!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
世界各国の潜水艦を取り扱うスレです
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 18[ワッチョイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1550983138/
関連スレ
日本潜水艦総合スレッド 95番艦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576492057/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 19[ワッチョイ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0319-IdAT)
2020/02/22(土) 21:26:58.53ID:yZq/WbuP02名無し三等兵 (ワッチョイ a319-IdAT)
2020/02/22(土) 21:32:09.97ID:yZq/WbuP0 【オーストラリア】【有為転変】第140回 進むも地獄、退くも地獄(上)
2/21(金) 11:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000009-nna-asia
昨年後半から、袋小路にはまっているのは明白だった。オーストラリアがフランス政府系造船会社ネイバル・グループと進めている、
800億豪ドル(約5兆9,190億円)の新型潜水艦プロジェクトのことだ。ネイバルがこのほど、当初約束していた地場企業による
事業割合が50%に満たないことを明らかにし、あらためて火種が広がっている。入札で袖にされた日本から見ると鼻白む感覚が
無きにしもあらずだが、一連の混乱を見るにつけ、気になる点がいくつかある。
新型潜水艦プロジェクトは現在、設計プロセスが既に9カ月遅れで、2032年とされた初号艦の納入も35年になっている。
そのため現在のコリンズ級潜水艦は2020年後半で引退する予定だったが、2040年まで延長することになる見通しだ。
また建設コストも制御不能なほど膨れ上がっている。
さらに今回、ネイバル・オーストラリアのジョン・デイビス最高経営責任者(CEO)がオーストラリアン紙とのインタビューで、
「地場企業の供給能力が予想外に低く、地元発注割合が50%を下回る」と明言し、「以前はオーストラリア市場のことを
よく知らなかった」などと釈明して大騒ぎとなった。
デイビスCEOの発言に、オーストラリア側は当然反発。元国防産業相のクリストファー・パイン氏などは
「彼らに約束を守らせるべきだ」などと憤っている。
矢面に立たされる豪国防省は、サブコントラクターとして受注した137社の地場企業リストを公表して批判の鎮静化を図った。
だが、そのうち防衛・エンジニアリング関連企業はわずか34社しかなく、残りは会計会社やホテル、語学学校などまで含まれており、
批判の火に油を注いだ形になっている。
(以下、リンク先を参照)
-----
オージーさん、大変だね♪(アルカイックスマイル
でもすべて、オージーさんが決めたことだもんね。
生暖かく見守ってるから、がんばってね♪(^.^)/~~~
・・・草も生えねぇw
2/21(金) 11:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000009-nna-asia
昨年後半から、袋小路にはまっているのは明白だった。オーストラリアがフランス政府系造船会社ネイバル・グループと進めている、
800億豪ドル(約5兆9,190億円)の新型潜水艦プロジェクトのことだ。ネイバルがこのほど、当初約束していた地場企業による
事業割合が50%に満たないことを明らかにし、あらためて火種が広がっている。入札で袖にされた日本から見ると鼻白む感覚が
無きにしもあらずだが、一連の混乱を見るにつけ、気になる点がいくつかある。
新型潜水艦プロジェクトは現在、設計プロセスが既に9カ月遅れで、2032年とされた初号艦の納入も35年になっている。
そのため現在のコリンズ級潜水艦は2020年後半で引退する予定だったが、2040年まで延長することになる見通しだ。
また建設コストも制御不能なほど膨れ上がっている。
さらに今回、ネイバル・オーストラリアのジョン・デイビス最高経営責任者(CEO)がオーストラリアン紙とのインタビューで、
「地場企業の供給能力が予想外に低く、地元発注割合が50%を下回る」と明言し、「以前はオーストラリア市場のことを
よく知らなかった」などと釈明して大騒ぎとなった。
デイビスCEOの発言に、オーストラリア側は当然反発。元国防産業相のクリストファー・パイン氏などは
「彼らに約束を守らせるべきだ」などと憤っている。
矢面に立たされる豪国防省は、サブコントラクターとして受注した137社の地場企業リストを公表して批判の鎮静化を図った。
だが、そのうち防衛・エンジニアリング関連企業はわずか34社しかなく、残りは会計会社やホテル、語学学校などまで含まれており、
批判の火に油を注いだ形になっている。
(以下、リンク先を参照)
-----
オージーさん、大変だね♪(アルカイックスマイル
でもすべて、オージーさんが決めたことだもんね。
生暖かく見守ってるから、がんばってね♪(^.^)/~~~
・・・草も生えねぇw
3名無し三等兵 (ワッチョイ ff3a-dhtN)
2020/02/22(土) 21:34:26.11ID:NVXaJBlU0 原潜にすればアメリカから買えるのにね
4名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-8rdM)
2020/02/22(土) 21:41:10.49ID:bAu/58Yo0 この有り様じゃあ買っても維持出来ないかもなあ
5名無し三等兵 (ワッチョイ a319-IdAT)
2020/02/22(土) 21:46:10.42ID:yZq/WbuP0 しっかし、フランス側の掌返しは見事なもんだな。
(入札前) 地元の負担割合を90%以上保証します!
(入札後) よく調べたら50%もいかんわ。だってお宅らレベル低すぎなんだもん。
ナヴァルの連中、腹の中では、
「ダマされる無能なお前らが悪いんだよw」
と思ってるんだろうな。
(入札前) 地元の負担割合を90%以上保証します!
(入札後) よく調べたら50%もいかんわ。だってお宅らレベル低すぎなんだもん。
ナヴァルの連中、腹の中では、
「ダマされる無能なお前らが悪いんだよw」
と思ってるんだろうな。
6名無し三等兵 (ワッチョイ c31f-0ZEa)
2020/02/22(土) 22:13:03.30ID:6XmeDF3m0 20年後とか・・・w
7名無し三等兵 (ワッチョイ 1305-SSUL)
2020/02/22(土) 23:09:56.97ID:z13I8nJS0 日本が入札してても同じようなことになってたんじゃないかって感じが……
かなりの政治マターにしてしまった時点で豪海軍の負けだったね
かなりの政治マターにしてしまった時点で豪海軍の負けだったね
8名無し三等兵 (アウアウクー MM07-Omia)
2020/02/23(日) 00:11:15.96ID:9/33jd6lM キヨモドキことデタラメオッペケ様の託宣
683 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD) [sage] :2020/01/15(水) 15:27:18.60 ID:hv6Pdwq+r
まあアタック級計画が本当に白紙化された場合はドイツの216型で確定だな
話がまとまらなければ島山安昌浩級の可能性もあり得る
このレスを覚えといてくれよ
本当だったと証明されるからな
オッペケへの宿題
>216計画が、現計画に対して違約金やサンクコスト加えても割安と言えるほどのコスト差があるならなぜ失注したんだ?
>コンペ時に不足していると判断された能力や雇用、技術移転の面のデメリットはどうリカバリーできるんだ?
>なにより、現状のシュフランの課題を216ならどうして解決できるんだ?機関の問題は無くなっても拡大設計の問題がつきまとうと散々言われているが
683 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD) [sage] :2020/01/15(水) 15:27:18.60 ID:hv6Pdwq+r
まあアタック級計画が本当に白紙化された場合はドイツの216型で確定だな
話がまとまらなければ島山安昌浩級の可能性もあり得る
このレスを覚えといてくれよ
本当だったと証明されるからな
オッペケへの宿題
>216計画が、現計画に対して違約金やサンクコスト加えても割安と言えるほどのコスト差があるならなぜ失注したんだ?
>コンペ時に不足していると判断された能力や雇用、技術移転の面のデメリットはどうリカバリーできるんだ?
>なにより、現状のシュフランの課題を216ならどうして解決できるんだ?機関の問題は無くなっても拡大設計の問題がつきまとうと散々言われているが
9名無し三等兵 (ワッチョイ cff7-9fao)
2020/02/23(日) 06:36:02.90ID:KzMWADrh0 ミーはニューカレドニア海外県の恒久安泰のためには何でもやるザマス。トレビア〜ン!
10名無し三等兵 (スププ Sd1f-uwgG)
2020/02/23(日) 11:20:51.97ID:i0+1IMqpd 酸っぱいブドウって言葉があるけど、ブドウですらなさそう
11名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-joR1)
2020/02/23(日) 11:32:01.15ID:AsKvrGJG0 日本の税金で作るわけじゃ無いから知ったこっちゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 「日本は安い」海外客は“歴史的円安”で大奮発 節約日本人は“クマなし県”に殺到 [ぐれ★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 ★2 [ぐれ★]
- 「政府効率化省」早くも解体か トランプ政権の目玉政策―米報道 [蚤の市★]
- 高市早苗首相への“女性からの厳しい指摘”に「女性の敵は女性なのか」の議論勃発 日本社会に色濃く残る男尊女卑の風潮が… [少考さん★]
- 【悲報】外国人「フリーレンを黒人にしてみたよ!」→日本人さん、ブチギレwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 統一教会、台湾で政党になって公明党的ポジションにいたww [347751896]
- __イスラエルの国家安全保障担当大臣、占領下エルサレムでの子供公演を上演直前にイスラエル情報機関に中止させる [827565401]
- 【悲報動画】高市、G20で英語も出来ず人脈も無いのでずっと張り付いた笑顔でキョロ充ムーブ😭サナ…俺悔しいよ [359965264]
- 【悲報】中国さん「沖縄独立したい」とサジェストまで工作していたwwwwwwww
- なんかSNSもヤフコメも「高市総理はよくやった!立憲が悪い!」の大合唱なんだけど…もしかして日本てこのまま行く感じ? [268718286]
