X



民○党類ですが動画は削除しました

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ラクペッ MMa7-TZhh)
垢版 |
2020/02/20(木) 07:54:35.50ID:shqMUp/7M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
投稿する前に間違ってないか見直すのがネチケット(死後)(σ゚∀゚)σエークセレント!

民○党類ですが伊勢のアワビも美味しいよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1582115186/

ですがスレ避難所 その363
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1581236568/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/02/20(木) 07:56:05.61ID:shqMUp/7M
> 800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2020/02/20(木) 07:57:18.86ID:shqMUp/7M
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、殺処分してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < データ公開してますよ?
2020/02/20(木) 08:03:38.54ID:nuaKiLpF0
>>1
乙!  ドンへの献上品は新品の娘でも中古、半額、見切り品でないといけない
2020/02/20(木) 08:40:16.65ID:qw2QIKqC0
神戸大の事務方は頭抱えてるだろうなぁ。
文科省に怒られるのなら慣れてるから、いつものように
始末書作って対応で〜はいはいって感じで済むだろうけど、
厚労省と外務省に詫び入れないといかんからなぁ。
国立大学の幹部が厚労省はともかく外務省に土下座しに
いくって前例ほぼないだろうしな。
外務省に詫び入れに行くときのお作法について、
知ってそうな各方面に必死に問い合わせしてたりして。
2020/02/20(木) 08:55:19.60ID:Ti2P+RpK0
>>5
今日明日中には緊急の教授会が行われるんじゃないかな
大学としての意見集約と調整しなきゃだし

岩田先生は退職勧告されるかもしれませんね
2020/02/20(木) 08:56:01.64ID:sLCPCTMA0
ようつべじゃなくてですがスレに投稿しておけばここまで大騒ぎにならなかったのにな岩田先生
政府批判するやつはだれでも大歓迎するパヨクがいること知らなかったのだろうか
2020/02/20(木) 09:02:46.45ID:WybEjXU/0
日本企業と在韓邦人は地獄の朝鮮半島から逃げて!逃げて!
早く出国しないと終戦時みたいに犬韓で
襲撃暴行陵辱逮捕勾留公開拷問最後は凌遅刑に
されて成仏も出来ず、刻まれた遺骸を
漢方薬(人肉カプセル=特アの迷信エリクサー)
に加工処理されて文字通りの犬死death.

損壊遺体も高額引取料という追い討ちキマス。

>>1削除済み乙!
2020/02/20(木) 09:04:25.60ID:Jwpzn7q70
いちおつ

>>5
官房長官も会見でキレてたので官邸にも謝りに行かないと
あと副大臣を知らない人呼ばわりされたラ党もおさまらんだろうしそっちも

その上で腹ば召す(大事)
2020/02/20(木) 09:05:05.41ID:NJOYONxRa
せっかく口利きしてくれた担当者の顔に泥塗りたくったわけだしなぁ…
そこまで頭が回ってないのが頭のいい馬鹿という感じではある
2020/02/20(木) 09:07:37.36ID:qw2QIKqC0
>>6
感染症のエキスパートということだから、ここはどうだろう日本を代表して
武漢のコロナ対策支援に、世界を救う英雄として送り出してさしあげるのが
いいんじゃね。
本人マスクは不要って主張してたし、専門家なんだから自力で対策できる
だろうから、従事している間は防護服とかマスクは一切使わずにやって
いただいて、世界の皆様にお手本を示していただきましょう。
2020/02/20(木) 09:09:18.75ID:sLCPCTMA0
感染症の専門家って医者の中では下層階級だからな、うっぷんもたまると思うよ

総合病院で感染症内科とか標ぼうしてもインフルの季節にしか役に立たないし
2020/02/20(木) 09:12:19.71ID:JSrxas1A0
ってか本当にエキスパートなん?
なんか肩書はいっぱい持ってるみたいだけどさ
エキスパートなら今色んな所から声かかってるはずじゃね?
2020/02/20(木) 09:17:00.96ID:sLCPCTMA0
>>13
感染症の専門医ってむずかしいんですよ生きていくのが
肺炎は呼吸器専門医がみるし、膀胱炎は泌尿器科、髄膜炎は神経内科
重症の敗血症は救急救急医でないと対処できないし
今回のようなパンデミックでは公衆衛生や疫学、行政医官のほうが重要視される
じゃあ何が得意なのってことになってね
2020/02/20(木) 09:17:29.44ID:CCg8U5IKF
>>7
そういうパヨとコンビ打ちしてるんだと思うよ
2020/02/20(木) 09:22:20.60ID:fevnTXjpa
高山先生のコメント読んだけど、岩田先生は「わが党」の公開官僚叩きと同じことをDPの作業員やクルーにやって追い出されたっぽい感じがする
2020/02/20(木) 09:25:53.06ID:I5Az2D7Od
>>13
高山さんのFacebookから要約して引用しておきますね。

岩田先生のアドバイスは妥当でしたが、現場が混乱したので下船させました。信頼がないと人は動きません。
感染症医はコンサルタント能力を求められるので、聴いてもらう能力がないと今な顔をされます
毎日、プロの方は乗船されて指導されています
御自身以外をプロではないとおっしゃるなら返す言葉はありませんが…
2020/02/20(木) 09:30:47.82ID:I5Az2D7Od
前スレで知識のある菅直人と称されてたけど
もしそうなら厄介すぎて扱いに困っただろうな
2020/02/20(木) 09:30:53.95ID:i+zl/Ej1M
岩田健太郎@georgebest1969
動画は削除しました。ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます。

岩田健太郎@georgebest1969
これ以上この議論を続ける理由はなくなったと思います。

岩田健太郎@georgebest1969
I removed my YouTube clip myself since there is no need for further discussing this. Thank you and I apologize to those who got involved in.


お探しになった動画は現在電波が届かない場所にあります
2020/02/20(木) 09:32:34.53ID:NJDNNcFGM
一乙
強毒性のウイルスが、一個発生したけど
色んな免疫システムに、ボコボコにされた感がある騒動w
2020/02/20(木) 09:32:43.60ID:UgZmoVCX0
>>1
お疲れ様
2020/02/20(木) 09:37:01.04ID:stDk0jtk0
>>18
菅直人にだって知識はあったぞ
学生運動の際に他人を囮に自分のみを守る方法には長けていた
つまり、普通の菅直人だ
2020/02/20(木) 09:37:34.95ID:JSrxas1A0
>>17
岩田さん擁護の声では
コミュ能力を重要視する日本の悪いところみたいな意見もちらほら見えますが
伝える能力や信頼される能力が無いって社会じゃ厳しいですからね
社会が自分個人を見守ってくれる母親って訳じゃないんだし
2020/02/20(木) 09:38:32.03ID:sLCPCTMA0
前スレ >1000ならWHO解体 ってあったけど
https://www.udiscovermusic.jp/new-releases/the-who-new-song-album
まだ解散してないぞ
2020/02/20(木) 09:39:57.99ID:stDk0jtk0
>>23
コミュ力以前の問題でしょ
例えるなら会社に関係のない他人が不法侵入して社員に偉そうに指示し始めたからつまみ出された訳で
その不法侵入者が資格持ちだろうが学位があろうがただの不審者だわ
2020/02/20(木) 09:41:34.24ID:NJDNNcFGM
鉄火場に後から遅れて来る奴は
最低でもお土産の一つはないとねw
2020/02/20(木) 09:42:02.17ID:vPK7NUkD0
他人に敬意を払えない人間は他人からも敬意を受けられない
社会人なら常識だと思うが
2020/02/20(木) 09:42:26.61ID:4n3H1DLed
>>17
問題のある人が問題を起こしたのは間違いないが、狂人の仕業と片付けるのはよくない。
今回の対応に問題があり、不合格であったことは間違いない。今後の為に関係各国や関係部署との調整などをしなければならない。

外国の領土である船舶の中で、どこまでやっていいかなんて誰も考えていなかったんだから。
2020/02/20(木) 09:44:07.41ID:EU959a+z0
というか美味しんぼじゃないんだから仮に世界的なシェフだとしてもよそのキッチンに料理がなってないと入りだしたら
不審者としてつまみ出されるだろとしかね
2020/02/20(木) 09:44:14.59ID:I5Az2D7Od
神の一声による仕様変更なんてどこでも歓迎されんのですよ…
2020/02/20(木) 09:44:15.99ID:stDk0jtk0
>>28
今回の対応がなにを意味しているのか不明だが
不審者の侵入を許したこと以外は概ね合格でしょ
極論、DP号の内部でどんだけ感染が広がろうが外部に拡散しなければ問題ない
2020/02/20(木) 09:44:51.11ID:sLCPCTMA0
問題は、件の教授をヒーローのように持ち上げたマスコミなのでは
2020/02/20(木) 09:45:22.06ID:p/ZUOFEfa
たて乙
>>22
この岩田ナントカもそっち方面には長けてるんじゃないのかね?
アカい思想を持ちながらアカい先輩方と結託し予算を分取り地位を築く

つまり日本社会の病巣
2020/02/20(木) 09:46:23.90ID:lc9zo8+cd
>>29
というか、ザシェフと美味しんぼが混ざっているのでは
2020/02/20(木) 09:48:02.54ID:0tMt9na40
>>1

報ステが安牌で動いているという事は、
危ないのはミヤネ屋って感じかな( ゚Д゚)y─┛~~
2020/02/20(木) 09:51:18.67ID:Wtz1yHL6a
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1582115186/34
一方レーポは昨年のメルセデスそっくりなマシンをお出しした

「前後サスペンションとギアボックスの購入はルール上合法なのでやった。
メルセデスのフロントサスを購入したので前提となる細ノーズを採用してこうなった」
と云うのがレーポの主張な模様
2020/02/20(木) 09:52:24.32ID:74jBtfqt0
これから生産会議に出る
中国に関連する部材の最新納期状況から3月以降の生産遅延見込みについての資料は既に配付済み
吊るし上げ必至、ビルから飛び降りて死にたい・・・・
2020/02/20(木) 09:52:30.29ID:kRJkcHeo0
学究として優秀であることと実務担当として優秀であることとは全く別の素養だからな。
「実務の責任者では無いが故に、自由な立場(ある意味では無責任な立場)から俯瞰的な論文を書くことが出来る」
という大前提を忘れるのは愚者の所業であるとしか。つか他人の持ち場と縄張りを理解出来んバカは男じゃねーよ。
2020/02/20(木) 09:52:58.90ID:vxC1+R8y0
ネチケットという言葉を最後に目にしたのは十何年前じゃったかのう
2020/02/20(木) 09:54:15.43ID:sADMXP83a
>>37
なんか言われたら空咳で返してやれ
2020/02/20(木) 09:56:01.89ID:q+UyXDAyM
>>32
それはいつものことですし
2020/02/20(木) 09:56:25.06ID:74jBtfqt0
>>23
相互理解と歩み寄り

これが出来ない人間は、ただ「バーカ、バーカ」と言い合う子供なだけです
お互いがただ相手の行動や言動を否定し非難し合うだけでは何も建設的な議論も結論も生まれませんよ

さて、会議出て来ます、生きてたら戻って来ます
2020/02/20(木) 09:57:04.39ID:NJDNNcFGM
>>40
こういうアピール重要だよな
つるし上げくらった同僚が
じゃあ、今から、アメリカ行って俺が部品持ってきますよ
ちょっと待てってください!ってキレたのは
見てて面白かったw
2020/02/20(木) 09:57:06.59ID:kRJkcHeo0
>>42
ご武運を。
2020/02/20(木) 09:57:19.51ID:JSrxas1A0
>>25
そういうふうに擁護してる人達がいるって話っす
なんかその辺にコンプレックス持ってる人ってネットに多いじゃないですか
自分が認められないのは日本の社会=コミュ力重視のせいだって
2020/02/20(木) 09:58:14.93ID:NJOYONxRa
まあこればっかりは中国のせいなので文句は言われるだろうけどどうしようもないね…
2020/02/20(木) 09:58:32.04ID:GLPeEeUG0
【大英帝国様】ロンドン「東京に代わって五輪を開催する用意がある」「我々にはインフラと経験がある」代替開催示唆★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582159411/

まさかの展開である
ボリスを討たねばならぬ
2020/02/20(木) 09:58:45.65ID:l7lFMRnV0
セッティングしたらしい外国人記者クラブでの会見はどうすんだろうなあ
2020/02/20(木) 10:01:59.96ID:XwXeNbT00
>>13
本当にエキスパートなら、垂直に切り立った壁に二本の足で立ったり
音速域での戦闘を行ったり台風を起こしたり水の上を走ったり出来る筈だ(モエかん並感
2020/02/20(木) 10:03:33.89ID:gk1rVhtMd
最初からこの人に相談しとけばよかったな
http://imgur.com/YyuVyhT.jpg
2020/02/20(木) 10:05:12.24ID:0tMt9na40
>>50
あのおっちゃん自分より強い人には物凄い弱いんとちゃうの? (;・∀・)
2020/02/20(木) 10:05:26.09ID:nfOq9sud0
>>47
どうしよう……このまま五輪が中止になったら
おチンピックとマラリンピックの金メダルを両獲りできなくなってしまう(ボロンッ
2020/02/20(木) 10:05:39.69ID:4n3H1DLed
>>31
船内での対応の失敗については当事者も認めていた筈ですが?
だから指摘は正しいという言葉が出てきたんでしょう。

岩田氏に対する高山氏の反論
ttps://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2703278763058947&id=100001305489071

船内から出て来なければ成功というのは誰が設定したゴールなの?
2020/02/20(木) 10:06:45.45ID:YgixVjGid
>>47
この場合EUの傘下国が出てこないんじゃね?
2020/02/20(木) 10:06:54.15ID:fevnTXjpa
>>47
本当に開催することになったらイギリス中で大混乱が起こるわw
2020/02/20(木) 10:07:29.57ID:i+zl/Ej1M
ベテルギウスの減光が止まったと天文業界で話題
https://pbs.twimg.com/media/ERJAkUWU4AANtV6.jpg

して
減光が止まるとどうなるんですか?
2020/02/20(木) 10:07:52.11ID:GEYDqTv20
>>56
眩しくなる(´・ω・`)
2020/02/20(木) 10:07:55.58ID:yfg7XOBGd
船内から日本国内にでなければOKなのは当たり前のゴールだと思うが
極論すれば船内でならいくら流行っても構わない
伝染病の予防と言うのはそう言うもの
2020/02/20(木) 10:08:14.03ID:LfXw3WKp0
>>45
コミュニケーション能力に長けているなら根回しもしてるだろうから問題が起きるはずもなく

この教授は何か幼稚なヒーロー願望を抱えた人だとしか見えないわけで、擁護している人が
これを高コミュニケーション力に見えてるなら、そこから間違っているな
2020/02/20(木) 10:11:18.89ID:stDk0jtk0
>>53
常識的に考えた場合のゴールだが、まあ理解できないんなら仕方ないね
2020/02/20(木) 10:12:47.79ID:i+zl/Ej1M
>>57
ガンマ線でか
2020/02/20(木) 10:14:17.42ID:NJDNNcFGM
房総沖に移動するときに
巡視船いずが後ろにずっと付いていたけど
パニック起こして、救命ボートで脱出とか
自殺とかする奴が居なくって良かったよ
2020/02/20(木) 10:14:33.69ID:NJOYONxRa
誰がハゲですって?!
2020/02/20(木) 10:14:51.11ID:sADMXP83a
yonhapnews
@yonhapjp
·
9分
[速報]新型肺炎 韓国で新たに31人の感染確認=計82人

うおおおおおおお
2020/02/20(木) 10:14:51.95ID:YgixVjGid
>>60
まぁ典型的な100点じゃなきゃ0点理論なんだが
メイドロボインもそれに気づいてないのかねぇ
2020/02/20(木) 10:15:50.08ID:qw2QIKqC0
>>53
あのさあ、正しいことと現実に実行可能なことの間には
大きな隔たりがあるんだけど。
岩田の言ってることは基本的に陸の上の医療施設での常識で、
臨時に隔離所にしたクルーズ船で完全に実施するのは無理がある。

100点満点の対応が最初から無理な状況だから80点を合格点に
定めて対応してる現場を、100点満点じゃないから0点って言ってるような
もので、高山先生にしても現状まだ80点達成できてないので
今の点数引き上げるための意見なら歓迎しますって言ってるだけだろ。
2020/02/20(木) 10:16:31.67ID:p/ZUOFEfa
>>53
「感染を防ぐには正しくても実践することは政治的にも物理的にも不可能な指摘」じゃねーかな。
職場にもたまにいるだろそういうやつ。
2020/02/20(木) 10:17:12.89ID:XwXeNbT00
>>65
極論、DP船内が全員罹患して死のうが日本にとってはどうでも良いのでは?(真顔
2020/02/20(木) 10:17:58.47ID:YgixVjGid
>>68
誰がそれ片付けると思ってんだw
2020/02/20(木) 10:18:15.62ID:GEYDqTv20
>>69
船主じゃない?
2020/02/20(木) 10:18:41.93ID:p/ZUOFEfa
というか岩田が言ってることって素人でも分かる範囲なんだよ
要は隔離してゾーニングして感染拡大を防止しろって
んなもんできるなら最初からやってるわボケとしか言いようがない
2020/02/20(木) 10:19:03.61ID:sADMXP83a
>>69
そらもう長魚雷よ
2020/02/20(木) 10:19:06.64ID:YgixVjGid
>>70
日本の港湾に居なきゃそれで通せたかもな
2020/02/20(木) 10:19:11.24ID:XwXeNbT00
>>69
全員死んだのなら沖合いにでも曳航して行ってデータ取りしてから沈めればよい(人民解放並感
2020/02/20(木) 10:20:42.29ID:J9+qzvil0
まあ、これで感染症専門医の医学業界内での地位が下がったのは確実だ
本人はやり逃げで、我が党議員や性人列に並ぶんでしょう
2020/02/20(木) 10:20:50.56ID:7/Ws+jV90
きょうはかいしゃやすみー
女房が風邪でダウンしたので徹夜で看病してたのだ。
熱も下がって少しは楽になったようだが今日は寝たきりだなあれ。

>>43
前にも書いた気がするがむかしのはなし。
夕方6時過ぎに営業の若いのが心細げに電話かけてきて

『国内出荷担当の**さんは居ますか?』

というので、あの人はいつも5時の定時で帰るよと言ったら錯乱しだした。

九州の顧客の明日の工事に使う資材の発送をお願いしたんですが無理と断られた、その後どうなったのか教えてほしいと。
いつ依頼したの?依頼締め切りは出荷希望日の3日前だよねうちのルールは、と聞くと今日の3時過ぎという。
馬鹿かこいつは。それじゃ『無理だ』というのが最終回答だ。

輸送業者に確認したが、当該宛先へは当然何の段取りも手配もされてない。
そもそも品物は何だと聞いたらケーブル類だったが、そもそも工場への受注連絡も忘れていたということで、

・明日の工事で使うために送っておかなければいけない部品が、メーカーへの発注すらかかっていないので影も形もない

という状態。本当の馬鹿だった。

残業中だった俺と製造課長(いま取締役になってる)ともう一人とで、とりあえず同一種のケーブルで長さ違いの在庫をかき集めた。長すぎる分は何とかしてもらおう。
営業には『明日送るから着は明後日だ』と連絡したが、もう客に連絡して許しをもらえる時間はとっくに過ぎているので電話の向こうが阿鼻叫喚になってる。
営業所長に対して『じゃあ僕が新幹線で持っていけばいいんでしょう!?』とか逆切れしてるのが聞こえる。重さ70キロ以上あるのに力持ちだな。
仕方ないので赤帽に電話。大変申し訳ないが今から取りに来て。わかりました。

工事は無事に予定通り実施された。つかれた。
2020/02/20(木) 10:21:03.10ID:YgixVjGid
>>72
やるなら核で船ごと殺菌しないとダメ
2020/02/20(木) 10:21:07.01ID:l7lFMRnV0
>>68
物資補給と重篤者の搬出という人道支援も行っているしなあ
2020/02/20(木) 10:22:06.11ID:EU959a+z0
そういうタイプって
「自分は実力あるのに愚昧な日本人のせいで日の目を見ない」と自己憐憫する奴が好むロジックじゃん

コミュ力重視がーってのは
それコミュ力じゃなくて内輪受けでしょ?って批判であって

むしろ海外こそ文化も違うやつに
実力を認めさせる努力はずっとずっと必要なんだけど
2020/02/20(木) 10:22:53.20ID:yfg7XOBGd
>>71
その不自由を病気に掛かって無いだろう人に
誰が命じて徹底させるのか?
船内では出来る範囲で注意してもらって
後は船から出さないで必要十分じゃ無いかね
2020/02/20(木) 10:23:18.06ID:JSrxas1A0
そもそも疑問なんだが
仮に3000人を隔離、治療できる設備と人員が日本にあったとして
英国籍のクルーズ船に乗ってる人間で発症してない人間を
日本の権限で引きずり下ろして隔離することってできるのか・・・?
逆の立場で考えて隔離されるのが中国の施設とかだったら嫌じゃん?
2020/02/20(木) 10:23:36.80ID:NJDNNcFGM
>>76
超特急料金貰わないとwww
2020/02/20(木) 10:23:51.46ID:fevnTXjpa
「イギリスは日本の尻拭いに代理開催してくれるのだから予算は日本が出せ」「日本みたいに放射能汚染国で開催するのが間違ってた」

イギリス五輪代理開催声明に賛成してる奴らの正体が秒で判明した件
やっぱパヨク的には日本が称賛される展開になるのは死ぬほど嫌らしいな
2020/02/20(木) 10:24:50.05ID:EU959a+z0
>>59
ヒーロー願望のバカと
ヒーロー待望論のバカ
なまじ半端に実力があるだけ厄介

選手時代の輝かしい実績を持ったパワハラ監督とかあるあるよねー
2020/02/20(木) 10:26:04.07ID:bus1yytU0
朝からユーチューブで専門家がーって垂れ流してたぞ
消しても増えるをマスゴミがやらかすのもひどいし
アフリカより悲惨連呼してこれ乗客みたら図太い外人はともかく日本人自殺しかねないぞ
2020/02/20(木) 10:26:26.76ID:XwXeNbT00
>>83
イギリスの尻拭いを日本がしているので東京オリンピックの予算をイギリスが出すべきだ
2020/02/20(木) 10:26:28.66ID:4n3H1DLed
>>60
国内に入れないだけなら、災害派遣医療チームがあそこに入る必要ないんですが。
邦人の保護と人道的援助として英国領土である船内で活動しているんですよ。当然英国領土であるので勝手はできないし、そうそうあることでもないので色々と不味い点が出てくる。その点を当事者として高山氏は反省されているのでしょう。
(検疫官が罹患したのはミスだよなあ。)
英国が公式に何もいってこないのは何故なんだろうとは思いますが。
2020/02/20(木) 10:27:01.37ID:i+zl/Ej1M
橋本岳・厚労副大臣

龍太郎の息子
2020/02/20(木) 10:27:20.62ID:7/Ws+jV90
>>53

>最優先事項は身を守ることだと感染症医の端くれとして私も思いますが、2週間にわたり船の中で頑張っている人たちは、乗客を支えながら日本と世界を守ることを最優先としているのです。


これがゴールでしょ。

この現場に【ぼくのかんがえたさいきょうのかんせんぼうしあん】を喚き散らしながら手ぶらで乗り込んだ馬鹿は、そりゃ可及的速やかに叩き出されるよな。
2020/02/20(木) 10:28:21.54ID:i+zl/Ej1M
不安なネジ
https://twitter.com/lanakss/status/1229800337780936706
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/20(木) 10:28:32.12ID:p/ZUOFEfa
>>76
そういうタイプにこないだ泣かされたばっかだわ…
結局仮設だから長さは違うけど径は合うボルトをかき集めてきてもらった。
2020/02/20(木) 10:29:19.48ID:sLCPCTMA0
叩き出せるひとでよかったし、よく決断したよね現場責任者
3.11のときの最高権力者も同じことやってたんだよなあ
2020/02/20(木) 10:29:25.08ID:KJSNrwARa
でだ、海外向けの記者会見予定通りにやるの?
上からゴルァされたならこちらもポイしないとならんはずだが
2020/02/20(木) 10:29:48.74ID:qw2QIKqC0
>>71
感染者が出てる船の中でゾーニングってのがまず無茶なんだよなぁ。
この区画を観戦してない人たちの区画にしますって区切ったとして、
その区画内の感染者が元居た部屋を感染してない人用に使えるかって
話だし、入れ替えの移動だって簡単じゃない上にリスクを伴う。

結局まともに実施しようとしたら、船の外にクリーンで乗客乗員の大半を
収容できる規模の施設が必要。
2020/02/20(木) 10:30:23.75ID:4n3H1DLed
>>89
そうですね。
国内に入れないことだけをゴールにしていた訳ではない無いと僕は思っています。
2020/02/20(木) 10:30:30.78ID:YgixVjGid
>>87
そりゃ日本政府から外交ルートでちゃんと説明してるに決まってる
2020/02/20(木) 10:30:43.37ID:yfg7XOBGd
>>87
それは書いてある通り人道上の処置で感染拡大防止とは又別の話
で人道上としても特に問題あるかと言うと死人もでて無いし
深刻な餓えや渇きも起きてない合格点だと思うけどな
2020/02/20(木) 10:30:46.70ID:nfOq9sud0
>>88
ってことはただでさえ相手が悪いのに血統パワーが加わったそこそこヤバい相手を敵に回した?
2020/02/20(木) 10:30:54.96ID:XwXeNbT00
>>90
その一本は良いとして、何やら規定の数のリベットが打たれていないように見えるのだなあ
2020/02/20(木) 10:30:57.20ID:p/ZUOFEfa
>>80
船の外に出さないという意味でなら乗り込んだ自衛官らが感染する恐れもあるからやっぱり不十分じゃろ。
とはいえそれ以上の対策は出来るはずもない。最悪公務員なら公務扱いで隔離できるし人権の問題にもならないし…
2020/02/20(木) 10:31:19.07ID:fevnTXjpa
>>86
本当にそれだわ
開催予算の半分or損失額はイギリスが負担しろって強く言いたい
2020/02/20(木) 10:31:22.46ID:stDk0jtk0
>>87
日本国籍保持者が沢山いるんだから現実的に放置できないでしょ
そんな机上の空論しか言えないから誰の賛同も得られんのだ
2020/02/20(木) 10:31:36.88ID:oVVJjL5Hd
>>69
検疫法にに火葬しちゃっていいよってのがあった
2020/02/20(木) 10:31:37.70ID:CuWcPbNAM
>>1
英語版は消さずに残してある
2020/02/20(木) 10:32:17.71ID:YgixVjGid
>>103
魚雷ぶちこむのは火葬とは言わんぞw
2020/02/20(木) 10:32:59.82ID:yfg7XOBGd
>>100
外にでる人間が限られて追跡できれば実用上問題ないのでは
実際船から外に感染した例は無い様だし
2020/02/20(木) 10:34:36.26ID:QPRB9c8m0
>>87
そもそも一番の責任者である船長の動きが見えないのも不思議ですね
2020/02/20(木) 10:35:01.50ID:bus1yytU0
結局カンボジア式がせいかいだったんだべ
市中に撒き散らすなって言ったって既に別ルートで蔓延してたんだし
2020/02/20(木) 10:35:03.50ID:7/Ws+jV90
>>82
赤帽はいつも超特急料金だw。

残業3人は『これぐらいはまあ給料のうちだな』と社畜根性全開だった。

今はもうこんなふうにはできん。働き方改革だそうだし、個人的にもどっかが燃え尽きた感じがあるw。


最初に無理とはねつけた出荷担当からは翌日

『ホンマは対応してやったらあかんのやで?』

と諭された。ごもっともである。

だが仕方ないのだ。製造課長が陣頭指揮して倉庫で

『おいごっぐ、品番これで合ってるよなあ!?』

とか埃まみれになってたんだからw。
2020/02/20(木) 10:35:51.56ID:qw2QIKqC0
>>87
とりあえずさ戦術レベルと戦略レベルの話の区別はつけようや。
検疫官の感染とかの問題になってる件はどれも基本的に
戦術レベルのミスだろ。

あとそれと岩田は現場の船のラウンジにしか立ち入りしてないという
話もあるようだからな。
2020/02/20(木) 10:36:22.84ID:ZQb3YN0Y0
>>22
>菅直人にだって知識はあったぞ
>学生運動の際に他人を囮に自分のみを守る方法には長けていた

んで当時を汁物もとい知る者らからはチョクトは「第四列の男」と揶揄されていましたな。

街頭デモの際には絶対に先頭に立たず、機動隊の警棒や催涙弾の飛んでこない
隊列の四列目以降にしかいない奴だと。
2020/02/20(木) 10:36:35.74ID:vMa//JJUa
>>94
大体艦艇じゃないんだから、逆立ちしても空調を分離するのは不可能なんで、
前スレに書かれていた「エリア区分で言えばフネ全体がレッドじゃヴォケ(大意」
って事がテンテーには理解出来て無かったってだけだよなw
2020/02/20(木) 10:36:54.85ID:uRo2LEqBa
甲板にテント張り巡らせるわけにもいかないし
2020/02/20(木) 10:38:06.54ID:YgixVjGid
>>112
あのくらいの豪華客船は空調システムがブロックごとに分離してるよ
2020/02/20(木) 10:38:08.26ID:XwXeNbT00
>>105
葬儀は大事だ。
サーモバリック弾をぶち込んで火葬してから仏舎利をお送りすればよい。
2020/02/20(木) 10:38:18.89ID:NJDNNcFGM
>>109
そりゃ、そうだ
出荷担当は、怒っていいw
2020/02/20(木) 10:38:32.64ID:ZQb3YN0Y0
>>47
そうして来月ぐらいにはメシマズ帝国でもコロナウイルスが蔓延して汚染国指定されたらどーするのやら???
2020/02/20(木) 10:40:09.78ID:yKP0x2KD0
おはですが&>>1乙。

朝ラジオのNHKニュースでユダ公が文句垂れてたのを蒸し返してやがったのを聞いてむかっ腹が立ったんで、朝からバリゾーゴン大会をば。お目汚し失礼。

「は?何抜かしてんだユダ公。ぎゃあぎゃあ泣き言垂れる暇があったらさっさとダイプリの乗客引き取りに来いや、モタモタしやがって。

陽性確定者を引き取らないハンパ仕事とはいえ、アメ公は無論あのウスノロ韓国ですら引き取りに来やがったんだぞ。利口ぶってるテメーらはいつ拾いに来るんだグズ野郎。

迷惑してるのはこっちなんだ、口からクソ垂れる暇があるならさっさと手を動かせ、この能無しが。

だいたいイスラエル880万のうちのたったの15人、しかもまだ死人も出してない緩い状況じゃねえか。たかがその程度でなんで泣き喚いてんだ?そのくらい全部死んだところで余裕で「許容すべき被害」のうちじゃねえか。覚悟が足りてねえんじゃねえのか?

そんなハンパな根性してるから、たかがアラブ如きを相手に半世紀以上はかばかしくない戦さをする羽目になんだよ。わかったか!」

あー、悪態ついたらスッキリしたわw
2020/02/20(木) 10:40:27.94ID:JSrxas1A0
中国人の出入りがあって
統制のきいてない移民やら難民が占拠してる地域があるような国はもうアウトだと思うよ
いっそのこと知らんぷりするくらいしか出来ないと思う
2020/02/20(木) 10:41:30.74ID:stDk0jtk0
>>114
ブロックのどこかが汚染されてたらアウトじゃないか
気密構造なんて期待できないから他ブロックからウイルスが流入する可能性も否定できない
2020/02/20(木) 10:42:12.90ID:sl4yBEPP0
一乙

IPv4 over IPv6 VPNを試してみる
繋がるかな?
2020/02/20(木) 10:42:31.83ID:4n3H1DLed
>>110
間違えたのはあなたです。
2020/02/20(木) 10:43:10.12ID:vMa//JJUa
>>114
豪華客船と言えども甲板やエリアごとに与圧出来たり、吸排気を完全分離してる、
なんて話は聞いたことないけど。

艦艇ならば或る意味当たり前の装備だけど。
2020/02/20(木) 10:43:16.87ID:NJOYONxRa
>>114
そのブロックに合わせて、感染者/非感染者を移動させるには間に合ってなかったんでしょ。
感染爆発自体は航海中に起こってたみたいだし。
2020/02/20(木) 10:43:53.62ID:g3rhxFmy0
本来日本が対応する必要もない船を人道的見地から支援して
少ないリソースと法的にも物理的にも制約された環境の中でできるだけのことをやって
実際感染者数は支援開始以後には減少してるのに
それでも机の上での話と比べて完璧じゃなかったから日本政府が悪いなんて言われたらほんと入港拒否が一番だよなあ
2020/02/20(木) 10:44:16.56ID:VtVLgv720
カウンセリングのために精神科医や臨床心理士も乗船してて、岩田先生、その人らに向かって「向精神薬処方するぐらいなら誰でもできる!感染症の素人は帰れ!」って言ってたみたいやね
草枯れる…

あと、防護服着てない人がいるのにも納得できた
カウンセラが威圧感かけちゃいかんもんね
2020/02/20(木) 10:44:42.11ID:yKP0x2KD0
>>11
最短15秒もあればぶっ倒れて処理が終わるなw
2020/02/20(木) 10:45:05.34ID:sl4yBEPP0
お、一発オーケーとは俺天災じゃね?<愚か者
専門にやってる人なら楽勝だろうけどやっぱIPv6はまだ慣れないな
2020/02/20(木) 10:46:29.55ID:stDk0jtk0
>>126
わりとガチで精神科で治療を受けたほうがいい逸材なのでは?
2020/02/20(木) 10:46:54.92ID:p/ZUOFEfa
>>126
だめだこりゃ。閉鎖空間に長居してる人に精神的ケアが重要なのはそれこそ素人でもわかりそうなもんだが。
2020/02/20(木) 10:47:08.70ID:g3rhxFmy0
入港拒否して彷徨えるクルーズ船になって感染拡大が続いて死人が出まくってたとしたらそれはクルーズ会社が批判されただろうな
それを善意で支援してなんだよ
2020/02/20(木) 10:47:14.07ID:EU959a+z0
ラグビーw杯の成功で、パヨク界隈が露骨に不機嫌になってたからな

いつもは味方してくれるテレビマスコミも、視聴率がいいので叩いてくれないし

>>104
いつものジャパンディスカウントですね
2020/02/20(木) 10:48:10.06ID:g3rhxFmy0
IPv6はセキュリティ的に(ry(ブツブツ
2020/02/20(木) 10:49:39.27ID:e2GkTLa30
>>130
岩田を叩いてもコロナウイルスは止まらないよ
というか止められないから叩きやすい岩田を叩いてるだけなのかな?
135名無し三等兵 (ワッチョイ e390-f35f)
垢版 |
2020/02/20(木) 10:50:02.85ID:EU959a+z0
>>126
やっぱりこの人も患者じゃないか
2020/02/20(木) 10:50:35.72ID:yKP0x2KD0
>>45
コミュ力不足もそうだけど、こういう事態ではきちんとしたラインの下にない奴が勝手に動くと余計混乱してマイナスになるだけだってのがまるで理解できてないよな、あの岩田ってオッサン。

今回みたいな疫病にせよ毎度お馴染みの自然災害にせよ、事態が重いほどきちんと統制された組織力で対処するのが重要。生き残りが掛かってるってのにそれを乱す奴は排除されて当然。
2020/02/20(木) 10:51:37.53ID:g3rhxFmy0
拡大は抑制できていた、それで終わりだろ
2020/02/20(木) 10:51:42.81ID:p/ZUOFEfa
>>134
君も精神科へgo
2020/02/20(木) 10:52:33.04ID:LfXw3WKp0
>>81
原則として船長の命令がないと無理だわな
その船長も確たる理由がないと後に処分されるからその時点で行うのは下船許可だけだろう
2020/02/20(木) 10:53:11.12ID:YgixVjGid
>>123
与圧までしてるかわからんがこの主隔壁ごとに空調換気システムが分離されてる
主眼は火災対策だけどね
https://i.imgur.com/CbiFWwG.jpg
2020/02/20(木) 10:53:11.78ID:EU959a+z0
>>134
コロナウイルスという非常時だからって何をやってもいいわけじゃないってことくらいわかれ

ぶっちゃけ核戦争の恐怖でも全世界がゾンビになるわけでもないし
BETAが地球に落ちてきたわけでもない
2020/02/20(木) 10:53:34.17ID:nfOq9sud0
>>132
あるいはパヨクもそこらのオタ同様体育会系にいじめられた過去でもあって
スポーツ自体が嫌いになってたりしたら笑う
2020/02/20(木) 10:54:08.36ID:e2GkTLa30
>>141
それはこの非常時にオリンピック開催する気満々の日本政府に言ってあげて
2020/02/20(木) 10:54:10.40ID:j32DVFQI0
>>132
カの国がいないスポーツは楽しい!ってバレたのが一番問題なのw
出るなら香港倒してきてねwという。
2020/02/20(木) 10:54:21.34ID:7/Ws+jV90
専門家でございと言いながら被害拡大防止の邪魔をするから叩かれるという構図は管チョクトと同じw。

>>107
これ船社側から緘口令が出てるんじゃないかってレベルで何も出てこない。ホント不思議。
海外メディアには出てるのかな。

昔イタリアであった豪華客船の座礁転覆事故では船長が【ママー!!!】と泣き叫びながら真っ先に逃げ出した(誇張)という例があった。
今回の船長も、先行して前日に上陸してて音信不通に、とかいうオチじゃなかろうな。
2020/02/20(木) 10:54:46.54ID:stDk0jtk0
>>140
感染症対策という点では与圧してなきゃ分離してないのと同じじゃないか
船内全体がレッドゾーンという結論は変わらないな
2020/02/20(木) 10:55:54.47ID:g3rhxFmy0
そもそも止められなかった事が問題というなら中国とWHOに言え
日本は被害者だ
2020/02/20(木) 10:55:59.77ID:p/ZUOFEfa
>>81
公海上じゃなくて内水だか領海だかにいるときは法的には可能なんじゃないか?
外交問題になるならないは別の話だろうから事実上無理だろうが…
2020/02/20(木) 10:57:08.38ID:i+zl/Ej1M
>>98
橋本龍太郎と言えば総理大臣になる前に
厚生大臣、運輸大臣、大蔵大臣、通産大臣
を歴任しているし
安倍慎太郎を支えていたのも橋本龍太郎

やばいだろこれ
2020/02/20(木) 10:57:10.23ID:yKP0x2KD0
>>68
要はするに、船内の3700人と国内の1億2700万人のどっちを取るかって天秤の問題だからな。

最悪日本人乗客1281人を切り捨てる事になっても残りの1億2700万が晒されることになるであろう危険を少しでも下げられるのならそれもまた致し方ない、ましてや残りの他所の国の乗客まで気にしていられるか、ガタガタ抜かすならさっさと引き取りに来いって話にもなるわ。
2020/02/20(木) 10:57:43.20ID:sl4yBEPP0
水たばこ扱うバーで銃撃、独で3人死亡…別のバーでも5人殺害し逃走
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200220-OYT1T50133/
水たばこね
イスラム関係絡んでるかな
2020/02/20(木) 10:58:19.94ID:ZQb3YN0Y0
新型コロナ、韓国で新たに31人の感染確認=計82人に (WoW!Korea 2/20)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00251821-wow-kr

韓経:14人が新天地教会で感染…礼拝人数は1000人、恐怖に包まれた大邱=韓国 (中央日報 2/20)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00000009-cnippou-kr


                  ,.‐- 、  ,―――――――――――、
                  廴ミノ < 諦めろ もう 試合終了だ |
                 ///¨' 、  `ー――――――――――‘
                 y':;:;:;:/⌒i!
        文       J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
2020/02/20(木) 10:58:43.30ID:g3rhxFmy0
>>150
その前提でできるだけ隔離して支援したんだから文句言われる筋合いはないよなあ
2020/02/20(木) 10:59:20.43ID:j32DVFQI0
>>149
オヤジのオヤジの威光ってどんなもんでっしゃろ?
2020/02/20(木) 11:00:02.92ID:i+zl/Ej1M
>>152
日本がダイプリ案件のぞくと82人で並ばれた!!
2020/02/20(木) 11:00:30.04ID:TGpl1RaF0
>>132
森元さんが命と引き換えに招致した大会だぞ
関係者の面構えが違う
2020/02/20(木) 11:00:32.43ID:i+zl/Ej1M
隔離列車を提唱します
2020/02/20(木) 11:00:38.97ID:lc9zo8+cd
>>134
大体の人はストレスの捌け口を探してるだけではあるが、
群集心理の教科書通りで楽しい

鎮火しそうになると突きたくなる気持ちは否定できない
2020/02/20(木) 11:01:28.42ID:9zRgNXDra
>>126
組織運営の素人はぶぶ漬けでも食べていって…
2020/02/20(木) 11:02:02.02ID:ZQb3YN0Y0
>>125
>それでも机の上での話と比べて完璧じゃなかったから日本政府が悪いなんて言われたらほんと入港拒否が一番だよなあ

だからこそ感染者のいる豪華客船ウェステルダム号を日本人乗客5人が乗っているにも関わらず、
日本政府は入港を認めなかったんですよな。

結局集金兵の厳命によりカンボジアがケツ持ちしていましたが、あんなのまで引き受けていたら
更に多くのコロナ感染者を抱え貴重な人手とリソースを食い潰され国際的な悪評まで抱え・・

と日本にとって何一つメリットはありませんでしたが。
2020/02/20(木) 11:02:16.66ID:yKP0x2KD0
>>62
「疫病が出た船は洋上で船ごと焼き捨てろ」ってのは帆船に乗ってた大航海時代からの伝統的な最終手段だしな。

医療技術が進んだりヘリでの患者輸送が出来たりと色々最終手段を回避する方法は増えてるが、それでもどうにもならない時に取れる手段は昔とそう変わってはいない。
2020/02/20(木) 11:02:22.19ID:nfOq9sud0
>>149
個人的に人望ない言われてたイメージ強かったけど長生きしてたらとんでもねえ重鎮やな……
2020/02/20(木) 11:02:38.14ID:vMa//JJUa
>>148
出来ない(検疫法の法定伝染病発生の重篤ケースでも沖掛かりまでしか出来ない)。

法定伝染病の場合は「領土内に病原体を入れない」アプローチ優先だから、全く同一視は
出来ないけど。
2020/02/20(木) 11:04:34.79ID:WybEjXU/0
>>140
低コストで可能な対策としては、空調の大元にHEPAフィルタを付けるぐらいですね。(既に付いている?)
今のところ空調を通じた感染は確認されていないし、問題になる可能性はかなり薄い。

なお、ダイヤモンドプリンセスの運営は、500人のフィリピン人乗務員やインド人・マレー人の皆様に支えられております。
供食設備や住み心地(アメニティ要員)は大量の人手が必要なのです。
2020/02/20(木) 11:06:01.64ID:i0ZC7/P+0
スペース・デブリ監視用のセンサらしいが、『米軍』の文字だけで一部の連中が
噴き上がるかもだなぁ。

米軍 日本版GPS衛星に宇宙監視用センサー搭載へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293271000.html
>これは、アメリカ国防総省が、ことし10月から始まる新たな会計年度の予算の
>方針をまとめた資料の中で明らかにしたものです。
>それによりますと、日本が今後打ち上げる予定の日本版GPS衛星「みちびき」
>2機にアメリカの宇宙監視用センサーを搭載するため、センサーの設計や開発、
>それに組み立ての予算を計上するとしています。
>さらに、この搭載計画は、「日米にとって優先度が高く、将来の同盟協力に向けた
>準備となるものだ」と指摘し、日米の宇宙協力の一環だと強調しています。
>センサーは衛星や宇宙ごみを探知し、追跡するもので、アメリカの一部のメディアに
>よりますと、同盟国の衛星にアメリカ軍のセンサーを搭載する構想は以前からあった
>ものの、実際に軍の予算を付けるのは今回が初めてとみられるということです。
2020/02/20(木) 11:06:13.59ID:fmW8urR7d
日本に来た時点で既に船内全体がレッドゾーンで乗員全員が潜在的に感染者だと思ってるので
入港してから区分けしてもしゃーないやろとしか
2020/02/20(木) 11:06:20.86ID:p/ZUOFEfa
>>163
そういやパヨクコピペにこんなのあったな
>野党「指定感染症2類から1類に上げて対応を強化しろ」
>安倍「断る」
こんなんでもバカは騙されるんだから救いようがねえな
2020/02/20(木) 11:06:21.47ID:i+zl/Ej1M
>>164
普通の空調にはフィルターが取り付けられているので空気感染でもないかぎりそれで充分
2020/02/20(木) 11:07:36.96ID:vMa//JJUa
>>162
頭が良過ぎてバカ相手に「完全包囲の上でチリも残さないレベルでフルボッコ」やって
怨みを買ったのが累積して人望が無くなったのは有ると思う<橋龍

因みにエアモデラーで爆撃機が大好きだったそうな。
2020/02/20(木) 11:07:37.23ID:j32DVFQI0
彼にしてもブリーフィング無しで放り込まれたから、ビビっちゃったんだよ、、、
彼に1から10まで説明する労力がいかほどかというのを想像すると、めんどくさいアンドめんどくさい。
2020/02/20(木) 11:08:08.10ID:yKP0x2KD0
>>144
ほんとあの国がいなかったおかげでラグビーW杯は清々しく楽しい大会だった。あんなに違うんだもんなぁw
2020/02/20(木) 11:08:23.25ID:NJDNNcFGM
>>165
みちびきも、当初は、使い道どうすんだ?
なんて話があったが、色々と使い道増えてきてるのかねぇ
2020/02/20(木) 11:10:00.47ID:yKP0x2KD0
>>156
まだ生きてる定期w
2020/02/20(木) 11:10:16.59ID:JSrxas1A0
>>148
ちょっとググる限り相手が海賊とかそういうんでない限り無理っぽいなぁ
これは日本の法律じゃなくて世界的な話で感染症が蔓延した船と乗客をどうするかって想定がないらしい
一歩間違えれば他国の船と乗客を人道上の理由でってお題目で確保する国とか出てきてもおかしくないし難しいわな
2020/02/20(木) 11:11:22.04ID:vorjCuZI0
だいたい何が感染して何が原因で拡散してるのかわからんのいクリーンだと認定なんてできるわけない
消毒して密閉しても気密が保たれるわけないんだから無理しそんな小さな空間に何百人も客を押し込めて密集させたら逆に危険だし暴動になると思うわ
現場の状況知らないで俺が正しいそれ以外は間違いだと喚いてる精神異常者だな
2020/02/20(木) 11:11:48.92ID:48wX0djA0
中国の医療従事者の感染者数3000人とか
「こんなに身を挺して助けてくれた素晴らしいアル!」の美談とかになんの?
傍目には人災にしか見えないんだが
2020/02/20(木) 11:13:13.51ID:7/Ws+jV90
>>176
何々烈士扱いとか、受験生の子弟がいたら試験の点数に10点上乗せしますよとかキャンペーン中らしい。

わけがわからないよ。
2020/02/20(木) 11:13:20.52ID:NJDNNcFGM
プチ武漢といわれた3700人の船でさえ
これだけ苦労したわけだから
万単位で発生してる武漢とか
どうにも出来んよな
2020/02/20(木) 11:14:43.11ID:NJOYONxRa
>>167
エボラや天然痘、ペストと同じ枠には、入らんよなぁ…
本気で馬鹿なのか…
2020/02/20(木) 11:14:54.88ID:VtVLgv720
武漢の医療崩壊は告発した医者が原因なのかも…
2020/02/20(木) 11:14:59.91ID:WybEjXU/0
>>165
世界中が米軍のGPS測位を無料で享受していたのに、GPSは米帝の象徴だ!と叫んで欧露中が叩いていた00年頃。

その時に日本が米国GPS信号互換のQZSSを米国と協調しながら打ち上げると表明し、米国がGPSを今後も民間に公開すると表明した事で、腹黒の欧露中は米国叩きの大義名分を失ったのです。

宇宙分野の日米協調は親の敵です。
2020/02/20(木) 11:16:28.51ID:l7lFMRnV0
>>176
美談にしないと共産党が持たんだろ
2020/02/20(木) 11:16:35.00ID:YgixVjGid
>>179
野党には2類じゃ駄目なんですかと言って欲しかったw
2020/02/20(木) 11:17:13.43ID:yKP0x2KD0
>>107
船長だけでなく船籍国であるイギリス政府の動きもまるで見えねえよなぁ。まあ見えたとしてもブレグジットを巡る数年にも及ぶあの右往左往っぷりを思えば、連中じゃ大したことはできんだろうが。

それに比べりゃ(NYTを始めとするアメマスゴミのいつものバカっぷりは別として)アメリカ政府の動きはまだ称賛に値する。

たとえそれが「陽性患者のお引き取りはまた後日あらためて考えるということで……と思ったら連れ帰った中から陽性反応が出ちゃったよテヘペロ」というおマヌケなオチが付くものであったとしてもw
2020/02/20(木) 11:17:19.95ID:vMa//JJUa
>>176
寧ろ「人災」である事を隠蔽する為に殊更医療従事者を「烈士」と持ち上げている、
と見るべきだろう。

だから死んでくれるのは前提になっているんだな。
「死んだ英雄」は国家に全く害をなさないからな。
2020/02/20(木) 11:17:35.34ID:p/ZUOFEfa
>>175
マジでこれだな。徒党を組んで反乱でも起こされたら正真正銘の外交問題に発展する上にコロナがばら蒔かれるわけで…
この案件ってマジで何が正解か難しいな。岩田某は完全に落第やね
2020/02/20(木) 11:19:17.59ID:yKP0x2KD0
>>152
昨日誰かが書いてた「すぐに罹患者が日本を抜いてアイゴー!って話になる」展開が早速具現化してて大草原。
2020/02/20(木) 11:20:32.52ID:fevnTXjpa
>>177
受験点加算という形で子供の将来が保障されるわけか
2020/02/20(木) 11:21:13.44ID:JSrxas1A0
船内暴動なんて昔からよくあることだしな
500人の船内労働者に鎮圧できるともそこまでの忠誠心もあるとも思えん
そうなると自衛隊を武装させて鎮圧になるわけだけど
他国船に自衛隊入れて多国籍の人権を制限されたと怒っている民間人を鎮圧なんて汚れ仕事絶対イヤやわ
2020/02/20(木) 11:21:57.62ID:Z8p4rfeY0
>民○党類ですが動画は削除しました

最愛のアベノマサハルをだしにしても、新コロでたいへんだぁとシナチクを
叩くつもりだったと推測するが
横から出てきた、元関生コンの実況マン、艦船病に詳しい医師(元動画火が付いたらさっくり削除)が騒いだお陰で
すっかり陰に隠れてしまったツイッター論客達の明日はいずこ
2020/02/20(木) 11:22:48.13ID:yKP0x2KD0
>>165
日米の協調がどんどん緊密化してきてるな。デブリ監視は公益性も高いしええこっちゃ。組み込み費用も向こうが持ってくれるなら何も言うことなしだ。
2020/02/20(木) 11:22:56.24ID:sl4yBEPP0
北にもまず間違いなく入っているんだけど
あの国の国民健康状況じゃ文字通り死の病になりかねない
2020/02/20(木) 11:24:02.71ID:TAje7a6+d
休憩までの利回りは夜中と朝の決済で低下したものの昼くらいまでには一部買い戻しの動きでやや低下して推移。

昨夜の上げで結構刈り取られた模様。投機系トレーダーは見てて面白いな。
0.8〜0.9%くらいしか動いてないが、どんだけハイレバでやってるのかと言う話である。我が方的には鼻をほじるレベルにも満たない動きだ。
2020/02/20(木) 11:24:06.64ID:nfOq9sud0
>>188
伍子胥の逸話で、死刑囚を使い敵前で何度か自殺させてあっけにとられるところに突撃するという手を使った。
死刑囚もただでそんなことするわけないから、遺族の生活を保障する約束を事前にしていた。
このころからやることは変わってないのう
2020/02/20(木) 11:24:08.72ID:p/ZUOFEfa
【速報】岩田健太郎「船内のゾーニングが改善され、二次感染の情報が公開され、告発動画と現在の状況が異なるから動画を削除した」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582165259/

こ れ は ひ ど い
2020/02/20(木) 11:25:22.29ID:dWlfMpwj0
>>187
そりゃ一般大衆の衛生意識は確実に向こうの方が下だからな
あと表面上は先進国らしい外見はしてても、一皮剥くと下水道とかの衛生インフラの整備はまだまだだし
2020/02/20(木) 11:25:46.78ID:stDk0jtk0
>>190
なに言ってんのかさっぱりわからんぞ
2020/02/20(木) 11:26:26.04ID:j32DVFQI0
>>175
かと言って、jの若い衆を募ってグレーを少しでも広げて、他関係者に関しても感染覚悟でぶち込みますとは、あんまり大ぴらには言えないよね、、、
>>189
飯がマズイ!反乱だ!
シウマイにしても弁当だから、中で非加熱を渡さないというのは正解だったかも?
2020/02/20(木) 11:26:29.38ID:UgZmoVCX0
>>158
ブレーキが効かないっていやーね
(沼津の方を見つつ)
2020/02/20(木) 11:26:52.47ID:nfOq9sud0
>>190
>艦船病
船底にフジツボがたまって起きる病なのかそれともいきなり艦娘が淫乱になる方向なのか
2020/02/20(木) 11:27:08.92ID:TAje7a6+d
>>195
実績も知らんが、晩節を汚す趣味の人の多さ
2020/02/20(木) 11:28:03.05ID:j32DVFQI0
>>190
国会というステージが用意されてる野党の方々のほうが、殴り合いはじつは楽なんじゃ?疑惑
2020/02/20(木) 11:28:24.34ID:kRJkcHeo0
>>186
言葉は悪いが、言ってしまえば仮設の収容所みたいなもんだからな。
乗客がそれなりに金持ってる層だったのは不幸中の大きな幸いだった。

これで乗ってるのが上位富裕層以下の中国人3000人とかだったら
最悪キャビンの廊下のどん詰りにバリ組んで機関銃据え付けて射線確保する事態にまでなりかねなかったぞ…
2020/02/20(木) 11:29:01.46ID:J9+qzvil0
シャッチョさんのJan Swartzは横浜に居るようだな<Pricess cruises
余計なこと言って混乱させてるんでなければ良いけど
2020/02/20(木) 11:30:00.38ID:hQTFaG6n0
北だとコロナで死んだのか餓えで死んだのか分かりませんし。
2020/02/20(木) 11:30:36.54ID:j32DVFQI0
>>195
分かっていただけたようで何より(にっこり)
2020/02/20(木) 11:31:13.43ID:i+zl/Ej1M
>>195
やはり神戸大学医学部教授職が惜しくなったのだろう

遅いような気もするがな
2020/02/20(木) 11:32:16.14ID:ZQb3YN0Y0
>>195
でもアサヒル毎日は何事も無かったように岩田を持ち上げ続けるに朝鮮人参ガム1枚
2020/02/20(木) 11:33:33.91ID:TAje7a6+d
【悲報!】ウイルスさんツルツルしたところが好きだった【薄毛注意報】

どちらかというと表面積多いほうが付着しそうだし環境安定して長生きしそうなイメージなんだがな
2020/02/20(木) 11:33:49.00ID:WybEjXU/0
>>172
当時のブッシュJr政権で米民主党は連邦予算を成立させない嫌がらせを連発。
米国GPS衛星の更新が滞り、2016年頃に常時測位に足りなくなると危惧された。

そこで日本は西太平洋地域でGPSの不足時に測位を補うために、みちびき2号機以降を予算化したのです。

2012年の米国大統領選で共和党のロムニーが勝利していたら10年代後半にGPS不足が発生し、みちびきは大活躍でした。
そうならなくで良かった。

なおGPSは足りたけど、オバマという人災以下略
2020/02/20(木) 11:34:24.84ID:74jBtfqt0
生産会議から戻った、皆さん淡々と説明を聞いていて、淡々とした雰囲気の中で終わった。
「この状況だから仕方が無いか」って諦めムードが漂ってた感だが、まだ、ラインが止まるって事態が実感として
来てないだけで(まだ来月の話しだから)、今月の売上が立たないとなったら、どうせ大騒ぎだ。

>>109
今はそう言う人間技も出来にくいシステムになって来た。
IoT化なるものが進んで全部、電算機管理で、中にはICタグ付けて管理してある部品もあるから目の前の棚に物が
あっても紐付けされていて「これ、ちょっと借りるから、後で返すから」で営業さんの裁量でお客さんのところへ抱えて
持って行くなんて事が簡単には出来なくなった。
昔よくあった「工場へ営業が出向いて物が上がるのを待つ」(いわゆる座り込み)な手法も今はもう効かない。
他社分の引当を取り敢えず借りる、自社分からそれを後で返すって技は今でも使えるけど、それを今日今すぐに
って分けにはいかない。
ただ紐付けされていないフリー在庫があればメール1本で即日で出荷してくれるし、正規品にアクシデントがあって
ピンチ!って時はネットで検索して即日出荷な部品を見つけてリカバリー出来るし、在庫管理も目の前の便利な箱で
一目瞭然見られる便利な世の中にもなったけど、人の裁量で出来る事も減って、便利になった様でいて不自由に
なった面もある。
あとサプライチェーンが国境を跨がってグローバル化している弊害は今回のコロナ騒動だな。

ただ、なんだかんだ言っても人が大事だ、担当窓口(特にアシスタント)の人の心象を悪くしてはいけない。
ピンチな時にはコンピューターは助けてはくれない、助けてくれるのはメーカーと購買の間に挟まる担当営業さんだ。

長文失礼しましたm(_ _)m
2020/02/20(木) 11:35:20.06ID:UgZmoVCX0
>>209
2323な人って結構居るからなぁ・・・(´・ω・`)
2020/02/20(木) 11:36:45.34ID:0tMt9na40
>>126
おソースプリーズ

>>145
高山センセのフェイスブックに
>何より船長をはじめとして
って書いているからいる可能性は高いのでは?

罹患して運ばれてたらしらんけど (;・∀・)
2020/02/20(木) 11:37:41.06ID:Z8p4rfeY0
>132名無し三等兵 (ワッチョイ e390-f35f)2020/02/20(木) 10:47:14.07ID:EU959a+z0
>ラグビーw杯の成功で、パヨク界隈が露骨に不機嫌になってたからな
>
>いつもは味方してくれるテレビマスコミも、視聴率がいいので叩いてくれないし

マスコミは風見鶏なのかパヨなのかハッキリしろw

というか健常者にしろパラにしろスポーツ利権の半分は左翼だしな
ヤキウ道の本尊、国体である高野聯などウヨサヨの悪魔合体の見本だし

高野山の分派である根来寺は狙撃兵の訓練所だしな(ノブ野望脳
2020/02/20(木) 11:37:50.62ID:pQYq4j3Rd
中国が隠蔽してた時点で世界中に広まってる
日本では症状が重くなるまで自覚しない人が多そう
2020/02/20(木) 11:38:19.55ID:ZQb3YN0Y0
>>200
>それともいきなり艦娘が淫乱になる方向なのか

あるいは艦娘らが怪しげな店でバイトしてたのが発覚
http://dat.2chan.net/img2/src/1582094339853.jpg
http://dat.2chan.net/img2/src/1582166176615.jpg
2020/02/20(木) 11:38:21.65ID:KgbAlvry0
>>201
ウォンドルが1,200になりそうなんだが妥当な値なの?(詳しそうなので訊いてみた)
2020/02/20(木) 11:39:54.07ID:YgixVjGid
>>200
期待を裏切って申し訳ないが
めんどくさい艦船ヲタと化すだけの病気だ
2020/02/20(木) 11:40:21.05ID:GILAStk50
>>1


動画削除しても、もうNHKその他で拡散されてしまったんだよなぁ。
2020/02/20(木) 11:42:08.38ID:TAje7a6+d
>>217
インフル等が猛威を振るうがコメの経済好調。ウリナラの経済は低調な上にコロナ策源地に近い。

妥当と言うより通過点かもな。現象から見て取れる感想だけも、まぁ我が方の予測は当てにならないから参考にしてヲン売りするのは進めないが。
2020/02/20(木) 11:44:02.75ID:fevnTXjpa
新型ウイルス クルーズ船の感染者2人死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293421000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
80代男女らしい
2020/02/20(木) 11:44:21.48ID:ZQb3YN0Y0
岩田は今後学会や同業者から徹底ムラハチ喰らうんかねバァさんや??

勤務先からも悪質パワハラや論文盗用などの所業が次々露呈したら更にグーだが
2020/02/20(木) 11:46:07.57ID:j32DVFQI0
>>203
密航みたいな船艇に詰め込まれた奴らが蜂起!
名簿にない人は海ポチャでさようならでもセーフなんすかね?
2020/02/20(木) 11:46:56.47ID:vorjCuZI0
>>221
どうせ持病があったんだろうと思うが80代で処置が遅れるクルーズ船はあかんわな
医療設備があると言っても本格的な治療ができるわけでもないし
2020/02/20(木) 11:47:13.39ID:KgbAlvry0
>>220
迅速な回答に満腔の謝意を表する
2020/02/20(木) 11:47:20.67ID:WybEjXU/0
>>222
岩田健太郎が生き残ると植村隆みたいにひたすら毒を撒き散らすから、
禍根を残さぬように火炎消毒するのがオススメ。
2020/02/20(木) 11:47:33.76ID:vMa//JJUa
>>223
そりゃあの船の場合は一義的にはイギリス法が優先されるからw
2020/02/20(木) 11:47:45.13ID:TAje7a6+d
最近ドル元もたまに見てるがなかなか面白い動きするな。ガンガン人民元売られまくってる
2020/02/20(木) 11:49:15.92ID:stDk0jtk0
>>214
自分の利益になるときだけは押し黙るクソパヨに決まってんだろ
2020/02/20(木) 11:49:22.13ID:TAje7a6+d
ドル売り人民元買いで手出ししたくなる動きではあるが…

こわい!
2020/02/20(木) 11:51:24.11ID:j32DVFQI0
>>221
国籍は判らんが合掌。夫婦ならなお辛い。
数字に変換したら、旅行中に飛行機事故で死亡と変わらんかもしれんが
2020/02/20(木) 11:51:33.41ID:stDk0jtk0
>>230
米中貿易戦争で長期的には人民元の紙屑化は確定事項なので手を出さないほうが無難
2020/02/20(木) 11:52:18.59ID:fHMuM5F80
>>221
クルーズ船感染者600人以上のなかで2人だから言われている死亡率2%からみればまだ少ないが、
あくまで途中経過でしかないのでどうとも言えないな
日本の医療体制でもやっぱり死亡率2%いくのかどうか
2020/02/20(木) 11:53:25.61ID:QTEKxaohd
>>213
ドン!ソース持ってきやした!
鍵垢になってたから垢名削除
鍵垢になる前に調べたら乗船してカウンセリングしてた臨床心理士さんの模様
https://i.imgur.com/zTi45ZO.jpg
2020/02/20(木) 11:54:15.21ID:e2GkTLa30
>>221
これ岩田を叩いてたやつらどうするんだよ?
ここまで醜態さらしたら海外メディアも黙ってないだろ
2020/02/20(木) 11:54:24.04ID:4n3H1DLed
>>219
英語で動画も公開していて、そちらの方が過激な表現を用いていたらしい。(動画は未確認。伝聞ですまぬ。)
2020/02/20(木) 11:54:56.69ID:nfOq9sud0
>>232
ここ最近ずっとデジタル人民元とか言い出してるから「紙」屑にはならないだろう
敢えて言えばバグ?
2020/02/20(木) 11:55:56.41ID:TAje7a6+d
そいやまたまたまたNAFTAエリアの建玉がなくなってしまったのか。

把持力の弱さよ。
2020/02/20(木) 11:55:57.42ID:j32DVFQI0
>>225
満腔がエロい意味じゃなかった。訴訟。
2020/02/20(木) 11:56:22.07ID:0tMt9na40
>>234
隊員ってのがちょっと気になるけど 
Jの方かな (;・∀・)

>>236
英語版は削除されたんかな?
2020/02/20(木) 11:57:01.09ID:AEGtR9KJa
>>195
DP号の防疫はワシが育てた
八方丸く収まったな!
>>211
お疲れ様でした
2020/02/20(木) 11:57:06.17ID:YgixVjGid
>>236
完全に故意犯やんけ
2020/02/20(木) 11:57:06.48ID:TAje7a6+d
>>237
電子ゴミと言うと電子部品の産廃みたいだな
2020/02/20(木) 11:57:19.26ID:e2GkTLa30
>>233
船内の重篤者はあと28人らしい死者がこんなもんで済むわけがないのは明白
いい加減失敗を認めたほうがよくないか?
2020/02/20(木) 11:57:23.11ID:F6tx8lRZ0
>>221
高齢者はやっぱキツいんか
2020/02/20(木) 11:57:41.43ID:kRJkcHeo0
>>235
高齢者と既往症持ちの死亡率が特に高いことは周知されてるんだから、別に醜態ではないだろう。どうせ海外にも火が付く。
中共の隠蔽によって最初期の対応を行うことが出来ず、既に封鎖線の気密が破られていることを忘れてはいけないな。
2020/02/20(木) 11:58:27.07ID:NJDNNcFGM
80歳と聞くと大丈夫そうかな
って少し思うけど
89歳と聞くと厳しいって思ってしまう
80代では、わからんが
2020/02/20(木) 11:58:33.54ID:TAje7a6+d
アベ退陣でコロナ騒ぎ収束言うてた人ジャネーノその人
2020/02/20(木) 11:58:38.96ID:stDk0jtk0
海外メディアがなにか喚いたところで、それがどうだというのだ
2020/02/20(木) 11:58:55.88ID:e2GkTLa30
>>246
つまりは中国が悪いとして話を終わらせるつもりなの?
それって世界の中で誰がまともに取り合ってくれるんでしょうね
2020/02/20(木) 11:58:56.28ID:r/H0V4pcM
クルーズの乗客亡くなった人出た
さらに騒ぎ出すなあ。
2020/02/20(木) 11:59:34.78ID:TAje7a6+d
>>249
文句あるなら熨斗つけてDPくれてやるよって言えてしまうヤポンスキーのやさぐれ具合よ
2020/02/20(木) 11:59:43.49ID:e2GkTLa30
>>251
これだと岩田叩きと正反対の展開してるわけだしな
2020/02/20(木) 11:59:46.07ID:V2VjxrQW0
>>246
20円では
2020/02/20(木) 12:00:14.13ID:sLCPCTMA0
80台でクルーズ船のるのが珍しくはないってことだよなあ
若いもんに金回るようにしてくれないかな
2020/02/20(木) 12:00:20.25ID:vorjCuZI0
>>235
死者が出たのの岩田のバカが嘘言いふらしたとの何か関係あるのか?
80代で治療が遅れたら助からんだろう
2020/02/20(木) 12:00:40.77ID:YgixVjGid
>>254
だよねw
2020/02/20(木) 12:01:13.57ID:kRJkcHeo0
>>254
うん。ごめん、よく見ないで相手しちゃった。
2020/02/20(木) 12:01:20.82ID:GEYDqTv20
80すぎの年寄りなんざ風呂に浸かるだけで死ぬぞ?
2020/02/20(木) 12:01:49.16ID:qw2QIKqC0
>>254
お前は何を言ってるんだ?!



岩田本人の可能性もあるだろ。
2020/02/20(木) 12:01:59.41ID:KJSNrwARa
>>257
20円の中身に意志があったことが驚きだわ
AIbotじゃなかったんだ、コレw
2020/02/20(木) 12:02:06.79ID:GILAStk50
>>230
今朝のモーサテの解説者によると、「日本円の安全神話は終わった」らしいですよ?

これでやっと、「魔除けの御札」扱いから開放される@日本円
2020/02/20(木) 12:02:24.16ID:e2GkTLa30
>>256
重篤者残り28人らしいぞ?
これだけの死者で済むわけないし、死者が出る度に岩田叩きで現実逃避ですか?
2020/02/20(木) 12:02:33.64ID:b9doSHfQM
>>236
しかもそっちだけ消さずに残してる
2020/02/20(木) 12:02:45.73ID:TAje7a6+M
まだまだ岩田先生、TBSで映像流されて鎮火しそうもないな
2020/02/20(木) 12:02:46.87ID:Z8p4rfeY0
>>243
10年以上PC買い替えのたびハードディスクやクラウドへ転送し埋もれてた黒歴史データでは
2020/02/20(木) 12:02:52.82ID:ZQb3YN0Y0
>>246
そもそも船内で感染者が出てもロクな対応をせずに盛大なパーティーを開いて感染させまくった
船会社のやらかしが諸悪の根源なのにな。

ここで即座に船内の全イベントを中止して乗客を個室内に対比させていれば、船内の感染者は
大幅に減らせたのは間違いないし。
2020/02/20(木) 12:03:00.16ID:fevnTXjpa
>>260
その可能性が普通にあり得るのがパヨクの恐ろしい(?)ところ
2020/02/20(木) 12:03:05.72ID:j32DVFQI0
>>245
ふつうの年齢別死因でも、70まえにガンのピークがあって、そっから先は肺炎脳血管心疾患が増えるから妥当じゃないかねえ?
2020/02/20(木) 12:03:36.44ID:TAje7a6+d
>>262
昨晩の動きの話ならちゃんと理由があるから、まだまだ安全神話は健在でしょう。
2020/02/20(木) 12:04:10.54ID:AEGtR9KJa
>>240
DMAT「隊員」ですかね

>>244
到着時に既に蔓延してたので腹を切るなら船長な
https://www.niid.go.jp/niid/images/epi/2019-nCoV/COVID-DP-Fig1.png
2020/02/20(木) 12:04:11.36ID:WybEjXU/0
日本国内に感染が蔓延する数週間前に、
ダイヤモンドプリンセス号を人道的に救援して
重症患者の治療に当たり、経過観察が出来た実績。
今後の日本社会での治療方針にもなるので、
価千金どころか、値段の付けられない知見。

亡くなられた方へ全霊を以てご冥福を祈らせて頂きます。
2020/02/20(木) 12:04:51.77ID:GILAStk50
さっそく、BBCが岩田センセの動画を使って政府の対応を批判してるらしいな。

・・・ところでダイプリ号って、どこの国の船だっけ?
2020/02/20(木) 12:05:11.08ID:kRJkcHeo0
>>262
「安全神話が終わったのなら、日本人は海外資産を引き上げようとするはず!今こそ買いだ!」
275名無し三等兵 (ワッチョイ cf43-U9JR)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:05:19.71ID:Z8p4rfeY0
あーぁ・・・・・・・・消すと増えるの法則発動か
2020/02/20(木) 12:06:27.95ID:2UohS1GPa
>>1乙乙です
2020/02/20(木) 12:07:42.42ID:TAje7a6+d
>>273
ユーロが紙くずになるならば円安でも円高でも良い
2020/02/20(木) 12:08:17.60ID:j32DVFQI0
>>233
船内医師と設備と薬ってどうなってるんかね?
2020/02/20(木) 12:08:47.02ID:vxC1+R8y0
MTBフリーライド競技のGoPro視点
https://youtu.be/kk74tBKm3ME?t=3

見てるだけでこわいんだけどやってる人の神経どうなってんの
2020/02/20(木) 12:09:47.11ID:qw2QIKqC0
爆サイの運営者脱税で逮捕ですと。

https://i.im
gur.com/LB1t6CS.jpg

https://i.im
gur.com/jFL9fDC.jpg
2020/02/20(木) 12:10:00.95ID:e2GkTLa30
>>271
そもそも二人同時死亡を発表って不自然じゃないの
まさか最初の1人の死亡を隠してたとか?
2020/02/20(木) 12:11:05.68ID:NJDNNcFGM
>>280
爆サイなら、もっと低レベル犯罪で
捕まって欲しかったw
2020/02/20(木) 12:11:20.65ID:o9Mbaqqu0
>>262
モーサテプラスの豊島なんかは共同の作ったカンニングペーパー朗読しているだけだなぁと思ってる
2020/02/20(木) 12:12:42.77ID:0tMt9na40
防疫プロユーチューバーが生中継やっとる (;・∀・)
2020/02/20(木) 12:12:55.48ID:TAje7a6+d
>>280
ガチならこれで多少はネット界隈は静かになるかな(よく知らない)
2020/02/20(木) 12:13:18.09ID:qw2QIKqC0
>>282
高岡早紀の兄という芸能方面の人間だから
反社絡みの話が出てくるんじゃねーかなこれ。
2020/02/20(木) 12:13:31.97ID:KgbAlvry0
>>239
検索したのか…
バイザウェイその言い回しはお昼休みにウキウキウォッチンしてたとき放送禁止用語ネタで語っていたとき知ったもの
彼の人の語彙の豊かさよ
2020/02/20(木) 12:15:16.49ID:48wX0djA0
日本にも感染者は結構いる可能性はあるなあ
2020/02/20(木) 12:15:26.59ID:TAje7a6+d
さて仕事再開なのじゃ。
明日は何しようかな。鍼治療でもやってみたいが。
2020/02/20(木) 12:15:49.86ID:Z8p4rfeY0
>>280
名義は広告屋かw
2020/02/20(木) 12:20:16.40ID:FPPAbZOk0
実感ではメディア界ツイッター界の吹き上がっている人らの狼狽ぶり
ばかりが目立って、そこらの人はそれほどって感じだが。
2020/02/20(木) 12:20:25.81ID:e0OvjMU20
ダイヤモンドプリンセス号で初の死人が出た。これは安倍政治の無策のせいである
安倍晋三が殺したようなものである。安倍は殺人鬼!とかいつ言いだすのだろう。
2020/02/20(木) 12:20:31.39ID:i+zl/Ej1M
>>221
下船した人が
「糖尿病の薬が切れて大変だった、使い捨てのはずの注射針も5回づつ使った」
とか言ってたが健康に不安があったり持病があるやつが船なんか乗るな
2020/02/20(木) 12:20:42.91ID:48wX0djA0
頑張ったんだ犠牲も出たんだだからこの件は良いじゃないかアルで
中国共産党が初期に情報を隠そうとしたことも有耶無耶になりそうアル
2020/02/20(木) 12:21:27.97ID:5SwtAEe1d
>>286
風俗関係とズブズブだから確実に出るよ
ドンの目に留まるぐらい稼ぎすぎたんや…
2020/02/20(木) 12:21:57.46ID:BMeHM0bBa
>>64
崖っぷちの日本では散発的な発生ですけども、
一歩先を行く韓国は桁が違いますね
2020/02/20(木) 12:22:28.33ID:Z8p4rfeY0
>>295
元ホストやん
2020/02/20(木) 12:22:30.45ID:a0Z0tce7a
>>291
ヒはやってないんだがどんな感じよ?
やっぱ岩田礼賛一色け?
2020/02/20(木) 12:23:08.79ID:NJDNNcFGM
円安といわれて、値をみたら
111円か
120円ぐらいかと思ったわ
2020/02/20(木) 12:24:07.12ID:uCVrpoTD0
>>295
高岡早紀のところは母親も妹も「ドクズ」としか表現できない人格してるしなぁw

高岡早紀がその中では一番マシなんだが、それでも「ド畜生」と言う呼び方が良く似合ったりw
2020/02/20(木) 12:24:26.88ID:V2VjxrQW0
コロナっぽい風邪気味で2日ほど自宅待機というか寝込んでた
3日目にして熱が下がっていたのでどうやら新コロではなかった模様
3日振りに風呂に入ったが快感だなぁ
2020/02/20(木) 12:26:16.13ID:o9Mbaqqu0
>>286
表の代表だったんじゃね?
闇深そう
2020/02/20(木) 12:26:58.63ID:pQYq4j3Rd
今重症化してる乗客なら日本入港前ではないのか
あとイギリス船籍アメリカのクルーズ会社で全て日本に責任おっ被せるのはちょっと…
2020/02/20(木) 12:28:15.33ID:KgbAlvry0
>>299
一方ウォンドルは1,200に届いた模様
ゝさん「ウォンの価値はイェンの十倍以上(喜)」
2020/02/20(木) 12:28:50.42ID:BMeHM0bBa
>>298
医療系は「いつかやらかすと思ってた」って反応ばかりだなぁ。
2020/02/20(木) 12:28:57.35ID:YgixVjGid
>>299
その三倍くらい行かないかなぁ
2020/02/20(木) 12:29:04.56ID:Z8p4rfeY0
スケスケどころか丸見えでスイマセンでした。

https://twitter.com/PerroRhythm/status/1229052775197102080

ぬまづはへいわだなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/20(木) 12:29:30.97ID:2UEAaPYEK
>>281
根拠に基づいて喋れ二十円
2020/02/20(木) 12:29:56.45ID:i+zl/Ej1M
>>300
佐藤浩市主演の映画でヌードになった印象しかない
2020/02/20(木) 12:30:13.62ID:loEyLpG/r
でも高岡早紀のおっぱいはもみたいよね
吸いたいよね
むしゃぶりつきたいよね
2020/02/20(木) 12:31:12.56ID:i+zl/Ej1M
>>304
自民の参院幹事長が
日韓断交だ!と言ってたのが効いたのかな
2020/02/20(木) 12:32:54.08ID:gk1rVhtMd
ネタにもならないゾーニング画像
2020/02/20(木) 12:32:58.49ID:i0ZC7/P+0
>>298
自分の観測範囲だと、昨日の晩に高山医師が岩田教授が船内で何やったか内情説明が
FBにあげられてから、風向きガラッと変わったかな。
2020/02/20(木) 12:33:03.78ID:2UEAaPYEK
>>262
「これから円安になる?たがこの積み上がったドルが許すかな?」
2020/02/20(木) 12:33:06.18ID:XHQonyOud
>>306
え、国内生産台数を3倍にしろと?
2020/02/20(木) 12:33:33.06ID:Ti2P+RpK0
>>152
韓国はもう蔓延していると見たほうがいいね
2020/02/20(木) 12:33:47.80ID:XCs2GzPs0
>>310
吸い付いてよい
ttps://www.tvlife.jp/wps/wp-content/uploads/2019/11/249525_01.jpg
2020/02/20(木) 12:33:59.96ID:a0Z0tce7a
>>305
界隈じゃ相当悪名高かったのかね
俺もここまでだとは思ってなかったが
2020/02/20(木) 12:34:13.55ID:i+zl/Ej1M
中国は進んでいた
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3907394.html
中国、新学期延期でオンライン授業始まる

中国では、新型コロナウイルスによる肺炎の影響で学校の新学期の開始が遅れる中、
オンラインで授業を行うシステムの運用が17日から始まりました。
中国国営の中央テレビなどによりますと、オンライン授業システムは、
中国の教育省と通信会社などが共同で開発したもので、17日から中国全土で運用が始まりました。
対象となるのは小学校から高校までのおよそ1.8億人で、5000万人が同時に利用できるほか、
システムの利用料は無料で、12の教科を学習できるということです。
2020/02/20(木) 12:34:45.83ID:NJDNNcFGM
>>315
人間狩りしないと!
2020/02/20(木) 12:35:01.66ID:XCs2GzPs0
>>315
おぢちゃん
作るのはええねんけど(田原が死ぬ高岡が死ぬ盛岡と九州が死ぬが)






どこで売るん
2020/02/20(木) 12:35:20.48ID:i+zl/Ej1M
>>318
香山リカと同類だろうな
2020/02/20(木) 12:35:36.10ID:EU959a+z0
冷静な奴はいるけど
パヨ界隈はもう大ハッスルしてますな
3.11レベルで。
あの時は原発事故はともかく、実際震災と津波での死者と町の破壊と
さらにその後の菅直人の失政による電力制限で西日本にいる俺らですら混乱が伝わってきましたけど
テレビつけたらぽぽぽーんばかりだったしな
だが今回は、インバウンド客が消えた
マスクが売ってない
くらいがリアルで観測できる影響だ

>>
そも初めからありもしない安全神話とやらが
どうやって崩れるのかと
2020/02/20(木) 12:35:40.78ID:NJOYONxRa
大邱は封鎖しないとあかんかもしれんな…
2020/02/20(木) 12:36:23.12ID:j32DVFQI0
>>152
あいつら地方シャベツとか閉鎖とか好きそうだから、どう転がるかなあ?
ぜってえ中国ルート行きそう
2020/02/20(木) 12:36:26.10ID:Ti2P+RpK0
>>183
多分1類感染症とか2類感染症とかどういう区分か理解していないんでしょうね
それこそ専門家に聞けばよかったのに
2020/02/20(木) 12:36:45.09ID:KS7qH1DrM
>>315
今の価格でそんな量の部品作れないんですが
3倍で買ってくれるなら国内にライン作るけど
2020/02/20(木) 12:37:15.20ID:p/ZUOFEfa
掘れば掘るほど香ばしい発言が出てくる

岩田健太郎@georgebest1969
北朝鮮や中国が軍事的挑発をすれば、日本(も米国)もより戦闘的、攻撃的な態度になります。
では、日本がより軍事力を高めてその行使を容易にすれば仮想敵国がより平和的態度になり日本も平和になるという想定はどういう根拠から得られるのでしょう。
普通逆じゃないですかね。
https://twitter.com/georgebest1969/status/860973666791600128

岩田健太郎@georgebest1969
読みごたえはあります。
ー山本太郎vs安倍晋三ー暴かれたイラク戦争加担、米軍による無差別虐殺、戦争犯罪支える対米追従・安保法制(志葉玲) - Y!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20150731-00048032/
https://twitter.com/georgebest1969/status/626944762952572928


岩田健太郎@georgebest1969
安保法案改正で日本が「有事の際各国並みになれるだけだ」みたいな論を述べる人がいますが、完全に間違っています。
70年も戦争せずにいられた日本は実に特殊な優等生なのです。
なぜ「各国並み」に落ちねばならないのか、と考えるべきなんです。
https://twitter.com/georgebest1969/status/626545282067468288

岩田健太郎@georgebest1969
自民党には民主党を攻撃する以外、何のプランもないみたい。消費税、TPP, 原発もノープラン。こうやって無党派層だけが増えていく。
岩田健太郎@georgebest1969
「お前はけしからん」ではなく、「私ならこうする」と言うべき。
それができないから、民主党や維新の会どころか社民、共産より安っぽく見える。
岩田健太郎@georgebest1969
ぼくが批判しているのは罵倒の口調です。民主党で自民党罵倒する人ってあまりいないでしょ。民主党に非がないとか言ってるわけではありません
https://twitter.com/georgebest1969/status/158446005161963521
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/20(木) 12:38:00.63ID:i+zl/Ej1M
https://twitter.com/dance_w_skelton/status/1230152742435340288
DaDa @dance_w_skelton

かつて知人が日本に1台しかないと言われるダメ車界のスーパースター、
ダッジ・ランページを中古車売買欄にて発見、急いでコンタクトを取るもタッチの差で売れてしまっていた。
がっくり肩を落として同じくランページマニアの兄に話そうとしたら、家にそのランページが置いてあったという。。

https://pbs.twimg.com/media/ERJhYdhU0AAaOJc.jpg

いい話だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/20(木) 12:38:06.23ID:BMeHM0bBa
>>316
1000人出席の集団結婚式に感染者が紛れ込んでた、って話だからなぁ。
公式発表の数以上に感染してそう
しかも与党と縁のある宗教団体だそうで
2020/02/20(木) 12:38:23.63ID:EU959a+z0
>>319
一方ジャップはバ美肉した
https://togetter.com/li/1470606
2020/02/20(木) 12:38:33.83ID:maZOCz+Za
今日になって身内の会議やセミナーの中止連絡が次々に回ってる
とても助かるのだが残ってるのを忘れないかが心配だw
2020/02/20(木) 12:38:39.61ID:uCVrpoTD0
>>309
元々デビューした映画自体がスク水着てた映画だしなw<高岡早紀

母と妹はJリーガーと結婚して、文字通り文無しになるまで寄生して破産させている。

高岡早紀は布袋と寝て、激怒した保坂が「布袋に会ったらぶん殴るかも」といったのを聞いた
布袋はロンドンに逃げ出した(保坂は確かボクサーのプロライセンス持ちだった)。
2020/02/20(木) 12:39:17.02ID:48wX0djA0
まあ大型イベントは軒並み中止だなこれ
2020/02/20(木) 12:39:43.61ID:XCs2GzPs0
>>328
元施設のおぢちゃんが「掘る」というと
ここで「ホル」とだけ書く以上にいろいろな意味に取られる危険性
2020/02/20(木) 12:40:52.58ID:maZOCz+Za
>>328
ヒャッハーこいつは自信をもって叩ける馬鹿だぜ!
2020/02/20(木) 12:41:00.06ID:CXJHJbjF0
>>324
東京でこれを防ぎたかったからクルーズ船に3500余名留め置いてたんだよ、という例を作ってくれる韓国兄さん流石やね
2020/02/20(木) 12:41:13.05ID:2UEAaPYEK
>>53
口にしたら政治的に消されるけど、大半の世間が思っているゴールである
2020/02/20(木) 12:41:31.34ID:e0OvjMU20
みかんちゃんってデグレチャフ少佐の部下になったらいつもストックで殴られてそう。
2020/02/20(木) 12:41:52.49ID:Ti2P+RpK0
>>212
剃って差し上げますよ?w
2020/02/20(木) 12:42:38.01ID:reIWP9lzd
>>167
高橋洋一が言ってたことだな
2020/02/20(木) 12:42:47.28ID:Vq5pUyjmd
>>336
バカ?失礼なことをいうな!
バカに失礼だろ!
2020/02/20(木) 12:43:09.52ID:5SwtAEe1d
鶴ヶ島で発生とかいう怪情報が流れとるがなんじゃこりゃ
2020/02/20(木) 12:43:10.30ID:8uqvFxGyd
>>304
まぁ1300とかに飛ばないとたいしたダメはないだろう
10変わっても日本円で1円くらいのもんだし
さぁレッツフライハイ!!
2020/02/20(木) 12:44:37.10ID:pQYq4j3Rd
>>328
反日活動家と変わらない言動ばかりしている…
あとこいつ深田女史の言う通りなら日本人じゃないのでは
2020/02/20(木) 12:44:54.17ID:kRJkcHeo0
韓国で肺炎アウトブレイクした新天地教会、典型的なウリスト教悪質カルトでしかも大手じゃねーか。なんともはや…
2020/02/20(木) 12:45:32.13ID:MixnnBFkM
ダサい中年男でもノースフェイスっての買ってくれば多少は格好つくんだよね?
2020/02/20(木) 12:46:34.79ID:stDk0jtk0
ちなみに

ヤス-北京の大学院生
@Yasuinchina
オンライン授業始まったけど、バンされる授業が続出とのこと。政治でセンシティブなワードが引っかかったり、生物の授業で一部単語がエロ認定されたりしてバン。魯迅も危ないらしい。
https://twitter.com/yasuinchina/status/1230008444528103424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/20(木) 12:46:49.14ID:oVVJjL5Hd
>>167
対応できる病院が減っちゃうのかな
2020/02/20(木) 12:46:50.81ID:yKP0x2KD0
>>196
充実してるのはハード面、しかも表から見える部分だけで見えないところは手抜き、ソフト面に至っては壊滅だもんなぁ。

見えない裏地にまできちんと手間をかけるなんて面倒な真似は、上っ面だけの発展、しかもせいぜいここ30年程度でやっと伸びただけの掘っ立て小屋国家にゃ所詮無理な話だ。
2020/02/20(木) 12:47:03.82ID:vxC1+R8y0
>>331
よりによって岩倉玲音の肉体とは...
2020/02/20(木) 12:47:27.21ID:NJOYONxRa
>>348
馬鹿なんかなw
2020/02/20(木) 12:47:51.23ID:p/ZUOFEfa
>>335
掘って出させたいのは香ばしい発言じゃなくて甘い声だっつーの。
>>336
最後の「見たくないものは見ない」態度は致命的だと思う。
これでこいつの専門分野に関しても信用は一切なくなった。
2020/02/20(木) 12:47:56.03ID:yKP0x2KD0
>>200
ポーラ=サン「あ、アル中は別にいいんですねヤッター!
2020/02/20(木) 12:48:21.26ID:Ti2P+RpK0
>>324
韓国ならきっと保導連盟事件なみのエグいことをしてくれるはず
2020/02/20(木) 12:49:05.89ID:NJDNNcFGM
>>348
アイヤー感が、中国的で悪くないw
2020/02/20(木) 12:49:30.74ID:EU959a+z0
北朝鮮の国力は限られてるから
ミサイルに全振りしても限界がある
という国力差の観点(でも、中国の国力だけは持ち出す)

無防備なら攻撃し放題だろというごく当たり前の発想

これがないんですね。

ゲーム脳だとかいうけど、ゲームをやれば
対策万全の相手よりも対策してないやつのほうが簡単に倒せる
何てのは小学生でも未就学児でも理解できる戦略戦術なのです

この方の専門で言うと免疫かな
2020/02/20(木) 12:49:48.07ID:Ti2P+RpK0
>>330
まぁ与党と縁があるかどうかはこの際どうでもいいけど
1000人出席ですか…まず間違いなく大邱市一縁に拡散したでしょうなぁ
2020/02/20(木) 12:51:20.08ID:uRo2LEqBa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00000029-asahi-soci
年末に千葉沖で行方不明になった漁船が
銚子沖約1000キロの海上で転覆して漂流している状態で見つかった模様
2020/02/20(木) 12:51:20.25ID:NJOYONxRa
>>355
封鎖されて、封鎖から脱出しようとしたのをコロコロとか
与党系はスルーで出入りできてそこから蔓延とか
それに反発してデモやって弾圧されるとか

あったら面白そうだなぁ(棒
2020/02/20(木) 12:51:24.77ID:Ti2P+RpK0
>>349
1類感染症に対応できるのは国立国際医療研究センター病院くらいよ
2020/02/20(木) 12:51:31.58ID:e0OvjMU20
これは敵に捕まったらやばい。あと俺の嫁にしたい。
https://www.youtube.com/watch?v=NI7R5xwfVx0
2020/02/20(木) 12:51:43.38ID:j32DVFQI0
>>348
どうやって検閲してるんだろう。人力なんだろうかw
2020/02/20(木) 12:53:05.50ID:CXJHJbjF0
>>330
3000件/日体制前のDP号と一緒で、1日当たりPCR検査数が限られるから感染者数が増えていかないだけという可能性が高いからね
2020/02/20(木) 12:53:40.64ID:IpyaIEmPM
このスレに出入りするようになってからというもの、HoIがHolに見えてその度SAN値が下がるようになってしまった
2020/02/20(木) 12:53:54.19ID:Ti2P+RpK0
>>360
予想されうるけど
んー在韓日本人もさっさと逃げたほうがいいんじゃない?
2020/02/20(木) 12:54:05.91ID:nDlT5uQb0
>>1乙揺れ
2020/02/20(木) 12:54:25.62ID:p/ZUOFEfa
玉蟲@TAMA6SI
「南京で日本軍が中国人を虐殺したなんて嘘だ。日本人がそんなことをするはずがない」などと主張をするのが、善意の塊みたいな人ならともかく、 大抵は普段から外国人に対して差別発言をしまくっていて、
もし銃を持たせて外国に送り込んだら半狂乱になって乱射しそうなのばかりなので全然説得力がない。
岩田健太郎@georgebest1969
ふむ。でも、ほとんどの「ヘイト」は「1人」で中国人と対峙したら悪態1つ言えないヘタレだと思う。
安全なトコから石投げてるだけだからな、アイツら。
https://twitter.com/georgebest1969/status/944355248801325056

清々しいほど五毛丸出しなんやな悲劇なんやな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/20(木) 12:55:12.62ID:kRJkcHeo0
>>358
朝鮮カルトの性質からして、集団トランスの起きやすい大規模集会を止めるとは思えんのよね。
当局の制止を無視して集会を開くたびに感染者が増え肺炎の苗床になりそうな予感までするのだが……。どうなるものやら。
2020/02/20(木) 12:55:25.25ID:pQYq4j3Rd
>>368
祖国に帰れやとしか言えないけど指令かもしれないのね
2020/02/20(木) 12:55:49.38ID:yKP0x2KD0
>>243
初期化がきちんとできてない、ゴミの溜まった変数のイメージやな。
ジャーゴンファイル風に言うと「鼻から悪魔が出てきても驚いてはいけない」って奴。
2020/02/20(木) 12:56:30.52ID:GILAStk50
>>328
>民主党で自民党罵倒する人ってあまりいないでしょ。

ひょっとして、それはギャグで言ってるのか???
2020/02/20(木) 12:56:32.10ID:KgbAlvry0
>>347
北面に罪は無いと思うが来日ゝさん御用達ブランドだよ

今気付いたがヤァーのIDがКГБでハラショー
2020/02/20(木) 12:57:53.18ID:OTQU3h2I0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1582115186/864

>なぜかWHOのビブス着て

あいたたたたた、これは痛い人やw
いや戦場の最前線に等しい場所でwは失礼だが。
2020/02/20(木) 12:58:01.43ID:8CmD8w3n0
>>372
「この罵倒は出来損ないだ火病しないよ。一週間待って下さい、本当の罵倒というものをお見せしますよ」
2020/02/20(木) 12:58:01.63ID:Ti2P+RpK0
>>369
最終的にろうそくデモに感染者が紛れ込んで
全員に蔓延する恐怖から火病って感染者が燃やされる未来まで見えるようだ_
2020/02/20(木) 12:58:51.00ID:JSrxas1A0
韓国人が大量に着てるのと
ホモランドセルのイメージが強すぎる
2020/02/20(木) 13:00:46.43ID:Vq5pUyjmd
>>376
なんか太極旗デモに紛れ込むだろとか向こうのネットではいってる
感染検査に協力しなかったのがクネクネの熱烈な支持母体なんだと
2020/02/20(木) 13:02:37.07ID:/IU0WYlg0
只今襲来ですがスレ
>>1乙アル

三行求む
2020/02/20(木) 13:03:09.26ID:yKP0x2KD0
>>252
対NYT→「ならダイプリに領海退去勧告出すからニューヨーク港で引き取れ」
対ユダ公→「なら(以下同文)ハイファ港で受け入れろ」

これ言われたら向こうは黙るしかないよw
本邦以上にやれるもんならやってみろや、お手並み拝見だ。
2020/02/20(木) 13:05:25.82ID:If8yyJyI0
半島生物は人間を燃やしたくて仕方が無い連中ばっかだから、この状況でデモ起きたら火遊びしまくるんだろうなあ。
2020/02/20(木) 13:05:59.11ID:j32DVFQI0
>>378
感染症に政治持ち込むとは地獄や、、、
内乱と民族紛争みたいなセット感
2020/02/20(木) 13:06:16.00ID:b9doSHfQM
>>363
それこそAI()でしょ
人力なら空気読むはず
2020/02/20(木) 13:07:34.38ID:yKP0x2KD0
>>271
DMATで帰りマンのMATを思い出して、上層部から「解散だ!」と言われる様子をうっかり想像してしまって思わず草生えた。

◆解散のMAT◆謹慎のTAC◆脱出のZAT◆
2020/02/20(木) 13:08:51.22ID:oVVJjL5Hd
>>209
ロリコンと禿が叩かれてて笑った
2020/02/20(木) 13:08:56.94ID:UgZmoVCX0
>>340
タダでやってくれるならどうぞ
散髪代に事欠くぐらいなので(´・ω・`)

>>343
県内あちこちでおらのまちがガガガ
噂がねぇ

鶴ヶ島なら坂戸入西工業団地通勤圏内だろうか
入西工業団地にンダの協力工場があったような
支那法人が武漢の工場に仕事依頼してたら(´・ω・`)
2020/02/20(木) 13:09:30.66ID:dWlfMpwj0
>>372
普段からナチュラルに他人を罵倒してるもんだから、
自分に向かってこない罵倒に関しては閾値かなり高くなってるんじゃない?
2020/02/20(木) 13:10:14.78ID:UgZmoVCX0
>>379


も通り?
2020/02/20(木) 13:10:29.65ID:i+zl/Ej1M
ネジ作ってる中小企業が萌えキャラでネジの解説
https://ktc.jp/kiso/lesson/screw.html
2020/02/20(木) 13:10:36.11ID:yKP0x2KD0
>>306
ドル円333とかスミソニアンレート以上、ブレトンウッズレート手前じゃねーかw
2020/02/20(木) 13:10:42.79ID:2hO8hAtAK
>>338
むしろ世間様がそうしろといいまくってた件>最初から入港拒否っとけor今からでもいいから追い出せ
他の国もそうしたし日本もダイプリ以降はそうしてる

入港拒否ってのはまさにこれだよね
>極論、DP号の内部でどんだけ感染が広がろうが外部に拡散しなければ問題ない
2020/02/20(木) 13:11:37.84ID:nDlT5uQb0
>>379
千葉で
震度4
ですがで話題にならず
2020/02/20(木) 13:11:47.35ID:i+zl/Ej1M
2001年の深夜アニメ(多く見えるが、1年でこんだけだからな)
テレビ東京
 グラップラー刃牙 - 月25:45
 グラップラー刃牙 -最大トーナメント編- - 月25:45
 ココロ図書館 - 木25:15
 コスモウォーリアー零 - 金27:10
 シスター・プリンセス - 水24:45
 Z.O.E Dolores, i - 金26:30
 チャンス トライアングルセッション  - 日25:30
 ノワール - 木25:15
 バビル2世(新) - 金27:10
 PROJECT ARMS - 土24:50
フジテレビ
 パチスロ貴族 銀 - 水26:25
 HELLSING - 水26:25
WOWOW
 The Soul Taker 魂狩 - 金23:00
 星界の戦旗II - 水23:00
日本テレビ
 旋風の用心棒 - 月24:45
TBS
 ちっちゃな雪使いシュガー - 火26:25
テレビ朝日
 破邪巨星Gダンガイオー - 木27:44
BS-i
 まほろまてぃっく - 木24:30
関東圏独立局
 こみっくパーティー
 鋼鉄天使くるみ2式
 花右京メイド隊
 SAMURAI GIRL リアルバウトハイスクール
 ナジカ電撃作戦
2020/02/20(木) 13:12:14.30ID:OTQU3h2I0
>>19
着火して延焼をし始めたのを確認したので火元は隠滅しておきますねwという話か・・・
2020/02/20(木) 13:12:24.81ID:p/ZUOFEfa
なぜ、突然起こったのか。
どうすれば感染拡大を阻止できるのか――。
中国全土で猛威を振るう
新型悪性ウィルス。
このタイミングで発生した理由とは。
そこに何らかの天意が隠されているのか。

発生原因を探っていくなかで、
次々と明らかになる衝撃の真相!

◇香港デモ、蔡総統の再選――
北京政府による香港・台湾への強硬策が懸念されていた時になぜ
◇武漢のウィルス研究所か? それとも生物兵器か?
新型ウィルスの発生源は生鮮市場ではなかった?
◇医療体制の不備、そして情報統制による初動の遅れ
人命を軽視する中国の問題点が明らかに
◇中国発の不況に備え、
日本も中国頼りから脱却した経済構造にシフトせよ
◇習近平主席の国賓待遇について
皇居にウィルスを持ち込むわけにはいかない
◇唯物論的な中国に対する宇宙からのメッセージ
天変地異や天災は何を暗示しているのか

大川 隆法
中国発・新型コロナウィルス感染 霊査
https://www.am◯zon.co.jp/dp/4823301536

こうやってビジネスチャンスに繋げてくることには中国人以上のものがあるな…
そのバイタリティだけは見習いたい
2020/02/20(木) 13:12:26.32ID:KgbAlvry0
>>379
Dr.イワタいろいろ掘られる
感染者31号大活躍でウォンドル1,200
爆サイ社長脱税で爆砕
2020/02/20(木) 13:13:47.52ID:i+zl/Ej1M
>>392
震度4じゃ実害ないもの
2020/02/20(木) 13:14:15.41ID:NJOYONxRa
コニタン飼ってるんだし問題ないだろ>千葉
2020/02/20(木) 13:14:19.28ID:LaAYMvGIa
新型コロナ、福岡市の60代男性が感染 九州で初


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00010006-nishinpc-soci


きたか
2020/02/20(木) 13:14:36.86ID:yKP0x2KD0
>>355
人道橋爆破したみたいに大邱を町ごと爆破。セウォル事故で露呈した連中のパニック耐性の低さを考えると起きてもおかしくない。
2020/02/20(木) 13:14:49.54ID:JP5iGWlK0
>>195
大学から怒られたかな?
2020/02/20(木) 13:15:04.84ID:Z8p4rfeY0
>むしろ世間様がそうしろといいまくってた件

世間様は責任取らないし兆がイチ何かあっても総懺悔だし
ハンコ付いたのはアベノマサハルと名前が残るからな
この場合破棄したのでワカリマセンは無いし
2020/02/20(木) 13:15:19.58ID:8CmD8w3n0
>>384
たまには本部でカードゲームしてたUGMの事も思い出してあげて下さい……
2020/02/20(木) 13:17:58.83ID:OTQU3h2I0
>>117
今見つかってないのはスクリーニングしてないからだよねえ。
医療無料は良いけど予約して受診まで半年って話だし。
2020/02/20(木) 13:18:32.18ID:48wX0djA0
老人と持病持ちの死亡率は高いんで気を付けたほうが良いね
逆に若くて健康なら死ぬ可能性は小さいようだ(無いとは言ってない)
2020/02/20(木) 13:21:17.47ID:9MbR0iFLd
肺炎の影響で手洗い、うがい、マスク、イベント減による外出が減るから
病気の総数はあんまり変わらんかったりしてな
2020/02/20(木) 13:21:18.30ID:GILAStk50
>>380
つうか、今の海外メディアの批判方針は今や、
「なぜダイプリ号の乗客をそのまま帰すのか?
 欧米ではさらに2週間隔離するの常識!
 日本政府の対応は感染を広げているだけだ!」

・・・おまえら、船に乗客を隔離しておくことは人権侵害だ!
とか言ってたんじゃないのかよ。。。
2020/02/20(木) 13:22:08.27ID:Z8p4rfeY0
>>402
ということで
初動で悩んだのかもしれないが粛々と催事をコントロールし
確実な受け入れ態勢を組み是々非々で再スタートでしょ
2020/02/20(木) 13:22:17.65ID:BMeHM0bBa
>>395
登場人物
ttp://pbs.twimg.com/media/ERLAQzeUUAENUbm.jpg
2020/02/20(木) 13:23:24.57ID:BsiHGjo60
>>399
>福岡
むしろ今まででなかった方が不思議。
2020/02/20(木) 13:24:12.27ID:epYJZtfY0
>>395
早ええよ乙って感じだなぁw
2020/02/20(木) 13:24:35.98ID:XwXeNbT00
>>279
それはBMXでは?
MTB一人称視点ならこちらがお勧めだ
https://www.youtube.com/watch?v=Dpnh6yLj_OA
2020/02/20(木) 13:24:54.49ID:/IU0WYlg0
>>392
>>396
サンクス

>>388
3列だなそれ
2020/02/20(木) 13:26:05.17ID:Rq7Vd2lcd
>>349
今の二類感染症の指定なら、同じ二類である結核の対応と考えればよいので。
SARSやMERSも同じ二類なので、今回の武漢肺炎の二類での指定なら凄く妥当。
2020/02/20(木) 13:28:59.74ID:23ZxWzbA0
オリンピックの経済ダメージは計り知れないぞ

地価下落
観光産業大打撃
マスメディア大打撃、マスメディアの業績も観光と土地に依存して成り立ってる
GPIFも打撃

これらの連動的ダメージは読めないレベルで軽く震災のダメージを超えたろうと

というか安倍政権の経済政策は「観光開発牽引ビジネス」に大きく依存したインフラ産業だったよ
それが一気にとどめ刺さった

日本経済はどこまで逝くか
致命的なのはメディア、土建族という老人、オールドメディアは支柱を失って
勢力図が塗り替わるってこと

いわば与党と敵対者のアカヒも同時に大打撃で生き残ってるやつがいない有様
しいていえば財界、政界で生き残れるのはJR、NTTとかになるから
そいつらに後押しされて政情は新しい第三極となるのか

ただし与野党にその能力ある政治家はいないんだよ
2020/02/20(木) 13:30:07.09ID:OTQU3h2I0
>>64
トイレで手を洗う人間はほぼ皆無という話だし当然と言えば当然なんだなあ。

形式を整えたらそれで満足しちゃうんで、しばらく前に非難の的になった
「マスクは飾り」「とにかく手を洗え」とは相性が悪いんだな。
2020/02/20(木) 13:30:17.33ID:2hO8hAtAK
>>136
>事態が重いほどきちんと統制された組織力で対処するのが重要
ほら、強圧的な統制力で間違った対処法する国がたくさんあった(ある)でしょ?
中国(大躍進)とか中国(武漢肺炎)とかカンボジア(アジア的優しさ)とかカンボジア(武漢肺炎)とか
いまの日本大嫌いな人たちって日本がそういう国に見える不思議な眼病にかかってるから。
その一方で実際の"そういう国"の現実は見えないのか無視するのか素晴らしい国だと賞賛するねじれた病気
岩田も中国は素晴らしい言ってましたよ
結局俺が賞賛されない日本社会糞っていうルサンチマンで日本叩きたいだけなんだよなぁ
2020/02/20(木) 13:30:46.53ID:48wX0djA0
ダイヤモンドプリンセス号の隔離が有効ではなく全員に感染の可能性があるとするなら
下船後も隔離を続けるのは正しい判断だろうな
2020/02/20(木) 13:31:23.43ID:7B6PwYTF0
一般的にウイルスは高温多湿に弱いから夏の心配をするのは夏でいいぞ
2020/02/20(木) 13:33:03.15ID:sLCPCTMA0
>>419
昨日テレビで、沖縄でもシンガポールでもインフルエンザの流行はあるので
それは迷信ですっていってた
2020/02/20(木) 13:33:48.70ID:OTQU3h2I0
>>76
物流担当の鑑のような対応だな。
それが貸しとして認識されてるなら言うことないが、押せばここまで引き延ばせると
受け取られたら目も当てられんなあ。
2020/02/20(木) 13:33:49.58ID:/CVJMriq0
夏場に冷房をつけない人のみ石を投げても良い
2020/02/20(木) 13:34:32.35ID:TsePjnP70
>>399 今年の前半はイベントでのホテル確保しやすくなりましたね(棒読み
>>419 そうなる事を願うが高温多湿でもある程度生き延びてるんじゃないかって論文出てるから要注意やでー。
2020/02/20(木) 13:35:08.59ID:stDk0jtk0
>>420
比較の問題だからな
流行があることがウイルスの高温多湿への弱さを否定する論拠とはならん
2020/02/20(木) 13:35:14.80ID:48wX0djA0
地味〜になが〜く続く可能性もあるんだよなあ
2020/02/20(木) 13:36:00.67ID:Z8p4rfeY0
>>419
>>420氏の説もだが

つ エアコン

嫌味な言い方すると原発有能論者は夏はエアコンガンガン回そうぜと言いますからな
2020/02/20(木) 13:36:11.72ID:lTy1nOrI0
>>407
国内も国外も、マスゴミの論調なんてチョロQの進路よりも一貫性がないから、気にするだけ無駄だぞ (*'ω'*)
日本政府は決めた基準に基づいて行動すればよいのだ。振り回されると悲劇が増えるだけ
2020/02/20(木) 13:36:17.92ID:48wX0djA0
まあそうなったら毎年のインフルエンザと同じような扱いになるだろうが
それに至るまでの経済的ダメージは計り知れない
2020/02/20(木) 13:36:31.20ID:sLCPCTMA0
基本的には国民の大部分に免疫ができたところで終息宣言になるので

空気が乾燥しているとウィルスが生き延びる時間が長くなるから流行が短期間で収束するけど
ウィルスがいなくなるわけではない
高温多湿の地方では流行が穏やかに長引くだけ、ということらしい
2020/02/20(木) 13:36:45.51ID:7B6PwYTF0
>>420
公衆衛生とかの問題もある
高温多湿の環境でウイルスの生存時間が短くなりがちな傾向はあるでしょ
2020/02/20(木) 13:36:48.07ID:Rq7Vd2lcd
>>237
ゴミデータじゃないか?
2020/02/20(木) 13:37:04.50ID:OTQU3h2I0
>>87
口出して来たら罹患者数が英国にカウントされるし費用を請求されるかも知れないじゃないですかーw

ほんとにこういう理由だったら世界に冠たる大英帝国が衰退した理由も納得であるが。
2020/02/20(木) 13:37:53.75ID:7B6PwYTF0
感染が抑制できるなら問題ないじゃん
その時になってどの程度か評価すればいい
2020/02/20(木) 13:38:31.65ID:j32DVFQI0
>>419
去年の熱中症死者は126人。半分は60歳以上。
コロナのほうが少ないかもな。
2020/02/20(木) 13:39:30.71ID:OTQU3h2I0
>>90
主脚が引っ込んだらこれが上がって脚上げ完了が目視できるのだ。

それはともかく、すでに何本か抜けてね?
2020/02/20(木) 13:40:15.39ID:7B6PwYTF0
>>434
新型コロナウイルスと熱中症による死者の数を比較することにいったい何の意味があるんですかね
2020/02/20(木) 13:40:26.13ID:If8yyJyI0
ttps://twitter.com/sanadi37/status/1230321292638711808
>怒りを込めて書きますが、マスコミの元中国駐在者グループが、今日も都内の中華料理店で飲み会やるらしい。
>私のTweetに気づいて、「大丈夫かなあ」と聞いてきた。元中国駐在員なんだから、聞くなよと。店行ってちゃぶ台ひっくり返すぞと。

おやおやおや(ボ卿風)。
マスゴミ内で大量感染してくれるのはまことに結構な事だが、あいつら取材対象に撒き散らしそうだな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/20(木) 13:41:05.06ID:/IU0WYlg0
ブシロード、来月開催の「AnimeJapan2020」主催ブース出展中止を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00010016-abema-ent

 同社の出展中止の対象ブースは下記の通り。

・「アサルトリリィ」ブース
・「アルゴナビス from BanG Dream!」ブース
・「Re バース for you」ブース
・「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」ブース

 3月21日と22日は出演を予定していたゲスト中心に生配信を行うコンテンツも予定しており、各作品公式サイトや公式Twitter等を確認してほしいという。

 またアニメイベント「AnimeJapan2020」を運営する、一般社団法人アニメジャパンは、2月17日に「新型コロナウイルスの流行に伴う、イベント運営及びご来場に際して」のお知らせを公式Webサイトに掲載。
来場者自身の感染予防対策を促した上で「新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、イベントの開催を中止させて頂く可能性があります」としている。
2020/02/20(木) 13:41:28.33ID:GILAStk50
>>76
そしてなぜか社内ではそういう営業さんが、
「困難な状況でも、社内でなんとか無理を聞いてもらえる仕事のできる人」
という評価になっていくのだ・・・(不思議
2020/02/20(木) 13:43:18.60ID:7B6PwYTF0
>>426
冬に暖房をつけてるからって高温多湿に弱いインフルが感染が抑制されたりはしないでしょ
2020/02/20(木) 13:44:22.32ID:48wX0djA0
今日厚労省がイベント開催に対する方針を発表するから
これでイベント主催者は止めやすくなるぞ
流石に「気にせずバンバンやってください責任はとらねーけど」とは言わないだろう
2020/02/20(木) 13:45:07.15ID:stDk0jtk0
>>440
原発がどうとか関係なく、健康維持のために夏は冷房つけまくれ
って指導されてることも知らないんだろうな
2020/02/20(木) 13:45:23.90ID:JSrxas1A0
そろそろ納豆が効くとかそういう話が出てきそう
んでスーパーから無くなって俺が悲しい気分になりそう
2020/02/20(木) 13:47:14.95ID:yKP0x2KD0
>>407
「じゃあニューヨーク港なりハイファ港なりで隔離しろや。食い物や水の供給だってタダじゃねえんだぞ」って言われたらどうするつもりなんだろうなぁw

自分とこの国民なんだから自分たちで守ってやれよ。よその国に任せっきりとか恥ずかしくねえのかってなもんだ。
2020/02/20(木) 13:47:54.53ID:2hO8hAtAK
>>242
迅速な記者会見セッティング(海外特派員込み)といい
やり口がただのチューバーじゃなくプロ市民やカスゴミオールドメディアめいてるなぁ
一番に岩田にくいついたTV局はTBSでしたっけ?
ダイプリ侵入前からメディアと段取り決めてても驚きませんわ
2020/02/20(木) 13:52:22.78ID:GILAStk50
岩田センセの主張を一方的に解釈すると、こういう記事になるという典型例。

ダイヤモンド・プリンセスの呆れた感染対策、厚労官僚はなぜ暴走したのか
窪田順生:ノンフィクションライター
2020.2.20 5:35
https://diamond.jp/articles/-/229357?page=2

(抜粋)
 前にも述べたように、岩田氏は17日にダイヤモンド・プリンセスに乗船を許された。
これは岩田氏が個人的につながりのある厚労省の人間と交渉をしたからということらしいが、そこで岩田氏は“奇妙な約束”をさせられる。

「DMAT(災害派遣医療チーム)のメンバーとして乗船し、決して感染対策の仕事はしてはいけない」というものだ。

「は?感染対策の専門家に仕事をさせないってどんな理屈だよ」と呆れる方も多いかもしれないが、驚くのはそれだけではない。

 船内を案内された後、岩田氏はスタッフらのミーティングで意見を述べてもいいかと打診をしたところ、
感染対策を取り仕切っている何者かの怒りを買ったということで、わずか1日で下船を命じられたというのだ。

 岩田氏によれば、船内では厚労省の方針への異論を許さぬムードが蔓延しているという。岩田氏が訪れる前にも、
感染対策の専門家は何人か乗船したというが、ほとんどがこのようなムードを忖度して進言をしない。もちろん、
「同調圧力」に屈することなく進言をする者もいたが、厚労省側は耳を貸さず、岩田氏のように船から追い出されてしまうらしい。
(以下略)
-----

高山センセのFBでの説明と合わせて読むと、「恣意的な解釈というのはこういうことなのか」というのが実によくわかる。
2020/02/20(木) 13:52:46.35ID:74jBtfqt0
>>420
「一般的に」と前振りするならそれは迷信ではないです、種々の条件が重なった結果
高温多湿の中でも流行する事があるってだけです、間違いと切って捨てる方が間違いです

細菌とウイルスの違いが区別出来て無い様に、高温多湿の件も「なぜそうなのか」の
理解が広まってない様に思います、インフルの例ですが、ここあたりの説明が分かり易いかと
http://sawagikyou.holy.jp/nature/kiken/yobou/v_06_shitsudo/v_shitsudo.html
2020/02/20(木) 13:53:11.20ID:7B6PwYTF0
whoと中国のせいでとっくの昔に封じ込めは絶望的
だからといって封じ込めの対策をとらなくていいという話でなく、医療崩壊や社会のパニックを防ぐために各個人が抑制するために努力しよう
結局全国民が感染するとしても、それが一月に起こるのと一年かけて起こるのは絶対に後者の方がマシ
2020/02/20(木) 13:53:16.10ID:OTQU3h2I0
>>195
たった一日二日で?
ようするに売名だったのか?
2020/02/20(木) 13:53:49.55ID:loEyLpG/r
>>403
スーパーGUTSもよく隊員一丸となってダラダラしてた
2020/02/20(木) 13:55:30.97ID:/CVJMriq0
あんまり突き詰めるとそもそも船内隔離で防疫が間違いだったって事後諸葛亮になるからなぁ
2020/02/20(木) 13:56:17.14ID:7B6PwYTF0
>>451
一隻の船に何千人も乗せるというクルーズ船という形態そのものが(ry
2020/02/20(木) 13:57:09.24ID:Vq5pUyjmd
>>449
自分の専門分野でアベを思う存分叩けると思った、に一票
2020/02/20(木) 13:57:18.12ID:OTQU3h2I0
>>211
>サプライチェーンが国境を跨がってグローバル化している

これを担保しているのがパックスアメリカーナなんだが、それを享受していてなお
否定しようとする馬鹿が多いのはどういう事なんだろうなあ。
2020/02/20(木) 13:57:21.80ID:stDk0jtk0
>>451
船内隔離で大正解
DP号のために1億2千万を危険に晒すとか冗談ではない
2020/02/20(木) 13:58:17.01ID:sLCPCTMA0
>>452
大洗高校どうすんのよ
2020/02/20(木) 13:59:36.39ID:48wX0djA0
船内隔離しか方法は無かったし
1300人も日本人が乗ってるんだから自国民保護の観点からも受け入れるしか道は無かった
イギリスセンガーってのはこの観点がすっぽり抜けちてるがね
2020/02/20(木) 14:00:17.19ID:qw2QIKqC0
敗北宣言キター

岩田教授 外国特派員らに“現状”報告、船内の“不備”を指摘
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3909817.html

>削除した理由について「船内で隔離が行われた2月5日以降に
>二次感染がみられないというデータが示され、ゾーン分けが
>改善されたことが分かったため、注意を引く必要がなくなった」と説明しました。

それ改善されたじゃなくて元からちゃんとやってたってことだろ。
何自分のおかげで改善されたかのようなこと言ってやがるんだ。
2020/02/20(木) 14:01:17.03ID:OTQU3h2I0
>>262
積み上げた海外資産がある限りそうそう下がらんやろ。
海外資産ごと下がる、ならありえるけどさあ。 それって控えめに言って地獄じゃね?
2020/02/20(木) 14:01:31.61ID:dWlfMpwj0
>>452
やはり最終的にはこの方法しかないのかな……
ttps://ameblo.jp/goraku-syumi32/image-12296441873-13991978459.html
ttps://img.animanch.com/2018/12/0c17f74e.jpg
2020/02/20(木) 14:02:20.70ID:7B6PwYTF0
>>457
日本の代わりにイギリスが人権にも配慮して完璧な感染症対策()を実行したら良かっただけでは?
2020/02/20(木) 14:02:49.05ID:lTy1nOrI0
>>458
パープー達が勝手に挑んでは勝手に敗退していくので特に何もしなくても妥当性が証明される当局の対応 (*'ω'*)
2020/02/20(木) 14:03:37.43ID:7/Ws+jV90
家事のせいで腰が痛い。

>>453
仮にも感染学のエキスパート(このへんは同業者の意見がまあ一致している)が、感染拡大状況下の危機管理についてはド素人以下だったというのが何か不思議。
エボラの流行地で病院に遺体を取り返しに来た遺族に【呪い師の出る幕じゃないですよね?】とか言い放って鉈で頭を割られてよい。

十分にわきまえたうえで敢えてこういう行動をとったというんだったら、そのほうがよほど問題だが。
2020/02/20(木) 14:04:24.94ID:9zRgNXDra
>>458
イランやフェミと同じだな
2020/02/20(木) 14:04:38.79ID:sLCPCTMA0
DPに関しては、まず検疫が国土交通省管轄であり、厚生省は所轄外

本来はCDCのような組織があって省庁横断的に一括した命令系統で動けるように法整備することが最重要だった
国立感染症研究所を改編するしかないだろうな 官邸直轄で
2020/02/20(木) 14:05:25.92ID:9zRgNXDra
>>463
軍事界隈の資料で殴るしかできない三文字みたいなものかと
2020/02/20(木) 14:06:55.64ID:NJOYONxRa
>>465
軍事板としては、防衛予算のカットにつながらないのであれば同意できる>日本版CDC
2020/02/20(木) 14:07:44.45ID:i+zl/Ej1M
>>446
のんふぃくしょんらいたー
に何がわかるんだ?
2020/02/20(木) 14:08:40.99ID:vMa//JJUa
>>457
2/1に那覇に入港させて無ければその理屈も通るかもしれんが、それは無いな。

だからDP号に関しては、前の繋がりから日本は「人道的観点」から支援したが、
それ以外のクルーズ船の寄港は拒否する事とした。

船舶における国際的慣習に従い船長と船会社に「協力を要請」して実質船上に
擬似感染者を隔離した。

「協力を要請」したのは船舶における国際的慣習によりイギリス法を尊重したからで有る。

理解する気が無いだけで、政府対応はずっと一貫しているな。
2020/02/20(木) 14:09:06.37ID:i+zl/Ej1M
ここはどこでしょう
https://pbs.twimg.com/media/EQ4b5xhXsAEMBo9.jpg
2020/02/20(木) 14:09:07.52ID:7/Ws+jV90
>>465
>本来はCDCのような組織があって省庁横断的に一括した命令系統で動けるように法整備することが

それをやろうとした途端、

【またしてもアベの独裁強化ガー】

とか言って野党が全力で邪魔してくる悪寒。さらに

【新型コロナウイルスを口実にこんなに都合よく事を運ぼうとしているのは、ウイルス騒ぎ自体がアベの陰謀である証拠】

ぐらいまでは推理()してくるであろう_____________________________________
2020/02/20(木) 14:12:35.59ID:3dy9Mn8+0
>>463
WHOのビブスが気になりますわなぁ。

病院と客船は違う事ぐらい解っているはずなのにね。
2020/02/20(木) 14:14:26.47ID:1Jf5xFmz0
過去に省庁横断的な組織を作ろうとして成功したことがないんだよな。(経済企画庁の方を見ながら…
2020/02/20(木) 14:14:31.53ID:UgZmoVCX0
>>470
ベルリン
2020/02/20(木) 14:15:49.81ID:l7lFMRnV0
>>452
飛行機の乗客数ですら持て余し気味なのに3000とか4000とか
もう・・・
2020/02/20(木) 14:16:09.97ID:NJOYONxRa
予算の分捕り合いになるから総じて官僚からは受けが悪いしな>省庁横断的組織
2020/02/20(木) 14:16:28.61ID:sLCPCTMA0
ZOO駅からクーダムみとところか
2020/02/20(木) 14:16:29.61ID:OTQU3h2I0
>>328
>「お前はけしからん」ではなく、「私ならこうする」と言うべき。

自己批判かな? その「私ならこうする」も現実的に実現可能かどうかも問われるわけだが。
2020/02/20(木) 14:17:15.97ID:9zRgNXDra
神田でそんな電車走ってたっけ
2020/02/20(木) 14:18:01.29ID:OTQU3h2I0
>>362
あの部隊に居るからそう見えないだけで結構な武闘派だぞ
2020/02/20(木) 14:18:05.84ID:NJDNNcFGM
横断組織に、エース級は行かせないし
結局、ゴミ箱化とw
2020/02/20(木) 14:18:42.57ID:48wX0djA0
>>469
いや結局受け入れただろう
DP号はそのままアメリカやイギリスに行けと言う主張に対しての指摘だったんだが
勘違いさせてしまったかな
2020/02/20(木) 14:21:05.59ID:i+zl/Ej1M
>>474
お茶の水でしたーー ドイツの
2020/02/20(木) 14:21:17.69ID:vMa//JJUa
>>482
だからアメやイギリスにそのまま行け、ってのが2/1に那覇寄港を許可している時点で無理。
悪いけど。
2020/02/20(木) 14:21:19.98ID:clruYyvl0
クルーズ船で食中毒やノロウイルスみたいなのはともかく
エアロゾル感染のパンデミックはCDCでも真剣に検討してたかどうか怪しい
2020/02/20(木) 14:21:43.50ID:sLCPCTMA0
>>481
保安院「そうかな」
原子力規規制庁「科学技術庁よりはえらくなったよ」
2020/02/20(木) 14:22:26.31ID:TsePjnP70
>>362>>480
叩き上げの鬼軍曹枠だから結婚は難しいよね。
2020/02/20(木) 14:22:46.96ID:J9+qzvil0
乗客はなんとかしたけど、乗員はどうするんでしょうね
CEOのJan Swartzは昨日から横浜にいるようなんですけど
2020/02/20(木) 14:22:55.46ID:JSrxas1A0
単純に3000人っていうボリュームを理解できてない人が世の中に多いってのが問題だと思うわ
コロナ関係なくてもいきなり3000人の集団が現れて食事や上下水の不備無く生活させるって難儀だぞ
2020/02/20(木) 14:23:24.26ID:74jBtfqt0
今回の騒動を見て、日中戦争を夢見る人達には、中国と戦争なんかすると日本も死ぬって、(依存度的に)もはや一蓮托生状態なのが分かって貰えるんだろうが
グローバル経済の深化は一種の地域安全保障にも役立ってる、嫌がらせや小競り合いはしても本気で殴り合う前に自制が効く
2020/02/20(木) 14:24:19.86ID:zWp2ODKad
例年通りインフル持ちがうろちょろするのとコロナ保菌者が満員電車に乗り込むの
どっちが死者数多いのだろうか
2020/02/20(木) 14:24:41.71ID:Wp6s6eUAd
>>490
貴方が一番真っ先に死ぬ立場だからじゃ?
2020/02/20(木) 14:25:43.98ID:If8yyJyI0
>489
馬鹿コンサルに引っかかってオタク聖地商売しようとする過疎地がコケる理由の一つでもあるな。

交通手段に始まって泊める場所飯食う場所害のないように集めておく場所、田舎にはどれもない。
2020/02/20(木) 14:26:21.14ID:7/Ws+jV90
>>472
あれはおそらくは

・前に関連の仕事をした時にもらって手元にあったものを、
【この紋所が目に入らぬかあ!畏れ多くも国連で仕事したことがあるエキスパート様じゃあ!】
というつもりで着用した

または

・自分が実際には正式な許可をもらってないことを認識していたので、WHOのご威光があればおいそれとつまみ出されることはあるまいと御守り代わりに着用した

だと思うが、もしこの話が大ごとになったときにWHOが

・うち関与してないのにそんなことされたら困る

とか言ってくれればありがたい。

WHOの見解が【日本グッジョブ】に掌返しされたときの発言者は例のエチオピア人じゃなくて確かエヴァンスとか言う名前だった。
同じ人が日本政府側についた真っ当な発言をしてくれることを期待。
2020/02/20(木) 14:26:32.73ID:clruYyvl0
>>490
米中の第二段階合意が発効してからまたどうぞ
2020/02/20(木) 14:26:33.17ID:NJDNNcFGM
大きい病院で、大部屋があって
それでやっと1000床だからなぁ
個室で、3000床
建物の大きさ、想像付かんなw
2020/02/20(木) 14:26:38.82ID:WybEjXU/0
冬なら2-3週間は感染力のあるウィルス飛沫が高温多湿で2-3日で不活性化するなら、
手すやドアノブ・大便飛沫・使い捨てマスク等からの接触感染の割合は大幅に減る。

一方で夏も冬も咳やくしゃみの感染力は変わらない。
病人の呼吸器粘膜から秒速で飛んでくる体液飛沫なわけで。
とちらにせよばっちい!
2020/02/20(木) 14:26:38.90ID:stDk0jtk0
>>490
悪いがその理屈は世界大戦前には必ず言われていてファクトで否定されてる
40年代の日本の対米依存度は今の対中依存の比ではない
そもそも日中戦争になるなら中国がトチ狂って戦争を売ってくる形なので
本邦の人間がどう認識しようが関係ない
2020/02/20(木) 14:27:28.37ID:l7lFMRnV0
>>490
争いは経済を越えたところで始まるから起こるときは何をしてを起こると思うなあ
2020/02/20(木) 14:27:31.58ID:yKP0x2KD0
>>490
「各国の経済的な結び付きが深まったからもう大戦争なんか起きない」と思った途端にWWIが始まった前例があってな。
2020/02/20(木) 14:28:08.69ID:48wX0djA0
>>490
石油依存しているアメリカにケンカ売って背骨を叩き折られた国があってのう
2020/02/20(木) 14:28:09.14ID:If8yyJyI0
>491
手洗いうがいが(それなりに)周知された結果、インフルエンザ含めた死者総数はむしろ減ったオチになると予想。
2020/02/20(木) 14:29:03.25ID:lTy1nOrI0
>>490
その通りだが、同時に経済的結びつきが深かった国同士で大戦争になった例はあるし、その極地が二度の世界大戦であることも事実での
経済に限らないが、そういう自制は「戦争が始まるまでは」有効だが、いざ始まった後は何の効果もなく、戦争はしばしば経済的合理性を超越して断行されるものなのです
分かると思うが、戦争というのは始めた以上は「勝たなければならない」。半端な覚悟で戦争を始めるものは普通いない
2020/02/20(木) 14:29:31.84ID:oTHFyG0I0
>>348
岩田某先生も日本でぬくぬくと活動するんでなく、
武漢へいって病院に忍び込んで動画を世界に向けて配信して欲しい。

生きて帰れるか知らんけどw
2020/02/20(木) 14:29:51.64ID:G1OFqsre0
>>339
デグさんはそんな無駄なコストは許容しません
コストに見合うメリットも見込めない相手には即刻退場していただくのが、前世の人事担当以来の一貫した方針ですだよ
2020/02/20(木) 14:29:53.41ID:QPRB9c8m0
>>463
感染対策ってチーム連携が大事なんですよね・・・
2020/02/20(木) 14:29:58.07ID:7/Ws+jV90
>>496
昭和40年代の、少子化とか言う言葉がなかったころの小学校3つ分だな。
2020/02/20(木) 14:29:59.02ID:l7lFMRnV0
>>494
「やった!プロが来てくれたぞ!!」という縋るような尊敬の目を集められると考えたのである
2020/02/20(木) 14:30:30.67ID:NJOYONxRa
経済関係があるから戦争は起きないよ〜

ってのは日本人が絶対に言えない発言よな…
その意味で、本当に本邦があの戦争を反省したとは言えないのではないか…
2020/02/20(木) 14:31:45.37ID:u7sQaFg30
ミヤネ屋で岩田が生中継でてる
2020/02/20(木) 14:32:19.80ID:Wp6s6eUAd
>>505
それで前世で刺されたんでは_
2020/02/20(木) 14:33:07.92ID:gBT9azww0
>>1

>>389
ボルトとナットのように僕もこの女の子に締め付けて貰いたい(ぐるぐる目)
2020/02/20(木) 14:33:30.28ID:yKP0x2KD0
>>496
うちの県だと300〜500床もあれば立派な大病院扱い。1000床もあるようなところって旧結核療養所上がりぐらいしかねえや。それも国立病院の法人化や統廃合でどんどん消えていってるし。
2020/02/20(木) 14:33:48.98ID:OTQU3h2I0
>>446
組織で仕事した事ない人間はこれだからw
指揮系統も管轄もそれどころか国さえも違う組織を横断しての作業で一人のスーパーマンが
活躍できる余地があるわけないだろうと。
しかもそれが独善的で人の話を聞く気も無いとなればなおさら。
2020/02/20(木) 14:35:17.59ID:7B6PwYTF0
ww1もww2もなかった世界からの混戦かもしれない
2020/02/20(木) 14:35:28.27ID:epYJZtfY0
>>389
多分なんだけど、KTCって工具メーカーでねじそのものは作ってないような
2020/02/20(木) 14:35:56.47ID:dWlfMpwj0
>>490
ノーマン・エンジェル「だよね!」
2020/02/20(木) 14:35:59.88ID:j32DVFQI0
太郎さのツイ見たら、内部の強度上げました。ってあったから岩田氏の件はもう終わりでは?
岩田氏の名前出して、ちゃんと立ててるしな。

これ以上噛みついたら、、、
と情報鮮度の悪いマスコミが、、、
2020/02/20(木) 14:36:12.08ID:OTQU3h2I0
>>451
じゃ船籍国に追い返すか洋上で雷撃処分って話にしかならんような・・・
数千人規模の隔離施設を用意できるはずないんだから。
どっかの大型病院を徴発したって事態は大して変わらんだろ。
2020/02/20(木) 14:37:36.81ID:oTHFyG0I0
>>507
仮設校舎まで建ってたで…

講堂に全校生徒が入りきる昨今では考えられない。
2020/02/20(木) 14:38:09.96ID:3dy9Mn8+0
>>518
英語版の方をなんとかせんとヤバいんとちゃう。

国内は高山先生のFB書き込みで鎮火傾向だけど。
2020/02/20(木) 14:38:57.91ID:Pe9DXmVdM
>>518
岩田みたいなのは、相手が一歩でも引いたら調子に乗って暴走しそうですが
2020/02/20(木) 14:39:17.13ID:/CVJMriq0
>>519
こう最初にアメリカがアクション起こした時に土下寝してアメリカ人を国外に放り出していってだな・・・
2020/02/20(木) 14:39:21.66ID:OTQU3h2I0
>>458
敗北宣言じゃないぞ。 乗客の退船が始まる直前までろくな防疫体制を引いてなかったって
宣伝してるも同然だろ。 日本政府の怠慢を告発してるところはまったく変わってないぞ。
2020/02/20(木) 14:39:40.30ID:u7sQaFg30
>>521
日本語版英語版削除したって午前の記者会見で言ってた
本当に削除されてるかまで見てないけど
2020/02/20(木) 14:40:08.01ID:oTHFyG0I0
>>490
日本側から仕掛けることはなくても、中国側から仕掛ける場合もあるやん。
2020/02/20(木) 14:40:08.11ID:NJOYONxRa
WHOジャケットは他所の組織にまで迷惑かける話なんで
ほんと人間的にアレよな…
2020/02/20(木) 14:40:16.21ID:JP5iGWlK0
>>461
欧州の言ってる人権は、相手を殴るための道具なので酷いことになるのは必至
2020/02/20(木) 14:40:35.98ID:OTQU3h2I0
>>466
資料に基づくだけ上等な類では?
2020/02/20(木) 14:40:36.57ID:3dy9Mn8+0
クルーズ船対応に疑問相次ぐ 専門家「悲惨な状況」―厚労副大臣も投稿・新型肺炎
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022000149&;g

時事通信も書いているか。
こらまだ燃えるか (´・ω・`)
2020/02/20(木) 14:41:09.51ID:/CVJMriq0
https://pbs.twimg.com/media/ERMcztbUYAEt5Ye?format=jpg

まぁこういうのは厚労省副大臣が上げてたが
ゾーニング船でゾーニングってやっぱり無理ゲーなわけで・・・
2020/02/20(木) 14:41:36.23ID:48wX0djA0
全く経済的関係が無ければ
経済的問題で関係悪化する要因も無いもんな
2020/02/20(木) 14:42:06.67ID:Z8p4rfeY0
>>481
えー

はぐれ者、一匹狼、変わり者、オタク、問題児、鼻つまみ者、厄介者、学会の異端児の受け皿という建前でさー
2020/02/20(木) 14:42:20.53ID:Wp6s6eUAd
>>529
手持ちの資料の正しさがそいつの正しさの証明にはならんのやぞ…
2020/02/20(木) 14:42:25.36ID:OTQU3h2I0
>>470
名古屋に見えた
2020/02/20(木) 14:43:12.94ID:j32DVFQI0
>>533
政治家誰が行くのw
2020/02/20(木) 14:43:21.33ID:Pe9DXmVdM
>>531
そこは岩田が問題にしてたロビーですね
物理的にどう仕様も無いので、時間的ゾーニングを行ったそうです
2020/02/20(木) 14:43:21.75ID:oTHFyG0I0
半島の人なんて映画を証拠にするしなぁ…w
2020/02/20(木) 14:43:36.63ID:GVxLuSICd
動画削除しても日本政府の圧力で削除したとかめちゃくちゃな推測をされるだろう
BBCがインタビューしてたしな
無関係みたいな顔してんじゃねえイギリス
2020/02/20(木) 14:44:42.78ID:JP5iGWlK0
>>489
クルーズ船とは無縁な人が大半で、
人数とか船体の大きさとか把握できないのは無理もないんだろうなぁと
2020/02/20(木) 14:44:43.88ID:Wp6s6eUAd
>>536
セクシーでも突っ込んどけ
2020/02/20(木) 14:44:44.89ID:7B6PwYTF0
>>536
そこはシンジローで(
2020/02/20(木) 14:44:46.18ID:vMa//JJUa
>>529
岩田の「虚名」にすがっているキミには何も言う資格は無いなw
2020/02/20(木) 14:45:23.10ID:OTQU3h2I0
>>490
ところが一蓮托生なのを一番理解してないのは中国ちゃん本人なんだなあ。
で、トランプにh死後外されそうになって大慌てしてるやん。
2020/02/20(木) 14:46:02.38ID:S5tRR5E60
>>489
そうすると衛生上の分離が徹底されないのは本当に仕方がないんだけど
まあそこで病院みたいに完全分離しないといけないと叫ぶ人間が入ってきて、今無敵モードなんだよね…本当に勘弁して欲しい。
2020/02/20(木) 14:46:33.64ID:/CVJMriq0
なんかゾーニングが分裂してるが
大事な事なのでいいか(´・ω・`)
2020/02/20(木) 14:47:10.57ID:Z8p4rfeY0
>>520
都市圏やベット地帯・・・・
順次取壊し中昭和前期の木造校舎(それでも教室足らず押し込んでる)と建て替え中の鉄筋校舎
鉄筋校舎完成待ちで校庭にプレハブ校舎とかな、思えばシュールだったな
2020/02/20(木) 14:47:18.31ID:Wp6s6eUAd
>>539
恒例の韓国人記者じゃねぇかなぁアレ
2020/02/20(木) 14:47:38.40ID:u7sQaFg30
どこまで改善されたかわからない
でも改善されたから削除した
なんじゃそりゃ?
2020/02/20(木) 14:47:43.28ID:ZQb3YN0Y0
>>446
ハリウッドのやっすいデザスター映画とかだと、軍や政府の対策組織の枠外ながらその分野随一のエキスパートが
途中から関係者の伝手で入り込み、無能な上司を尻目に組織を掌握して事態を見事解決・・

というのが黄金パターンだけど、現実はハリウッド映画みたいには行かないんですよな。

そういえば福島原発事故でも陣頭指揮の結果二進も三進も行かなくなったチョクトが、「もうお前ら官僚も東電も信用できん」
と逆ギレして、まともな情報の入らない外部の学者の言う事ばかり鵜呑みにして事態を余計に悪化させてましたな。

これもハリウッド映画では外様の有能な科学者が事態解決のカギを握るパターンだけど、現実はそう甘くなかったし。
2020/02/20(木) 14:47:46.27ID:7/Ws+jV90
>>512
【すごくぴったり入ってるよね。長さも太さもちょうどぴったりで専用品だから一番気持ちいいんだよ】

何やらこういった内容のことを言ってるうちにだんだん言葉が出なくなり動きが早まってガクガク震えながらしがみついてくるというのは大変可愛らしいものであることよ。
20年以上前だな。
2020/02/20(木) 14:47:59.10ID:S5tRR5E60
>>546
銀英伝のレールキャノンおじさんなんだと思ってる。とりあえずそれが出来ない場所であるので、それさえ言っていれば「なってないぞ!」とマウントを取れる。
2020/02/20(木) 14:48:25.45ID:OTQU3h2I0
>>511
今生では人材を育てる方向になったはず。 まあ最初に足切りするけどね。
2020/02/20(木) 14:49:28.61ID:j32DVFQI0
>>521
>>522
感染者発症者?増減データ見せれば終わるし
「ご意見ありがとうございました」で、実際内部動いてるんだから、
研究者としてはご満足だろうけど、政治的な方がどこまで引っ張られるかだなあ。

あとコメントもってこいや!なのは外務省?
2020/02/20(木) 14:49:35.00ID:lTy1nOrI0
たとえ異星体が攻めてきても人間同士の差別意識は最後まで残るってリン・ジャクスンが言ってた(ジ・インベーダー
2020/02/20(木) 14:50:01.91ID:G1OFqsre0
>>511
チョット押されただけですよ<インヤクさん

現世でも、基本則は変わってません
生きた盾となり得る戦争狂の部下たちへは、
アレでかなり優しくなってコストも容認してますけど
2020/02/20(木) 14:51:31.23ID:nuaKiLpF0
>>510
手嶋が動画をもう一度上げてと言ってるなw
2020/02/20(木) 14:52:51.88ID:maZOCz+Za
韓国のコロナは新規感染者に美大の先生とか保育園の先生とかがいてわりとヤバそう
最悪にヤバイのは精神科の閉鎖病棟の患者が二人発症して感染経路全く不明というサスペンス
2020/02/20(木) 14:53:26.55ID:j32DVFQI0
>>545
インフルエンザの超第一人者は、「窓を開け放て!」言うとるで。
エビデンスあるし。
鬼を払うために窓を開け放ち豆を撒くんだ!
(和服だと袖が大きいから、投げる動作がマジで換気の効果あったりして)
2020/02/20(木) 14:53:44.04ID:u7sQaFg30
>>557
国内だと敵を倒すことが目的にされてしまっているからとか苦しい言い訳してたな
自分の間違い指摘されてるからやろがと
2020/02/20(木) 14:56:00.21ID:XCs2GzPs0
>>551
性豪大魔王様
頭が寂しい性豪を最近見ませんね
2020/02/20(木) 14:56:01.18ID:OTQU3h2I0
>>557
上げ直したら矛盾点を指摘されまくるだろうなあw
2020/02/20(木) 14:56:22.74ID:zWp2ODKad
>>548
銀英伝の地球教って南がモチーフなんじゃ?
2020/02/20(木) 14:57:01.62ID:qw2QIKqC0
>>522
橋本副大臣がアップしたゾーニングの写真見て、
全然ゾーニングできてないじゃないかってウレションまき散らしながら
騒いでるよ。

単に船の構造に無知なのと、副大臣が上げたのが乗客乗員向けの
ゾーニングの案内じゃなくて出入りする厚労省とかのスタッフ向けの
案内の画像のようで、それが合わさって盛大に勘違いして大はしゃぎ
してるっぽいが。
2020/02/20(木) 14:57:03.39ID:NJOYONxRa
>>558
閉鎖病棟患者が抜け出してたとか?(違
2020/02/20(木) 14:58:28.05ID:If8yyJyI0
>565
患者が出入りしてないならスタッフからの院内感染じゃね。
2020/02/20(木) 14:58:40.40ID:j32DVFQI0
>>558
キムチ経由だったら国が終わるなw
2020/02/20(木) 14:59:23.42ID:i+zl/Ej1M
先行して米国に行った人が14日間の隔離期間に発症したらやだよね
2020/02/20(木) 15:00:21.92ID:lTy1nOrI0
>>567
手を洗わないし野菜も洗わずに漬けるらしいからのう (ヽ'ω`)
まあ過度に洗わないほうがおいしいというのは分かるが、衛生的にはヤバいよね
2020/02/20(木) 15:01:34.74ID:u7sQaFg30
>>564
そこは岩田が逆にフォローしてて笑った
あれはあれでいいですよと
2020/02/20(木) 15:02:49.27ID:j32DVFQI0
>>569
彼らなりの歴史と伝統で食い物として残ってるから、キムチが勝つと思うけどねw
2020/02/20(木) 15:03:20.45ID:gBT9azww0
>>551
急にそんな実際のうらやま案件出されたら死ぬに決まってるんだよなぁ…(ポックリ)
2020/02/20(木) 15:05:59.27ID:lTy1nOrI0
>>571
フランスとかも、食あたりの危険を承知でチーズを昔ながらの方法で作ってよいという法律にしたらしいですからの
おいしいは大事w
2020/02/20(木) 15:06:03.98ID:gk1rVhtMd
はい
https://i.imgur.com/m2jm99e.jpg
2020/02/20(木) 15:06:18.32ID:Wp6s6eUAd
>>572
成仏して?
2020/02/20(木) 15:06:47.14ID:/CVJMriq0
>>574
あーあーあーw
2020/02/20(木) 15:07:14.05ID:i0ZC7/P+0
「コピペ」の発明者、ラリー・テスラー氏死去 74歳
https://www.afpbb.com/articles/-/3269261
>現在も幅広く使用されている「カット」「コピー」「ペースト」のコマンドを発明した
>コンピューター科学者、ラリー・テスラー(Larry Tesler)氏が死去した。74歳。
>同氏の元勤務先である米事務機器大手ゼロックス(Xerox)が19日、明らかにした。
2020/02/20(木) 15:08:06.06ID:OTQU3h2I0
>>574
むっちゃ嬉しそう
2020/02/20(木) 15:09:15.18ID:bus1yytU0
>>539
削除したはずなのにバンバンおテレビ様で流れてるんですが
そら自分ら回避して動画うpとか気に入らないもんおもちゃだわなあ
2020/02/20(木) 15:09:17.20ID:KvHSKe7P0
中国風邪のパンダミック、マダ-
2020/02/20(木) 15:09:49.03ID:H8/eC/MsM
>>502
風疹と梅毒も一時的に減るかも。
2020/02/20(木) 15:10:54.73ID:zWp2ODKad
もう風邪や花粉症と同じ扱いでよくね?
防ぎようがないもの
2020/02/20(木) 15:12:25.84ID:rbJA8Vnk0
どこの国も大変やな
2020/02/20(木) 15:12:39.87ID:clruYyvl0
取材にあたっていたマスコミ関係者全員と岩田氏
あと彼に接触した人も全員隔離しよう、ついでにISO子も隔離しとこう
2020/02/20(木) 15:12:40.46ID:j32DVFQI0
>>574
ほんと弱いところついてくる、いやらしいやつだなぁ
警視庁の人が飛んじゃったのは実は、、、
2020/02/20(木) 15:13:04.35ID:qw2QIKqC0
ちゃんとした医療施設じゃなくて臨時の隔離所にした船内で
3000人の感染疑いのある人たち相手に2週間以上対応してた
訳だからなぁ。
そりゃ厚労省とかのスタッフに感染者はなしとはいかんだろ。
2020/02/20(木) 15:16:46.89ID:1Jf5xFmz0
>>539
イギリスはほんとにうまいなあ。真面目さ誠実さだけじゃ勝てないぞ。
2020/02/20(木) 15:17:49.69ID:7/Ws+jV90
>>558
>感染経路全く不明

仮にその患者が女性だとしたら、男性職員の中に未発病の感染者がいて、そいつにレイプでもされたという可能性がなくはないな。
もちろん患者が男性であってもこの推理は成り立つが。


・閉鎖病棟で
・記録に残ってない、隠さないといけない人対人の接触

というと他にどんなパターンがありえるだろうか。
2020/02/20(木) 15:20:02.64ID:7/Ws+jV90
>>561
あれで医療関係の人なので、俺たちが騒ぎ出す前から対応に追われてるようなところに就職しててんてこ舞いしてるという可能性も。
2020/02/20(木) 15:20:30.93ID:JSrxas1A0
>>586
それも可能な限り人道的に、乗客に不安感を持たせないようにだからねぇ
身内にある程度の被害が出ることは覚悟してただろうね
2020/02/20(木) 15:24:03.46ID:Z8p4rfeY0
国土交通省 沼津河川国道事務所@mlit_numazu

これまで事業を進めてきた、国道1号笹原山中バイパスの笹原地区2.7kmが開通。この開通で延長4.3kmの全てが開通します。
国道1号現道部の幅員狭小、線形不良、急勾配区間をバイパスし、安全快適な道路に生まれ変わります。
開通したら皆さん新しい道路を走行してください!

https://twitter.com/mlit_numazu/status/1230321936401457152

サー!イェッサー!

(既存の道、案外難所だったからね、公式が!つけるのもね)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/20(木) 15:26:36.66ID:WybEjXU/0
>>569
キムチは乳酸菌発酵の元種に糞便を入れるのだよ。
確かに腸内細菌には乳酸菌も含まれている。
過去にハングル板でその話題で騒然となった事があった。

そしたら在日チョンが
「健康に害が出るほど入れる訳が無い!」
「これだからチョッパリは愚かだ」と
などと憤慨していた。
おえぇぇぇ……
2020/02/20(木) 15:29:02.79ID:XCs2GzPs0
>>589
(確か、あのおぢちゃん、ひめじ県…)




惜しい人を亡くしたなぁ(殺すな)
2020/02/20(木) 15:29:43.20ID:7DsVOwYk0
遂に福岡でも感染者出たか
まあ先月中華からのクルーズ船とか入港して
数千人のチャイニーズが市内徘徊してたし
いないわけ無いとは思ってました
2020/02/20(木) 15:31:15.13ID:qw2QIKqC0
>>592
そもそも韓国じゃ白菜農家が人糞や犬猫の糞を
肥しもせずに肥料だって葉っぱの上からかけてたんだぜ。
だからあっちの食い物は寄生虫まみれで定期的に
虫下し飲むのが習慣になってる。
2020/02/20(木) 15:36:33.34ID:JSrxas1A0
対してニュースにもならんけど
あっちの食材しょっちゅう寄生虫だの出てくるわな
2020/02/20(木) 15:42:58.94ID:Z8p4rfeY0
本日(2/20)発売の週刊ヤングジャンプ12号、
『ゴールデンカムイ』は野田先生が出産のためお休みです。
再会は来週発売のYJ13号となります。
どうぞ楽しみにお待ちください。

今週のフキダシアイコンは、
寒さで朝が辛い季節にちなみ、
丸まって眠るアシ(リ)パさんwith爆睡中の不敗の牛山!

https://twitter.com/kamuy_official/status/1230341316204085248

ファ!?!?!?! 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/20(木) 15:43:18.01ID:j32DVFQI0
>同省報道官は、自分たちにとっては「ダイヤモンド・プリンセス」に乗っているイギリス人が「最大の懸念」だと述べ、「検査で陽性と判明した人が日本で最高の治療を受けられるよう徹底する」と話した。
https://www.bbc.com/japanese/51555540

ブリカス仕草。
本文全部読めば、やれることはやってるぐらいかねえ
2020/02/20(木) 15:46:32.86ID:zPUUSko7M
M2 SSD搭載PCを組む→安定したので古いPCからHDDを載せ替える
→SATAの2ポートでケーブル刺しても認識しない→調べた結果排他仕様だった

1時間無駄にしたぁ
2020/02/20(木) 15:48:24.34ID:XwXeNbT00
mSATAは省スペース化以外SATAから乗せ換える価値は特にない。分かったか。
2020/02/20(木) 15:49:05.91ID:qw2QIKqC0
さすがにこの糞をそのままぶっかけてた件については
あっちでもすごい衝撃になってたもよう。
自分たちの食べ物が寄生虫に汚染されてるのは
認識してたけど、そんなレベルから汚染されてるとは
思ってなかったようで。
2020/02/20(木) 15:49:44.87ID:If8yyJyI0
>599
今後はマザーボードの仕様を最初に確認しような。
2020/02/20(木) 15:50:18.24ID:Ac6hketcd
ブリカスと言うのは自由だけど
なんで最初からイギリスに丸投げしなかったんだ?
最悪の事態が起きてもうちの国は悪くない関係ないという責任逃れをするのも外交の一環だろうに
604名無し三等兵 (ワッチョイ 8f2d-fkVg)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:52:00.36ID:ab09So2Z0
>>558
北海道福岡だって同じだろ
福岡なんて経路不明じゃねえか
605名無し三等兵 (ワッチョイ e390-f35f)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:53:08.58ID:EU959a+z0
BBCで報道され
欧米メディアで「無知蒙昧なジャップとアベから救うヒーロー」
の地位を手にして満足って感じだねえ
2020/02/20(木) 15:53:12.28ID:gBT9azww0
>>575
フランス人にはなりたくないからさまようほかない

>>597
野田先生出産…?!
607名無し三等兵 (ワッチョイ 8f2d-fkVg)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:54:04.41ID:ab09So2Z0
ミス
福岡なんてわざわざ自宅にこもってたのに感染してんだぞ
2020/02/20(木) 15:55:26.83ID:o9Mbaqqu0
>>600
コネクタが一つあくやん
2020/02/20(木) 15:55:51.25ID:r/H0V4pcM
>>597
え、作者女性だったの????
2020/02/20(木) 15:57:06.48ID:loEyLpG/r
>>600
そうなの?
だいぶ速いのかと思ってた
2020/02/20(木) 15:57:16.11ID:/CVJMriq0
「作者女性だったのリスト」新たな1ページが
612名無し三等兵 (ワッチョイ 8f2d-fkVg)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:58:18.74ID:ab09So2Z0
しかしこの政権はどれだけ日本の信用を落としたら気が済むんだろうな
海外からは完全に2nd武漢として見られてるわ
こんな国でオリンピックって悪い冗談だわ
2020/02/20(木) 15:59:02.73ID:6eeFIiLBr
>>362ちんこを生やしたい
2020/02/20(木) 15:59:33.60ID:GVxLuSICd
いやゴルカム作者男だよ
こういうネタよくやるのよ
2020/02/20(木) 15:59:56.13ID:loEyLpG/r
ホモホモしい作風は女性らしいとも言えるが、女性がヒト✕ヒグマのパワフルなファックを描くだろうか?
2020/02/20(木) 16:00:15.07ID:JSrxas1A0
mSATAとm.2は別物よ
そしてm.2はコネクタ形状の話で
SSDの場合SATA接続とPCIe接続の場合がある
SATAコネクタと排他になるならそのSSDはSATA接続されてるから速さはSATAと同じ
2020/02/20(木) 16:01:08.23ID:qw2QIKqC0
>>603
3000人の乗客のうち約半分が日本人じゃなかったか?
日本政府としてはその1500人を見捨てるというわけにもいかんし、
日本人だけ引き取りますって言っても1500人まとめて引き取ることも
できないから、受け入れてそのまま隔離施設として利用するのが
一番ましだろうって判断じゃねーの。
2020/02/20(木) 16:01:46.72ID:EU959a+z0
結局パヨ鎮図の願望ダダ洩れ
つーか、この事件も「フクシマ」みたいな運動のシンボルにされそうだな
2020/02/20(木) 16:02:29.00ID:i0ZC7/P+0
あんなスケベなマタギが描けるのは、やはり女性であったか・・・
2020/02/20(木) 16:02:59.13ID:Wp6s6eUAd
>>618
まぁ諸悪の根源が矛先反らしに必死なんだろう
在日シナ留学生に動員掛けてるようだし
2020/02/20(木) 16:03:33.59ID:GVxLuSICd
ツイッターに五毛党いっぱいおるな
2020/02/20(木) 16:03:56.33ID:EU959a+z0
3000人の日本人をどうするわけにもいかんし
残りの外人をどうするわけにもいかん

というか、英国に送り付けたら
それはそれで仮に英国が有能でもっとよく対応できたとしてもアベガー
対応できなかったらやっぱりアベのせいになるし
2020/02/20(木) 16:04:15.82ID:XwXeNbT00
>>616
シツレイしました。SATAポートをケジメします。
2020/02/20(木) 16:06:18.14ID:QejIkRlfM
やはり岩田を引き込んだ高田なんとかが悪
2020/02/20(木) 16:06:30.33ID:m1lXwbDia
>>490
ノーマンエンジェルの霊言?
2020/02/20(木) 16:06:31.28ID:yKP0x2KD0
>>587
ちょいとPoW沈めて黙らせよう(強硬派
2020/02/20(木) 16:07:16.33ID:OWNlU9nSd
船内業務担当の厚労省職員二名感染か
岩田どんが予言者に格上げされたな

更に指摘受けからの環境改善ツイートの直後に職員感染発表の1-2ブロー炸裂で批判勢力の政府無能宣言を止める事もできぬ
2020/02/20(木) 16:08:45.49ID:6eeFIiLBr
今年になって金髪スキー主砲がですがを去ったか。
2020/02/20(木) 16:09:30.86ID:03F9oW7C0
挽き肉はいかなる時も裏切らない
https://youtu.be/yxRMU5aVMfM
2020/02/20(木) 16:09:52.33ID:9zRgNXDra
>>619
こうもんであそばない

>>623
M.2 RAID0 でパラレルアクセス10G/sec overで遊ぼう
2020/02/20(木) 16:10:29.44ID:EU959a+z0
>自分たちは黄禍を言いだしている欧米側であると信じたいのに、欧米では日本人や韓国人も中国人もアジアで一括りにされて黄禍の対象になっています。
>そんな現実の一方で、あくまでもそれは中国のことで、同じ括りにされている日本や韓国はとばっちりだと考えている人がいると思います。
>ここにアジアが一つになりえない理由が、あぶり出されています。欧米に湧きだした黄禍論の問題はすべて中国にあって、中国恐怖症(チャイナフォビア)が原因で、
>自分たちはとばっちりだと、そこだけで考えていくと、黄禍論のトラップにまんまと引っかかってしまうでしょう。

でも日本が悪いんですよ論
欧米のアジア人差別にも、中国の覇権主義にも何一つ日本も日本人も負い目はない
欧米のアジア人差別は欧米人が悪いし中国の覇権主義は中共が悪い

なぜそんな当たり前のことすらいえないのかね?
そこまで白人様中国人様は無謬、少なくとも日本も悪い、日本のほうがより悪い
とする必要があるのか

そもアジアが一つになる必要なんてあるのか?
いつもは日本が一つに云々というと極度のアレルギー反応を起こす癖に
2020/02/20(木) 16:13:23.39ID:JSrxas1A0
ずっとアジアの国を見て
戦国時代に西洋人も見て
結論として出島以外を閉ざしたんや
2020/02/20(木) 16:14:21.61ID:NJOYONxRa
m.2、mSATA、SATA express、U.2

規格乱立させやがって!!1
634名無し三等兵 (ワッチョイ 8f2d-fkVg)
垢版 |
2020/02/20(木) 16:14:52.74ID:ab09So2Z0
>>627
清潔ルート不潔ルートの橋本も忘れんなw
結局類は類を、ガイジはガイジを呼ぶって事だわ
2020/02/20(木) 16:15:20.79ID:OTQU3h2I0
>>586
テレビで見てたらDPでの感染拡大を防げなかった日本とかやってたぞw
日本下げのためなら手段を選ばないのな>マスコミ
2020/02/20(木) 16:16:50.52ID:Wp6s6eUAd
二回線自演みたいよ
2020/02/20(木) 16:17:40.14ID:6eeFIiLBr
>>631日露戦争前にドイツ皇帝が日本と中国が組んで攻めてくる〜!とロシア皇帝に真面目に語ってたな。
2020/02/20(木) 16:19:03.41ID:GEYDqTv20
>>633
SATA2とSATA3で転送速度の差があったりもするよね…
2020/02/20(木) 16:20:24.80ID:OTQU3h2I0
>>631
>アジアが一つになりえない理由

いやあ根本的なとこから目をそらされてもなあw
そもそも独に屈した欧州以外、違う国が一つにまとまった例なんて無いだろ。
2020/02/20(木) 16:20:34.96ID:LsQ4yRqH0
>>597
出産・・・?マジかよ、作者女の人だったのか
あんな変態祭りを描いてたのが・・・。最新刊ではちゃんとシリアスしてたけど
2020/02/20(木) 16:21:24.27ID:m1lXwbDia
>>612
20円にプレゼント

211 名無し三等兵 sage 2016/12/05(月) 20:12:57.09 ID:dc82Y5gw
405
ところでホルスタインさんの貯精ペットボトル見る?(´・ω・`)
冷凍してあるんだけど
2020/02/20(木) 16:22:28.30ID:7/Ws+jV90
件の動画の事実誤認が当事者側から指摘されつくしているのに対して岩田センセが反論できないのを見なかったことにすればそうなるかなw。
2020/02/20(木) 16:23:28.22ID:Wp6s6eUAd
>>637
まぁ実際はイギリスと組んで青島に攻めてきた訳だが…
2020/02/20(木) 16:24:04.41ID:48wX0djA0
人員の感染リスクをとってやるなら人員も隔離しなくちゃならない
でもそれをやらなかったわけだからなあ
2020/02/20(木) 16:25:58.08ID:m1lXwbDia
不潔清潔ルートのやつ、Twitterでも吹き上がってる人いるな
2020/02/20(木) 16:26:19.83ID:oTHFyG0I0
>>597
なるほど、あの怒涛のホモ推しはそれでか。
2020/02/20(木) 16:26:30.43ID:XCs2GzPs0
なんでみんなSATAとかSASとかサーバ系も含めたら頭痛い規格でストレージ繋ぐん
良い子はUSBやろ
ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1080/233/01_s.jpg
2020/02/20(木) 16:26:32.86ID:m1lXwbDia
>>628
kwsk
2020/02/20(木) 16:27:40.55ID:iGx8giAu0
【英政府】 ダイヤモンド・プリンセス乗船の英国民の帰国を拒否
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1582181876/
2020/02/20(木) 16:27:59.18ID:oTHFyG0I0
>>631
懐かしいな大東亜共栄圏。
2020/02/20(木) 16:28:17.19ID:/CVJMriq0
今夏の五輪「ロンドン開催を」 新型肺炎で市長選候補名乗り


国政与党・保守党公認候補として出馬するショーン・ベイリー氏はツイッターで「2020年、ロンドンは再び五輪を開催できる」と宣言。
「われわれにはインフラと経験がある。そして(新型)コロナウイルスの発生により、世界はわれわれの介入を必要とするかもしれない」と東京五輪中止の可能性に言及。
「市長として、私はロンドンが呼び掛けに応え、五輪を開催する準備があると明確にする」と表明した。


https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022000249&;g=int


ブリカスくん?
2020/02/20(木) 16:29:37.32ID:Wp6s6eUAd
>>651
まぁこないだ喧嘩別れしたEUの面々が来てくれるといいねw
2020/02/20(木) 16:29:57.62ID:48wX0djA0
内閣官房職員なら恐らく患者対応等はせずに
現場と官邸のつなぎ役や調整の役目だったハズ
なのに感染
これが示唆するものは・・・
2020/02/20(木) 16:30:12.63ID:LaAYMvGIa
最近何故か評価の高かったイギリスの評価が地の底まで落ちて行く音がするよ
655名無し三等兵 (ワッチョイ 3f9d-L8iH)
垢版 |
2020/02/20(木) 16:32:03.37ID:l7PTM7En0
>>628
金髪はこのあいだ艦載機は簡単に開発出来るとか言い出して炎上してなかったか?
2020/02/20(木) 16:33:01.19ID:gBT9azww0
>>647
「違いますよー」「これだから素人は困る」
2020/02/20(木) 16:33:01.73ID:GEYDqTv20
6世紀からこっちブリテン島の連中の評判が良かったことなどない
2020/02/20(木) 16:33:49.36ID:P2f7omL4M
>>573
本邦も鯖寿司とかサンマの刺し身とか
アニサキス危険性認識して食べてますし
2020/02/20(木) 16:34:34.20ID:sl4yBEPP0
>>655
飛行甲板を3倍に拡張すれば比較的簡単に開発できるのでは
2020/02/20(木) 16:34:59.48ID:7/Ws+jV90
ロンドン:オリンピックやるから国境の人・モノのの移動管理とかしばらくは従来と同じ運用にするよう国に提案するね!
ブリ政府:ふむ、興味深い提案ですな(通関手続き再開の準備が全然できてないとか口が裂けても言わない)

こういうプロレスの可能性は・・・まあいくらロンドンでも国に対してこれはないか。
ブリ政府が乗ってきたら大いに怪しい。
2020/02/20(木) 16:34:59.48ID:B0mmQ9R10
>>490
既に突っ込まれてる様にWW1やWW2は今以上の依存度から世界大戦始まったぞ。

それはともかく。
マクロ的には昨年の対中輸出が14兆円後半くらいなので、対中交易中止した場合、
わが党が原発停止して減った経常黒字15兆円消失に若干劣るくらいの衝撃になるだろう。

・・・マクロの金額でみると野党の無能たちは対中交易消滅以上の大打撃与えたわけだから、
対中戦争のハードルは逆に下がったまであるな。
2020/02/20(木) 16:36:00.39ID:Z8p4rfeY0
>>651
観客の中国人にパソナの上級ボランティア(有償)も熨斗紙つけて送ったる
もう勝手にやってくれ
2020/02/20(木) 16:39:22.04ID:6eeFIiLBr
じゃあダイヤモンドプリンセスはどう対応したら良かったの?とパヨク玉川が安倍批判になると期待してよく出てるおばさんの専門家に聞いたら唸って答えれなかったな。専門家でさえダイヤモンドプリンセス号のあれはどう対応していいかわからない難物
2020/02/20(木) 16:41:34.85ID:48wX0djA0
まあ副大臣のジョークは面白かったぞ(不謹慎だけど)
2020/02/20(木) 16:41:37.73ID:B0mmQ9R10
英国はブレクジット選挙で英国パヨクが大分排除したとはいえ、まだまだパヨクは多い。
ちゃんと掃除しないとTPPや関税交渉で死ぬのは英国なので向こうも必至だろう。
EU残留派が生き残るには半日工作しかあるまい。
2020/02/20(木) 16:42:21.83ID:6eeFIiLBr
>>648一月ぐらい見てないじゃん。まぁ主砲は二人目ができてそれで忙しくなるから引退を決意したのかも金髪スキーは会社やめたとか去年言ってたのでなんかあったんじゃね?
2020/02/20(木) 16:42:53.16ID:OTQU3h2I0
>>651
そもそもなんで自分とこは蔓延してないと思えるのだ?
2020/02/20(木) 16:42:59.90ID:XwXeNbT00
>>663
まずNBC対応装備の一個中隊を突入させて、一室ずつ丁寧に火炎放射で処理。
逃げ出そうとした者は片端から射殺した上で死体はアルカリ処理。
こうすれば感染は防げただろう。
2020/02/20(木) 16:43:25.99ID:XyNtqhP5d
>>665
成功しても共倒れにならん?
2020/02/20(木) 16:43:31.75ID:P2f7omL4M
>>663
あれは特殊空間ですからねぇ
通常と同じ感染対策で対応できるわけじゃないし
今後考えないといけない事案ですね
2020/02/20(木) 16:43:37.59ID:6eeFIiLBr
>>655米帝はF111を艦載機にしようとしてたのだ。
2020/02/20(木) 16:43:52.09ID:XCs2GzPs0
>>666
主砲先生は嫁に2ch読み書き制限を食らっておるはず
2020/02/20(木) 16:46:21.51ID:oTHFyG0I0
>>672
時間になったら幼子が突入してくるって言ってたっけw
第二子はゆるふわ金髪のハーフ美少女をお願いしたい。
2020/02/20(木) 16:46:41.41ID:Wp6s6eUAd
>>668
どこのオンユアマークですか?
2020/02/20(木) 16:47:12.61ID:sl4yBEPP0
>>670
あんなケースの為に固定コスト支払うのちょっと嫌だな
しょうがないか
2020/02/20(木) 16:48:01.90ID:Z8p4rfeY0
>>668
右のパヨクですな
2020/02/20(木) 16:48:07.35ID:JSrxas1A0
>>670
ある程度以上の客船には複数の導線を確保するとか
空調を完全に隔離するとかって決まり事や
そもそもそういった有事の際の他国船の扱いについての議論を国際的にやらんとどうしょもないね
2020/02/20(木) 16:48:37.48ID:oTHFyG0I0
>>670
感染症対策の船の設計とかできるんやろうか?
2020/02/20(木) 16:49:58.84ID:B0mmQ9R10
>>669
本邦の大陸派と同じで残留派の忠誠心はEU>英国なので問題あるまい。
EUルールで上級国民やってたリベラルパヨク連中だしな。
2020/02/20(木) 16:50:11.79ID:Pe9DXmVdM
光文社早いな
https://shinsho.kobunsha.com/n/nd4c6579ddc38
2020/02/20(木) 16:50:16.33ID:Z8p4rfeY0
頭の固い中国人が決まって「日本アニメはけしからん」と思う理由=中国メディア 

 まずは、「日本のアニメを見ると、女装したがるようになる」というもの。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw6645629

確かに、怪しからぬ、怪しからぬ
2020/02/20(木) 16:50:19.85ID:i0ZC7/P+0
>>653
同じ作業班に属していたそうだから、たぶん同室じゃろ。
発病タイミングがほぼ同じだから、二人とも同じ汚染物を触っちゃったとか、何らかの
リスク行為をやっちゃったんじゃね?

https://www.asahi.com/articles/ASN2N5322N2NULBJ00Q.html
>2人は同じチームだったという。
>厚労省職員は12日から船内の業務にあたっていたという。18日夜から発熱
>内閣官房職員は11日から船内で業務。18日にせきなどの不調
2020/02/20(木) 16:50:42.69ID:48wX0djA0
こりゃ対応人員の隔離も必要だわ
そのまま家に返して感染が広がれば政権にもダメージだろう
2020/02/20(木) 16:51:59.74ID:Z8p4rfeY0
>>680
喋らせたらダメという点で、某AI教授といい勝負だな
2020/02/20(木) 16:52:02.23ID:/CVJMriq0
>>668
https://i.imgur.com/anQjZE2.jpg
2020/02/20(木) 16:53:14.77ID:Z8p4rfeY0
>>680
誰かの印刷分が後回しになってる訳で
2020/02/20(木) 16:54:45.32ID:gBT9azww0
>>681
中国にもじきに生やし屋が生まれるだろう

>>685
英雄きた、これで勝つる!
688名無し三等兵 (ワッチョイ 3f9d-L8iH)
垢版 |
2020/02/20(木) 16:54:45.57ID:l7PTM7En0
>>659
それが今の中国空母のサイズに合わせた艦載機は簡単に開発できると主張してたのよね
ほぼ全員に突っ込まれて相手の人格批判に走ってたけど
2020/02/20(木) 16:55:19.34ID:GEYDqTv20
日本のゲームにハマると寺の坊主ですら小坊主に島風させてホリエモンしちゃうからね…
危険だよね
2020/02/20(木) 16:55:22.50ID:oTHFyG0I0
>>681
ようわからんけど、何万周回遅れの話だよ…w

つか、お得意の規制で女装禁止にすればいいのでは。
2020/02/20(木) 16:56:52.37ID:GVxLuSICd
>>680
これ書いてる本人があれって何かのギャグ?
2020/02/20(木) 16:57:09.57ID:XCyfmGX20
女装が似合う体型なら
まあ、挑戦するよなw
2020/02/20(木) 16:59:55.78ID:KXb41250p
>>384
全滅のMACが全滅しとる。
2020/02/20(木) 17:01:06.45ID:XwXeNbT00
新型コロナウイルスで、スペインのファストファッション業界が生産拠点を移転へ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6647980

◆ZARAのライバル、デシグアルはさらに深刻
 インディテックスのライバルのひとつデシグアル(Desigual)の場合は、新型コロナウイルスによる影響はより深刻だ。
何せ、50%の商品がこれまで中国での生産に依存して来たからである。しかも、隣国の日本は同社が最も販促で力を投入している市場である。

 デシグアルのオーナートーマス・メイヤーによると、一部の商品は中国から空輸で発送させることを検討しているそうだ。
新商品が店舗で欠けることを懸念しての対応だ。同様に生産拠点もトルコとモロッコそしてスペインに移すことも検討しているそうだ。
これらの決定はすべて経済的インパクトによるとしている。(参照:「La Vanguardia」)

 同じくインディテックスのライバルマンゴー(Mango)も中国での生産が中心となっているが、他国への生産拠点の移動を進めている。
マンゴーは1990年代の当初はZARAとよく比較されていた。当時はマンゴーの方が外国での店舗数はインディテックスのそれを上回っていた。尚、その多くがフランチャイズだった。

 これらファストファッションの大手企業は問題ないが、中小規模のファッション企業は今回のコロナウイルスによる影響は深刻だ。他国に生産拠点を移すと言ってもまず資金面から始まって事態は容易ではない。
2020/02/20(木) 17:04:36.31ID:Wp6s6eUAd
>>690
いやまぁ偏見の紹介なのでそこまでせんでええじゃろ


まぁ実際増えたけどな(ボソッ
2020/02/20(木) 17:05:17.17ID:j32DVFQI0
20円なのか15円50銭なのか、8円なのか30円なのか、、、
北はいくらなんだろ?

>>677
海賊とか船テロリンのは、国連やら有志連合立てたんだから、
船の感染症での対応を国際的にもっかい話し合いましょうみたいな会合やるんかねえ?
チャイナが乗ってくれるかは知らん。
陸の方は面倒見たくないw
2020/02/20(木) 17:06:20.67ID:sl4yBEPP0
>>688
全長約300mのスキージャンプ型かあ・・・・・・
まあJ-20の艦載型が簡単に作れたようだし(いぶき脳
2020/02/20(木) 17:07:34.58ID:yKP0x2KD0
>>694
「スペインのファシストファッショ業界」と空目w

◆あっこ風ならファランへやんけ、と自分にツッコミ◆困った奴だがカウディーリョは有能◆あの頃頭張ったのがアイツじゃなければスペインなんかWWIIに巻き込まれてとっくにお星様◆
699名無し三等兵 (ワッチョイ 7368-U9JR)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:08:09.27ID:i0ZC7/P+0
>>683
例外があるのかどうかは知らないけれど、平日は官僚団も医療団も、政府手配の宿泊
施設とD・P号とを通勤バスで往復する日々らしい。
2020/02/20(木) 17:08:23.26ID:j32DVFQI0
>>691
名プレイヤーと名監督は違うのだ、、、
2020/02/20(木) 17:08:59.84ID:qE2BTQOua
まあ確かに中国や韓国の女装子にレベルの高いやつは増えてきたな
シコ用途にブックマークしてるのも割とある…
いや、貼らんけど
2020/02/20(木) 17:11:33.20ID:oTHFyG0I0
>>701
しかしあちゃらはフォトショマジックがなぁ…
コミケ会場で実際に見てみるまではイマイチ信用ならん。
2020/02/20(木) 17:11:42.04ID:GEYDqTv20
だから3000mの航空母艦を作ればジャンボ機だって降りられるんだよ!
2020/02/20(木) 17:11:57.56ID:C2Lx7xif0
レベルの高い女装というと
http://uproda.2ch-library.com/1021040ipx/lib1021040.jpg
2020/02/20(木) 17:12:24.97ID:j32DVFQI0
もしくは決死隊?で突入して、ストレス最大の2週目にひょっこり来た奴に掛ける言葉は、、、
2020/02/20(木) 17:12:32.72ID:m0u9dnLzp
>>692
でも女の子も多少だらしない体型のほうが人気あるっていうし……
2020/02/20(木) 17:13:28.92ID:qE2BTQOua
>>702
抜くときは動画を使うのでフォトショ頼みでないものもけっこうあるってことだな
島風コスとかけっこう多いぞ
2020/02/20(木) 17:14:15.43ID:fevnTXjpa
イギリス国民に猛反発喰らったからか、ロンドン市長候補も五輪の代理開催動画を削除して逃亡したらしい
世界中に岩田みたいなのがいるのな
2020/02/20(木) 17:15:05.47ID:oTHFyG0I0
>>706
真冬先生は怠惰な生活で身体はダルダルだよ!説と、
今でも最低限鍛えてて引き締まってるよ説、どっちが有力だろうか。
2020/02/20(木) 17:15:15.28ID:Wtz1yHL6a
>>610
M.2でもNVMeじゃないとPCIe経由の接続にならないので
省スペースなのとケーブル不要な以外は普通のSATA3 SSDとなにも変わらない
2020/02/20(木) 17:15:51.90ID:hy+GXzd+d
>>668
船内のダクトを高速移動する感染者…
2020/02/20(木) 17:16:30.82ID:KgbAlvry0
>>681
「水兵月姫を見ると女性化する」ってのもあったな
ソースを辿ったらメリケンで黒人少年にインタビュー
「大きくなったら何に成りたい?」
「セーラームーン!」
2020/02/20(木) 17:16:40.81ID:fevnTXjpa
>>708
勘違いでした
わすれてください
2020/02/20(木) 17:18:31.00ID:yKP0x2KD0
>>685
「やり方は荒っぽいが、ナイジェリアの現状を考えたらなるほどこのやり方しかない。こいつは有能」と、カンボジアのフンセンが無能を晒す姿を見て再認識した。

片やこれやで?黒いオッサン超有能やん。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/02/cambodia-thumb-720xauto-184994.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=26RLdJa-_ow
2020/02/20(木) 17:18:43.54ID:j32DVFQI0
>>712
そろそろプリキュアを輸出しよう
2020/02/20(木) 17:20:46.82ID:oTHFyG0I0
>>712
一般男性は生まれ変わっても男が多い中で、女装かはともかく
オタになると生まれ変わったら女性になりたい、バ美肉したくなるんだろうか。
2020/02/20(木) 17:22:51.69ID:Wtz1yHL6a
>>688
重要なのは艦載機の方で空母はプラットフォームに過ぎないのだから
艦載機に合わせた空母をこさえるべき、というのが原則だからぬ

常にそれが出来るかっつーと米帝だって無理ではあるのだけど
2020/02/20(木) 17:26:24.62ID:05KNIyk3a
岩田健太郎@georgebest1969
右翼は左翼よりも知性が低いという研究。コントラバーシャルだけど正しいと思う。
https://twitter.com/georgebest1969/status/835352364164894720
あ、知ってたけどやっぱり医者としても失格だ、こいつ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/20(木) 17:27:11.22ID:jnD0cFf30
>>678
>>675も言ってますがコストかければ動線の二重化は不可能じゃないとは思います
まぁ客室数減りますしそんなに頻回に起きるわけでもないので実際に建造されないだろうなぁとは思っています

むしろこういう事例に対する最適解の考案などソフト面の対応になるんじゃないかな
2020/02/20(木) 17:27:11.54ID:sl4yBEPP0
新型コロナ流行で中国のCO2排出量激減、研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3269263
やったねグレタ
今後ずっとコロナが蔓延して欲しいとコメント出すんだ
2020/02/20(木) 17:27:59.29ID:fevnTXjpa
>>717
レシプロ機搭載前提の空母をジェット機も搭載できるように改造するって今考えると相当無茶やってるよな
2020/02/20(木) 17:28:04.81ID:oTHFyG0I0
>>718
リベラルは差別主義者、相変わらずやね。
2020/02/20(木) 17:28:16.11ID:48wX0djA0
となるとバスの中や宿泊施設でも感染する可能性あるか
2020/02/20(木) 17:29:03.33ID:C2Lx7xif0
ハッテン場で濃厚接触ですって!?
2020/02/20(木) 17:29:52.62ID:l7lFMRnV0
>>663
ニブルヘイムで全船凍結です・・・あとの世代に任せましょう
2020/02/20(木) 17:30:18.09ID:oTHFyG0I0
>>720
また世界が不景気になるなぁ。

これは消費減税解散だな。
2020/02/20(木) 17:30:54.57ID:TGpl1RaF0
>>720
自然環境を破壊する人間への罰だとか言って欲しい
2020/02/20(木) 17:31:32.12ID:r/H0V4pcM
>>718
知ってた
中途半端に知性水準があると、赤くなるからな
2020/02/20(木) 17:32:12.64ID:yKP0x2KD0
>>717
ここで現代版の金田秀太郎中佐が登場してきて、「大丈夫だ、(全長600m、排水量50万tの空母を作れば)問題ない!」とか言い出して歴史の流れを変え……たらクソ笑う。

◆ガルパンの学園艦かよ◆そんなデカブツどこの港に付ける気だ◆どうせ作るならやっぱ夢は大きく伊吹版氷山空母よ(もっと無茶苦茶◆
2020/02/20(木) 17:33:08.63ID:GEYDqTv20
>>729
マラッカ海峡横断メガフロートとかいかんだろうか?
2020/02/20(木) 17:33:27.10ID:oTHFyG0I0
>>725
雷撃処分かな。
つか、客船って自沈出来るんやろうか。
2020/02/20(木) 17:33:30.56ID:uRo2LEqBa
金髪スキー?避難所にいるけど
2020/02/20(木) 17:33:37.06ID:fPXTn/hl0
>>645
棘&棘の米欄でも大はしゃぎしてここぞとばかりに政権批判してる奴が多すぎて頭痛い。
2020/02/20(木) 17:34:46.53ID:u1LZ1C4Jd
>>339
>>505
コテハン叩きヤメロ!
そしてウリはデグ様と補給のことで揉める文官だと思うの。
2020/02/20(木) 17:34:51.38ID:7DsVOwYk0
コロナの感染がこのまま拡大するとして、春のセンバツどうすんのかね?
春は夏ほど客入らないとは言っても、全国から人が来て全国に帰ってゆくのだ
高野連が純粋なスポーツ振興団体なら無観客試合にするのだろうが、
営利目的興業団体だから強行するかもわからんね。
2020/02/20(木) 17:34:57.89ID:l7lFMRnV0
>>731
王様のアナルプラグを抜くと船は沈むんだよな確か
2020/02/20(木) 17:35:40.91ID:48wX0djA0
写真みて「これマズいっすよ」と指摘してくれる人も居ないんだろうなあ
2020/02/20(木) 17:35:54.76ID:j32DVFQI0
>>720
いぶきくんでしっかり覗いたら、色々バレるんかなあ。
こわやこわや
2020/02/20(木) 17:36:06.79ID:TGpl1RaF0
どうして君たちは空母から飛ばそうとするんだい?
海面を使えば事実上無限の滑走距離を得られるじゃないか
2020/02/20(木) 17:36:50.59ID:kwK//DqPr
>>726
財務「税収が減った!増税しないと(使命感)」
2020/02/20(木) 17:37:24.22ID:l7lFMRnV0
>>740
法人税を上げましょうよ・・・
2020/02/20(木) 17:37:46.71ID:uRo2LEqBa
出先で見れないけどトップガン新作の新規映像が公開されたとか

>>739
正面に貨物船が!
2020/02/20(木) 17:38:54.85ID:u1LZ1C4Jd
我が国であっても高齢者はバシバシ死ぬのなぁ。(コロナ)
きつい流感って感じニダね
2020/02/20(木) 17:39:00.86ID:maZOCz+Za
新型肺炎 韓国で新たに22人の感染確認=計104人
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20200220003900882?section=society-culture/index

あと>>558の閉鎖病棟で昨日死亡した患者がコロナウイルス陽性が判明、韓国国内初死亡

これは日本を抜いたな(確信)
2020/02/20(木) 17:39:33.46ID:j32DVFQI0
>>740
これがよほどのことじゃないっつーのか?挺身隊組むか?ああ?
(実際イベント中止効果ってでかいような)
2020/02/20(木) 17:40:03.58ID:gBT9azww0
>>698
カウディーリョ「内戦はあかんで…兄弟で別れて殺し合いとか悲劇や」
2020/02/20(木) 17:40:09.96ID:vxC1+R8y0
>>412
こういうのやってみたくはあるけど、あっさり死んでしまいそうでこわい
2020/02/20(木) 17:41:17.39ID:u1LZ1C4Jd
あー、そのうちほんとに頭巾かぶることになりそうニダ
2020/02/20(木) 17:41:30.99ID:oTHFyG0I0
>>741
そうすると国際競争力が…

つか、金を貸さない銀行をなんとかせんと。
2020/02/20(木) 17:41:39.87ID:NJOYONxRa
>>744
400人くらい足取りつかめてないらしいからこれはパニック来るかもねー…
2020/02/20(木) 17:41:47.96ID:8CmD8w3n0
>>739
つまりこいつの復活の時か……

ttps://i.imgur.com/WqpuwYx.jpg
2020/02/20(木) 17:42:17.49ID:j32DVFQI0
>>746
フューラーくんとデューテくんはまだですか?
2020/02/20(木) 17:42:19.09ID:zWp2ODKad
>>739
師匠にも甲板あるじゃないっすか
2020/02/20(木) 17:42:27.84ID:qw2QIKqC0
韓国の件だけど

韓国、2日で新たに51人感染 教会で集団発生か、計82人に
https://this.kiji.is/603129184157762657

>ネット上で女性と礼拝に同席したことはないとうそをつくよう促す指示文が
>出回っていたことも判明。教団は信者が勝手に作ったと釈明した。

ネタを仕込むことを忘れないとは韓国ちゃんはエンターテイナーの
鑑だねぇ。
2020/02/20(木) 17:42:39.42ID:8CmD8w3n0
>>748
ペットボトル被るのが洒落にならなくなってきましたかねえ
2020/02/20(木) 17:43:08.60ID:nuaKiLpF0
>>734
みかんちゃんはシューゲルだとおもうの
2020/02/20(木) 17:43:35.38ID:fevnTXjpa
>>748
1年前なら笑い飛ばせてたけど、今の情勢では本当にそうなりそうで怖い
758名無し三等兵 (ワッチョイ 3f9d-L8iH)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:43:53.75ID:l7PTM7En0
>>721
何かと批判されがちな赤城と加賀の三段飛行甲板だけど考えてみれば複葉機前提の原設計から単葉機を運用出来るように改造してるんよね
2020/02/20(木) 17:44:24.44ID:Wtz1yHL6a
>>739
シーステート3とかの外洋で滑走できるんなら
2020/02/20(木) 17:44:46.61ID:TGpl1RaF0
>>746
日本的価値観だと親兄弟伯父甥は殺しあうものだって源氏が言ってた
2020/02/20(木) 17:45:08.94ID:GEYDqTv20
世界の名作機なんだが…
https://i.imgur.com/20sglxq.jpg
2020/02/20(木) 17:45:37.80ID:M8drU39M0
>>743
年齢的にはいつ死んでもおかしくないような高齢者が多いけど、
そういう年齢層を高確率で殺しに来るあたり、良くも悪くも
死神っぽい雰囲気が漂うウイルスと言えるかも。
2020/02/20(木) 17:45:39.53ID:zWp2ODKad
>>761
2020/02/20(木) 17:46:07.18ID:oTHFyG0I0
しかし、デグレチャフとか名前はソ連・ロシア系なのに
軍隊はドイツっぽいんだな。なんでなんやろう。
2020/02/20(木) 17:46:25.53ID:Wtz1yHL6a
>>761
ださく先生にいじられる駄ッ作機きたな…
2020/02/20(木) 17:46:51.37ID:TGpl1RaF0
>>759
天気が悪い日は敵さんもお休みやろ_____
2020/02/20(木) 17:49:15.05ID:B0mmQ9R10
>>743>>762
言っては何だが、高齢者なんて武漢肺炎どころか普通のインフルエンザで
毎日平均50人以上死んでるのである。
2020/02/20(木) 17:49:44.70ID:C2Lx7xif0
>>748
用意したぞ!
http://uproda.2ch-library.com/10210421ms/lib1021042.jpg
2020/02/20(木) 17:49:48.70ID:uRo2LEqBa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00000109-kyodonews-soci
韓国で新型肺炎による死者発生
2020/02/20(木) 17:50:03.12ID:nDlT5uQb0
流行りのソロキャンにのってテントで隔離しよう
2020/02/20(木) 17:50:29.73ID:qw2QIKqC0
駄作機の名門イギリスの水上ジェット機
サンダース・ローさんのことも思い出してあげて
ください。
2020/02/20(木) 17:52:55.81ID:zWp2ODKad
細野の確変はいつまで続くのか
2020/02/20(木) 17:53:21.47ID:u1LZ1C4Jd
>>767
基礎疾患持ち特効がついているのも怖い。

循環器に基礎疾患があったら10%……(ゴクリ)
2020/02/20(木) 17:53:55.03ID:oTHFyG0I0
>>770
今の季節だと肺炎で死ぬ前に気温で死にそう。
でも暖冬だから大丈夫か…?ゆるキャン二期っていつなんやろう。
2020/02/20(木) 17:53:56.19ID:loEyLpG/r
>>768
スケキヨかスグルかはっきりしろ
2020/02/20(木) 17:54:17.14ID:yKP0x2KD0
>>739
新明和乙。
2020/02/20(木) 17:55:37.80ID:XwXeNbT00
>>747
3:08のコーナーを見ると分かるが、1ミスで転落死するコースなので実際死ぬ。

「下りの直後で急激なマイナスG発生ポイント」「そのままエスケープゾーンなしコーナー突入」「アウトが崖」
2020/02/20(木) 17:55:43.80ID:Z8p4rfeY0
みかnちゃん、頭巾=突撃一番かぶるのか

リア充、モテモテですね
2020/02/20(木) 17:56:17.27ID:UgZmoVCX0
>>773
ウリのまちまできたらウリの家全滅ですがな
家系的に色々な病気に発現しやすいからか弱い
2020/02/20(木) 17:56:26.55ID:yKP0x2KD0
>>744
あっという間に三桁かよw

あいつらダイプリ号での患者発生を見て「日本は感染症後進国ニダ」とかホルホルしてたけど、ぜひ今現在のご感想を伺ってみたいものである。
2020/02/20(木) 17:56:58.26ID:M8drU39M0
>>744
武漢やクルーズ船での増加パターンから察するに、今週の時点で連続して二桁単位で感染者が見つかるようだと、
来週から再来週にかけて指数関数的に感染者と死亡者が増える(判明する)かも。

この分だと、2月下旬から3月上旬あたりにかけて、世界規模で感染者が増え始めるのではないか?という読みが
的中しそうな気配だの。
2020/02/20(木) 17:58:23.01ID:ZQb3YN0Y0
韓国、新型肺炎で初の死者
時事通信 2/20(木) 17:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00000101-jij-kr

新型肺炎 韓国で新たに22人の感染確認=計104人
聯合ニュース 2/20(木) 17:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00251873-yonh-int

  キキッ           キコキコキコキコ
__ ∧ ∧        三  三 ∧  ∧
   (´・ω・) ̄ ̄ ̄ ̄三三 ̄三<`∀´ > ウェーハッハッハッ!
 "  ( O┬O    ―三三    (:::O┬O  チョッパリを追い越したニダ!
   ◎-し┴◎   ニ―― :◎-ヽJ┴◎            
    ピタッ  "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|       
"     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  /      .
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
2020/02/20(木) 17:58:28.50ID:TGpl1RaF0
>>778
みかんだから網で全身覆っているに違いない
2020/02/20(木) 17:59:04.35ID:8Mrko8FfM
つまりE-2DをDDHに載せられないかわりに
US-2ベースにES-2を……
2020/02/20(木) 17:59:45.90ID:l7lFMRnV0
>>780
【中央日報】韓国政府、日本政府に「新型肺炎の診断試薬の開発情報を提供する」日本にはまだ迅速診断試薬がないことが分かった[2/18]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1581986747/
【韓国副首相】 G20で新型コロナ国際協力を議論 [02/20]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1582187692/

チョッパリ・・・ちょっと話があるニダ・・・
2020/02/20(木) 18:00:14.02ID:XwXeNbT00
>>764
ドイツだからだが?
2020/02/20(木) 18:01:21.40ID:LfXw3WKp0
>>781
NHKスペシャルに出てた医者群が2月末までが勝負みたいなことを匂わせていたしなあ
自称ではない専門家の読みって凄いな
2020/02/20(木) 18:01:32.58ID:gBT9azww0
>>760
お気に入りの弟、内戦で敵について死んじゃったからな…
2020/02/20(木) 18:03:14.61ID:i0ZC7/P+0
あいかわらず我が党、しょうもない話に噛みついておるのぉ。

厚労省幹部「ゴジラでもなければ」 新型肺炎患者受け入れ説明会で発言 処分検討
https://mainichi.jp/articles/20200220/k00/00m/040/208000c
>住民説明会で「めちゃくちゃ離れてまで飛ばすほど大きなせきをする人はいないと
>思います。ゴジラでもなければ」と冗談を交えた説明を行った。
2020/02/20(木) 18:04:07.28ID:yKP0x2KD0
>>760
国香、将門(伯父甥)「せやせや。
為義&為朝、義朝(父子)「ガチンコは基本よな。
真田一族「う、うちはブックありのプロレスだから文明的……(震え声
2020/02/20(木) 18:04:43.02ID:XwXeNbT00
>>744
世界最優秀民族、大韓民国は既に列島民族チョッパリ(日本人野郎)の遥か先を行っているのだ。
2020/02/20(木) 18:05:05.53ID:j32DVFQI0
>>781
春節ラッシュの分が今週来週なので、当然である。
DPで乗客と乗員の波があったように、次の波が勝負でしょ。
アレも人数比的にに2対1だったから、山がないだけかもしれんし。
2020/02/20(木) 18:05:50.15ID:stDk0jtk0
>>787
岩田は爪の垢でも煎じて飲めばいいのに
2020/02/20(木) 18:06:41.23ID:M8drU39M0
>>767
年若い連中はあまり狙わずに、普通の感覚でも「近々死を迎える予定」な感じの人物ばかりなところが死神っぽいのだ。
2020/02/20(木) 18:06:54.92ID:OTQU3h2I0
>>688
作るだけなら作れるだろ。 使い物になるかは別として。
2020/02/20(木) 18:07:38.28ID:V2VjxrQW0
なるほどw

@coolsurf
岩田先生問題、とりあえずがんばって分煙で営業してるレストランにいきなり現れて「全面禁煙が当たり前。なんで出来ないの。
煙吸ったらどうすんの」って関係者でも客でもない人が偉そうに言い出したのでお引取り願いましったって話が読んでて一番
しっくり来た(で、そのあとSNSで炎上させる的なやつ)
2020/02/20(木) 18:07:45.88ID:yKP0x2KD0
>>789
ゴジラのくしゃみだったら内閣総辞職ビーム級。
野党ならむしろ喜べやw
2020/02/20(木) 18:08:51.44ID:zIHQA0tY0
帰宅。オセアニアの弱さは相変わらずだな。
2020/02/20(木) 18:10:09.18ID:yKP0x2KD0
>>785
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
2020/02/20(木) 18:10:38.18ID:LaAYMvGIa
>>796
まぁよくある話って言ってるからお医者様は闇深いと思いました
2020/02/20(木) 18:11:03.94ID:GEYDqTv20
「コロナ出て行け」パリの日本食店に差別的落書き
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202002190000732_m.html

新型肺炎で死者1人が出たフランスで、パリ郊外の日本食レストランが「コロナウイルス、出て行け」と落書きされた。

フランスの日刊紙ル・パリジャン(電子版)によると、中北部ブローニュ=ビヤンクール市で16日朝、
中国人が経営する日本食レストラン「yuki」の窓ガラスに「コロナウイルス 出て行け ウイルス」と
スプレーのようなもので大きく書かれていることが分かった。

警察は前夜からの間に何者かが差別的落書きをしたとみている。
寿司や焼き鳥などを提供する同店はすぐに消したが、
関係者はもちろん、近隣住人も「本当に愚かなことだ」とショックを受けているという。



ボクが店のオーナーだったら意地でもこの落書き消さないでそのまま残すね
んで、フランス人が差別がどうとかって御高説打ったらその都度店の前で記念撮影してSNSに貼り付けてやる
2020/02/20(木) 18:11:27.99ID:B0mmQ9R10
>>794
元から肺炎は高齢者の死因トップ3だから今更感しかないんだよ。
武漢肺炎に限った話じゃない。
2020/02/20(木) 18:11:50.19ID:UWh3gjAGd
>>117
メシマズは新型インフルの時に患者の家にタミフル投げ入れられてたよ。薬剤購入代行だったか配達だったか忘れたけども。
医者の処方箋あったとは思うが緊急事態で動きは早かった
2020/02/20(木) 18:13:03.83ID:OTQU3h2I0
>>789
どこに処分を求める理由があるんだ?
2020/02/20(木) 18:15:52.39ID:yKP0x2KD0
>>771
ボールトン・ポール「いやいやウチこそが名門!
マーチン・ベイカー「こら待てお前我が社こそ名門だろ!
ブラックバーン「射出座席屋はすっこんでろ!

以下駄作機の名門を争ってバトルロイヤル開始、ファイっ!

◆候補が多すぎて絞れない◆
2020/02/20(木) 18:16:39.68ID:M8drU39M0
>>801
このザマでは、本格的に流行し始めたら、アジア系が多く入居するアパートとかが焼き討ちに合うんじゃないかなあ。
2020/02/20(木) 18:16:59.61ID:sLCPCTMA0
「コビットじゅうきゅう」って結構語呂もよくって素敵な名前だと思うけど
いまいち普及しないな
2020/02/20(木) 18:17:16.42ID:3dy9Mn8+0
>>796
>>800
あのセンセ、今までああやって他のお医者さんをぶん殴ってきて成り上がったんだろなぁ。
正しいが故に多少誇張しても相手が殴り返してこないからやり放題だったけど、
今回は正しい=正解では無いという空間で同じ手を出したんだろなぁ。

賢いバカなのかな? (;・∀・)
2020/02/20(木) 18:17:21.19ID:6eeFIiLBr
もう駄目だ!全日本女子イタリア重巡計画を発動せざるを得ない。俺の本気を引き出してくれ…!
2020/02/20(木) 18:18:40.00ID:yKP0x2KD0
>>807
まあ武漢肺炎がキマり過ぎてるからな。
2020/02/20(木) 18:18:58.31ID:LaAYMvGIa
>>808
つ専門バカ
2020/02/20(木) 18:20:08.16ID:3dy9Mn8+0
>>811
動画を消す所が賢いしずるいよね。(´・ω・`)
2020/02/20(木) 18:21:21.03ID:7DsVOwYk0
>>801
白人なんて薄皮一枚剥けばみんな白人優性論に基づく人種差別主義者だよ
2020/02/20(木) 18:23:11.24ID:V2VjxrQW0
@burubur56030897
それはそれとして、メガネ犬、赤木くん、北守などそこそこ著名なクソサヨ垢が一斉に凍結した模様。
安倍の力程度では無理だろうトランプの犯行やな。
https://pbs.twimg.com/media/ERJ2CVGU4AA_zG8.png

@burubur56030897
もっと小物だが、神條とかイナモトとかクソサヨ垢大量爆死の模様。ラブライブ信者の大量通報かね。

ラブライバーの動員力はサヨとは桁違いだし狂信性もはるかに上だからな
結局、自分のやったことは自分に返ってくるのよね…
2020/02/20(木) 18:23:17.81ID:2UohS1GPa
>>809
「「「「「ポーラッ!!!!!」」」」」 
2020/02/20(木) 18:23:59.80ID:LaAYMvGIa
>>812
ドン!賢い人は叩き出されたりしたりYouTubeに動画投稿はしませぬぅぅ
2020/02/20(木) 18:25:14.17ID:5NC9JwiJd
これまで安倍政権の強靭さに歯噛みしていた機会主義の連中が調子に乗っているのだろう
そいつらには何らかの鉄槌が必要だ
2020/02/20(木) 18:25:15.45ID:If8yyJyI0
>813
まあ病気は色が白でも黒でも黄色でも区別しないのだが。
2020/02/20(木) 18:25:28.38ID:V2VjxrQW0
>>809
なぜ重巡に限るのか
戦艦・軽巡・駆逐艦に対する差別ではないのか

全日本女子イタリア艦化計画でひとつ
2020/02/20(木) 18:26:43.57ID:R5iD+59j0
>>744
日本より検査キット量産してるんだな
2020/02/20(木) 18:26:50.92ID:XwXeNbT00
>>809
◆ハイパーポーラナイト◆
2020/02/20(木) 18:26:51.90ID:F5REX7Ev0
>>809
輝けポーラ・スター♪
私のポーラ・スター♪

(んー違ったかな
2020/02/20(木) 18:27:27.74ID:gBT9azww0
>>813
日本人も「日本語しゃべれよう、日本語しゃべれねぇんなら死ねよ」だから安心して欲しい
2020/02/20(木) 18:30:25.50ID:UWh3gjAGd
ドイツまたか…銃乱射して9人死亡。んで自分のママンもぬっ頃
2020/02/20(木) 18:30:26.90ID:V2VjxrQW0
>>820
信頼性に疑問があるんじゃなかったっけ?>ウリナラ検査キット
2020/02/20(木) 18:33:10.33ID:V2VjxrQW0
>>824
ゲルマンスキーがムッター殺すってかなり闇が深そう
2020/02/20(木) 18:33:46.16ID:Z8p4rfeY0
>日本人も「日本語しゃべれよう、日本語しゃべれねぇんなら死ねよ」だから安心して欲しい

底辺・DQNでさえ、解体工や手元仕事のアフリカ土人やムスリム(アッラーは日本を見えてない)とチャンポンで意思疎通するというのに
日本語だけがプライドの生き方ってのもどうかと
2020/02/20(木) 18:34:18.75ID:zL6tkYYla
>>362
漫画版は少佐との百合度がより重点され大変によろしい。いや中身は野郎だけどね少佐。
2020/02/20(木) 18:35:53.33ID:stDk0jtk0
>>820
陽性反応が出た患者に使うと陰性反応が出ることで有名な傑作キットだぞ
2020/02/20(木) 18:36:46.22ID:stDk0jtk0
>>827
日本語を喋れないやつが言っても負け犬の遠吠えなんだよなぁ
2020/02/20(木) 18:39:49.90ID:UWh3gjAGd
Iran reports 3 new cases of coronavirus, raising total there to 5

計5名、そのうち2名は死亡
2020/02/20(木) 18:40:28.79ID:UoviRiIO0
>>827
ドリフターズ読んできな。
2020/02/20(木) 18:40:29.25ID:beHbqGnB0
望むものすべてにイタリア重巡を与えよう!代償として生やし屋になるのだ!
2020/02/20(木) 18:40:40.61ID:Z8p4rfeY0
>>830
一応ここ軍板じゃん
軍ネタ振るとね、ナチ公に比べて米軍の資料って案外日本語になってないですよね
ネットやネ申の辞書ひき引き調べると、外国語の発想も知れて、そういう苦労も楽しいよね
2020/02/20(木) 18:42:16.06ID:gBT9azww0
>>822
北極星はポーラの星?
2020/02/20(木) 18:42:25.90ID:beHbqGnB0
全日本女子イタリア艦はいいが74社が対応できるかどうか…・・・
2020/02/20(木) 18:43:00.03ID:Z8p4rfeY0
>>832
ヒラコー、足立国民であることの限界も自らネタにしてるとことがあるし
引き合いとしてはどうなの
2020/02/20(木) 18:44:39.28ID:d6a00gbrM
>>812
英語版とビリビリ動画は消してないらしいが
2020/02/20(木) 18:44:43.33ID:u1LZ1C4Jd
ファビョリーズ
 ∠ ̄ ̄|〕・*: 。..。.:
 IIII下    ":・*.゚
 」  L
/     \    シュッシュッ":・*.゚
|ファビョリーズ|
|<#ヽ`Д´>|
\___./
2020/02/20(木) 18:45:26.40ID:B0mmQ9R10
>>827
シェイクスピアの言葉にはシェイクスピアで返すのが礼儀ぞ。
2020/02/20(木) 18:46:18.28ID:stDk0jtk0
>>834
>ネ申の辞書

何いってんだかわからん
きちんと日本語を使え
2020/02/20(木) 18:46:37.10ID:XwXeNbT00
>>840
その理屈で言うと、ホ文にはホ文で返すことになる。
2020/02/20(木) 18:47:08.43ID:Z8p4rfeY0
>>840
お、おぅ

(そこは日本人で例えて欲しかった)
2020/02/20(木) 18:47:47.37ID:u1LZ1C4Jd
うがい手洗い
R-1
2020/02/20(木) 18:47:51.68ID:F5REX7Ev0
>>835
歌詞はポーラー・スターなんでしょうが、耳コピだとポーラ・スターに聞こえると。
2020/02/20(木) 18:48:15.56ID:Z8p4rfeY0
>>841
タイポミスでした
ごめんなさい、申し訳ない
2020/02/20(木) 18:49:53.67ID:nDlT5uQb0
>>842
各国版ホ文を用意して世界に啓蒙して欲しい
2020/02/20(木) 18:49:59.15ID:u1LZ1C4Jd
>>846
かみでネ申と変換されるとかひでぇなw
2020/02/20(木) 18:50:02.73ID:M8drU39M0
>>838
朝日や毎日と同じ手口。
日本語の記事を消して日本国内では無かったように装って、英語記事はそのまま放置でプロパガンダを継続するパターンだの。
2020/02/20(木) 18:50:13.75ID:UoviRiIO0
>>844
R戦闘機を安易に使うアナタは、バイドとダンスしても良い。
2020/02/20(木) 18:50:13.76ID:gBT9azww0
ネタ発言として受け止めてもらえなかった故、私の過ちです…ごめんね(´・ω・`)
2020/02/20(木) 18:50:14.37ID:B0mmQ9R10
>>843
ヒラコー語をご存じない貴方にはこれが良いと思ったのだ。
鎌倉頃の武士みたく和歌に和歌で返せと言われてもこの手の教養がないとできないし。
2020/02/20(木) 18:51:10.35ID:zL6tkYYla
>>819
私にはリットリオが必要だ
2020/02/20(木) 18:51:37.75ID:NJOYONxRa
>>844
明治の手先め!
2020/02/20(木) 18:51:43.49ID:3dy9Mn8+0
米CDC、日本と香港に「渡航注意情報」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200220-OYT1T50128/
>米疾病対策センター(CDC)は19日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
>日本と香港への旅行者に向けた渡航注意情報を出した。
>CDCが新型コロナウイルスに関する渡航注意情報を出していたのはこれまで中国本土だけだった。

>CDCが公表する渡航注意のレベルは3段階あり、日本と香港は最も低い「通常の予防措置を取れ」とした。
>CDCは日本と香港への旅行者に「渡航の中止や延期は求めていない」とした上で、
>病人への接触を避け、手洗いを励行し、アルコールでの消毒も心がけるよう呼びかけている。
>中国本土は最も高い「不必要な渡航は避けよ」としている。

どっちにしろ、あのオッサンが後押ししたよな、これ (´・ω・`)
 CDCは日本と香港について「感染が広がっているが、人々がどこでどのように感染したかは分かっていない」と説明している。
2020/02/20(木) 18:53:01.95ID:NIYQR/w4a
>>855
国内感染経路が不明なのは事実だし、遅かれ早かれだったと思うけどなあ
2020/02/20(木) 18:53:03.92ID:zL6tkYYla
>>848
これがインターネット老人会...
2020/02/20(木) 18:53:11.51ID:3dy9Mn8+0
>>838
それを掘り当てた人の話が無いのでナントモ。(´・ω・`)
2020/02/20(木) 18:54:32.73ID:zL6tkYYla
>>856
そして後3週間もすれば、全世界そんな感じになる、と
2020/02/20(木) 18:54:39.85ID:UoviRiIO0
>>857
デスクトップアクセサリー『伺か。』の話でもします?
2020/02/20(木) 18:54:55.43ID:ndorTCVI0
『ロードス島戦記』ディードリットが主人公の新作2Dアクションゲーム発表。『東方ルナナイツ』のlady bug氏が手掛けるメトロイドヴァニア
https://www.famitsu.com/news/202002/20193037.html
動画見た感じ楽しげ
ロードスの郷愁感というか古さがゲームシステムと有ってる
2020/02/20(木) 18:55:17.80ID:BMeHM0bBa
>>729
4000メートル級滑走路を複数備えたメガフロート空母だ。わかったか
2020/02/20(木) 18:55:25.37ID:gBT9azww0
>>857
某初期艦を老人みたいに言うのやめてあげて下さい
2020/02/20(木) 18:56:58.98ID:i0ZC7/P+0
元SMAPの中居くん=サンが、ジャニーズ事務所を辞める決意を固めたんだとか何とか、
夕方くらいから方々で報じられているそうで。

中居正広ついに独立!メリー喜多川会長退任でジャニーズ大転換
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/johnnys/1750848/
2020/02/20(木) 18:57:32.63ID:+fivqZ7vM
>>744
やればできる子
2020/02/20(木) 18:57:37.75ID:NIYQR/w4a
>>859
当然ながら欧州では対岸の火事扱いなので、感染者が出てもそうと気付かず
「SARS2の流行はアジアで阻止された」と思い込むんじゃないか
2020/02/20(木) 18:58:32.18ID:zL6tkYYla
>>863
漣は初めて見た娑婆の資料が00年代初期の過去ログとかだったんですよ、きっと
2020/02/20(木) 19:00:20.51ID:/CVJMriq0
https://pbs.twimg.com/media/ERNataNUUAM8l-M?format=jpg


イベントの再検討へのご協力をお願いします
2020/02/20(木) 19:01:07.87ID:zL6tkYYla
>>866
難民街で蔓延してる内に更に変異してエラい事になるかもー
2020/02/20(木) 19:02:10.54ID:8t6EQrM70
>>736
どうして、姫騎士はアナルが弱いと・・・。
2020/02/20(木) 19:02:43.86ID:j32DVFQI0
>>856
もともとチャイナに蔓延してて、武漢で突然変異したのか、
武漢のが弱毒化してじわじわ広がってるのかどっちなんだろう?
遺伝子追えば分かるからやっぱ後者?
2020/02/20(木) 19:02:46.14ID:gWVurfoWa
>>6
>退職勧告

まともな大学であることを期待しよう。


>>195
自分の手柄でそうなったとでも言わんばかりだな。何なんだこのクズ。

下船者2週間の隔離望ましい、船内状況が改善したため動画削除=岩田神戸大教授 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/diamond-princess-iwata-idJPKBN20E0CU


>>339,505
頭を割って脳みそがあるかどうか確かめるんじゃないかなあ。
2020/02/20(木) 19:05:17.01ID:a0Z0tce7a
>>866
日本に遅れて感染者の把握が進むんだろうけど
パニックになるくらいなら、と感染が判明しても公表しない可能性…
下手したら意図的に調査せず「今年のインフルは酷かったね」で済ませることすらあり得る
2020/02/20(木) 19:06:18.12ID:zIHQA0tY0
>>873
定着して風土病にでもなりゃいいんじゃね。
2020/02/20(木) 19:06:48.64ID:3dy9Mn8+0
>>872
大学に期待するのはお門違いかと

だって 優秀だもの (´・ω・`)
2020/02/20(木) 19:06:58.78ID:ANUcZGsaa
「武漢肺炎は習近平に徳がないからだ」とか言って笑っていた時に
「日本もそうなるよ」とか言っても誰も信じないだろうな
2020/02/20(木) 19:07:17.72ID:M8drU39M0
>>866
ロシアとか、妙に感染者が少ないと思ったら、どうも今はインフルエンザが大流行中らしい。
あと、新型コロナウイルスの検査が可能な機関がロシア全土で2か所程度しかないとか。
状況的に、単に感染者を捕捉出来ていないだけなんだろうなと思う。
2020/02/20(木) 19:07:48.39ID:gWVurfoWa
>>768
良い仕事だな。他にすることはないのか。
2020/02/20(木) 19:08:26.02ID:NJOYONxRa
>>868
おいおいそろそろJリーグや野球も始まる頃合いじゃないかぬ?
2020/02/20(木) 19:08:55.83ID:zIHQA0tY0
>>877
バイオプレパラートを有するロシア様がまさか…
2020/02/20(木) 19:09:16.82ID:zL6tkYYla
アウアウウー Sae7-aFEf

お、来たな。まあNG済だからどんな糞を垂れてるのかはもうどうでも良いが
2020/02/20(木) 19:09:23.31ID:UoviRiIO0
栄養士さんのTwitterでヴィーガンを非難する内容で、とても為になるんだけど、
全部「ヴェイガン」になっててダメだった…。
2020/02/20(木) 19:09:45.50ID:j32DVFQI0
>>879
座って静かに見ればよい
2020/02/20(木) 19:10:05.49ID:3dy9Mn8+0
感染拡大防止へ イベント開催の必要性 主催者は検討を 厚労省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012294271000.html
>新型コロナウイルスの感染の拡大を防ぐため、
>厚生労働省はイベントを開催する際は、感染の状況などを踏まえて開催の必要性を検討するよう呼びかけました。

>厚生労働省は屋内などで互いの距離が十分に取れない状況で一定時間いることは、感染のリスクを高めるとしています。

>イベントなどの主催者に対しては、感染拡大の防止という観点から、
>会場の状況などを踏まえて開催の必要性を改めて検討するよう呼びかけています。

>ただ、イベントなどの開催は現時点で、政府として一律に自粛を要請するものではないとしています。

>イベントを開催するにあたっては、感染機会を減らすための工夫を講じるよう求めていて、
>参加者への手洗いの推奨やアルコール消毒薬の設置、それにかぜのような症状のある人は参加しないように依頼するなど、
>対策を取るよう求めています。

>また、かぜのような症状がある場合は学校や仕事を休み、外出を控えるよう求めています。

>特に高齢者や持病のある人は、人混みの多いところはできるだけ避けるよう呼びかけています。

>感染の拡大防止には学校や企業など、社会全体の理解のほか生徒や従業員が休みやすい環境整備が大切で、
>テレワークや時差通勤も有効な手段だとしています。

ふむん
2020/02/20(木) 19:10:24.55ID:zL6tkYYla
>>883
今年だけは大リーグスタイルですか
2020/02/20(木) 19:10:34.37ID:8Mrko8FfM
>>882
火星に移住なんてするから
2020/02/20(木) 19:11:18.01ID:gWVurfoWa
>>875
今どき人格見ずに優付ける大学もないやろ。
2020/02/20(木) 19:11:20.03ID:zIHQA0tY0
テレワークだがGMOの偉い人が影響ないってんでオフィスいらねーんじゃねーか?と気がついてしまわれた模様。
2020/02/20(木) 19:12:34.85ID:2UohS1GPa
テレワークする人テレホマン
2020/02/20(木) 19:12:40.31ID:XCyfmGX20
>>888
実験というか、生け贄というか、自らやってくれるのは面白いw
2020/02/20(木) 19:12:44.49ID:beHbqGnB0
二次創作でキョニュ化するのはそれが万人にとって正義なんだろうな。
2020/02/20(木) 19:12:45.15ID:HepgtezHa
>>868
興業主は生殺しだな
いっそ自粛強制したれよ

うちの勤め先で熱が出たら休めというお触れが出た
なんという慈悲深さだ!(洗脳済)
2020/02/20(木) 19:13:03.62ID:j32DVFQI0
リクルートが就職イベント投げたか、、、
2020/02/20(木) 19:13:04.46ID:zL6tkYYla
>>887
まさか、いつぞやの大学ラグビー顧問みたく理事やってるとかで学内限定で絶対的権力者だったりしませんよね…?
2020/02/20(木) 19:13:42.03ID:8Mrko8FfM
>>885
若い頃見たミスター・ベースボールで
当時は気にしなかったんだが、スタンドが映るカットは
メジャーリーグのスタイルとの違いを描写したいカットだったんだな
アメリカ人は当然メジャースタイルしか知らないわけで
2020/02/20(木) 19:13:44.53ID:V2VjxrQW0
>>879
選手との握手等の接触をを不可にした球団も出てきたようで
2020/02/20(木) 19:14:43.03ID:gWVurfoWa
>>894
ま、あれに優が付いたらそういうことなんだろう。
2020/02/20(木) 19:20:13.82ID:8t6EQrM70
>>885
風船飛ばさないと死ぬ集団がいるじゃないか。多分興奮の
余り、過呼吸になっているから風船お膨らませないといけない
んだと思う。
2020/02/20(木) 19:20:24.43ID:zIHQA0tY0
ダイヤモンドプリンスを含めだが船旅の人気ガタ落ちしそうだな。ピースボートの世界一周のポスター見られなくなるんじゃないかね
2020/02/20(木) 19:20:29.07ID:2UohS1GPa
900
2020/02/20(木) 19:21:25.56ID:NIYQR/w4a
>>892
強制したら行政処分になって厚労省と法務省が訴訟でパンクするぞ……
2020/02/20(木) 19:22:26.28ID:zIHQA0tY0
>>900
イベント危うしな継スレを
2020/02/20(木) 19:23:51.68ID:4n3H1DLed
>>236
本人は日本語と英語の動画を削除したけれど、英語版と中国語に翻訳したのが拡散されてる。

ちゃんとした時系列に基づいた対抗版を英語、中国語、スペイン語版を作って流し続けないと駄目だろう。

すかさずオリンピックをロンドンでやらないかと言い出したロンドン市長。すごいガッツだが、人道的にはどうなんだ。僕はゆるさない。
2020/02/20(木) 19:24:31.34ID:yKP0x2KD0
>>882
えーと、バロン王国で国王側近として近衛隊長に成り代わってた奴だっけ?(FF脳

◆そらベイガンや◆
2020/02/20(木) 19:24:42.23ID:2UohS1GPa
◆健康管理メント重点な◆次スレ◆

民○党類ですがちょっと自粛しないか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1582194200/
2020/02/20(木) 19:24:53.04ID:V2VjxrQW0
普通に宣戦布告と同義でしょ>五輪ロンドン開催
2020/02/20(木) 19:24:58.16ID:zIHQA0tY0
>>904
腕を倒さないと!
2020/02/20(木) 19:25:04.93ID:yKP0x2KD0
>>900
只今ノ狙撃見事ナリ。
2020/02/20(木) 19:25:24.24ID:NJOYONxRa
>>905
さす芋
2020/02/20(木) 19:25:31.07ID:beHbqGnB0
痩せててくびれてるのに巨乳な人とそうでない人ってやはり遺伝なのかな。
2020/02/20(木) 19:25:39.66ID:XCyfmGX20
>>899
国際間で取り決めが、整ったとしても
わざわざ乗る客は……金持ちならなおさらねぇ
2020/02/20(木) 19:25:43.93ID:zIHQA0tY0
>>905
自粛ムードが高まればリスクオフに(何度目)
2020/02/20(木) 19:25:46.10ID:yKP0x2KD0
>>905
自粛はするが自重はしない新スレ乙。
2020/02/20(木) 19:25:58.44ID:/8/LspIsd
>>910
シリコンでは?
2020/02/20(木) 19:27:41.29ID:zIHQA0tY0
>>911
我がくにの造船がー
2020/02/20(木) 19:27:44.40ID:QuTgTiTN0
>>14
ふむ、憲法学者みたいなものか(飛躍)
2020/02/20(木) 19:28:31.52ID:XCyfmGX20
>>915
欧州造船は、頭痛いかと
北欧あたりじゃなかったっけ?クルーズ船やってるの
2020/02/20(木) 19:28:38.03ID:V2VjxrQW0
>>899
傭船料が下がりそうなので「格安!」で宣伝しそう>平和暴徒
2020/02/20(木) 19:28:54.24ID:yKP0x2KD0
>>899
多数の乗客が乗る大型客船だからいかんのであって、ここは基本に返ってキャラベル船とかガレオン船でだなry

◆大航海時代への回帰◆ファミコンで遊んだなぁ◆姫さんに鼻の下伸ばすレオン坊ちゃん◆
2020/02/20(木) 19:29:53.26ID:zIHQA0tY0
>>919
帆船ブーム来ちゃうーグレタ満面の笑み
2020/02/20(木) 19:30:12.80ID:LxVdHfwM0
>>917
三菱「やったぜ」
2020/02/20(木) 19:31:17.39ID:beHbqGnB0
>>899よく見てるとわかるけどあれ朝鮮料理屋とかによく張ってあるんだよ。
大和市なんかもろだ。あの傾向みると朝鮮系がポスター張ってると思った方がいいので減らない。
2020/02/20(木) 19:31:48.25ID:r/wExVeD0
ヤクと乱交を体験できるピースボートの魅力は病気ごときで失せないのだ。
2020/02/20(木) 19:32:03.01ID:LxVdHfwM0
>>920
なお、奴隷船スタイルとする
木材資源貴重でしょ(レバノン杉を絶滅させつつ)
2020/02/20(木) 19:32:54.42ID:KXb41250p
中国のCO2排出量が激減だそうだから、ここから冷夏→来年は厳冬の流れ?
注 そういうシステムではありません。
2020/02/20(木) 19:33:31.09ID:yKP0x2KD0
>>920
樽に詰めた塩漬け肉と溜めた雨水飲む船旅でないと気分出ないよね>グレた嬢ちゃん

◆それとも街角で徴募隊にとっ捕まってラムとライムで暮らすか?◆骨の髄まで潮気の染み付いた水上生活者グレタ◆それでこそバイキングの末裔◆
2020/02/20(木) 19:34:07.97ID:B0mmQ9R10
>>911
そもそも金持ちなら自分の船くらい持っているのでは?

>>905
2020/02/20(木) 19:34:21.52ID:XwXeNbT00
>>919
輸送力特化型ベネツィアン・ガレアスで美術品と絨毯をピストンするだけの人生を過ごそう。
2020/02/20(木) 19:34:48.88ID:/IU0WYlg0
>>905
乙アル
2020/02/20(木) 19:36:07.43ID:beHbqGnB0
ドンが最上階一フロアー全部を借り切っていたため感染被害が減ったよね
2020/02/20(木) 19:36:17.20ID:4n3H1DLed
上の方で中国のオンライン化授業のネタを書いてくれていたけれど、フィルタリングが中途半端で禁止用語を誤検出して回線を切られて授業ができないことが多発しているらしい。
2020/02/20(木) 19:36:35.76ID:KXb41250p
>>927
ドンは持ってるね。
その名もエスポワール。フランス語で希望!
この最中でも乗船希望は行列だそうだ。
2020/02/20(木) 19:36:53.95ID:gBT9azww0
>>905
いもおつー
2020/02/20(木) 19:37:20.01ID:a0Z0tce7a
>>905


しかしフランスの惨状を見てると政府がコロナウィルス感染者を公表しなかったとしても治安が持つかどうか微妙な希ガス
2020/02/20(木) 19:37:23.71ID:beHbqGnB0
>>927ドンは練巡を保有してるな。
2020/02/20(木) 19:37:39.36ID:XwXeNbT00
なお極まったブラック輸送船団になると航海要員定数八割程度でも向風18ノットくらい出せるので
タダで汲める水だけ飲ませて食料は定数の三割でも何とかなる。
なあに、死んだら酒場で酔っ払いにサインさせればよい。
2020/02/20(木) 19:37:44.60ID:UoviRiIO0
>>905
乙なんやでー。

>>910
ほっそりしてるけど巨乳は居るんだよ(22歳ぐらいまで限定で)
乳は初潮から3年以内でしか、乳腺と脂肪細胞を増やせないんだけど
その時期は十分な良質タンパク質を得て豊乳。小学生巨乳とかになったりする(ブラ付けないからすごい勢いで垂れる
ダイエット幻想に取り憑かれて、高校以降で絞って身体げっそり、乳だけ過去の遺産でふっくら。
とても珍しいパターンだから、細くて巨乳は入れ乳と思っていいよ。
2020/02/20(木) 19:38:53.69ID:V2VjxrQW0
>>919
ガレー船で乗客に漕がせればエコだし健康にもよいかと
2020/02/20(木) 19:39:55.19ID:yKP0x2KD0
>>936
某日本人「酒場で酔っ払ってサインさせられたら、何故か船乗りじゃなくて中東某国の傭兵部隊で戦闘機パイロットやる羽目に!
2020/02/20(木) 19:40:11.78ID:UoviRiIO0
>>921
工事中に船燃やして撤退したからもうダメ。
2020/02/20(木) 19:40:17.13ID:f7BIVyyE0
>>848
普段から人を小馬鹿にする文章を書いているからな
2020/02/20(木) 19:40:35.48ID:2UohS1GPa
>>938
ムキムキか死か…
2020/02/20(木) 19:41:04.08ID:KXb41250p
>>936
英語には「ぐだぐだに酔わせて船員にする」を1語で表す「shanhai」なる動詞があるそうだ。
2020/02/20(木) 19:41:05.41ID:beHbqGnB0
お金あっても旅行なんか行きたくねえな。自宅から周囲20キロ以上移動したくない。
2020/02/20(木) 19:41:37.38ID:GLPeEeUG0
>>922
ピースボートポスターは在日判定紙だと思ってるよ

都市部だと商店街にある零細のパチ屋のトイレなんかに貼ってある
2020/02/20(木) 19:42:21.26ID:UoviRiIO0
>>938
ランボーとコマンドーみたいに、国民的バラエティー番組にADとして出られる権利が発生するんやな。
2020/02/20(木) 19:42:28.27ID:tgMeTici0
おいおい、日中だけで1スレ使い切ったんか!
自宅待機の人、多いんかな
2020/02/20(木) 19:42:32.65ID:KXb41250p
>>944
それではドンは自宅から出れなくなる。
2020/02/20(木) 19:42:46.29ID:8Mrko8FfM
>>943
中国の歌をうたいましょー
シャンハイ
2020/02/20(木) 19:43:38.78ID:f/4/MqLC0
311でアレ政権が事実上終わったことの恨みを晴らそうとパヨがイキっている
2020/02/20(木) 19:44:01.50ID:yKP0x2KD0
>>938
時々接舷戦闘で斬り込んで西洋チャンバラやるアトラクションにも無料参加できます!アイパッチ付けたロン毛イケメン海賊にも会えるかもよ?(カリブ海周遊クルーズ限定

◆普通はバルバリアのむさ苦しい海賊と斬った張った◆今ならソマリア沖やマラッカ海峡でも楽しめます◆
2020/02/20(木) 19:44:26.09ID:T/bce0wB0
>>948
ドンにお願いすればいつでも同じような"自宅から出れない"待遇にしてくれるよ!
2020/02/20(木) 19:44:52.09ID:Z8p4rfeY0
>とても珍しいパターンだから、細くて巨乳は入れ乳と思っていいよ。

AV嬢、筋トレしてる人もいるからな
2020/02/20(木) 19:44:58.46ID:gWVurfoWa
>>942
人間豆食ってりゃ死なないそうなので、ホエイプロテインと水を支給しとけばいいだろう。
2020/02/20(木) 19:45:16.82ID:yKP0x2KD0
>>943
動詞化したShanghaiで思い出すのはヒャッハー世界w
2020/02/20(木) 19:45:26.01ID:KXb41250p
>>947
外出してコロナ19に狙撃されるか、
家でネット中にホに感染されるかの2択なのだ。
2020/02/20(木) 19:46:12.70ID:B0mmQ9R10
>>948
ドンは地球と月圏内から脱出しないと自宅から出れない人だからなあ。
2020/02/20(木) 19:47:14.83ID:beHbqGnB0
>>948そもそもドンの家の敷地に出れるかどうか…・・敷地には虎やライオンの様な猛獣やドーベルマンが無数に離している。
2020/02/20(木) 19:48:17.29ID:gWVurfoWa
>>943
ロイヤルネイビーぇ…
2020/02/20(木) 19:48:32.68ID:UoviRiIO0
>>953
筋トレで細くなると言うのは、幻想だから「ダンベル何キロ持てる」でも見るといいのだ。
2020/02/20(木) 19:48:43.04ID:8Mrko8FfM
ドンの家にいる猛獣で思い出したんだが、
トルコの犬が凄いらしいな
犬としては世界最強だとかで赤カブト倒すのにアレ使えってレベル
2020/02/20(木) 19:49:13.05ID:HVWGlsdA0
>>961
ツキノワグマに勝てるかどうかは怪しい
2020/02/20(木) 19:49:14.50ID:KXb41250p
ドンの別荘は南米と南極と地球内部空洞と月にあるからな。
2020/02/20(木) 19:50:27.45ID:yKP0x2KD0
>>959
ロイヤルネイビー徴募隊「え?酒場になんか行きませんよ?街角でくだ巻いてる奴を適当にとっ捕まえるんです

◆英国病でパンクが流行ってた頃のロンドンなら入れ食いだな◆
2020/02/20(木) 19:50:41.33ID:GLPeEeUG0
【新型肺炎】「声を上げられないスタッフを代弁してくれた」岩田健太郎氏の動画に、船内医療チームのスタッフが沈黙破る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582194902/


うーむ 真贋判定ができぬ
2020/02/20(木) 19:52:08.88ID:tgMeTici0
>>957
それはもはや自宅ではない

ドンの場合、無数に存在する可能性のある本宅と妾宅と別宅と別荘とハイダウェイと、
どれを「自宅」と呼ぶかという数学的かつ哲学的な問題を解かなければならなくなるのだ
2020/02/20(木) 19:53:04.16ID:uRo2LEqBa
つまり、今期アニメの某傭兵魔法少女も外泊証明書にサインを…?
2020/02/20(木) 19:53:20.51ID:J9+qzvil0
外から入った日本人が頑張っても、乗員が動いてバラ撒いてるんだろ<DP船内
乗員の指揮統制は船長の仕事
昨日からCEOが横浜に来たから、船長ぶっ飛ばしてCEOの許可を取れば統制できるかも
2020/02/20(木) 19:53:32.92ID:i0ZC7/P+0
報道がないってことは、今日はDP号の乗員乗客から新規感染者が見つからなかったって
ことかな?

新型ウイルス クルーズ船 きょうは陰性の274人が下船
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293391000.html
2020/02/20(木) 19:54:00.32ID:tgMeTici0
>>965
ハフポストって時点でなあ
2020/02/20(木) 19:54:04.20ID:stDk0jtk0
>>965
俺の見たかぎりたかなみの女性乗組員並みの信頼性はある
間違いない
2020/02/20(木) 19:54:13.68ID:Z8p4rfeY0
>>960
ポチャ体型はポチャなりに
細マッチョ体型も入れパイも
熟女専門も
チチケツ腹の体型維持に垂れないように
体型が極端に変わるとファンが離れるし
トレーニングする人はしてる

イケメンチャラ男が気安くナンパしても
ワイの体は商品や金と時間がかかってる簡単に落ちんのだ。だそうだ
2020/02/20(木) 19:54:18.83ID:48wX0djA0
まあこれまでに出てきた事実を見るに
対応人員の感染予防がテキトーだった可能性は極めて濃厚なんだろ
2020/02/20(木) 19:55:05.17ID:ulN06o9Cx
>>965
朝日が系列のハフィントンに代弁させてんだろ
2020/02/20(木) 19:55:38.30ID:yKP0x2KD0
泣きっ面に蜂。

南韓半導體廠淪陷!1員工驚現肺炎症&#29376; 800人遭隔離 11:59 2020/02/20
https://www.chinatimes.com/realtimenews/20200220002243-260410?chdtv

SKハイニクスのご冥福をお祈りします(ぼーよみ
2020/02/20(木) 19:56:55.69ID:tgMeTici0
>>973
専門職でない人間にそこまでのオペレーションが期待できるんか、ってことが根本的な問題
2020/02/20(木) 19:57:13.75ID:uRo2LEqBa
え、中居もジャニーズ辞めるの?
2020/02/20(木) 19:57:26.14ID:Mq4eKzSa0
不安なんだろうが、敢えてツイッターにニュース板、そっち系のメディアみたいな
正気を失った連中のたまり場に突っ込む気がしれない。
2020/02/20(木) 19:57:46.94ID:f/4/MqLC0
最初からフルアーマーで乗り込むのは
2020/02/20(木) 19:58:59.22ID:XCyfmGX20
インフルは、そんなにみんなで
手洗いマスク効果あるのかな?って思うけど
グラフは下向きだな
このまま下まで行ったら、流石に驚くw
2020/02/20(木) 19:59:51.19ID:beHbqGnB0
>>977結婚するんじゃね?47歳だし。
2020/02/20(木) 20:00:09.59ID:XCyfmGX20
高齢者が多い船に
フラッシュバンをぶちこんでフル装備を突入!!制圧!!
心臓止まるの何人出るんだろ?
2020/02/20(木) 20:01:21.97ID:/CVJMriq0
病院じゃなくてクルーズ船なんでそりゃ100点は無理ってお話
2020/02/20(木) 20:02:32.56ID:2UohS1GPa
まあ、不安と言えばあれやな
電車の中とかでいきなり集団ヒステリーに巻き込まれたらたまらんなぁ、と
2020/02/20(木) 20:02:43.46ID:Mq4eKzSa0
検疫部門が指揮を取っている部署だが人間の疫病の専門ではないのでリソースがないという話ではなかったか。
ならば専門性の高い部署に主導させれば良いのではないかと思ったが仕組み上できないのか

時期が落ち着かなければ何も見えてこないのだろうが
2020/02/20(木) 20:02:59.11ID:zL6tkYYla
>>904
腕残して本体倒すと腕が自爆して後衛3人が即死するヤツ
2020/02/20(木) 20:02:59.11ID:/CVJMriq0
>>984
昨日福岡で地下鉄止まったからなぁ・・・
2020/02/20(木) 20:03:32.85ID:i0ZC7/P+0
>>976
ちょっとした気の緩み、あるいは運の悪さでプロの医療スタッフでも感染することは、
医療スタッフだけで数千人の感染者出している中国の例からも明らかだしのぉ。
2020/02/20(木) 20:03:39.69ID:uRo2LEqBa
>>981
城島リーダーも結婚したからなあ

あ、V6坂本は…
2020/02/20(木) 20:04:05.34ID:beHbqGnB0
今度の日曜サバゲに行こうと思ってる。
2020/02/20(木) 20:04:37.97ID:TsePjnP70
そろそろ季節性インフルのように認識変えていかんとなあ。
2020/02/20(木) 20:04:46.34ID:GEYDqTv20
ボクが今、咳き込んだらですがスレ止まりますか?
2020/02/20(木) 20:05:09.75ID:beHbqGnB0
>>989あの頃はジャニさんいたし。メリーがキチガイな予感。
2020/02/20(木) 20:05:44.76ID:LaAYMvGIa
>>990
再検討へご協力をお願いします
2020/02/20(木) 20:07:42.33ID:8l3ZugLn0
>>877
ロシア、CDCの情報だとしっかり感染者確認国扱いされているからな。
2020/02/20(木) 20:07:44.62ID:GEYDqTv20
>>990
あ〜悪いんだけど日曜日出勤してくんない?
2020/02/20(木) 20:08:11.79ID:7DsVOwYk0
1000ならプリンセス・プリンシバル
2020/02/20(木) 20:08:32.24ID:gBT9azww0
累計何人ぐらい検疫に投入したんかのう…
2020/02/20(木) 20:08:33.33ID:j32DVFQI0
>>992
咳をしても一人
2020/02/20(木) 20:08:55.40ID:/CVJMriq0
https://i.imgur.com/96gYnNU.jpg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 14分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況