!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
世界各国の潜水艦を取り扱うスレです
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 18[ワッチョイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1550983138/
関連スレ
日本潜水艦総合スレッド 95番艦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576492057/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 19[ワッチョイ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0319-IdAT)
2020/02/22(土) 21:26:58.53ID:yZq/WbuP0632名無し三等兵 (ワッチョイ 7371-gIXh)
2020/05/13(水) 13:30:03.43ID:ia+JK8UY0 制御をはじめは大目に押し込んでおいて経過年数によって少しずつ引き抜いていくのが定石
633名無し三等兵 (ワッチョイ 7371-gIXh)
2020/05/13(水) 13:30:20.67ID:ia+JK8UY0 制御じゃなくて制御棒
634名無し三等兵 (ワッチョイ 7b02-hrec)
2020/05/13(水) 17:11:56.61ID:+/0QNYMg0 制御棒=Oんちん
636名無し三等兵 (ワッチョイ 8992-G83S)
2020/05/13(水) 20:30:50.39ID:A9QQwIjd0 先っちょだけでいいから
637名無し三等兵 (ワッチョイ 8bfd-EoUu)
2020/05/13(水) 22:24:04.30ID:1rt3hPNh0638名無し三等兵 (ワッチョイ 0f5f-rF43)
2020/05/14(木) 01:01:18.61ID:habxlT460 オハイオとかをSSGNに改造するとき輪切りにしたの?
もしそうならその時一緒に燃料交換してる?
もしそうならその時一緒に燃料交換してる?
639名無し三等兵 (アウアウウー Sa9f-gIXh)
2020/05/14(木) 01:55:01.56ID:7EDy9Va5a 輪切り燃料棒交換をやらずに済むようになったのはアメリカ様でもそんなに昔じゃなかったはず
640名無し三等兵 (ワッチョイ 7316-Inhl)
2020/05/14(木) 02:13:41.13ID:gR6N05W10 >>638
>オハイオとか
この世代までは10年に1回の輪切りが必要。
SSBNはオハイオの次のコロンビア級(2021年から建造開始)が、ようやく燃料棒40年寿命
SSNのバージニア級 (2000年から建造)は、燃料棒寿命が33年
>オハイオとか
この世代までは10年に1回の輪切りが必要。
SSBNはオハイオの次のコロンビア級(2021年から建造開始)が、ようやく燃料棒40年寿命
SSNのバージニア級 (2000年から建造)は、燃料棒寿命が33年
641名無し三等兵 (アウアウウー Saaf-uRPb)
2020/05/17(日) 16:11:23.90ID:GGwKqEjba ゴトランドのアップゲレード完了
https://www.navalnews.com/naval-news/2020/05/a19-submarine-hswms-gotland-back-in-swedish-navy-service-following-upgrade/
ゴトランドはまだまだ現役続行
ほぼ同期のおやしお型もインバーターとバッテリーをLiB化すれば10年は一線級で使えるのではないかな
まあ固体LiBが登場して値段がリーズナブルもなってからでもよいけど
https://www.navalnews.com/naval-news/2020/05/a19-submarine-hswms-gotland-back-in-swedish-navy-service-following-upgrade/
ゴトランドはまだまだ現役続行
ほぼ同期のおやしお型もインバーターとバッテリーをLiB化すれば10年は一線級で使えるのではないかな
まあ固体LiBが登場して値段がリーズナブルもなってからでもよいけど
642名無し三等兵 (ワッチョイ 8992-G83S)
2020/05/17(日) 18:45:07.49ID:gPCfi34Y0 そもそもおやしお型にもインバータあるの?
643名無し三等兵 (ワッチョイ ef16-Inhl)
2020/05/17(日) 19:16:27.27ID:5pyBGoZm0644名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-VW71)
2020/05/18(月) 01:23:06.36ID:mxSbWceY0 インバータのパワー半導体を酸化ガリウムにしたら更に潜航時間を延ばせるな。
645名無し三等兵 (ワッチョイ 0f02-VRvL)
2020/05/18(月) 06:06:32.40ID:cRY7YrUZ0 電池の容量は増えませんが。
647名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-OdCj)
2020/05/18(月) 09:14:58.68ID:BntYOOhxd648名無し三等兵 (ワッチョイ ebe1-imz8)
2020/05/18(月) 10:47:55.65ID:sA6M9BKA0 ロシアの大深度無人潜水調査船Витязя(ビティアズ)はマリアナ海溝最深部10920mの
辺縁海底10028mに旗を立てたが文科省艦政本部JAMSTECの大深度有人潜水調査船
しんかい12000計画はどうやら予算削減のため事実上頓挫だな。
ttps://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fto-ros.info%2F
辺縁海底10028mに旗を立てたが文科省艦政本部JAMSTECの大深度有人潜水調査船
しんかい12000計画はどうやら予算削減のため事実上頓挫だな。
ttps://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fto-ros.info%2F
649名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-RHMD)
2020/05/18(月) 10:56:14.74ID:hzIPFCm30 効率改善とはエネルギー変換の際に無駄になるエネルギーを少なくする事です
電動機で効率比較をすると
直流電動機<誘導電動機<同期電動機<永久磁石型型同期電動機です
制御装置も効率に影響します
抵抗制御<チョッパ制御(ココまでDC) <Si基板VVVF<SiC基板VVVF
そうりゅう型は永久磁石型使用だがIIPMなのかSPMなのかは不明
制御装置はおそらくSi基板VVVFと思われるが次世代潜でのSiC基板VVVF使用に期待したい
電動機で効率比較をすると
直流電動機<誘導電動機<同期電動機<永久磁石型型同期電動機です
制御装置も効率に影響します
抵抗制御<チョッパ制御(ココまでDC) <Si基板VVVF<SiC基板VVVF
そうりゅう型は永久磁石型使用だがIIPMなのかSPMなのかは不明
制御装置はおそらくSi基板VVVFと思われるが次世代潜でのSiC基板VVVF使用に期待したい
650名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-jx3T)
2020/05/18(月) 10:58:03.96ID:ZbfLz2V70 PMSM(永久磁石同期電動機)は鉄道では東芝の独壇場だった気がする
潜水艦はどうだろうね
潜水艦はどうだろうね
651名無し三等兵 (ワッチョイ ebe1-imz8)
2020/05/18(月) 10:58:24.98ID:sA6M9BKA0652名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-RHMD)
2020/05/19(火) 15:50:27.88ID:bbqiIcQs0 >>650
SPM型は東芝独占だと思うがIPM型は分りません
鉄道で一世風靡しているのはSPM型で新技術です
一方、フルSiC適応インバータ制御装置は三菱独占です
そうりゅう型動力系はは両社で共同開発している様です
もう一つ興味があるのがPMSGタイプの発電機です
つまり永久磁石型同期発電機ですが採用されているかは不明です
SPM型は東芝独占だと思うがIPM型は分りません
鉄道で一世風靡しているのはSPM型で新技術です
一方、フルSiC適応インバータ制御装置は三菱独占です
そうりゅう型動力系はは両社で共同開発している様です
もう一つ興味があるのがPMSGタイプの発電機です
つまり永久磁石型同期発電機ですが採用されているかは不明です
653名無し三等兵 (テテンテンテン MM17-imz8)
2020/05/19(火) 16:07:24.95ID:xS5Dz7+mM エレクトリック遅いというけど米以外の原潜速いのなくね?
654名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-RHMD)
2020/05/19(火) 17:58:38.08ID:bbqiIcQs0 原潜と電池潜を比べても意味ないでしょう
655名無し三等兵 (スプッッ Sddb-LFDV)
2020/05/19(火) 18:04:03.60ID:OJpWXU99d TR1700型の記録が破られるのはいつになるのだろう
656名無し三等兵 (ワッチョイ 8992-G83S)
2020/05/19(火) 20:28:13.41ID:zQW9j+9p0 東芝と三菱が共同開発というよりTMEICが開発というべきか
657名無し三等兵 (ワッチョイ 4e8f-jiYv)
2020/05/20(水) 11:16:06.59ID:qMLjtxwm0 そうですが資本的に合弁であることと、双方の技術の持ち寄り会社なんで共同開発と表現したのです
658名無し三等兵 (ワッチョイ 4e8f-jiYv)
2020/05/25(月) 13:17:14.10ID:gZyaPOHI0 日本のパワーエレクトロニクス技術は思いの他高いのですよ
659名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-+kC3)
2020/05/25(月) 19:01:03.64ID:MKKP+C+oa 台湾のIDSに韓国人技術者が参加という報道@韓国メディア
http://www.bizhankook.com/bk/article/20029#home
>これに先立ち、去る2018年8月、国内メディアが台湾メディアを借り大宇造船海洋と現代重工業が参加した韓国代表団が8月16日、政府の技術輸出許可を受けて、ソウル、台北代表部でIDSに関連する簡単なブリーフィングを、台湾海軍を相手に行ったと報じされた。
>しかし、その報道後、大宇造船海洋と現代重工業はそのような事実はないと全面否定した。しかし、これとは別に、IDSに韓国人技術者が参加しているという事実は、台湾のマスコミを通じて、最近報告された。
>3月12日、台湾の賛辞(上報)の報道によると、日本、韓国、イタリア、ドイツ国籍の潜水艦関連の技術者たちが、台湾南部の高雄(高雄)市にあるホテルで、コロナ19により宿泊が拒否されていると報じた。
以前から噂されてたように外国人技術者がIDSサポートしてるのが裏付けられた?
しかし日独伊って枢軸…
http://www.bizhankook.com/bk/article/20029#home
>これに先立ち、去る2018年8月、国内メディアが台湾メディアを借り大宇造船海洋と現代重工業が参加した韓国代表団が8月16日、政府の技術輸出許可を受けて、ソウル、台北代表部でIDSに関連する簡単なブリーフィングを、台湾海軍を相手に行ったと報じされた。
>しかし、その報道後、大宇造船海洋と現代重工業はそのような事実はないと全面否定した。しかし、これとは別に、IDSに韓国人技術者が参加しているという事実は、台湾のマスコミを通じて、最近報告された。
>3月12日、台湾の賛辞(上報)の報道によると、日本、韓国、イタリア、ドイツ国籍の潜水艦関連の技術者たちが、台湾南部の高雄(高雄)市にあるホテルで、コロナ19により宿泊が拒否されていると報じた。
以前から噂されてたように外国人技術者がIDSサポートしてるのが裏付けられた?
しかし日独伊って枢軸…
660名無し三等兵 (ワッチョイ 7f70-f9m4)
2020/05/25(月) 20:06:57.99ID:T4fxemkS0 韓国側は現代ロテムの鉄道車両の感覚で中華民国台湾案件を
取れる位置にいるとでも勘違いしているのか日本企業のカゲが
チラ付く杞憂どころか疑心暗鬼になっているのか。
台湾案件だがかつてのMHI影島造船所の成れの果て2社とも
韓国与野党共謀の国策潰しと大連とスービック湾から
それぞれ撤退して青色吐息で企業清算待った無しの状況だし
もはや首を突っ込む余力なんて皆無だよ。
韓国側は現代重工業と大宇造船海洋の新参者2社が顔色伺いと
リップサービスのつもりでも台湾側のMHI高雄造船所の系譜には
あの忌々しい渤海造船廠がしたり顔で物見湯山に来た錯覚で
塩対応したのならその感覚は得てして当たっていると思うし
そのような記事のニュアンスなのも仕方無いと思うのね。
取れる位置にいるとでも勘違いしているのか日本企業のカゲが
チラ付く杞憂どころか疑心暗鬼になっているのか。
台湾案件だがかつてのMHI影島造船所の成れの果て2社とも
韓国与野党共謀の国策潰しと大連とスービック湾から
それぞれ撤退して青色吐息で企業清算待った無しの状況だし
もはや首を突っ込む余力なんて皆無だよ。
韓国側は現代重工業と大宇造船海洋の新参者2社が顔色伺いと
リップサービスのつもりでも台湾側のMHI高雄造船所の系譜には
あの忌々しい渤海造船廠がしたり顔で物見湯山に来た錯覚で
塩対応したのならその感覚は得てして当たっていると思うし
そのような記事のニュアンスなのも仕方無いと思うのね。
661名無し三等兵 (ワッチョイ 3316-Xylu)
2020/05/25(月) 20:18:28.52ID:VGjPv8tq0 >>659
>以前から噂されてたように
いや台湾の雑誌とか、米国の雑誌、The DiplomatとかNational Interestとかで
しつこく報道されていますよ。どちらもワシントンDCとかでは本屋で平積みされているメジャーな外交とか国防の専門誌、類似の雑誌は日本には無いですね。
(日本の軍事系雑誌はミリオタ向けぐらいだし。外務省とか自民党議員が読むようなモノでは全く無い。Diplomat等は米国の上院下院議員・その秘書・国務省・国防総省・それに各国のワシントン駐在の人が読む雑誌。)
>以前から噂されてたように
いや台湾の雑誌とか、米国の雑誌、The DiplomatとかNational Interestとかで
しつこく報道されていますよ。どちらもワシントンDCとかでは本屋で平積みされているメジャーな外交とか国防の専門誌、類似の雑誌は日本には無いですね。
(日本の軍事系雑誌はミリオタ向けぐらいだし。外務省とか自民党議員が読むようなモノでは全く無い。Diplomat等は米国の上院下院議員・その秘書・国務省・国防総省・それに各国のワシントン駐在の人が読む雑誌。)
662名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd7-f9m4)
2020/05/25(月) 20:26:21.43ID:kchUNxOV0 三菱重工業MHIまたは台湾国際造船CSBCは韓進重工業とSTX造船の影島造船所の扱いが
酷くて可哀想だと思うなら株価時価総額88憶円相当ポッキリ抱き合わせセット販売で
一切権利を買い戻してやれよ。
まぁ罠だしこんなもん要らんわな。
酷くて可哀想だと思うなら株価時価総額88憶円相当ポッキリ抱き合わせセット販売で
一切権利を買い戻してやれよ。
まぁ罠だしこんなもん要らんわな。
663名無し三等兵 (ワッチョイ f36c-f9m4)
2020/05/25(月) 21:20:31.08ID:hCYOC+LY0 昨年2月頃に中国共産党機関紙の人民日報&環球時報は
国府軍にそうりゅうガー!!とか発狂していたっけ。
台湾潜水艦計画IDSの手品の種明かしはアルバコア級
いわゆるU-BootXXI改型なみの排水量のはずなのに
ポーツマス海軍工廠はなぁ。
ディーゼル型潜水艦の詳細設計図とメイン州産木材との
抱き合わせセット販売は台湾側が一蹴とか馬鹿正直に
のたまわったため渤海造船廠は台湾側に秘匿箝口令が
出ているとでも勝手に疑心暗鬼にさせてしまったわけだ。
国府軍にそうりゅうガー!!とか発狂していたっけ。
台湾潜水艦計画IDSの手品の種明かしはアルバコア級
いわゆるU-BootXXI改型なみの排水量のはずなのに
ポーツマス海軍工廠はなぁ。
ディーゼル型潜水艦の詳細設計図とメイン州産木材との
抱き合わせセット販売は台湾側が一蹴とか馬鹿正直に
のたまわったため渤海造船廠は台湾側に秘匿箝口令が
出ているとでも勝手に疑心暗鬼にさせてしまったわけだ。
664名無し三等兵 (ワッチョイ 79f9-oSKQ)
2020/05/28(木) 17:26:52.98ID:6YR/81f/0 憲法記念日。
「日本国憲法」は今こそ、また「コロナ後」を考える上でも大事だと思います。まず基本的人権の尊重。
最たる物は第25条が定める「生存権」、「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」ですが、現在これすら脅かされているのではないでしょうか。
憲法第25条の「2」には、「国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない」とあります。
国の現状、すなわち、検査ができない、所得や休業の補償をする気が無い、おかしなマスクを配ろうとして失敗する・・はこれに反すると思います。
気がかりなのは、「政府の感染対策が不十分なのは憲法に『緊急事態条項』がないから」という言説があることで、これは全く関係がない、危険な主張と思います。
現行法や個別立法でできることをやる気がない政府の問題に違いありません。
首相が憲法に「緊急事態条項」を盛り込む検討を促した、という報道がありますが、容認できません。
ただでさえ国民を守ろうとしない政府が問答無用の全権を手にしたらどうなるか、想像するだに恐ろしいです。そもそも第99条の「憲法尊重擁護の義務」がある首相が言及すべき事ではないです。
「憲法改正」では、第9条「戦争の放棄」が問題になりますが、私は「前文」の精神とセットの問題だと考えています。
「日本国民は・・平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」という事が大事なのであり、9条の条文は、そこから導かれたものでなければ。
憲法前文にある「・・国際社会において名誉ある地位を占める」ことは、ウイルス対策においては、先進的な医療と福祉で模範的な対応を示し、
他の国々に技術や物資や人材による支援を行ない・・といったことで達成されると思うのですが、日本は今どうしてそうなっていないのか、考えるべきかと思います。
「日本国憲法」は今こそ、また「コロナ後」を考える上でも大事だと思います。まず基本的人権の尊重。
最たる物は第25条が定める「生存権」、「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」ですが、現在これすら脅かされているのではないでしょうか。
憲法第25条の「2」には、「国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない」とあります。
国の現状、すなわち、検査ができない、所得や休業の補償をする気が無い、おかしなマスクを配ろうとして失敗する・・はこれに反すると思います。
気がかりなのは、「政府の感染対策が不十分なのは憲法に『緊急事態条項』がないから」という言説があることで、これは全く関係がない、危険な主張と思います。
現行法や個別立法でできることをやる気がない政府の問題に違いありません。
首相が憲法に「緊急事態条項」を盛り込む検討を促した、という報道がありますが、容認できません。
ただでさえ国民を守ろうとしない政府が問答無用の全権を手にしたらどうなるか、想像するだに恐ろしいです。そもそも第99条の「憲法尊重擁護の義務」がある首相が言及すべき事ではないです。
「憲法改正」では、第9条「戦争の放棄」が問題になりますが、私は「前文」の精神とセットの問題だと考えています。
「日本国民は・・平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」という事が大事なのであり、9条の条文は、そこから導かれたものでなければ。
憲法前文にある「・・国際社会において名誉ある地位を占める」ことは、ウイルス対策においては、先進的な医療と福祉で模範的な対応を示し、
他の国々に技術や物資や人材による支援を行ない・・といったことで達成されると思うのですが、日本は今どうしてそうなっていないのか、考えるべきかと思います。
665名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-JOCs)
2020/05/28(木) 18:39:34.15ID:S953P8K3d 護衛艦スレの他人Tweetコピペ君、他のスレにも来るようになったんだね。
666名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-4KSb)
2020/05/29(金) 03:30:39.64ID:HWuHSPCZM667名無し三等兵 (ワッチョイ 71b1-Bzw2)
2020/05/30(土) 14:24:36.46ID:fdPExkWJ0 おやしお型をちょっと高額な鉄クズとして台湾に輸出すればいいのに。
668名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-LNiW)
2020/05/30(土) 14:39:21.36ID:Wjvh6rxg0 現地語化の手間が馬鹿すぎるな
669名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-YHRm)
2020/05/30(土) 14:55:11.40ID:duunJC6fa むしろカナダだろう >>667
アップホルダー級4番艦(最終)よりもおやしお型1番艦の方が新しい
アップホルダー級4番艦(最終)よりもおやしお型1番艦の方が新しい
670名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-LNiW)
2020/05/30(土) 15:55:18.17ID:Wjvh6rxg0 英語だろうが繁体中国語だろうがあらゆる表記を書き換えてマニュアルも整備してって屑鉄価格じゃ無理だろう
当然戦闘航海システムの表示もだぞ
あとMk48魚雷等各国の所有弾薬対応に戦闘システム書き換え
カナダだと北極海対応能力の確認
人月単価いくらで力仕事ですね
引き渡すから後の責任ゼロで御自由にというわけにはいかんだろう
(台湾は解体調査出来るだけでも大歓喜だろうが)
当然戦闘航海システムの表示もだぞ
あとMk48魚雷等各国の所有弾薬対応に戦闘システム書き換え
カナダだと北極海対応能力の確認
人月単価いくらで力仕事ですね
引き渡すから後の責任ゼロで御自由にというわけにはいかんだろう
(台湾は解体調査出来るだけでも大歓喜だろうが)
671名無し三等兵 (ワッチョイ 5133-hMDj)
2020/05/30(土) 17:18:06.11ID:k8t281AH0 日本語出来るクルーで固めるぐらいの斜め上やったら笑うがw
672名無し三等兵 (ワッチョイ 5983-wSui)
2020/05/30(土) 18:24:43.11ID:GwODyusK0 コリンズですら液晶なんだからブラウン管のおやしおはそっくり入れ替えだろ
https://youtu.be/BUGFMXwQ_ho
https://youtu.be/BUGFMXwQ_ho
674名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-4KSb)
2020/05/31(日) 02:15:57.09ID:55M2f1KWM 建造技術は日米が支援するとしてバルチラエンジンと米国製の新型機材で
海龍Rev2でも作るべきだったのではないか
海龍Rev2でも作るべきだったのではないか
675名無し三等兵 (ワッチョイ b9f9-a9SV)
2020/06/05(金) 16:42:02.36ID:LINr8yS50 大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。
新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。
情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。
大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。
海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?
派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。
新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。
情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。
大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。
海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?
派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
676名無し三等兵 (ワッチョイ 4deb-rGbL)
2020/06/06(土) 00:02:47.39ID:OKscB8140 演説ご苦労
帰ってよし
帰ってよし
677名無し三等兵 (ワッチョイ c18f-+Wcc)
2020/06/06(土) 10:12:21.95ID:9o8D83a90 要点が分らない長文・駄文
678名無し三等兵 (ワッチョイ d95f-OCf9)
2020/06/06(土) 10:18:00.35ID:UrsJpcsM0 え、なんでこんなの読んでる人がいるの…
スレチコピペと判断して速攻NGワッチョイでしょ脈絡もないから
スレチコピペと判断して速攻NGワッチョイでしょ脈絡もないから
679名無し三等兵 (スフッ Sdea-K+Fw)
2020/06/06(土) 11:05:23.36ID:EPiQGPZFd 掲示板を使うには(ry
680名無し三等兵 (スッップ Sdea-McLD)
2020/06/06(土) 11:45:17.14ID:brXy2X0Qd681名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-FlVV)
2020/06/06(土) 12:09:49.73ID:Ly0CNgqu0 マルチポストコピペ荒らしにマジレスする人がいるとは驚いた。
682名無し三等兵 (ワッチョイ 8961-bpCu)
2020/06/07(日) 10:00:50.15ID:tjzVrAQ10 おやしおの艦齢延伸工事、予算からみると電池とパッキンその他の半消耗品の交換
程度か?
電池をリチウムイオンにして兵装システムを米軍装備に交換すれば欲しがる国はある
だろうに。アタック級までのつなぎとして豪にレンタルしてもいい。
程度か?
電池をリチウムイオンにして兵装システムを米軍装備に交換すれば欲しがる国はある
だろうに。アタック級までのつなぎとして豪にレンタルしてもいい。
683名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7c-Dw+l)
2020/06/07(日) 10:56:16.07ID:vSiyAxOZ0 海自的にはLiB含め大金投じるなら自国用としては新造艦に回した方がいい
政治的に売却成約が確実でもその事前改装を海自の少ない財布から出させるとかいう無茶な話は無理だろう
政治的に売却成約が確実でもその事前改装を海自の少ない財布から出させるとかいう無茶な話は無理だろう
684名無し三等兵 (オッペケ Sred-CBZ0)
2020/06/07(日) 11:06:36.30ID:kCThqY0Br 豪にレンタルしてやってもいいってどんだけ上から目線なんだ
要らない物を上から目線で押し付けるとか全く意味不明
要らない物を上から目線で押し付けるとか全く意味不明
685名無し三等兵 (ワッチョイ 5d16-swQZ)
2020/06/07(日) 11:21:27.76ID:SkeIVzns0 >>684
>要らない物を上から目線
中古でも欲しい、は公式にはフィリピン政府/軍、現地新聞レベルなら台湾から
ぐらいですね。
豪はさすがに中古が欲しいなんて言うわけが無い。札束で日本に図面引かせる気でいた。
>要らない物を上から目線
中古でも欲しい、は公式にはフィリピン政府/軍、現地新聞レベルなら台湾から
ぐらいですね。
豪はさすがに中古が欲しいなんて言うわけが無い。札束で日本に図面引かせる気でいた。
686名無し三等兵 (アウアウエー Sab2-uikQ)
2020/06/07(日) 11:37:36.38ID:67bahlopa 豪の潜水艦の最重要スペックは、「雇用の確保」だということを忘れているだろう。
687名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-H5hc)
2020/06/07(日) 12:03:12.70ID:toCa0Hp50 F-15preをフィリピンや台湾に提供せよとかのタイプじゃないの?
先進経済大国のクールジャパンの中古品なら途上国ならヨダレ垂らして尻尾振って飛びついてくると思ってる国士様の発想かと
先進経済大国のクールジャパンの中古品なら途上国ならヨダレ垂らして尻尾振って飛びついてくると思ってる国士様の発想かと
688名無し三等兵 (アウアウカー Sa05-rGbL)
2020/06/07(日) 12:56:02.50ID:P3PRoJ8pa 日本の潜水艦をフィリピンに売るのであれば、結果的に中国に技術が渡るところまで考えないと
ただし日本ではWW2の頃からの枯れた技術が、中国では思いもよらない新技術だったりする事もある
ただし日本ではWW2の頃からの枯れた技術が、中国では思いもよらない新技術だったりする事もある
689名無し三等兵 (スップ Sdca-699D)
2020/06/07(日) 13:05:02.68ID:pMKO/d4gd そんなことまで考えてたら、兵器輸出なんて出来やしないぞ
690名無し三等兵 (ワッチョイ 6983-Alfg)
2020/06/07(日) 14:05:50.02ID:vIQzAGsw0 どうせフランスかドイツが売るからって割り切りも必要だわな
691名無し三等兵 (ワッチョイ a105-6Uj1)
2020/06/07(日) 14:24:29.53ID:OqeFDyeN0 比海軍が潜水艦を導入するなら、展開する水域を考えると日本潜は大きすぎるだろうしなあ
692名無し三等兵 (ワッチョイ 5d52-uikQ)
2020/06/07(日) 14:30:28.08ID:XDfhjCSK0 フィリピンなら209型がいろんな意味で相応しいだろうな
693名無し三等兵 (ワッチョイ 6983-Alfg)
2020/06/07(日) 14:34:21.22ID:vIQzAGsw0694名無し三等兵 (ワッチョイ a105-6Uj1)
2020/06/07(日) 14:54:39.51ID:OqeFDyeN0 実際、比軍全体で見ても関係は深いし、韓国の中古209型とか最初に導入する対潜訓練標的兼練習艦としてかなり良さそう
214型は…うん
214型は…うん
695名無し三等兵 (アウアウクー MMad-OCf9)
2020/06/07(日) 14:58:17.01ID:lkq89IrrM ちょうどインドネシア向けが余るしな、209
696名無し三等兵 (オッペケ Sred-CBZ0)
2020/06/07(日) 15:01:43.48ID:C7o8dhRbr フィリピンは韓国製兵器の導入に積極的だし、フリゲート艦もつい最近引き渡された
なぜか酷使様は「おやしお型を売ってやっても良い」だとか勘違いしているが、フィリピンが潜水艦を導入するとなれば韓国からの209型購入一択だろう
なぜか酷使様は「おやしお型を売ってやっても良い」だとか勘違いしているが、フィリピンが潜水艦を導入するとなれば韓国からの209型購入一択だろう
697名無し三等兵 (アウアウクー MMad-OCf9)
2020/06/07(日) 15:06:06.73ID:lkq89IrrM うんうん、そうやってインドネシア怒らせる定見のなさよw
698名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-FlVV)
2020/06/07(日) 15:23:41.76ID:0Z97cK1S0 いつものオッペケ「フリゲート艦」
699名無し三等兵 (ワッチョイ a105-6Uj1)
2020/06/07(日) 15:41:03.27ID:OqeFDyeN0 最初の潜水艦として中古209型が購入されたとしても、それは海自でいうくろしお(2代)のポジションなので、その後拡充を図りたいならまた別の選択肢も出てくるだろう
比国内の技術・経済力の進展次第では国産を志向する場合も考えられるのだし
比国内の技術・経済力の進展次第では国産を志向する場合も考えられるのだし
700名無し三等兵 (ワッチョイ 5d16-swQZ)
2020/06/07(日) 15:54:47.27ID:SkeIVzns0 >>699
>比国内の技術・経済力の進展
フィリピン、1990年代の火山噴火・対米関係悪化の頃は経済破綻・最貧国扱いでしたが
今はGDPで世界40位(3300億ドル)、ベトナム(2410億ドル)・ギリシャ(2180億ドル)よりかなり経済規模は大きいです。この両国より軍備をそろるのは不可能では無い、かも。
F-16 170機とか、214級 潜水艦 6隻とか ← ギリシャがF-16 170機、潜水艦8隻
>比国内の技術・経済力の進展
フィリピン、1990年代の火山噴火・対米関係悪化の頃は経済破綻・最貧国扱いでしたが
今はGDPで世界40位(3300億ドル)、ベトナム(2410億ドル)・ギリシャ(2180億ドル)よりかなり経済規模は大きいです。この両国より軍備をそろるのは不可能では無い、かも。
F-16 170機とか、214級 潜水艦 6隻とか ← ギリシャがF-16 170機、潜水艦8隻
701名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-tKM1)
2020/06/07(日) 16:03:02.89ID:vvB5gG3y0 内戦に潜水艦は役立たず
702名無し三等兵 (ワッチョイ a105-6Uj1)
2020/06/07(日) 16:10:04.34ID:OqeFDyeN0 >>700
東南アジアでもトップクラスの経済成長率とは聞いてたけど、もうここまで伸びてきたのか
なら最初の2隻くらいを輸入、次級をノックダウン、その後は共同開発で国産……みたいな展開も可能だね
水上艦艇も航空戦力もまだ貧弱だから30年スパンとかになりそうだけど
東南アジアでもトップクラスの経済成長率とは聞いてたけど、もうここまで伸びてきたのか
なら最初の2隻くらいを輸入、次級をノックダウン、その後は共同開発で国産……みたいな展開も可能だね
水上艦艇も航空戦力もまだ貧弱だから30年スパンとかになりそうだけど
704名無し三等兵 (オッペケ Sred-CBZ0)
2020/06/07(日) 16:26:47.67ID:C7o8dhRbr705名無し三等兵 (ワッチョイ a105-6Uj1)
2020/06/07(日) 16:42:31.95ID:OqeFDyeN0 場合によっては本家たる独214/216型やスコルペヌ、A26と競争することになるから、一概に韓国べったりになるとは言えないだろうけどね……
汚職だとか政争に巻き込まれて肝心な時に弾き出されるなんてこともあり得るのだし(そこが輸出の恐ろしいところ)
汚職だとか政争に巻き込まれて肝心な時に弾き出されるなんてこともあり得るのだし(そこが輸出の恐ろしいところ)
706名無し三等兵 (ワッチョイ cafd-nxLJ)
2020/06/07(日) 18:50:43.02ID:A0e9Hi5U0 >>700
逆に言えばベトナム以上の国力があるのに軍隊はあのザマなのかという話も
いやまあここ30年で急成長したなら仕方ないんだけども
というかギリシャ、GDPベースでフィリッピンやベトナムに負けるって、
歴史ある欧州国家が良いのかそれで
逆に言えばベトナム以上の国力があるのに軍隊はあのザマなのかという話も
いやまあここ30年で急成長したなら仕方ないんだけども
というかギリシャ、GDPベースでフィリッピンやベトナムに負けるって、
歴史ある欧州国家が良いのかそれで
707名無し三等兵 (ワッチョイ a105-6Uj1)
2020/06/07(日) 19:14:14.10ID:OqeFDyeN0708名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-H5hc)
2020/06/07(日) 19:49:25.62ID:toCa0Hp50 歴史的にもギリシャは鉄のカーテンの向こう側でトルコと並び西側の最東端だったからなあ
しかも同じ西側チームではあるがトルコとは犬猿の仲で日韓関係なんかとは比べ物にならん状態だし国防に関する意識はフィリピンなんぞとは全然別でしょう
まあ今だと南シナ海で中国と向き合ってるからギリシャより深刻かもしれんが
しかも同じ西側チームではあるがトルコとは犬猿の仲で日韓関係なんかとは比べ物にならん状態だし国防に関する意識はフィリピンなんぞとは全然別でしょう
まあ今だと南シナ海で中国と向き合ってるからギリシャより深刻かもしれんが
709名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-699D)
2020/06/07(日) 20:57:59.21ID:gJ/o4Kfn0 フィリピンは他にも金をかけなきゃいけないところがあるだろ
ギリシャは腐っても三千年位は歴史があるんだし、それなりのインフラがあるわけで
ギリシャは腐っても三千年位は歴史があるんだし、それなりのインフラがあるわけで
710名無し三等兵 (ワッチョイ 3502-D7Kl)
2020/06/07(日) 21:06:58.25ID:sxg0pwQj0 3000年前とでは中の人はだいぶ入れ替わっているのじゃないか、あの辺の国は。
711名無し三等兵 (スップ Sdca-699D)
2020/06/07(日) 21:48:18.13ID:pMKO/d4gd フィリピンは数百年前まで未開の地だから、比べものにならんでしょ
712名無し三等兵 (アウアウイー Saad-XYsX)
2020/06/07(日) 22:07:24.27ID:M7o0xNj1a ギリシャは紀元前の昔から、ポピュリズムで国策を誤ってる国だからなぁ……
デフォルト危機の時だって、政治家が緊縮財政案を拒否するよう呼びかけて、EUに見放されてる有り様だし。
デフォルト危機の時だって、政治家が緊縮財政案を拒否するよう呼びかけて、EUに見放されてる有り様だし。
713名無し三等兵 (スップ Sdca-699D)
2020/06/07(日) 22:38:37.02ID:pMKO/d4gd そんなこと言ってたら、共産圏と宗教国家は碌な所が無いし、共和制でもクソみたいな大統領は沢山居る
まともな国って何処よ?
まともな国って何処よ?
714名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-FlVV)
2020/06/08(月) 00:15:47.09ID:4FGQYh7h0715名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-tKM1)
2020/06/08(月) 01:56:17.80ID:zv3YOrNh0 スイス・スウェーデン
軍オタ:重武装中立
ブサヨ:ゆりかごから墓場まで
軍オタ:重武装中立
ブサヨ:ゆりかごから墓場まで
716名無し三等兵 (ワッチョイ 4dc5-mbis)
2020/06/08(月) 18:27:15.80ID:IEKMQhMj0 韓国の技術移転て最近問題視されてるのにそれがまだ強みみたいに言ってる奴がいるとは
717名無し三等兵 (ワッチョイ 6983-Alfg)
2020/06/08(月) 18:45:50.03ID:QfDlTyXR0 後先考えないのは強み
後でどうなるかは気にしてはいけない
後でどうなるかは気にしてはいけない
718名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-uikQ)
2020/06/08(月) 18:53:43.98ID:TIoIyrNva レーダー照射、徴用工、ホワイト国外し、その対応を見るにつけ、
無理を通して道理を引っ込ませてきた韓国はある意味凄い国よ
方向性はともかく、あのエネルギーは日本人も身に着けないとこの先落ちぶれていくのみ
無理を通して道理を引っ込ませてきた韓国はある意味凄い国よ
方向性はともかく、あのエネルギーは日本人も身に着けないとこの先落ちぶれていくのみ
719名無し三等兵 (ワッチョイ 3502-D7Kl)
2020/06/08(月) 18:59:43.78ID:5h8d+wH30 日本より先に焼かれそうになってますが
720名無し三等兵 (ワッチョイ d95f-OCf9)
2020/06/08(月) 19:03:34.79ID:hbetW2DE0 幼児がかんしゃく起こして泣き喚くのは許されたるけど、責任のある大人がやるのはみっともないだけですし
見習うなら押し通る選択肢を取りうる国であって幼児ではないよ
見習うなら押し通る選択肢を取りうる国であって幼児ではないよ
721名無し三等兵 (ワッチョイ 86d2-KQw+)
2020/06/08(月) 20:31:49.94ID:+dXm3Lsk0 >>714
同じ感じでトルコはオスマン帝国、イランはペルシャ帝国、アラブ諸国はウマイヤ朝の版図が自分達のテリトリーと信じてるわけか
同じ感じでトルコはオスマン帝国、イランはペルシャ帝国、アラブ諸国はウマイヤ朝の版図が自分達のテリトリーと信じてるわけか
722名無し三等兵 (ワッチョイ 6983-Alfg)
2020/06/08(月) 20:45:06.44ID:QfDlTyXR0 我々日本も大日本帝国の最大版図を正当な領土として・・・・
いや要らねぇな
いや要らねぇな
723名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-uikQ)
2020/06/08(月) 20:57:15.96ID:TIoIyrNva 台湾には未練がなくても南樺太に未練を残してる吾人は一定数いるね
724名無し三等兵 (ブーイモ MM2e-KP3C)
2020/06/08(月) 22:33:48.75ID:v6N95RekM >>718
人にとっても国にとっても一番重要なもの
「信用」ってやつを先食いしてるわけでw
「ハーグ密使事件」調べて見たら?
全方位に喧嘩売った挙げ句、全部の国に見捨てられた
今も全く同じ事やってる
ほんと歴史を忘れた奴等w
人にとっても国にとっても一番重要なもの
「信用」ってやつを先食いしてるわけでw
「ハーグ密使事件」調べて見たら?
全方位に喧嘩売った挙げ句、全部の国に見捨てられた
今も全く同じ事やってる
ほんと歴史を忘れた奴等w
725名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-FlVV)
2020/06/09(火) 07:00:03.45ID:72ZeLoJf0726名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-uikQ)
2020/06/09(火) 23:03:31.07ID:Jy6t77Uda >>724
言ったもの勝ち、やったもの勝ち、生き馬の目を抜く国際関係で、
対立の解消に力ではなく「信用」なんてものが役に立った事例ってあったかしら
個人間ならともかく、国家間で信用なんてものを持ち出すのはある種、自惚れでしかないように思う
言ったもの勝ち、やったもの勝ち、生き馬の目を抜く国際関係で、
対立の解消に力ではなく「信用」なんてものが役に立った事例ってあったかしら
個人間ならともかく、国家間で信用なんてものを持ち出すのはある種、自惚れでしかないように思う
727名無し三等兵 (アウアウイー Saad-XYsX)
2020/06/09(火) 23:14:03.41ID:RCFYTPJDa 対立してる時点で、既に信用を無くしてるだろうが。
728名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-L5Gr)
2020/06/10(水) 00:07:53.17ID:Dc6WeR0Q0 >>726
あのね、商取引が成立するのも条約が交わせるのも「信用」のおかげなんよ
利用価値がある間は殺さないでおいてやる、っていうのは一見強者の理論に見えるけど
その実双方の信用に基づく高度に文明的な行動なの
この信用を喪った典型がアフリカ大陸で、奴隷貿易で手当たり次第他人を売った影響がまだ尾を引いていて
親族や部族といった身内以外信用できないという土壌がある
なので取引ではなく略奪とか、交渉による妥結ではなく皆殺しによる最終的解決になりやすいんよ
対立の解消に最終的解決を必要としないということこそが「信用」の価値なのね
あのね、商取引が成立するのも条約が交わせるのも「信用」のおかげなんよ
利用価値がある間は殺さないでおいてやる、っていうのは一見強者の理論に見えるけど
その実双方の信用に基づく高度に文明的な行動なの
この信用を喪った典型がアフリカ大陸で、奴隷貿易で手当たり次第他人を売った影響がまだ尾を引いていて
親族や部族といった身内以外信用できないという土壌がある
なので取引ではなく略奪とか、交渉による妥結ではなく皆殺しによる最終的解決になりやすいんよ
対立の解消に最終的解決を必要としないということこそが「信用」の価値なのね
729名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-MANZ)
2020/06/10(水) 00:11:17.35ID:Wiq+ZqvJ0 対立に至るまでに信用で解決してるという視点がすっぽり抜けてるしな
国家に真の友人がいないのはその通りかもしれないけど、不義理出し抜きばかりで渡っていけるなんて簡単なものでもない
国家に真の友人がいないのはその通りかもしれないけど、不義理出し抜きばかりで渡っていけるなんて簡単なものでもない
730名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-L5Gr)
2020/06/10(水) 00:53:22.48ID:Dc6WeR0Q0 まあ韓国に関しては真の友人どころかウリとナムしかいないし
信用の切り売りも何も平壌運転で、日本が信用を「与えなくなった」という方が正しい
そんな連中が作る潜水艦もポッケナイナイとか偽装品納入とか不具合隠しとか今までの積み重ねで変な信用だけはあるからな
それでも曲がりなりにも形にして運用してくるから厄介なんだが
信用の切り売りも何も平壌運転で、日本が信用を「与えなくなった」という方が正しい
そんな連中が作る潜水艦もポッケナイナイとか偽装品納入とか不具合隠しとか今までの積み重ねで変な信用だけはあるからな
それでも曲がりなりにも形にして運用してくるから厄介なんだが
731名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-e4J0)
2020/06/10(水) 09:53:41.63ID:G3x02JlQ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 中国、高市首相非難の漫画 在フィリピン大使館がXに投稿 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 高市「財務省案はしょぼすぎる」経済対策自ら上乗せ、野党の要望も取り入れ予算規模拡大 [903292576]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- 女死ね
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 野菜食べたい人って夕飯で何出てきたら嬉しい?
