情報をすぐに発表し、政府の対策について宣伝や説明を強化するよう」求めたということです。
あっ(察し
2020/01/20(月) 21:06:38.95ID:6PdWv8MR0
>>575
ミントと葛を空中投下
2020/01/20(月) 21:07:11.21ID:aTSGFM3p0
重量23.9 t
主砲105 mm StuH 42

https://ja.wikipedia.org/wiki/10.5cm%E7%AA%81%E6%92%83%E6%A6%B4%E5%BC%BE%E7%A0%B242
2020/01/20(月) 21:07:11.66ID:lg6/rPy80
プラレール新幹線全駅再現東編〜東北・北海道新幹線「東京ー新函館北斗」前面展望
https://www.youtube.com/watch?v=CCI-78UY_jc

しゅごい
仙台で電池交換したっぽい
青函トンネルがどうなってるかはお楽しみ
2020/01/20(月) 21:08:15.36ID:SfmVWAwc0
完全にゲルはマスゴミに都合の良い言葉を鳴くだけの役になったなぁ。当分、砂漠の復権はねーな
2020/01/20(月) 21:09:03.85ID:aTSGFM3p0
>>577
ウリの情報ソースによると、武漢では1か月以上前から流行してて
沈静化に向かっているらしいが、ウェイボーでそれらしい単語入れると投稿が消されてしまうので
実際のところは良く分からない、とのこと
2020/01/20(月) 21:09:29.82ID:zW/pe7XP0
てかアーケードの頃の面影全くなくなってますね…
https://i.imgur.com/uv9SlWf.jpg
https://i.imgur.com/6nimRBm.jpg
https://i.imgur.com/mU3qrrc.jpg
https://i.imgur.com/LpqGZhl.jpg
https://i.imgur.com/PdMXnbz.jpg
https://i.imgur.com/DcvHGsr.jpg
https://i.imgur.com/7f8CsnR.jpg
https://i.imgur.com/RCDC0V9.jpg
https://i.imgur.com/Eftpcmt.jpg
2020/01/20(月) 21:10:27.13ID:6lUcrCRW0
「東方Project」の世界観を舞台としたスマホ向けRPG「東方LostWord」、開発中のゲーム画面を公開
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1230168.html
STGじゃないとか舐めてんの?
せめて霊夢操作できるフリースクロール巫女ARPGにしろよ(奇々怪々
2020/01/20(月) 21:12:17.49ID:/ENcmEq9a
>>556
外身の15年はまあ…最近新規IPすぐ死ぬし…

>>576
スレッシャー喪失の時点で原潜閥死ぬのでは…
2020/01/20(月) 21:12:47.75ID:U+4HAMDa0
>>583
シンデレラガールズは新作でやっぱり大リストラかね?
2020/01/20(月) 21:13:03.28ID:Ois24fl80
>>107
>性癖の一つでもあれば

フレデリカに初対面の時(14歳当時)の服装をさせて

『てーとく大丈夫?フレデリカのおっぱい揉む?』

と言わせるプレイがお気に入り

============================================

これなら世界のごく一部に魂の兄弟レベルの熱烈なファンを獲得できるはず。
2020/01/20(月) 21:14:23.06ID:pleIOmuw0
>>569
海原天皇案の15t、90mm砲になってたらどうなってた事か。
2020/01/20(月) 21:15:12.89ID:bU/QBADC0
>>584
東方プロジェクトをSTGにするなんて冒涜です!
2020/01/20(月) 21:15:56.71ID:PF+cU0w30
>>556
つまり仕掛けステージで超大型衣装!
2020/01/20(月) 21:17:14.26ID:Vs+/5EPa0
昔はSTG界隈から色々言われてた東方だけど気づいたらSTG界隈そのものが…
天が好き
2020/01/20(月) 21:17:19.97ID:w9JeBadK0
>>586
リストラというか、中の人問題やら事情。
2020/01/20(月) 21:17:43.10ID:/ENcmEq9a
>>589
首だけが動くSTGとか怖いよね__
2020/01/20(月) 21:18:07.13ID:VJb+8xZJ0
空母シャミ子

世界中から狙われる!
2020/01/20(月) 21:18:29.65ID:Vs+/5EPa0
>>593
みーなーさーまーのーたーめーにー
2020/01/20(月) 21:18:30.73ID:CA66sAhJ0
マジカルたるルートはやはりドラえもんんに対するアンチテーゼであったか。努力してこなかった主人公は
中学生で悲惨な青春を送る事になる。同級生の女子は成長し完全にカーストが違ってしまってるし憧れの
ヒロインは主人公を完全に忘れてしまってる。人間関係も学ぶことができなかったので立ち回ることもでき
ずに悲惨な事に。あれこそのび太の本来の姿だ。
2020/01/20(月) 21:18:34.76ID:aTSGFM3p0
>>588
例えばT-7戦車砲で約10tあるから、ドンガラ全部で5tやな
95式軽戦車でも6.7tあるからなあ
2020/01/20(月) 21:18:46.33ID:zW/pe7XP0
東方って最初から縦スクロールのシューターじゃなかった?
妙にガクガクする…
2020/01/20(月) 21:19:43.33ID:Vs+/5EPa0
ブロック崩し定期
2020/01/20(月) 21:19:59.19ID:CA66sAhJ0
>>588
60式装甲車の上に剥き出しで90ミリ砲つんだんじゃねw
2020/01/20(月) 21:20:13.88ID:Xxs/+EF90
江川達也はアンチテーゼから先に進めなかった印象
2020/01/20(月) 21:20:24.64ID:sNTrSb9Q0
重量的にLAVに90mm砲搭載する姿が思い浮かんだ。
2020/01/20(月) 21:20:38.14ID:lg6/rPy80
人類が異星人を発見したら人類滅亡
2020/01/20(月) 21:20:59.75ID:LKW6d2Vg0
>>586
DLCに決まってんだろ!
2020/01/20(月) 21:21:42.48ID:Xxs/+EF90
火葬戦記的には海原はツマラン話にしかしないガンだな。
必要なのは予算を引っ張ってくる「ヤマオカ将軍」なのだ。
2020/01/20(月) 21:22:59.48ID:/ENcmEq9a
>>605
伏見宮に焦点当てたかそうせんきをですね_
2020/01/20(月) 21:23:42.08ID:Xxs/+EF90
>>606
どういうシナリオですかね
2020/01/20(月) 21:24:18.28ID:CA66sAhJ0
>>601たるルートの最後の方は衝撃的だった。誇張され過ぎてはいるがでもあるある話。
2020/01/20(月) 21:26:44.19ID:/ENcmEq9a
>>607
マジレスされた……
宮の影響力削っても増やしても結構憚りのある話になりそう
2020/01/20(月) 21:26:49.43ID:/iwJOQ6Da
>>561
若手の頃「正規軍の反乱」で痛い目を見た世代だからしゃーない
だからこそ海原は自衛隊を警察軍程度に留めたかったんだし
2020/01/20(月) 21:26:57.61ID:aTSGFM3p0
>>597
あれ、単位間違えてた
1tくらいやね、すまん
2020/01/20(月) 21:28:19.35ID:w9JeBadK0
>>605
一週間後に、本物の軍隊を見せてくれるはず
2020/01/20(月) 21:30:28.62ID:Xxs/+EF90
たるるーとはどうだったかな、ヒサンというより、憧れの人とは違うけど自分の世界を
見つけてそちらに進むという方向だったと記憶
2020/01/20(月) 21:32:06.47ID:Ois24fl80
>>304
仕事って傾向としては【なさすぎる】か【ありすぎる】なのだ。
ちょうどよくするためには自身の努力と運と、上司に恵まれることが必要なのだ。
2020/01/20(月) 21:32:30.58ID:b5brfrku0
両陛下と愛子さま、実写映画「キャッツ」を鑑賞…チャリティー試写会で
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200120-OYT1T50237/
なんてものを・・・・・・
きっとお困りになったことだろう
2020/01/20(月) 21:33:10.33ID:U+4HAMDa0
ムルトーニュP @shi_na6rt2

アイマス新作、アイドルマスタースターリットシーズン、
略して

「スターリン」

これは波紋を呼びますわぁ……

https://twitter.com/shi_na6rt2/status/1219217135823728640?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/20(月) 21:34:07.64ID:Xxs/+EF90
>>615
一人で何か映画でも見た方が「おお、独立心豊かな将来のナントカ!」とでも褒められるのに。
フォードとかそういうの。
2020/01/20(月) 21:34:36.22ID:CA66sAhJ0
いろいろ評判が悪い旧軍軍人でも牟田口や花谷正みたいなガチキチガイを別にすれば
ちゃんとした機会と状況を与えれば普通に有能そう。特に辻正信とか
2020/01/20(月) 21:34:43.02ID:ijVnmbRI0
>>544
で、そいつらに普段何をやらせるのだ? 訓練とか言うなよ?
2020/01/20(月) 21:35:27.30ID:zW/pe7XP0
>>616
うっうー…
2020/01/20(月) 21:35:37.56ID:aTSGFM3p0
>>618
いや、問題はそういうガチキチガイが普通に生息している生態系だと思うぞ?
2020/01/20(月) 21:35:48.08ID:/8x1fKCfd
アイドル達がシベリア巡業と聞いて
2020/01/20(月) 21:36:11.13ID:zDdbk+8Jr
>>616
シベリア送りだ
2020/01/20(月) 21:37:04.38ID:b5brfrku0
お前らはシベリア送りとしか言えないのか?
シベリア送りだ
2020/01/20(月) 21:37:35.37ID:ijVnmbRI0
>>559
それってどこかを占領されて占領地の人間を兵隊として送り込まれたらあっちゅう間に破たんしね?
少なくとも大規模な上陸軍の初期攻勢を押しとどめるだけの能力無いだろ。
2020/01/20(月) 21:37:35.75ID:CA66sAhJ0
>>613小学校時代に経験し克服しなければならないことをしないで中学校でそれをすべて圧し掛かってきたお話し。
ジャイアン枠の奴がたるルートを呼んで助けてもらおうぜと言うも主人公はそれではまた同じことの繰り返しだ。
これを乗り越えるんだと自分で克服することを選ぶお話。
2020/01/20(月) 21:38:00.10ID:8Qp+HqQAM
スタスタになりそうだな
略称
まあこの板的にはスターリンでもいい
2020/01/20(月) 21:38:48.23ID:zW/pe7XP0
>>624

https://i.imgur.com/QWFV9Dw.jpg
2020/01/20(月) 21:38:59.52ID:PF+cU0w30
>>616
ソビエトマスタースターリンシーズン
2020/01/20(月) 21:39:53.06ID:pFBOA9FM0
>>621
米軍にもキチガイはたっぷりいるぞ
国力の差で問題が表面化してないだけで
2020/01/20(月) 21:40:04.86ID:w9JeBadK0
>>621
生息はしょうがないから、どういう過程で生成されたかが問題では?
2020/01/20(月) 21:40:33.19ID:z0LEWFoF0
本物のDLC商法とか言うパワーワードは笑うんだよなぁ
2020/01/20(月) 21:40:44.11ID:J60SfWuT0
アラスカ行き…
2020/01/20(月) 21:41:15.76ID:aTSGFM3p0
>>618
第二次アキャブ作戦のwikiより

>棚橋連隊長は、無謀な突撃を命じる花谷師団長との無線を封止した上で、
>「これ以上、天皇の赤子を殺すに忍びず」と生き残った部下400名に独断で撤退を命令。
>花谷は命令違反に激怒したが、事が大きくなることを恐れて2月26日に作戦中止を追認、
>これによって第一次作戦とは全く逆の惨敗を喫した。

>棚橋は4月11日に連隊長を解任され、大本営に花谷の狂気に満ちた作戦指導を報告したが、
>報告を受けた辻政信は「なぜ、シンゼイワで全滅しなかったのか。なぜ全員戦死しなかったのか」と
>詰問するだけで、杜撰な作戦について追求しようとはしなかった。
>棚橋連隊長は解任・内地に左遷され、戦後、自決した。
2020/01/20(月) 21:41:17.02ID:ijVnmbRI0
>>630
勝ってるうちは表面化しないのだ。
2020/01/20(月) 21:41:25.65ID:CA66sAhJ0
>>630ペリリュー見るに海兵隊の指揮官って無能だよね。
2020/01/20(月) 21:42:14.54ID:MXHaUm2N0
>>587
>フレデリカ
で、中の人は榊原女史でOK?
https://www.youtube.com/watch?v=OtP--0gNyS0&;t=326s
こんな風にいきなり変わってくれるプレイも楽しめる(マテ
2020/01/20(月) 21:42:58.29ID:w9JeBadK0
>>636
海兵隊はミンチになるのがお仕事なので、、、
2020/01/20(月) 21:43:38.14ID:PF+cU0w30
>>628
ベリアを粛正しなきゃ危険が危ない
2020/01/20(月) 21:45:13.17ID:HcmqJiTLa
>>616
愛国マスター・シベリアなガールズ。
2020/01/20(月) 21:45:15.76ID:z0LEWFoF0
最近は海兵隊もまともになってるはず・・・はず・・・
2020/01/20(月) 21:46:16.77ID:CA66sAhJ0
>>637ろりこん凶四朗を漫画化してほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況