平賀氏ってどうして背負い式砲塔の上の方をでかくするのが好きなのかね
八八14門案といい金剛代艦といい(夕張もか)
一番砲塔の防御縦深確保とかいきなり艦首が太るから船体形状の理想から外れるとかの気持ちは分かるんだが
重心気にするくせにとびきり重いものをわざわざ上に置こうとする神経が解せぬ