隔週刊エアファイターコレクション★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ db5f-FkkX [106.73.77.128])
垢版 |
2020/01/24(金) 02:33:51.66ID:EfBLUkTB0

アシェットの隔週刊エアファイターコレクションを語り合おう!

アシェット 隔週刊エアファイターコレクション
http://airft.jp/home.html

関連スレッド
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544714358/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544575134/l50
週刊 栄光の日本海軍 パーフェクトファイル
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521379387/l50

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554559745
2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1541724120
3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548392429
4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554559745
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/10(火) 14:52:02.67ID:SU9plLZSa
ペルシャ猫買ってきた!
このカラーリングは嫌いじゃないよ…
335名無し三等兵 (ワッチョイ 9f75-mQU+ [125.206.79.242])
垢版 |
2020/03/10(火) 15:54:52.73ID:/sKWik9W0
>>333

邦画にはない素晴らしい迫力とスケール感。
バックで流れるメインテーマも、これ以上ないと
思わせるほど決まっている。
それにしてもすきなんだな空中給油口・・・
夢中になりすぎてコーヒー何度もこぼさないように
あなたなら解るよね
336名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-IRUz [110.133.0.206])
垢版 |
2020/03/10(火) 20:09:22.29ID:oFTVLr6W0
>>335
着艦パターンを守ってくれれば大丈夫です。

最後にちょこっと映るコルセア2がなんか嬉しい。
337名無し三等兵 (ワッチョイ e375-f5gI [125.206.79.242])
垢版 |
2020/03/11(水) 15:20:56.54ID:bQpJ3fd/0
>>335
>>336
アンタたち二人で楽しそうにやってるから、トップガン夜中に見たよ。
スタートのあの映像と音楽は何回見てもいいよな〜
コーヒーも確かにこぼしてたよ・・何回もね
コルセアもいたよ
コルセアいいよ〜エアファイターで出ないのか?
アンタたちの話から久しぶりのトップガン楽しませてもらったよ
2020/03/11(水) 21:57:41.11ID:VO7AKmo60
>>334
毛色の変わった迷彩ドラ猫もいいね
ドラ猫好きとしては通常部隊A、D型とテスト評価部隊の全黒と揃えたい
願わくば戦闘機兵器学校のトップガンも
2020/03/12(木) 23:00:23.59ID:Ifw4Pelb0
子供の頃はレーシングカーみたいに派手でスポーティーな機体色の方が好きだった…
で、軍用塗装はなんか地味で、嫌いというよりは子供心に取っ付き難かったな。

…今、逆w
2020/03/12(木) 23:08:43.10ID:pvlJJuw60
デジタル迷彩のメリットって何なの??
2020/03/13(金) 10:08:15.05ID:I4p8VRrCd
カラバリでも実戦仕様ならまだしも記念塗装なんてやめて欲しい
アメリカ空軍のF-15も出てないし
シルバーのドラケンとかも需要はあると思う
342名無し三等兵 (ワッチョイ e305-R/wk [125.56.24.184])
垢版 |
2020/03/13(金) 16:30:05.55ID:1P1J089+0
>>341
凄く念
例にあがってる二機も欲しいと思ってた奴
記念塗装は派手なの多くて嫌なんだよ。
別枠で出せば問題なかったのに
2020/03/13(金) 17:30:19.95ID:sAfShCTR0
記念塗装な基地祭とかに行くコアなF-4の追っかけの人達用コレクターアイテムなんだろうな…
記念塗装自体が既製品には希なんだろうし。
撮影スキルが高くても、塗装スキルの無い非モデラ―の撮りヲタ層にはホクホクのラインナップなんだろうな。
344名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-IcNL [110.133.0.206])
垢版 |
2020/03/15(日) 02:19:29.78ID:hsTrDBgm0
このシリーズが始まった時は入門者にはたまらない!と毎号楽しみに買っていました。
しかし少しずつ戦闘機の知識が増えてくるとラインナップがつまらなくなってきてこないだ発表されたこれからのラインナップに失望しました。
しかしこのサイズの他の戦闘機を集めたい気持ちはおさまらなくなりました。

何か別シリーズで1/100スケールの完成品ダイキャストモデルはないのでしょうか?

F5.F8.A4.MiG21.などを集めたいです。
ど素人な質問ですみませんがだれか教えてほしいです。
2020/03/15(日) 03:33:38.87ID:yYD4v1MHM
>>344
1/100 aircraft fighter diecast
とかで出てくるよギア付きのモデル
最初の頃のスレで少し話題になってたね
それとは違うかもしれないけど
2020/03/15(日) 05:55:55.41ID:MiRFlT2X0
でもお高いんでしょう?
347名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-vJcq [106.180.37.23])
垢版 |
2020/03/16(月) 19:58:36.88ID:jzRk7zzla
とうとう岩国FSDが中止になってしまった…
2020/03/16(月) 20:34:30.97ID:gQDemKgad
記念塗装カラバリも中止してほしい
349名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-IcNL [126.161.148.231])
垢版 |
2020/03/17(火) 19:16:48.62ID:3PRLt1ZJ0
今さらだけどなんでF2複座なんだよー
2020/03/17(火) 20:11:20.20ID:z8r9nZoB0
需要なさそうな方からラインナップしていく方針だからじゃないか?…と、後半に期待w
351名無し三等兵 (ワッチョイ bb68-Ix3N [119.230.158.121])
垢版 |
2020/03/17(火) 23:25:03.83ID:SysnH3pk0
>>350
いや、もう79号までラインナップは発表されてるし
100号までのダミーラインナップを一瞬見せてたところを見ると
       全く期待出来ない
2020/03/18(水) 00:01:06.40ID:hRG5i6aV0
最初の100号までのラインナップをアップしたのは単純に担当のミスだろうな
英語で届いたのをそのままアップしてたし、100号までのラインナップはもう確定している
あえて削除したのは見なかった連中に期待を持たせて買わせようとしてるだけだろうし
2020/03/18(水) 08:42:08.42ID:7hLu19l0d
これまでを鑑みて確定はしてないと思う
そして、新機種は減ることはあっても増えることはなかった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2090097.png
2020/03/18(水) 08:46:32.79ID:7hLu19l0d
ラインナップを見せて期待持たせようと言う点については同意する

これまで、酷い失望を味わってきた
2020/03/18(水) 10:58:08.73ID:ucsaq3/BM
>>354
詐欺商法にならないのかしら。
定期の人はこれを見て定期購読したのに
2020/03/18(水) 13:03:15.20ID:s2C3a7nv0
販売する意思があるので(販売しないとは言ってない)
2020/03/19(木) 19:37:04.48ID:6Oz7i0HBM
ブルー出してくれ
11機編隊で飾るから
2020/03/20(金) 03:16:01.09ID:l3PgN3Pz0
https://soundcloud.com/drawendo/who-comes-in-anger-kate-davis-1982
なんか歌詞が違う…
http://img15.shop-pro.jp/PA01239/479/product/66950851_o1.jpg?20131120122823
(今更ながらに気付く事ってあるよねw)
359名無し三等兵 (ワッチョイ 57ad-wBod [110.133.0.206])
垢版 |
2020/03/20(金) 19:50:33.81ID:9xJJFue40
ビックリするくらい単純な疑問なんですけど、
F15の上のフタがパカって開くのはなんの理由があってなんですか?
360名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-xKze [59.171.176.170])
垢版 |
2020/03/20(金) 20:14:23.73ID:vMuBnaND0
ブレーキ
2020/03/20(金) 20:25:35.20ID:zC+n+CGL0
>>359
上のふたってってのがコクピットの後ろの部分のことならふたを上げて空気抵抗を増やして速度を落とすためのエアブレーキ
2020/03/20(金) 21:41:37.45ID:l3PgN3Pz0
じゃ、A-4のリフトスポイラーはー?
https://youtu.be/zh15hjd0vrA?t=1253
説明だと横風着陸時の設置の揚力を減らす、とあるけど…まぁそうなんだろうけど、
エアブレーキじゃアカンの?と…またエアブレーキとリフトスポイラー併用する事あんのかな?とか。
急降下爆撃時になんかパカッと広げてたりするよね。
2020/03/21(土) 00:12:35.06ID:oRdeXSme0
エアブレーキ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2092382.jpg
2020/03/21(土) 02:18:26.68ID:w4yKlxgI0
スポイラーという言葉の意味が解ってれば出てくる疑問じゃないよな
2020/03/21(土) 04:27:20.15ID:oRdeXSme0
スポイラー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2092469.jpg
366名無し三等兵 (ササクッテロル Sp67-wBod [126.233.228.159])
垢版 |
2020/03/21(土) 11:01:19.27ID:Ai24WyJXp
みなさん、わかりやすい説明ありがとうございます!
友達とフタあくとどうなるんだろね?と話していました。
ネットで調べようともあの部分の名前がわからず困っていました。
明日友達に説明してやろうと思います。
2020/03/23(月) 16:53:30.11ID:dPYPPMnMM
1/72ですらF-14J航空自衛隊仕様を発売!なんて遊びをやるのに
アシェットも見習ってくれないかな
2020/03/23(月) 20:53:34.07ID:kEcpwHaD0
1/72の18m級機体は卓上や棚に並べるにはちとデカいな…
そう考えると1/100って変則的スケールは18m級機体には丁度良かった寸法なんだな。
369名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-YtVA [126.233.223.123])
垢版 |
2020/03/25(水) 15:16:37.30ID:vgZEyA+ep
今週はまたF4か、次はストライクイーグルまで待つか
370名無し三等兵 (ワッチョイ 7f05-B4Y8 [125.56.24.184])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:09:26.92ID:tvsWIzZH0
あと自分が欲しいのはストライクイーグルとオーストラリア空軍のレガホぐらいかな
371名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-GZn/ [59.171.176.170])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:40:45.30ID:oGuFVG9X0
今週はル・マンの方で童夢RLでるからそっちかった
2020/03/25(水) 22:50:06.07ID:50hqpggyd
レガシーホーネットも記念塗装なんでいらない
ルマンもマイナー車種しかないので欲しいものがない
だから
https://dotup.org/uploda/dotup.org2096183.jpg
こんなの買ったり
https://dotup.org/uploda/dotup.org2096188.jpg
こんなの買ったりしてる
2020/03/25(水) 23:03:32.71ID:50hqpggyd
デアゴスティーニ のF1が延長なりそうなんで
そっちはラインナップが良いのでというか
ラインナップが素直なので期待している
アシェットも変化球やビーンボール投げ続けるのはやめてもらいたい
374名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-YtVA [126.233.218.174])
垢版 |
2020/03/26(木) 09:19:15.89ID:814LENuvp
F1もタバコの広告がしっかり描いてあればもっと売れてただろうなー。
2020/03/26(木) 19:07:09.55ID:2ZMVeqnE0
>>297
5チャンネルの住人の半分以上は爺

PC-8800シリーズ(1981年)
FM-8(1981年)発売

1985年に20才=今年55才
1985年に30才=今年65才
1985年に40才=今年75才

当時はパソコンはなんだかんだで50万円〜位かかったから30代後半〜40代位のそれなりに収入がある層のユーザーが多かった。その頃BBSでネットやってた世代が爺になって5チャンネルやってる

今の若者はインスタグラムやツイッターが中心で地味な文字掲示板なんかにこない

みんな60歳以上?って目でいろんなスレ見てごらん加齢臭だらけだぞ

お前は若い頃のパソコン=若者という常識から頭が切り替わってなくてネットで年がバレないから若者の中に混ざってるつもりの馬鹿(笑)
376名無し三等兵 (ワッチョイ 7f75-Nhl3 [125.206.79.242])
垢版 |
2020/03/26(木) 21:41:48.19ID:fYbWQxzJ0
>>375
だからどうしたの? 
前ふりは長いが、結果何が言いたいのか、まったく意味不明
2020/03/26(木) 21:45:31.29ID:6piUKDoh0
エリパチ世代やトップガン世代なんてそんなもんでしょ。
2020/03/26(木) 22:15:28.66ID:+FH5i33p0
分かってたけど濃い目の車ヲタ兼任多いのな
2020/03/27(金) 02:33:42.47ID:iGztvBu60
スーパーカーブーム、F1ブームの経験者多数
2020/03/27(金) 02:44:14.90ID:iGztvBu60
ベレンコ中尉亡命事件は1976年
サーキットの狼などと並び
MiG-25Pが話題に
2020/03/27(金) 11:40:26.00ID:jz85ac6S0
俺ちゃんの生まれた年

でもアラフィフ多そう
2020/03/27(金) 22:31:11.39ID:RmaYtFOe0
竹中直人「憶えてますかね?日本の防空体制と国防意識を揺さぶったミグ-25の亡命騒ぎを…」
石丸博也「ギンギンの競り合いなら負けないゼッ!!行くぜッ幻の多角形コーナーリングッッ」

イニDが20年前、けいおんが10年前だからな…w
2020/03/28(土) 00:34:00.58ID:2z16teMy0
バリバリ伝説とあいつとララバイなら初期の頃だけ
750ライダーはど真ん中
384名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-GZn/ [59.171.176.170])
垢版 |
2020/03/28(土) 02:30:05.25ID:K0tbczab0
幻の多角形コーナーリングはサーキットの狼・・・
385名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-YtVA [110.133.0.206])
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:27.16ID:KsS6QRWx0
次のF15変な色・・・
2020/03/29(日) 00:39:33.06ID:nTritk9od
いつも変な色ばかり
387名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-YtVA [110.133.0.206])
垢版 |
2020/03/29(日) 14:33:25.02ID:8tCuBqvV0
>>385
世界で一番カッコ悪いF15だと思いました
2020/03/29(日) 15:25:36.57ID:RLlfaOKe0
1年後
無茶苦茶なプレミアム価格になりました
2020/03/30(月) 15:20:28.10ID:frRGwfcQd
今回のrfってメタリック塗装になってるの?
390名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-YtVA [110.133.0.206])
垢版 |
2020/03/31(火) 16:35:00.44ID:KEfE2qHq0
>>389
メタリックではないですよ。
2020/04/01(水) 11:23:27.57ID:wVdZBoGT0
転売屋の断末魔
2020/04/01(水) 19:28:19.06ID:qWID0cWwd
テンバイヤーは何が売れるのかさっぱりわからんのやろww
2020/04/02(木) 09:10:56.60ID:CP2s2whH0
ウチの近所の書店も人気機の次の巻がたくさん残ってたことがあったわw
394名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-rEj8 [110.133.0.206])
垢版 |
2020/04/02(木) 21:09:33.75ID:ZYr/0BK00
次のマーブルカラーみたいな機体はいらね。
おっ、カッコいいと思って買う人はいるのだろうか。
2020/04/03(金) 00:23:30.76ID:Y3rrhvpH0
試作機時のF-16のトリコロールカラーは好き。
ホーネットのストライプカラーに思い入れある人も居るだろう。
T-2時代のブルーインパルのカラーとか。
2020/04/06(月) 11:38:56.85ID:2KjS1j5C0
素晴らしい出来です、瞬殺間違いなし
2020/04/07(火) 09:23:19.25ID:ye394M460
蟻かよ
2020/04/07(火) 16:38:18.33ID:nEgANlQMM
>>395
要は結局、見慣れてるかどうかって所に落ち着く
399名無し三等兵 (ワッチョイ ae68-2KnE [119.230.158.121])
垢版 |
2020/04/07(火) 17:55:55.58ID:tRBwHtwR0
>>398
そんなことはない
醜いものは醜い
ブスは3日で慣れる
それは迷信だ
400名無し三等兵 (ワッチョイ 5a75-RKIC [125.206.79.242])
垢版 |
2020/04/07(火) 19:52:15.77ID:KroDqwbL0
399の続き
俺も最初は三日で慣れると思って嫁(彼女)にした
だがそれは間違いだった  いつまでたっても変わらない
ブスは三日で慣れるなんて迷信だ
 
2020/04/07(火) 23:45:40.31ID:hmgZaglka
ブスは3日で慣れるとかブスしか彼女にできなかった負け犬野郎の遠吠えだろ
402名無し三等兵 (ワッチョイ 1a75-3WL4 [125.206.79.242])
垢版 |
2020/04/08(水) 06:34:14.45ID:DsDWQiCV0
>>401
お前に彼女がいるのなら
じっくりとお前の彼女を見てみたい
2020/04/08(水) 08:27:19.37ID:Ppu7iViSa
彼氏ならいるけど
2020/04/08(水) 12:08:23.09ID:80Ou72Qja
>>403
!?
2020/04/08(水) 22:59:00.49ID:jZEZlDPl0
>ブスは三日で慣れるなんて迷信だ

SEXする際は部屋を暗くして目を瞑ってAV女優の顔を思い浮かべて励むんだ。
そして子宝に恵まれたらセックスレス一直線の妻子を養う人生まっしぐらだ。

西部開拓時代…男女の人口比は100:1だったそうな。
だから東部から新しい女が来れば皆が道に出て見に行ったそうだし、どんなブスでもモテた。

あと名前は失念しちゃったけど、日本人傭兵が前線任務から後方に戻って来た際に
「どんなブスでも良い女に見えた」と言っていたな…女という存在が安全地帯の象徴だったのだろう。
2020/04/09(木) 00:12:30.56ID:sNj/D+gLa
カンケーねー話すんな
2020/04/09(木) 01:16:56.52ID:EBFFSo9zd
いつもの自称転売屋の自作自演だろ
408名無し三等兵 (ワッチョイ 1a75-3WL4 [125.206.79.242])
垢版 |
2020/04/09(木) 10:15:58.48ID:rMHOAI7n0
シリーズ途中のスレで、この脱線ぶり  
傑作機コレクションの方が落ち着いてるぞ
エアファイターは、やはりお子様趣味か
2020/04/09(木) 10:50:02.14ID:HityZ4Q5d
ルマンもなかなか酷い
410名無し三等兵 (ササクッテロ Sp3b-kLdj [126.35.90.44])
垢版 |
2020/04/11(土) 11:27:56.48ID:75icCXKJp
今回の複座のF15は初?
2020/04/11(土) 13:43:42.26ID:zBKFHd6Id
初だけど、複座は要らない
単座のアメリカ空軍仕様なら買ってた
2020/04/11(土) 16:06:04.20ID:poNOmhra0
>複座のF15

ストライクイーグルの頃には武漢ウィルス終息してるといいなぁ…
2020/04/11(土) 17:11:42.76ID:FWd6LQ0W0
3号のF-15教導もアレだったけど今回のもかなりアレだなぁ
無駄な出費を抑えられていいんだけれど
2020/04/11(土) 17:41:51.93ID:kVpfK4mGd
お前らが要らない要らない言っている機体は売れるからなw
415名無し三等兵 (ワッチョイ 1a75-3WL4 [125.206.79.242])
垢版 |
2020/04/11(土) 19:53:06.16ID:N383R/EM0
>>414
お前は要らない
もう出てこなくていいよ
416名無し三等兵 (ワッチョイ b668-5zvt [119.230.158.121])
垢版 |
2020/04/11(土) 20:42:18.97ID:eYgzKNrM0
>>415
同意する
なんなんだこれは
https://dotup.org/uploda/dotup.org2110346.png
2020/04/11(土) 20:51:07.35ID:XCKhB3HC0
そして売れずにいつまでも書店に残っているヨーロッパ機とロシア機
2020/04/11(土) 21:02:49.23ID:XCKhB3HC0
>>416
BMSHOPでは売り切れで入荷待ちだぞ
2020/04/13(月) 23:29:43.66ID:OoP4icn/0
こんな柄の鯉が池で泳いでたぞw
2020/04/14(火) 10:40:27.69ID:jt4hPyJl0
錦鯉迷彩か…奥が深いな
http://ngok-nishikigoi.main.jp/wp-content/uploads/2018/06/%E7%B3%BB%E7%B5%B1%E5%9B%B3ol.png
大正三色とか昭和三色あたりが該当かな?
421名無し三等兵 (ワッチョイ 5bad-kLdj [110.133.0.206])
垢版 |
2020/04/14(火) 15:47:15.99ID:kkPWfQVU0
ウルトラQて出てきそうな。
2020/04/14(火) 17:05:10.37ID:c0GonsBTM
基礎の改修工事を終えて福岡の春日基地に
F-1が戻ってきたのは嬉しいんだけど
どうせなら退色しまくってた森林迷彩を塗り直して欲しかった
アシェットお前もだ
423名無し三等兵 (ワッチョイ 13fd-qlHq [219.101.29.39])
垢版 |
2020/04/16(木) 19:31:17.73ID:49bBacDm0
アグレスミノカサゴが一番綺麗に写っているいる動画はたぶんこれだね
https://m.youtube.com/watch?v=qVJTjDJFe0c
2020/04/16(木) 20:06:29.12ID:ZnqNhCg10
イーグルに見えない…為の極彩迷彩なんだな…そこはかとなくフランカーを想起するしw
2020/04/16(木) 22:06:22.73ID:1sV60ER00
でも、要らない
2020/04/17(金) 12:51:16.96ID:3twqngqKM
アマゾンで早速プレミア価格だぞ

一部のマニアには絶大な支持があるんだな
2020/04/17(金) 18:33:36.85ID:/wdMdG150
ルマンコレクションもカラバリ攻勢に転じました
428名無し三等兵 (スプッッ Sd73-qlHq [1.75.249.102])
垢版 |
2020/04/18(土) 07:27:32.48ID:tIGDQePgd
ミノカサゴは2機購入しているマニアがいるくらいの人気機種だからそりゃ品切になるわ。
ヨーロッパ機好きも2機ずつ購入したらヨーロッパ機がラインナップに増えるかもしれないから頑張れ。
2020/04/18(土) 08:14:52.91ID:1HtyFH8cF
このまま変なカラバリで100 号終わるより、3千円に値上げして 
もっとまともなラインナップにして欲しい
430名無し三等兵 (ワッチョイ 6b75-DBQb [121.119.238.180])
垢版 |
2020/04/18(土) 13:59:43.97ID:eM1I/ZzI0
>>429
もともとカラバリ多発により収益を上げようとするアシェットの姑息な経営方針を
批判するならともかく、3千円に値上げして・・なんて発想が理解できない
そんな事だから、アシェットが頭に乗って殿様販売するんだよ
431名無し三等兵 (スププ Sd33-7wDT [49.96.18.140])
垢版 |
2020/04/18(土) 17:23:12.34ID:nrHDWJg3d
>>430
しかし、このままこんなラインナップ続けられても困る
432名無し三等兵 (ワッチョイ 13fd-qlHq [219.101.29.39])
垢版 |
2020/04/18(土) 19:32:11.56ID:UNGmXPzJ0
>>431
値上げしたら売れなくなって打ち切りだろ
要らないのは買わなきゃいいだけ
433名無し三等兵 (スププ Sd33-7wDT [49.96.18.140])
垢版 |
2020/04/18(土) 19:47:50.84ID:nrHDWJg3d
>>432
要らないものしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況