民○党類ですがマスコミはこんらんしている

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/03/02(月) 12:24:51.42ID:aU97bSkJa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
自家中毒に陥ってないか?あの業界(σ゚∀゚)σエークセレント!

検査ガー前スレ
民○党類ですが国民生活なんとか法です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583069179/

ですがスレ避難所 その363
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1581236568/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/02(月) 12:26:28.95ID:aU97bSkJa
> 800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;;|
          |                  |
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2020/03/02(月) 12:29:48.64ID:aU97bSkJa
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、殺処分してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< 欧州戦線拡大中!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < やれやれだぜ…
2020/03/02(月) 12:37:25.98ID:33BFD2Vh0
>>1
お疲れ様
2020/03/02(月) 12:38:55.52ID:m5czQNlR0
>>1
乙エース

>>3
クリスマス迄には収束してるさ(フラグ
2020/03/02(月) 12:39:09.82ID:vvWmVgyu0
>>1
よく頑張った

【肛筋トレーニング】お尻にペンを挟んでぽっこりお腹を簡単に撃退!? 美人トレーナーが指南!
ttps://fashionbox.tkj.jp/archives/907585
膣トレでカラダは勝手に痩せたがる!いろんな不調を改善する締めるだけの方法とは?
ttps://www.andgirl.jp/lifestyle/15525

括約筋大活躍!
2020/03/02(月) 12:39:35.04ID:icV0w/9C0
>>1


大量に買い占められた鉄製品に涙する権利を
https://i.imgur.com/ZPBrlX2.jpg
https://i.imgur.com/glLEPXC.jpg
https://i.imgur.com/npMwl3X.jpg
https://i.imgur.com/J5XwWBa.jpg
https://i.imgur.com/IbCOfHu.jpg
https://i.imgur.com/cOj52g1.jpg
https://i.imgur.com/NC64qY3.jpg
https://i.imgur.com/GdtVzGi.jpg
https://i.imgur.com/yrNnhxB.jpg
https://i.imgur.com/sYoPHnC.jpg
https://i.imgur.com/MJrSpYu.jpg
2020/03/02(月) 12:41:04.18ID:rsbQTEJNr
>>6
ですがが求めて止まなかったメニューがついに!
2020/03/02(月) 12:45:25.17ID:xNP7HXNd0
>>1
メダパニ乙。
2020/03/02(月) 13:00:55.56ID:smI3D3+Z0
日本企業と在韓邦人は地獄の朝鮮半島から逃げて!
早く出国しないと終戦時みたいに犬韓で
襲撃暴行陵辱勾留公開拷問最後は凌遅刑に
されて成仏も出来ず、刻まれた遺骸を
漢方薬(人肉カプセル=特アの迷信エリクサー)
に加工処理されて文字通りの犬死death.

損壊遺体も高額引取料という追い討ちキマス。

>>1ォッヵ

支那畜の混乱で内容変えようと思ったら
たった1ヶ月で属国の犬韓が上回ったでござる。
2020/03/02(月) 13:01:24.46ID:0GMFp9Lp0
 新型コロナウィルスの感染が急速に拡大している中東イランで27日、副大統領がウィルス
に感染していることが明らかになった。
http://www.news24.jp/articles/2020/02/28/10601800.html

他人事ではない。我が国もドンが感染するようなら経済防衛政治的な大打撃になる。
株価は一気に一万下げもありうる
2020/03/02(月) 13:09:38.49ID:HXBWi23Y0
>>1 エース乙
西部戦線異状なし
パリは燃えているか?

2020.03.2
防衛省、戦闘機F-2をリンク16や対艦ミサイル「ASM-3改」に対応させる能力向上を実施
https://grandfleet.info/military-trivia/ministry-of-defense-implements-modern-repair-of-fighter-f-2/

(抜粋)
F-2は2015年度から「自衛隊デジタル通信システム(戦闘機搭載用)」の搭載を進めており、これまでに20機のF-2に搭載が完了した。
この自衛隊デジタル通信システムはリンク16搭載機と戦術情報の共有できるのだが、自衛隊デジタル通信システムと
リンク16は直接情報の共有は出来ず、自動警戒管制システム(JADGE)を経由して情報の共有を行う必要がある。

これを、わざわざリンク16に切り替えるのは何故か?

恐らく対艦ミサイル「ASM-3改」の性能を最大限に活かすためかもしれない。

防衛省は中国海軍の防空能力が飛躍的向上し、2018年に開発が完了したばかりの対艦ミサイル「ASM-3」では中国海軍が使用する
対空ミサイルの射程外から攻撃を行うのが難しいと判断、ASM-3の射程を400km以上に延長した「ASM-3改」の開発を
2020年度から始め2025年度までに開発を完了させる予定だ。
(以下略)
-----

>ASM-3の射程を400km以上に延長した「ASM-3改」

・・ファ!?
ASM-3改って、そんなに射程距離長いのかい。Σ(´∀`;)ビックリ
2020/03/02(月) 13:23:59.83ID:jJEuLHk+a
>>12
艦載化可能なのですか
2020/03/02(月) 13:24:39.26ID:jG9aPzTV0
いちおーーーーーーーつ (*'ω'*) GO。
2020/03/02(月) 13:27:23.70ID:VXQZ7PVW0
>>1

>>11
日本だと去年のうちに済ませた人がおおかったりしてなー (;・∀・)
2020/03/02(月) 13:30:03.44ID:S+uk/Dy2M
【速報】北朝鮮が飛翔体を発射 韓国軍発表

https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1234325186045825025
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/02(月) 13:30:20.57ID:wK4U1wsHa
>>15
去年の春先から横浜近辺でタチの悪い喉風邪流行ってたんですよね
2020/03/02(月) 13:31:44.04ID:mN4c+6RQM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583069179/853

韓国ちゃんのファインブレイじゃなくて地勢学上の要請により仕方なく、だろ。
独立させておいて同盟か悪くても
中立を維持させるつもりがまあ裏切る裏切る。 併合して首根っこ押さえざる得なかったのだ。
今はアメ相手に同じことしてるな。
2020/03/02(月) 13:31:44.05ID:jG9aPzTV0
>>12
400km以上って言えば初期のトマホーク・ミサイルにほぼ匹敵しますのう。今のトマホークはもっと長いけど
ちょっとしたクルーズミサイルですな。しかも速度はマッハ3以上てwww
2020/03/02(月) 13:31:45.45ID:VXQZ7PVW0
北朝鮮 日本海に向けて飛しょう体2発を発射 韓国軍
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200302/k10012309661000.html
>韓国軍の合同参謀本部によりますと、
>北朝鮮が2日午後、東部のウォンサン(元山)付近から
>日本海に向けて飛しょう体を2発発射したということです。
>韓国軍はアメリカ軍とともに詳しい情報の収集や分析を急いでいます。

>北朝鮮の国営メディアは、先月29日、
>キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長が、朝鮮人民軍の合同打撃訓練を視察したと伝えていました。

>北朝鮮が飛しょう体を発射するのは去年11月以来で、ことしに入ってからは初めてです。

>北朝鮮は去年、短距離弾道ミサイルなどの飛しょう体を13回にわたって発射し、
>10月には、ウォンサン沖から、およそ3年ぶりにSLBM=潜水艦発射弾道ミサイルを発射しました。

>防衛省関係者 日本の排他的経済水域内への落下なしと推定
>防衛省関係者によりますと、2日午後0時半すぎ、
>北朝鮮からミサイルとみられる飛しょう体が発射されたという情報があるということです。

>日本の排他的経済水域内への落下はなかったと推定されるということで、
>防衛省が情報の収集を続けています。

北朝鮮名物 うちに入ってこないでミサイル きました (;・∀・)
2020/03/02(月) 13:32:26.39ID:ehqTE4gv0
>>16
黒電話の断末魔なのだろうか(wktk
2020/03/02(月) 13:32:56.76ID:l9pRPR53p
ドンにぬかりはない。
アビガンの権利を抑えるための富士フイルム買収の布石としてすでにフジテレビを見たりフジパンを食ったりしているからな。
2020/03/02(月) 13:33:12.20ID:hZ6OSnit0
武漢肺炎で全滅したと思われていた北朝鮮から生存報告が
2020/03/02(月) 13:36:54.38ID:wK4U1wsHa
>>19
しかもF-2の陸攻ゆずりの低空飛行からのシースキミングで放たれるんですよやんなるね
超音速だから終末高機動はしないけど実戦ではASM-2などの低速弾を囮や全周同時攻撃も一緒に迎撃しなきゃいけない
2020/03/02(月) 13:37:47.77ID:MKySyBNQ0
いちおつ
>>13
艦載は初期加速用ブースター付ける形になるんでね?
ブラモスNGみたく小型化するかどうかだろけど
2020/03/02(月) 13:38:08.86ID:XOz9xE+i0
一芋乙。

北の軍はまだミサイル運用能力持ってるかー。
これに伴う顔合わせで軍人内にコロナウイルス蔓延からの栄養失調壊滅コンボ発生しないかなあ。
2020/03/02(月) 13:39:07.35ID:MKySyBNQ0
>>16
今回はイスカンデル擬きなんかね、それとももっと射程長いのだろか
2020/03/02(月) 13:40:32.86ID:pDFS9Ppn0
>>15
去年の夏風、近年まれに見るほど症状がえげつなかったからねぇ。
咳が滅茶苦茶で年寄なら命にかかわると感じた
2020/03/02(月) 13:40:42.17ID:ECMxnQZ+0
防衛省からも来たね。短距離の飛翔体だったっぽい

https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/03/02a.html
 北朝鮮による発射事案については、我が国の領域や排他的経済水域(EEZ)への弾道ミサイルの飛来は確認されておらず、現時点において、付近を航行する航空機や船舶の被害報告は確認されていません。
 昨今の北朝鮮による弾道ミサイル等の度重なる発射は、我が国を含む国際社会全体にとっての深刻な課題です。
 国民の生命・財産を守り抜くため、引き続き、情報の収集・分析及び警戒監視に全力をあげてまいります。
2020/03/02(月) 13:44:15.58ID:wK4U1wsHa
ウリが夏のうちからマスク備蓄してたのも今年の風邪はなんかアカンと感じてたのもありました
2020/03/02(月) 13:50:55.77ID:pDFS9Ppn0
>>27
また大口径のロケットじゃないの?
しかしまぁ今日日の大口径ロケット、フロッグや初期のスカッドより飛ぶんだよねぇ
2020/03/02(月) 13:52:28.67ID:3siRL4rKM
今週のおそロシア

プールにドライアイス30キロ投入、有名ロシア人女性の誕生日会で3人死亡  写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3271039?act=all
2020/03/02(月) 13:55:25.64ID:VXQZ7PVW0
新型コロナ、NYで感染初確認 イランに渡航歴―米国で2人目の死者
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030200444&;g=int
>米ニューヨーク州のクオモ知事は1日、ツイッターで、
>同州の30代後半の女性に新型コロナウイルスの陽性反応が出たと発表した。
>ニューヨーク州で感染が確認されるのは初めて。
>イランに渡航中に感染し、現在は自宅で隔離措置が取られている。

>女性は呼吸器に症状があるが、重症ではない。
>ニューヨーク到着時から管理下に置かれているという。
>米メディアによると、女性はマンハッタン在住。
>クオモ知事はニューヨークのリスクは「依然低い」と指摘し、
>「過度に不安になる理由はない」と呼び掛けた。
 
>一方、ニューヨーク・タイムズ紙によると、
>ワシントン州シアトル近郊カークランドで70代男性が死亡し、米国の死者は2人になった。
>米国では死亡した2人を含め87人の感染が確認されている。

アメリカ人以外の人がイランに行った履歴があったら米国への入国を拒否されるのにねぇ (´・ω・`)
2020/03/02(月) 13:57:28.54ID:EgegZXOma
F3からの派生型で艦載型作って欲しいなとは思ってる
載っける艦の人員をどっから持ってくるのかって問題を解決しない限り無理だろうけど
2020/03/02(月) 13:58:15.12ID:wK4U1wsHa
開発計画が死ぬ奴
艦載機から陸上機は成立しても逆はない
2020/03/02(月) 13:58:48.26ID:F6YcnFyE0
F-3艦載化はいいけどドンガラ相当でかいから載せる器の方から大きくしないと運用できなくない?
2020/03/02(月) 13:59:30.91ID:aU97bSkJa
>>35
シーハリケーン「」
2020/03/02(月) 14:02:06.18ID:HXBWi23Y0
実況転載

感染者数増加の比較
http://livetests.info/2ch/img/20200302/43732210.gif

(´ヘ`;)ウーム…
こりゃスゴイ増え方である。
2020/03/02(月) 14:02:09.82ID:EgegZXOma
>>36
現代で国産戦闘機が空母から飛び立つ絵が見たいって願望だから…
F-3ら搭載するASM3を内装するとか無人機もVSTOLとかになるとか聞くし結構でかくなるんだろうなあ
2020/03/02(月) 14:06:26.47ID:pDFS9Ppn0
>>35
フランカー&フルクラム「何すか、俺たち除け者っすか」
2020/03/02(月) 14:07:08.35ID:qwaM0xgTd
>>39
そんなんですが民の大半が鬼籍に入ってるやろ>日の丸空母&艦載機
2020/03/02(月) 14:08:11.52ID:oZVMvR5wp
>>39
空母から飛び立つより水面から国産戦闘機が飛び立つ光景のが見たくない?
2020/03/02(月) 14:09:35.32ID:pDFS9Ppn0
>>42
イギリス者がおるぞ!出あえ出あえ!
2020/03/02(月) 14:09:36.69ID:f/lK34fLM
>>39
見えてるのは陽動で本命はステルスから飛んでくると解ってるんだ、
でも囮と言っても放置すりゃちゃんと当たるし炸薬も本物、という地獄絵図。
2020/03/02(月) 14:10:49.21ID:wK4U1wsHa
>>40
あーフルクラムも居たのか
これは不勉強でした

>>38
スッゴーイ!!
スッゴーイ…
2020/03/02(月) 14:11:46.35ID:cJOIvuv80
新型コロナのせいでい全世界の紛争案件が一時休戦状態になっている皮肉
2020/03/02(月) 14:12:49.60ID:F6YcnFyE0
ドイツ人がガンガン薪焚べ出したので戦争も近いのでは?と…
https://i.imgur.com/LRm49q0.jpg
2020/03/02(月) 14:14:33.99ID:HXBWi23Y0
>>46
そんな中、トルコとシリアは、これから全力で殴り合いしそうな雰囲気です。
2020/03/02(月) 14:16:39.69ID:Zs8sZ7ZN0
疫病 蝗害 戦争

後なんだ・・・
2020/03/02(月) 14:17:20.56ID:pDFS9Ppn0
>>49
天変地異
2020/03/02(月) 14:19:58.45ID:wK4U1wsHa
>>47
誰のせいでもない…
神の決めた事なら仕方無いね(ガンギマリスマイル)
2020/03/02(月) 14:26:34.71ID:sVVAx4im0
>>12
搭載レーダーは、J/APG-3かな?
2020/03/02(月) 14:27:09.14ID:S+uk/Dy2M
>>47
ドイツ人の方が感染率高そう
2020/03/02(月) 14:28:21.15ID:S+uk/Dy2M
>>52
Link16はアメリカの暗号を使っているのでアメリカからの供与しかない
2020/03/02(月) 14:31:27.79ID:cJOIvuv80
>>48
自分で書いといてなんだけど、単にメディアが報道しなくなったから、そんな印象になってるだけって気もする
ただ中華、イラン、北朝鮮絡みは影響は受けてるね
湾岸へ派遣した護衛艦はいったん戻してはどうか、国内の方が心配だ
2020/03/02(月) 14:32:32.33ID:54coKIoD0
今日は検査で会社休んで病院行き。異常なし。
前スレ914
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583069179/914

>鬼嫁の特徴1 プチプラアイテムが好き
>鬼嫁の特徴2 節約できたことに喜びを感じる
>鬼嫁の特徴3 料理上手
>鬼嫁の特徴4 反対意見があっても自分を貫ける
>鬼嫁の特徴5 ヤキモチ妬き
>鬼嫁の特徴6 マイルールが多い
>鬼嫁の特徴7 厳しい両親に育てられた
>
>要するに、ゆるふわ系で料理が苦手な女性が良いのか?(違う?

前スレ932
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583069179/932
>次スレでいいので、女神と呼ばれる某コテハン嫁氏に鑑定していただきたい

聞いてみた。
『私はよその家のことは知りませんけど自分のことでいいですか?』 鬼嫁度の判定っぽいからかまわんだろ。

『プチプラって何ですか?』 お安いお値打ち品とからしい
『節約はしないですよ。お金がないときは我慢してて、あると使います』 もうちょっと自分のために使っていいのだぞ
『料理は下手ですね』 作るのが好きじゃないだけで腕は人並みにあるじゃねえか
『割と流されるほうですよ』 大嘘つきめ
『やきもちはうーん』 何が言いたい
『マイルールありますね。ゴミはゴミ箱へとか』 それのどこがマイルールなのか
『家庭はネグレクトに近かったですね』 かぎっ子だったとか言ってたな

という訳で
>要するに、ゆるふわ系で料理が苦手な女性が良いのか?(違う?
そんな感じかなあ。でもゆるふわとも違う気がする。ときどき怖いし。
2020/03/02(月) 14:34:06.62ID:ZtSRvxBGd
>>17
千葉だが去年11月から1ヶ月喉風邪に悩まされたよ
2020/03/02(月) 14:36:25.37ID:cJOIvuv80
しかし、朝から電話が殆ど鳴らない、とっても静かな職場でし
メールはぽつぽつは来るけど、やっぱり普通の月曜日よりか少ない
2020/03/02(月) 14:37:48.43ID:6HgHxmIAd
>>49
隕石落下とか?
2020/03/02(月) 14:37:59.75ID:sVVAx4im0
>>54
はい?
2020/03/02(月) 14:39:00.86ID:EgegZXOma
>>49
火山噴火
2020/03/02(月) 14:42:02.91ID:x2G909ii0
阪神優勝
2020/03/02(月) 14:43:45.68ID:yzJ+euE+0
https://i.imgur.com/vhwuHtU.jpg
2020/03/02(月) 14:47:14.61ID:oZVMvR5wp
>>61
サツマーやグンマーでは日常では?
2020/03/02(月) 14:47:17.37ID:wK4U1wsHa
>>57
症状酷いやつになると熱は無いんだが4週間はゲホゲホ言ってたんよな
性質が悪い
2020/03/02(月) 14:49:12.90ID:pDFS9Ppn0
>>65
夏それだったわ。ホント咳がきつかった、夜眠れないくらい
2020/03/02(月) 14:50:03.30ID:Doj3TNWP0
>>1乙!

>>32
ええ…
2020/03/02(月) 14:50:30.39ID:Zs8sZ7ZN0
まぁ肺炎の死亡数に変化が無いから違うと思うよ
2020/03/02(月) 14:51:00.53ID:LnusDnrnr
>>49
地震
2020/03/02(月) 14:51:57.71ID:33BFD2Vh0
>>49
地震
2020/03/02(月) 14:52:15.73ID:HXBWi23Y0
>>61
>>64
地震と津波も追加で。
2020/03/02(月) 14:52:38.61ID:a1AvyKmCM
>>63
置いてた端から持っていかれたんだろうな、こりゃ。
2020/03/02(月) 14:52:44.64ID:cJOIvuv80
思い切り逆風だろうに、健気に営業している、近場にあったら入りに行くのに・・
http://www.korona.co.jp/Onsen/Original/index.asp?Seq=200&;SubSeq=1
2020/03/02(月) 14:55:02.52ID:54coKIoD0
>>62
それプラス藤浪が沢村賞。
2020/03/02(月) 14:56:39.97ID:hOoMNIEvd
一部の海外報道では空虚重量20t以上だそうだから、全備重量40t以上になりかねないぞ>F-3
現行のカタパルトでは運用できない恐れあり
2020/03/02(月) 14:59:42.96ID:dW200kn50
いやあ急遽休みとなると暇ですなぁ…
それでも世間はコロナで騒ぎ、ミサイルも飛ぶと動いているわけで
風邪で終われば一番なんですがね
2020/03/02(月) 15:00:19.56ID:pDFS9Ppn0
よく公共のトイレから持って行くよなぁ。誰が触ったか分からんのに・・・
2020/03/02(月) 15:00:55.80ID:S+uk/Dy2M
中国で1980年代に作られた回復すべき領土の地図
https://ncache.ilbe.com/files/attach/new/20200302/377678/559143591/11238286449/42f360fee412dded24a78010f43d2b0c_11238286640.jpg
2020/03/02(月) 15:02:16.75ID:pDFS9Ppn0
>>78
沿海州は分かる様な気も
2020/03/02(月) 15:03:54.56ID:ZtSRvxBGd
>>65
熱は平熱だが喉の痛みが酷かった記憶
2020/03/02(月) 15:04:42.96ID:S+uk/Dy2M
八嶋智人「さすがにそろそろ、あべさんが、だいぶおかしいと、いろんな人が思わないのかなぁと、本気で思いますが、どうなのでしょう」

誰だっけ
2020/03/02(月) 15:05:49.65ID:qwaM0xgTd
なぜ採用しないのか(血涙
https://i.imgur.com/pm5AtV9.jpg
2020/03/02(月) 15:05:52.62ID:GZB6JBcMM
>>75
新素材モリモリで軽量化!
空虚重量15tで全備重量40tはどうだろうか?
25tも積める!
2020/03/02(月) 15:06:23.95ID:jG9aPzTV0
>>81
脳みそがメロンパン入れになってる人だっけ?
2020/03/02(月) 15:09:11.60ID:xsNVOH+e0
トリビアの泉でMCやってた片割れだっけ?
2020/03/02(月) 15:09:39.13ID:LhCf/SVid
芸能人は左巻き多いからなあ
2020/03/02(月) 15:11:05.22ID:nZFpFa+za
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-51701253-bbc-int
イギリスで新たに感染者13人確認
合計で36人に
2020/03/02(月) 15:11:15.18ID:HXBWi23Y0
>>81
ほら、アレだよ・・・
「踊る大捜査線」のスピンオフで、弁護士の灰島秀樹役だった人。
(といっても、既に忘れられているか)
2020/03/02(月) 15:12:40.57ID:jJEuLHk+a
>>49
ジオウ(皇位継承) エグゼイド(疫病) ビルド(分裂と戦争) ゼロワン(蝗害)

偉人の出現、シンギュラリティ、異世界の扉、仮想空間、命のデータ化、宇宙人、タイムマシン
2020/03/02(月) 15:12:46.50ID:GZB6JBcMM
劇団の先輩に話合わせてるうちにそうなってるんじゃないかね
まあ別にそういう考え持ってもいいが、インターネット時代だと口滑らせたら
すぐに情報が広まって役者に色がついてしまう。
2020/03/02(月) 15:14:05.26ID:obaUj7++0
この猫漏電してない?

https://twitter.com/betelgeuse331/status/1233973588278923264?s=21

https://i.imgur.com/dM8W8XB.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/02(月) 15:14:13.50ID:m7Bhs2nLM
ラウワンがちゃんと授業中の学生シャットアウトしてた
https://i.imgur.com/F07V7ku.jpg
2020/03/02(月) 15:14:47.76ID:ZtSRvxBGd
いろいろ言うのはいいけど自己責任で

の見本市だな。演出家の野田なんたらも文句言ってたから媚び売ってるんででょ
2020/03/02(月) 15:16:07.40ID:ZvtiB6NCM
>>78
朝鮮半島はまぁいいんじゃない?
2020/03/02(月) 15:16:28.01ID:xsNVOH+e0
カンボジアのフン=セン首相、まだシンガポールの病院やろか?
2020/03/02(月) 15:16:47.49ID:jJEuLHk+a
>>81
トリビアの泉の司会のメガネ
2020/03/02(月) 15:20:17.92ID:S+uk/Dy2M
>>96
ああ
演劇あがりなんだろうな

舞台演出家の野田秀樹も
「休演は演劇の死だ」
とか言ってるけど、まあどうでもいいよね
2020/03/02(月) 15:20:51.31ID:49uorMPqM
>>32
愚かではあるけど女性の夫まで亡くなったのは気の毒
99名無し三等兵 (スッップ Sdea-TqKK)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:25:44.79ID:6m6kDg7Fd
>>81
怪物くんのドラキュラ

あのドラマ、フランケン役の韓国人格闘家チェ・ホンマンとかキャスティングが絶妙だった
2020/03/02(月) 15:26:44.17ID:icV0w/9C0
>>63
実は今朝、マスゴミビルですわソレかと思うペーパー切れ事案があった


詳細は省くが単なるペーパー切れと判断できた。
…ただ、この混乱が続くとガチにやりそうな馬鹿が出るかと思えば頭痛が痛い…
2020/03/02(月) 15:28:02.59ID:Zs8sZ7ZN0
時代は配給制を求めてるかも知れない
2020/03/02(月) 15:28:48.80ID:lZF+z3xja
>>82
おっぱいリロードが物理的に不可能な艦娘が出るからぬ
2020/03/02(月) 15:29:45.55ID:lZF+z3xja
>>98
真っ先にドライアイスプールに飛び込んだのが旦那らしいゾ
2020/03/02(月) 15:30:30.51ID:VXQZ7PVW0
昔の芸人さんなら
「河原者なんだから、それぐらいの覚悟を持ってチヤホヤされろ」
だったんだけどねぇ。 (´・ω・`)
2020/03/02(月) 15:31:03.84ID:F6YcnFyE0
おっぱいリロードいうのがまずわからん…
2020/03/02(月) 15:34:16.24ID:ZvtiB6NCM
>>32
ちゃんと水槽用のブクブクつけなきゃだめよね
2020/03/02(月) 15:35:23.08ID:HXBWi23Y0
>>87
こういうマスクは、ダックマスクと言うんだっけか。
まさか、イギリス人がこんなマスクをするようになるとは・・・
2020/03/02(月) 15:41:04.93ID:ehqTE4gv0
おっぱいリロードってそろそろ20年ぐらい前の話になる?
主演の中の人、結婚して子供もいるもんなぁ・・・・
2020/03/02(月) 15:41:12.52ID:qwaM0xgTd
>>105
こうよ
https://youtu.be/6cgEZ4ZlL3E
2020/03/02(月) 15:41:52.61ID:Doj3TNWP0
>>63
まあ、そうなるな…(チベットスナギツネの目)

>>78
半島は差し上げろ
2020/03/02(月) 15:44:24.52ID:jG9aPzTV0
死んだことはあるが生き返った総理大臣が次のように言われる

「休校あれ――」

そして、春休みの終わりまで休校になった


>>110
さりげなく台湾と沖縄も入ってるからやっぱり殺さないとあかんな
2020/03/02(月) 15:44:25.94ID:GZB6JBcMM
>>109
何度見ても考えたヤツ頭おかしいな
2020/03/02(月) 15:48:09.59ID:dW200kn50
会社からの連絡で明日も休めとのこと。
やや申し訳ない気もしますが大手を振って休めるのはいいことです
2020/03/02(月) 15:49:25.57ID:paM2VzAR0
>>108
一方ストパンではおしリロードってのがあったような。
あれは野上の同人誌だったか。
2020/03/02(月) 15:49:32.89ID:giwgZ5HHp
これはいい画像
シェアされるべき
https://i.imgur.com/ReN1Fwz.jpg
2020/03/02(月) 15:52:49.13ID:lZF+z3xja
>>115
一方ゴミの言う通りの事をしてる盲腸半島では絶賛医療大崩壊ってオチは
流石に詰め込み過ぎになるか
2020/03/02(月) 15:53:54.93ID:HXBWi23Y0
新型コロナで多数のキャンセル、クルーズ船運航会社が民事再生法の適用を申請
2020/03/02 11:46
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200302-OYT1T50137/

 神戸港を発着する観光クルーズ船の運航会社「ルミナスクルーズ」(神戸市)は2日、神戸地裁に
民事再生法の適用を申請したと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で1月以降に
多数のキャンセルが発生し、事業が行き詰まったという。クルーズ船は同日から当面運休する。

 帝国データバンク神戸支店によると、負債総額は12億4300万円。同社は定員1000人の
レストランクルーズ船「ルミナス神戸2」で、神戸港や明石海峡などを周遊するツアーを運航していた。

 2018年の大阪北部地震や西日本豪雨などで運航中止が相次ぎ、燃料費高騰で業績が悪化。
ピーク時の09年5月期に約11億円あった売上高は19年5月期に約8億円に落ち込んでいた。

 今年に入り、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」での新型肺炎の感染拡大により顧客離れに拍車がかかったという。
-----

コロナ破産、か。
これから徐々に増えてくるおかん。
2020/03/02(月) 16:02:10.77ID:8PJ/Yytaa
>>97
演劇で一般的な人の死を回避出来るなら好きにすればいい。
そうでなければ、それは鼎の軽重を見誤った妄言でしかない。
他の選択肢を模索したか?
お前の演劇は人が死ぬ責任を受け止められるのか?
2020/03/02(月) 16:02:37.67ID:hOoMNIEvd
>>83
新素材モリモリでも20tになるくらい大型化するのだぁ
2020/03/02(月) 16:04:16.77ID:tJXKpnIt0
>>81
こういう人は だいぶんおかしいと思うから 心配になる
2020/03/02(月) 16:06:27.25ID:TKlod8uO0
>>117
>2018年の大阪北部地震や西日本豪雨などで運航中止が相次ぎ、燃料費高騰で業績が悪化。

地元民だけれど、記事で上記引用部分のように書かれているように、去年あたりから「年度は
越せそうにない」と噂される程度には業績不調だったんで、コロナが無くても、遅かれ早かれ
潰れていた悪寒。
2020/03/02(月) 16:15:03.73ID:KH0SPHnh0
>>119
F-35Cは耐塩性のためにA・Bに比べてアルミの使用割合が多いというのを読んだことがあるが新素材ってそのへんどうなの?
2020/03/02(月) 16:21:57.31ID:hZ6OSnit0
>>115
テレビ依存症が多すぎるからテレビ規制しよう
2020/03/02(月) 16:22:27.79ID:hOoMNIEvd
>>122
割合でいうと、アルミの使用率は低下してスチール増えてるけど・・・>C型

https://i.imgur.com/9c2FPVm.jpg
2020/03/02(月) 16:25:01.65ID:BUeaGzbya
>>81
お前のような輩が適当な難癖をつけてきたせいで本当に変えるべき制度の議論が全く進んでないんだが?
2020/03/02(月) 16:26:30.15ID:yLSZCRFdd
東洋経済の本気である。

https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

できるならいつもちゃんとやれよ(笑)
2020/03/02(月) 16:27:52.25ID:l9pRPR53p
>>68
変化は多分してるだろ。
罹患者が1/3だから、死亡者も1/3くらいになってるはず。
2020/03/02(月) 16:29:09.83ID:cJOIvuv80
フロアを往き来しててふと思ったけど、エレベーターの行き先階ボタンを平気で素手で押してるけど
結構、これも感染源になるな
これからはエレベーターのフロア指定も音声認識が必要かな
2020/03/02(月) 16:30:02.34ID:MKySyBNQ0
>>75
カタパルトなぞいらぬのだ!
F-35Bみたいに離着陸用の機構を付けたF-3派生機を作るべきだろ
船の人員や予算を減らすためにはカタパルトやアレスティングワイヤーを付けないQEを300m程度にストレッチした船にすべきだわ
2020/03/02(月) 16:30:43.96ID:tLDmUSQ40
>>115
これ無駄だと思うよw
右の人間は、そもそも、左の意味を理解できないからw
2020/03/02(月) 16:31:16.33ID:TKlod8uO0
武漢の刑務所を出所後、何重にも張り巡らされた封鎖線を突破して不思議な力で
北京市内の高級マンションに帰ったナゾの女性H氏について、中国では相変わらず
その正体についてあれやこれやと憶測が飛んでいるそうで。

北京騒然、武漢からきた謎のコロナ感染者「H女士」
東アジア「深層取材ノート」(第24回)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59541
>北京では、「H女士」は、周永康の息子の妻ではないかという噂が、まこと
>しやかに流れた。周永康は、2012年まで元中国共産党中央政治局常務委員
>(共産党序列9位)の要職にあったが、習近平時代になった2013年の末に汚職の
>罪で捕らえられ、2015年6月に無期懲役刑を受けて服役中だ。習近平政権は1期
>目の5年で、153万7000人もの幹部を摘発したが、その中の最高位が周永康である。
> この噂が流れた背景には、よほどのコネクションがないと「武漢から北京へ」
>は不可能なことと、「H女士」の一件で当局の動きが、異常だったせいである。
2020/03/02(月) 16:31:34.41ID:7UPv3zGRr
>>86あのたけしですら安倍は対策遅い今更何言ってる。と文句言ってるからな。東国原も知事時代民主政権にあれほど痛めつけられ侮辱されたのにそれ忘れてやがるから。売春婦と変わらん。
2020/03/02(月) 16:34:25.34ID:myvIYkWsF
先手先手で強権発動したら、どういう批判が来るかわかりきってるのになあ

後出しジャンケンは楽ちんでいいよねえ
2020/03/02(月) 16:34:30.48ID:hOoMNIEvd
>>129
まじめにF-3を艦載機にするならSTOVLだとおもってる
空虚重量20t以上に燃料10t以上積むと、それだけで30tを大きくは越えるだろうからなぁ
2020/03/02(月) 16:35:13.29ID:MKySyBNQ0
>>119
つまり
https://i.imgur.com/yBopubX.png
こうで
https://i.imgur.com/QLrFkgi.jpg
こうじゃな?
2020/03/02(月) 16:36:10.51ID:cJOIvuv80
>>126
ただ感染者数だけを日々報道するよりも内訳が分かって良いのだけど、ただ患者数、退院数、死亡者数と
分けるのは良いとして、軽症者は入院させず自宅療養なので回復しても、この退院数の数値の中には入らない。
これだけ見ると、回復しないまま、どんどん感染者が積み上がって行く様な印象操作になってしまう。
世間を安心させるには感染して発症してから、入院せずに自宅療養で全快した軽症者の数も知りたいところ
なんだが、その統計を取るのは難しいのだろうか。
あと、当然のことながら全員検査をしてないから、本当の感染者数も不明なんだよな。
2020/03/02(月) 16:37:40.86ID:Bl1ij8xna
>>135
やはりエンジン離して胴体部広々大型戦闘機大勝利!
2020/03/02(月) 16:39:56.08ID:IiBFv9OJM
>>115
一部じゃないし
NHKも今回は煽りまくったろ
2020/03/02(月) 16:43:50.93ID:tJXKpnIt0
>>138
NHKは山尾の「日本死ね」みたいな誰だかわからんTwitterの書き込み使って煽っていたな
2020/03/02(月) 16:44:51.77ID:hZ6OSnit0
曖昧なものを曖昧なまま制御するというのはそんなに不安かねえ
この世に存在するリスクすべて懇切丁寧に説明したら発狂するんでないか
2020/03/02(月) 16:47:19.39ID:qwaM0xgTd
>>124
アルミ増やしすぎても電波反射量増えるしなぁ
2020/03/02(月) 16:47:30.39ID:tLDmUSQ40
時間稼ぎという戦術を理解できない人はいる
2020/03/02(月) 16:47:42.38ID:MKySyBNQ0
>>140
リスクを説明してからそれを自らの腹は痛めずに全てすぐに解決しろという話ぞよ

総理を神様かスーパーマンとでも思ってるんかね
2020/03/02(月) 16:47:56.76ID:VXQZ7PVW0
>>131
>つまり「黄某英」は、本物の「H女士」を隠すためのダミーだという説が、新たに浮上しているのである。

>さらに、武漢から外部へ出る高速道路の特別通行許可証が、
>多額の賄賂によって、日々出されていると暴露する投稿。
>匿名の湖北省幹部が、
>「自分たちの権限ではどうすることもできなかった」
>(北京の強大な権力の圧力で「H女士」の特別通行許可証を出した)と証言した投稿・・・。
>これらが次々に、ネットやSNS上にアップされたが、たちまちのうちに削除された。

>果たして「H女士」の正体は? そこに中国の「深い闇」が隠されているのは間違いない。

うわーお (;・∀・)
2020/03/02(月) 16:48:09.76ID:tJXKpnIt0
>>140
グレーな事実は報道の仕方でどうにでもねじ曲げられるからなぁ
2020/03/02(月) 16:48:29.69ID:l9pRPR53p
>>140
>曖昧なものを曖昧なまま
それ、一番高度なヤツだから。
そして、こんなんでもそれが世界で一番上手い国は日本だから。
2020/03/02(月) 16:48:39.00ID:icV0w/9C0
>>137
F-14でフラットスピンを起こす権利を
2020/03/02(月) 16:51:00.36ID:Pe98EJSE0
>>140
量子論とか発狂しそう
2020/03/02(月) 16:53:30.85ID:jzdYERy10
>>129
F-35がどれだけ苦しんだかと
同じ機体をベースにVSTOL機を作るのはどう考えても無謀
2020/03/02(月) 16:55:31.45ID:tLDmUSQ40
世界の組織図っていうのがあるけど
緊急時になると、あの特徴が強く出てくるんだろうなw
2020/03/02(月) 16:56:19.05ID:yLSZCRFdd
>>136
7割しか当たらない検査なんか重症化してしている患者だけでいいだろう。
2020/03/02(月) 17:00:17.13ID:MKySyBNQ0
>>149
F-35と同じようなリフトファン方式では無理だろうから離着陸用エンジンを別に取り付ける方式だろなあ
2020/03/02(月) 17:02:36.98ID:YocYydeQ0
「安心より安全」って正しいけれどさぁ
「安全より安心」って馬鹿が一定数いて、そいつらも票を持っている以上、配慮せんわけにはいかんのよなぁ。
んで、堕ちに堕ちた本邦マスゴミは、そういう「安全より安心」っていう莫迦を煽るというか、そもそもマスゴミ自身が馬鹿なので何の役にも立たない。
ペットボトル以下の存在だわ。
2020/03/02(月) 17:03:57.41ID:Q7cghd9t0
>>147
トップガンやるしな
2020/03/02(月) 17:06:04.37ID:wK4U1wsHa
>>141
まぁ艦載機にはあんまりステルス求めてないんじゃね
対空レーダー落とす第一撃を空軍に譲れば良いだけだし
蜂運用してたらステルス性維持できんでしょ
2020/03/02(月) 17:07:18.04ID:S+uk/Dy2M
・全校休校(春休みの前倒し)
・全交通機関の運休
・全企業活動停止

この中で総理大臣としてどれをまず選ぶかと言えば
一番経済に影響ないものだろう
2020/03/02(月) 17:07:42.14ID:E5MRYTyeM
>>78
徐福をたてに日本も含めるかと思ったが以外だ。
2020/03/02(月) 17:07:46.91ID:yLSZCRFdd
>>136
あと、これは統計的なデータで、誰かを安心させるというよりは、安心させる為の材料の一つなのでこれだけで安心しようというのは無理よ。
2020/03/02(月) 17:07:57.96ID:VXQZ7PVW0
新型肺炎、中国軍に影響 演習延期、艦長を隔離
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030200839&;g=int
>中国国防省の呉謙報道官は2日の記者会見で、
>湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎が軍に及ぼす影響について
>「正規の訓練秩序と良好な戦闘準備状態を保っている」と強調した。
>ただ、呉氏は2月末の会見で演習の延期に言及しており、軍にも感染者が出ている可能性がある。

>呉氏は2月28日の国防省定例会見で
>「感染対策のために訓練の任務を調整し、一部の主要な演習や訓練を一時延期した」と説明。
>特に感染が広がっている地域では「大規模な訓練を厳しく抑制する」と語った。

本文に艦長を隔離とは一切書いていないのが謎 (;・∀・)
2020/03/02(月) 17:09:11.74ID:yLSZCRFdd
>>159
日本軍(自衛隊)にも影響を与えている。台風対応を含めるとどれだけの訓練が延期や中止になったことか……。
2020/03/02(月) 17:09:27.19ID:XOz9xE+i0
>152
リフトファンでない場合、甲板の耐熱処理が必要になるな。

つかF-3作った後でその経験値とアビオ転用した専用艦上機の設計ではいかんのだろうか。
2020/03/02(月) 17:09:30.03ID:S+uk/Dy2M
テレビ
蓮舫氏「安倍総理、あなたの言動が混乱の原因という自覚はありますか?」

りっけんは こんらんした
2020/03/02(月) 17:13:57.43ID:wK4U1wsHa
つうかF-35は3機種体制及び日米経済摩擦軽減とF-3のリスク回避で買わなきゃならんのだから
新型艦載機作る予算でF-3増産しなさいよ
あと4発爆撃機重点な
2020/03/02(月) 17:14:06.72ID:giwgZ5HHp
北海道封鎖くるな.....
多分道内は数日間仕事もするな令か?


【速報】 政府専門家会議 北海道での新型コロナについて「1〜2週間内に対策を取らないと全体に感染者が拡大する恐れがある」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583135532/
2020/03/02(月) 17:14:12.60ID:TKlod8uO0
>>159
まぁ、2週間くらい前にすでに初報が流れているニュースなんで、あんまり新味はない
ですけどね。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59502
>解放軍報が2月17日に、東部戦区の多くの軍官兵士が隔離監察を受けており、その中
>には新型ミサイル護衛艦「常州」艦長・余松秋も含まれていると報じていた。
2020/03/02(月) 17:16:54.17ID:nRXg7s4k0
>>63
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……すまぬ、同郷の糞ダラズのせいですまぬ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2020/03/02(月) 17:18:54.88ID:xg9YVieMM
>>78
マレーシアって中国の柵法に入ってたっけ?
2020/03/02(月) 17:19:12.89ID:S+uk/Dy2M
パヨクは学校休校したら安倍の支持率が下がると思ってるのか?
2020/03/02(月) 17:19:52.76ID:S+uk/Dy2M
シンゴジラでも御用学者集めても何も決められなかった
2020/03/02(月) 17:20:36.50ID:wK4U1wsHa
ベトナムに勝ったことあったっけ?
2020/03/02(月) 17:21:03.05ID:xg9YVieMM
>>164
食料品…
2020/03/02(月) 17:21:04.56ID:8PJ/Yytaa
安全より安心ねぇ
そんなに言うなら血管撮影から腰椎穿刺まで全部気が済むまでやってやろう
保険は利かないから自費だが安心には代えられんよね?
2020/03/02(月) 17:21:18.79ID:qwaM0xgTd
>>168
今久々に支持率低下してるから有頂天なんでしょ
言ってる内容はどうでも良いんじゃね、いつもの事だけど
2020/03/02(月) 17:23:30.15ID:UgweYWjSd
>>152
テ イ ル シ ッ タ ー
2020/03/02(月) 17:24:04.82ID:S+uk/Dy2M
>>167
四夷が
東夷 倭
北狄 狛(ツングース)
西戎 チベット
南蛮 ベトナムやタイより外側

みたいな感じなのと
おそらく根拠は、朝貢したかかな。
2020/03/02(月) 17:24:19.06ID:F6YcnFyE0
時代の終わりにひっそりとサービスを終了したんですね…
忍者カウンター
https://i.imgur.com/g1NElGM.jpg
2020/03/02(月) 17:24:38.93ID:eosbhfaX0
>>136
感染症って、数字やら統計ぐらいしか真面目な武器がないの。
数字で見てアレやこれやするしか事後の対策ないの。

あと聞き込みね。「あん時あれしてたこれしてた」の行為とか
逆に感染らなかった人に聞いて「私はアレしてない」とか

妖怪退治みたいなもんだと俺は思ってる
2020/03/02(月) 17:25:18.96ID:S+uk/Dy2M
装備庁が提案しているVTOLの方式は
RALS
2020/03/02(月) 17:26:02.35ID:sU0JxPp10
プチプラアイテムって言葉の響きからプラ製のゴミみたいな小物のことかと思ってた
2020/03/02(月) 17:26:23.51ID:MKySyBNQ0
>>168
思ってるんじゃね真面目に
>>174
その手があったか!(尚エンジンパワー)
2020/03/02(月) 17:26:44.33ID:sU0JxPp10
>>63
補充しても盗まれるんだろうな
2020/03/02(月) 17:26:48.04ID:giwgZ5HHp
プチプライスだよね?
2020/03/02(月) 17:27:11.03ID:LhCf/SVid
政権中枢との議論において、初めて中国全土からの入国停止をめぐり(1)下に降ろして検討させる(2)中国に対して全土からの入国停止をおこなう場合は、韓国についてもおこなうーという答えがありました。

青山議員のブログから
北海道を非常事態宣言しておいて中国人入国させ放題は流石におかしいというのが効いたんやろな
2F率いる親中派はどうにかなったんかな
2020/03/02(月) 17:30:14.67ID:eosbhfaX0
>>56
回答サンクスと伝えといて。
2020/03/02(月) 17:32:22.79ID:MKySyBNQ0
>>178
短距離着陸であれば甲板の耐熱加工は難易度下がるしな
2020/03/02(月) 17:32:51.62ID:TKlod8uO0
>>170
ハノイを中心に北ベトナム一帯は唐代までたびたび中国の直接統治下に置かれていたの。
独立後も、中国に朝貢を続けていたんで、中国人の意識だと冊封体制に入った従属国だし。


暇を持て余した小中高生が読者になることを狙って、出版各社が相次いで雑誌の無料公開とかを
実施しているそうで。

大手出版社、臨時休校を受け漫画誌を無料配信
『ジャンプ』『コロコロ』などのバックナンバーで読者支援
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000333-oric-ent
2020/03/02(月) 17:33:26.62ID:yMvKUgns0
長いアームでぶん投げたりキャッチしようず
2020/03/02(月) 17:36:08.14ID:xg9YVieMM
>>175
ふむ
2020/03/02(月) 17:36:41.00ID:9ys9Q2DJd
>>1
オーツ

ウリが就活して惜しかった会社今頃死んでるんじゃないかな。
2020/03/02(月) 17:36:42.75ID:S+uk/Dy2M
>>185
RALSはハリアーの前部リフトをファンエアーではなくて
ファンエアーに燃料噴射して燃やした燃焼ガスにするところ
(下向きのアフターバーナーみたいなもの)

燃焼ガスなので推力はハリアーの単なるファンエアーに比べて
何十倍も上がるので小型化ができる

F-35Bは第3タービンでリフトファンを駆動するというとんでもない方式だけど
それに比べれば、小型化や高推力化が可能

甲板のダメージは大きいかもしれないね
2020/03/02(月) 17:37:11.13ID:LnusDnrnr
>>171
セコマさえ維持できれば何とかなる
2020/03/02(月) 17:38:35.92ID:gTDrBA870
黒いマスクしてるやつ凄くかっこ悪いんだが…・あれ高い値段払ってしてる奴の意図がわからん。
韓国で流行ってるというマスゴミの扇動に騙される馬鹿か?
2020/03/02(月) 17:39:33.37ID:xg9YVieMM
>>191
青函トンネルを超えてくる食料品がないと首都圏ヤバイ
2020/03/02(月) 17:40:16.23ID:9ys9Q2DJd
>>164
政令改定からの交通遮断
明日施行されてもおかしくない。
備えよう。
2020/03/02(月) 17:40:18.01ID:lZF+z3xja
>>190
プレナムチャンバーバーナーといえば
ブリストル・シドレーBS100…(なお)
2020/03/02(月) 17:40:22.88ID:qTOQVcP4a
>>173
ただもうそろそろ月次の調査のタイミングなんで割とえげつない数字が出る可能性は大いにある
内側からも足を引っ張る連中もうまく裁けるかどうか
後水に落ちた犬的なヤツ
2020/03/02(月) 17:40:48.90ID:sU0JxPp10
訳あってちくわを大量購入した時に起きた人間特有の心理に複雑な気持ち「次はちくわなのかw」「もはや社会実験になってきた」
https://togetter.com/li/1476112

激走まゆたく @Mayutaku_DX
訳あってチクワを大量購入したところ他の客の「私達も買っておこうか」「でもチクワだぞ」的精神ざわめきが売り場に満ちました

ハハハハハハw
2020/03/02(月) 17:41:02.14ID:8PJ/Yytaa
専門家会議の会見きもちいいいいいい
政権の揚げ足取りたい記者が専門家に一刀両断にされる
最強のエンタメがそこに
199名無し三等兵 (スップ Sdea-BOe5)
垢版 |
2020/03/02(月) 17:41:13.52ID:eF52RvRId
>>191
多分そっちじゃなくて
北海道で作られた農作物の流通のことでは?
2020/03/02(月) 17:42:18.83ID:k5ZVW79Ed
北海道は自然環境が厳しいから本土以上の食料とかの流通をどうにかしないと封鎖なんて厳しい。
平時だと北海道プギャーはしてるがさすがに今回はする気も起きない。明日は我が身
2020/03/02(月) 17:42:55.64ID:dz6zMOR90
>>109
このスタイリッシュリロードの系譜は後にハリウッドで黒人のおっさんがやっていた
いやマジで
2020/03/02(月) 17:43:07.82ID:cJOIvuv80
>>151
それは検査方法が悪いんであって、検査しなくていい理由にはなりませんよ
2020/03/02(月) 17:44:06.16ID:9ys9Q2DJd
しかし、デマと詭弁を垂れ流して政権転覆を謀るマスゴミと野盗、そして特亜には鉄槌を下すべき。
そもそも特亜にしても今、日本が混乱したらほんとうに誰も助けてくれなくなるぞ。
わかっているのか、特にバカチョン。
2020/03/02(月) 17:44:57.65ID:S+uk/Dy2M
>>197
ザクレロを買いに行ったらなかった場合
全国的にザクレロが不足しているのか
2020/03/02(月) 17:45:31.59ID:cJOIvuv80
>>192
繰り返し使っても汚れが目立たないから徐々に日本でも普及した感じです
染みのついた白マスクの方がみっともないので
2020/03/02(月) 17:47:06.05ID:gTDrBA870
>>203暗黒大陸から東に行くほど人類は衝動でなく理性で脳が動くように進化してるわけだが
あいつらは何なんだろうな。
2020/03/02(月) 17:47:10.62ID:sU0JxPp10
>>202
「すべての人を検査することの何がダメなのか」ヤンデル氏が分かりやすく解説
https://togetter.com/li/1473707
2020/03/02(月) 17:47:50.19ID:9ys9Q2DJd
>>202
しなくていいんだよ。
検査は現状、救命と院内感染の防止、感染クラスターの捕捉のためだけで良い。
だいたいインフルエンザの迅速検査だった率は7割ってところなんで、
検査結果を免罪符にしたがる連中がいる現状では不用意にやるのはどうかと思うぞ。

大々的にやり出すべきなのはインフルエンザのような季節性疾患になってからで良い。
2020/03/02(月) 17:48:50.47ID:eosbhfaX0
>>186
今がチャンスだから天原も単行本を無料公開しろ!
2020/03/02(月) 17:49:24.88ID:eosbhfaX0
>>198
ん?今日会見あったか?
2020/03/02(月) 17:51:33.75ID:rsbQTEJNr
>>135
ASM-3系1発中心部に積むとして、剛性的な得失はどうなるんだろうね
2020/03/02(月) 17:51:42.86ID:gTDrBA870
韓国のコロナ対策が酷評、「全国がセウォル号状態」
2月13日、文在寅大統領が「遠からず終息する」と断言した新型コロナが、
日増しに猛威を振るい、政権を揺るがしているのだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/17900254/

マスゴミと特亜はこういう風に安倍政権がなればいいと思い工作してきたが
韓国がなってて笑う。
2020/03/02(月) 17:51:50.80ID:zDu4dBCI0
>>208
全数検査とか言い出す輩は相手にしなくてよい。


それより「出かける先がないので週末は家に友達と集まってゲームしてましたあ」を撲滅しないと
2020/03/02(月) 17:52:06.55ID:9ys9Q2DJd
>>206
ところで暗黒大陸の北の方の連中はどうなりましたか。
2020/03/02(月) 17:52:29.88ID:AKnYTp0X0
ちなみに北海道が閉鎖されると新聞の発行が厳しくなるかもしれません
新聞紙の都道府県別シェアだと25%が北海道で生産されているようなので
2020/03/02(月) 17:52:58.40ID:JsoRainJp
>>176
スクリプトoffだと勝手に別ページに飛ばされるのが嫌で嫌でオミトロンに手を出したあの日が懐かしい
ご冥福をお祈りしますん
2020/03/02(月) 17:54:01.14ID:NTBPqek00
検査検査っていう人、検査した時点そのときは陰性だってだけでそれ以後の陰性を保証するもんではないって事は考えないんだろうな
極端な話毎日検査しないと保証されないよね
2020/03/02(月) 17:54:04.85ID:9ys9Q2DJd
>>213
全員再教育が必要であるから速やかに地連ジャーに引き渡して各地の教育施設に放り込んで
2週間の経過観察の後に衛生隊員による矯正教育を施そう。
3月末まで
2020/03/02(月) 17:54:21.75ID:yLSZCRFdd
>>202
自分でもわかっているじゃないか。
今は、検査方法が悪過ぎて万人には使えない。理由は、諸氏が書き込んでくれている。

もっと確実で、もっと大量に検査ができるようになってから検査しよう。
2020/03/02(月) 17:54:39.77ID:gTDrBA870
>>214距離が近いのであまり進化してない。チロチリ髪と肌の色だけ進化したあとあいつら
野蛮人のネアンデルタールが混じってる。
2020/03/02(月) 17:55:03.71ID:vG7SD1/40
>>56
割と流される方なのに特撮好きとかナイワーw
2020/03/02(月) 17:55:14.82ID:8PJ/Yytaa
マルチポストでURLはれないが、いまようつべで会見してる
2020/03/02(月) 17:55:41.06ID:nZFpFa+za
韓国の感染者数4335人か

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00080289-chosun-kr
そして任官したばかりの軍の看護医官が即座に大邱へ派遣される模様
2020/03/02(月) 17:55:51.92ID:UgweYWjSd
>>213
友達グループ程度の少人数なら仕方ないんでは
学童保育だって休止にしなかったわけですし
2020/03/02(月) 17:58:51.63ID:Q7cghd9t0
はらぐちぇが支持団体のエロい人から離党しろと言われた件
2020/03/02(月) 17:59:35.33ID:TKlod8uO0
今日の専門家会議の発表内容まとめですって

新型コロナウイルス対策の専門家会議が感染者が最も多い北海道のデータを分析した見解のまとめ
●症状の軽い人も気付かないうちに感染拡大に重要な役割を果たしている
●若年層は重症化する割合が低く結果として多くの中高年層に感染が及んでいる
●感染者のうち80%は他に感染させていない
●一定条件を満たす場所で1人の感染者が複数の人に感染させたケースが報告され、例としてライブ
 ハウスやスポーツジム、屋形船など
●屋内の閉鎖的な空間で至近距離で一定時間交わることによってクラスターが発生する
●この1、2週間に積極的な対応を行えば感染拡大を収束させることが可能
●症状のない人は散歩やジョギング、買い物など手を伸ばして相手に届かない距離で会話する事は
 感染のリスクは低い
●10〜30代は重症化するリスクが低いが、気がつかないうちに感染を広げる可能性があるので
 人が集まる風通しが悪い場所を避けるだけで、多くの人たちの重症化を食い止め、命を救える


FF7の体験版、先ほど公開されたそうで。

「FINAL FANTASY VII REMAKE」、体験版が配信開始!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1238328.html
2020/03/02(月) 17:59:37.52ID:JsoRainJp
言うて昨今パーティゲームもオンライン化が進んでるしな
2020/03/02(月) 17:59:59.26ID:xg9YVieMM
>>225
まぁそうなるな
2020/03/02(月) 18:00:35.40ID:1Z9fqDji0
>>225
キチガイはパージ
2020/03/02(月) 18:01:35.80ID:nZFpFa+za
そろそろ桜餅買わねば
2020/03/02(月) 18:01:38.76ID:zDu4dBCI0
>>218
レンジャーに引き渡すんじゃないのか…(習志野駐屯地を見ながら
2020/03/02(月) 18:01:48.95ID:sU0JxPp10
【悲報】韓国さん、間違った頑張りの影響が出始める

1 :名無し募集中。。。:2020/03/01(日) 11:59:57.91 0.net


ソースは朝鮮日報(なんで聯合ニュースが元ネタ)

02/25 残り1万3273人は現在検査中だ。
02/27 残り2万1097人は現在検査中だ。
02/28 残り2万4751人が検査結果を待っている状態だ。
02/29 残り2万9154人が検査結果を待っている状態だ。
03/01 残り3万2422人は現在検査中だ。

表現が微妙に違うけどテグコロナ感染者爆増の影響で
検査希望者が増えて検査処理能力を超えたみたい
毎日3000人とか4000人の単位で検査結果待ちが増えてってる
2020/03/02(月) 18:02:02.31ID:MKySyBNQ0
>>190
垂直着陸に比べれば少ないんでね短距離着陸であれば
>>211
ウェポンベイの外側を繭のように構造体として一体化するとかで大丈夫だろ、元々元々隔壁は構造体ではないらしいし
2020/03/02(月) 18:02:31.34ID:yLSZCRFdd
新型コロナウイルスで最悪なのが、狭い空間に密集して、換気されていないことなんだから。
手洗い等で清潔にして、ちゃんと換気してれば大丈夫だろう。
まあ冬に部屋の空気を入れ換えるのをどこまでやれるかは問題だけど。
2020/03/02(月) 18:03:17.26ID:9ys9Q2DJd
>>231
衛生教育だから
 ∧紀∧
<丶`Д´> <至る所にカプサイシントラップが仕掛けられていて
(  ⊃と) 
と__)__)
擬似感染体験を毎日できるニダ
2020/03/02(月) 18:03:51.27ID:tLDmUSQ40
>>232
これ……検査結果が出たときには
もう完治してる奴出てきそう
2020/03/02(月) 18:04:24.89ID:1Z9fqDji0
>>232
ダウンロードの待ち時間じゃないんだから
2020/03/02(月) 18:04:39.28ID:MKySyBNQ0
>>234
部屋に外気を入れるのでなく自分が外の空気を吸うという方法

つまり外気導入での呼吸マスクだな!
2020/03/02(月) 18:05:04.28ID:yLSZCRFdd
>>226
人が集まる風通しが悪い場所に行かなければ絶対ではないけれど安心。
なんだ。安全に気を配る人や安心したい人にとっても有意義な報告じゃないか。
2020/03/02(月) 18:06:03.38ID:hOoMNIEvd
>>161
専用機っていうか、派生機作る構想がすでにあるんよね

https://livedoor.blogimg.jp/hitomaru10/imgs/1/e/1ecdfe80.png
2020/03/02(月) 18:06:07.39ID:sU0JxPp10
【韓国】「コロナに感染したくない」 
病院の看護師16人が集団で辞表を提出したあと無断欠勤 医療崩壊始まる
https://news.nate.com/view/20200301n10086

◆崩壊◆クラッシュ◆ヒャッハー◆
2020/03/02(月) 18:06:42.52ID:yLSZCRFdd
>>238
自分が宿主の場合やウイルスを付着させていた場合は、部屋にとどまっているので、やっぱり換気はしないといけない。
2020/03/02(月) 18:06:42.84ID:Q7cghd9t0
北は産廃打ち上げただけでなくコロナ患者射殺とか

徹底しとるの
2020/03/02(月) 18:07:06.37ID:k5ZVW79Ed
ドラフトやクリーンベンチで仕事してるウリ大料理。
出来りゃクリーンルームで仕事したい(´・ω・`)全て花粉症が悪いんや
2020/03/02(月) 18:07:39.86ID:9ys9Q2DJd
>>241
うわぁ……同情するネ
2020/03/02(月) 18:07:48.10ID:paM2VzAR0
>>187
>長いアームで投げる
強襲潜航母艦ヴァルハラIII<呼んだ?
2020/03/02(月) 18:07:53.86ID:Qd/gKf6K0
>>176
今時、訪問者をカウントするカウンターを設置しているサイトってほぼないよね
2020/03/02(月) 18:08:16.33ID:zDu4dBCI0
川科さんの絵だと「影」がなくなってスッキリしてしまうな
https://twitter.com/kahasina9/status/1234089509093904384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/02(月) 18:08:39.95ID:tLDmUSQ40
クリーンルームで仕事してたことがあるが
あれは対花粉症に凄いよね
家に帰りたくなくなるぐらいのレベル
2020/03/02(月) 18:08:59.84ID:nZFpFa+za
とりあえず人通りの多い所は光触媒でも塗布しておけばいいんじゃね?とふと思った
2020/03/02(月) 18:09:02.87ID:sU0JxPp10
>>247
そもそも管理人だけが知っていればいい情報だしな
2020/03/02(月) 18:09:07.53ID:yLSZCRFdd
>>240
主翼や尾翼の形状をより高速巡航性能に振った偵察型とかあるのかしら。

……戦略用途型ならラムジェットブースターを抱えて宇宙のすぐそこを飛んでいる。
2020/03/02(月) 18:09:07.56ID:MKySyBNQ0
>>242
なるほど、自分が感染してるのは想定してなかったわ
>>247
ここのスレまとめをディスるのはやめるのだ!!
2020/03/02(月) 18:10:29.64ID:Qd/gKf6K0
>>257
ツイッターのフォロワー数を競うのと同じで
自己顕示欲というか承認欲求を満たす道具だったよね>カウンター
2020/03/02(月) 18:10:49.40ID:Qd/gKf6K0
>>254 は>>251
2020/03/02(月) 18:11:27.42ID:5sAabQHda
>>78
日本入ってないのね。
今現在も枠内と枠外で外交戦略違う気もするなぁ
2020/03/02(月) 18:11:32.97ID:yLSZCRFdd
感動を得る方法は、何も悲劇を見せるだけではないとマスコミが気がつくのは何時なんだろう。
2020/03/02(月) 18:12:02.23ID:VXQZ7PVW0
>>241
家に帰らせてくれない、マスクなどの衛生管理がまったくされていない。

って最後の一文が ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2020/03/02(月) 18:13:28.06ID:zDu4dBCI0
>>256
マラッカ海峡周辺に打撃力をお届けする装備・体制が自衛隊に必要
2020/03/02(月) 18:13:49.11ID:yLSZCRFdd
>>258
無理に全数検査しようものならこれが自分の元にやってくる。
全数検査は道具や人員が揃ってからでも遅くない。
2020/03/02(月) 18:13:53.42ID:F6YcnFyE0
イベント発生してるからね、解決しなきゃね?
https://i.imgur.com/O339WLM.jpg
2020/03/02(月) 18:13:59.51ID:jJEuLHk+a
>>101
洋ものアイドルDVDの配給を

お店、辛ラーメンあるかみてきたけど、前はあったけど、そもそも取り扱いしていなかった
サービスカウンター「売れなかったので」
2020/03/02(月) 18:14:14.37ID:hOoMNIEvd
>>252
高速爆撃型なら可能性あるんじゃね?
F-15J後継機とかで
2020/03/02(月) 18:14:18.41ID:sVVAx4im0
>>257
正直一度完膚なきまくで潰した方が良いとは思うけどね
2020/03/02(月) 18:14:19.56ID:vG7SD1/40
焼きそば作ろうとモヤシを買おうと思ったけど、なかったんだよね。

あれも買い占めか…w
2020/03/02(月) 18:14:33.65ID:k5ZVW79Ed
あ、、、ギリシャ国境に押し寄せてたシリア難民に死者が出た。
2020/03/02(月) 18:15:42.68ID:GZB6JBcMM
米の同盟国・友好国で戦闘機の派生型を作った例としてはミラージュがあるが、
あんな感じでいくつも作るんだろうか
輸出はしないだろうけど
2020/03/02(月) 18:15:54.80ID:Pe98EJSE0
>>251
キリ番踏んだらコメントを残さなければケジメ案件なのだ
2020/03/02(月) 18:16:52.07ID:Q7cghd9t0
>>251
流行だったんだよ(白目
2020/03/02(月) 18:17:31.41ID:tLDmUSQ40
サイズ大きくすれば、長距離打撃爆撃機作れそうだよね
2020/03/02(月) 18:17:32.89ID:Qd/gKf6K0
>>256
沖縄(と以南)が入っているように見えるが……?
2020/03/02(月) 18:17:35.29ID:9ys9Q2DJd
足跡なんかも残せたり
2020/03/02(月) 18:17:59.88ID:eosbhfaX0
>>222
おわた。レジュメよこせええ
2020/03/02(月) 18:18:21.16ID:sS6m1rKy0
>>258
そこで舞鶴印の衛生マスクを!、、、特別価格で提供します。

「マスクの入れ物んと同じ厚さの万札でええで?」
2020/03/02(月) 18:19:20.84ID:VXQZ7PVW0
>>274
かの国と商売して(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2020/03/02(月) 18:20:04.63ID:l9pRPR53p
>>266
それを非難全開で騒ぎたてるジャーナリストに死者が出てからが本番です。
2020/03/02(月) 18:20:15.29ID:tLDmUSQ40
未来の予想図で、全身タイツ姿が提案されてたりするけど
あれって、理想的だな
シャワー浴びれば、即体に付着した汚れを落とせて
室内を汚染させない
2020/03/02(月) 18:20:19.33ID:E5MRYTyeM
>>97
演劇に限った話じゃないけどな。
2020/03/02(月) 18:20:32.81ID:jJEuLHk+a
>>165
常陸「常陸の名をもつ艦艇を」
2020/03/02(月) 18:21:57.89ID:1Z9fqDji0
>>277
ヨシ!
http://uproda.2ch-library.com/1021430qMl/lib1021430.webm
2020/03/02(月) 18:22:34.17ID:nZFpFa+za
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00010004-kkbv-l46
明るいニュース
H3ロケットの固体ロケットブースター、燃焼試験無事完了

解説はいつものですが宇宙部の人々に任せよう
2020/03/02(月) 18:22:36.78ID:jJEuLHk+a
>>215
ないと困るか?
たいていのことは古新聞ですむ
2020/03/02(月) 18:24:19.88ID:GZB6JBcMM
>>270
何をおっしゃる
対潜哨戒機ですよ
滞空時間が長いから航続距離も長くなってるだけです
ステルスは今や常識ですし、自衛用のAAMもASMも持たなきゃなりません。
搭載量? ソノブイや無人機を積まなきゃいけないので多めになってます。
2020/03/02(月) 18:24:30.33ID:jJEuLHk+a
>>277
けっこう理にかなっていたのだな
2020/03/02(月) 18:25:06.24ID:gTDrBA870
スパローもサイドワインダーも最初の奴と今のでは別物だがアムラームも改良されてるのかしら。
ベトナム戦争時にスパローもサイドワインダーも命中しなかった。
2020/03/02(月) 18:25:22.84ID:VXQZ7PVW0
新型肺炎、当局批判取り締まりか 中国、ネット規制の新規定施行
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030200811&;g=int
>中国政府は、良好なインターネット環境をつくることを目的に新たな管理規定を1日施行した。
>「自然災害や重大な事故に関する不当なコメント」も取り締まり対象としており、
>新型肺炎をめぐる当局批判への締め付けを強化する可能性がある。

>2日付の共産党機関紙・人民日報系の環球時報(英語版)は
>「ネット上のうわさの洪水は国の統治に危険をもたらし、感染拡大防止の取り組みを妨害する」と、
>新型肺炎に絡めて新規定の意義を強調した。
 
>新規定はネット上で奨励するコンテンツとして、
>習近平国家主席の名前を冠した社会主義思想の宣伝や、
>中国文化の国際的影響力を向上させるものなどを列挙。
>一方で、国の安全に危害を与える情報や社会秩序を乱すデマなどの発表・複製を禁じた。

ありまぁ (;・∀・)
2020/03/02(月) 18:26:15.37ID:nZFpFa+za
>>285
バリバリ改良されてる
wikiでも見れば写真もすぐ見つかるぞ
2020/03/02(月) 18:26:48.30ID:Sux0/T/N0
大人気漫画家・宮下あきら先生 × 『アリス・ギア・アイギス』のスペシャルコラボが実現!!

2020年2月27日(木)よりピックアップスカウトに登場中のキャラクター「千島 美幸」(CV:小澤 亜李)の
★4キャラクターエピソードにて、大人気漫画家・宮下あきら先生の描き下ろしキャラクター
「荒木庭 時胤(あらきば ときたね)」が登場します。

https://colopl.co.jp/alicegearaegis/news/details/20200302000100.php

えっ・・・??
2020/03/02(月) 18:28:23.60ID:TKlod8uO0
韓国全土に感染を拡大させつつあるカルト教団教祖、殺害予告を受けたりソウル市から殺人罪
他で告発されたりで心が折れたのか、さきほど記者会見を開いて土下座謝罪らしい。

集団感染の宗教団体教祖 土下座で謝罪=韓国
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200302005400882
2020/03/02(月) 18:28:43.31ID:qwaM0xgTd
>>288
どこに需要があんねん…
2020/03/02(月) 18:28:44.31ID:VXQZ7PVW0
>>277
あれって、おしっことか失敗すると (;・∀・)
2020/03/02(月) 18:29:16.34ID:yLSZCRFdd
メルカリにトイレットぺーパーを出品している人が、商品を削除された上に無期限の使用停止なったんだって。本当かなあ?
2020/03/02(月) 18:29:35.10ID:E5MRYTyeM
>>135
いやこれ戦闘機の平面図じゃねえだろw
2020/03/02(月) 18:29:40.13ID:tLDmUSQ40
>>289
この会見に参加してた奴から
発熱者出るんでしょ?
2020/03/02(月) 18:30:08.46ID:LM5c80NU0
フランシスコ教皇、「風邪」で四旬節の黙想を欠席へ
https://www.afpbb.com/articles/-/3271162
うむ新型コロナだな
2020/03/02(月) 18:30:34.97ID:giwgZ5HHp
殺伐とした世の中にほのぼのニュース


「サドルが好きでたまらなくなった。25年間、盗み続けている」全国各地を周り5800個のサドル収集 倉庫を6個も借りていた男逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583135958/
2020/03/02(月) 18:30:37.09ID:sU0JxPp10
>>288
場違い感が一周回ってアリかもしれん(錯乱
2020/03/02(月) 18:31:10.86ID:9ys9Q2DJd
>>295
ちょっと待って
聖なる力に守られていないの?!
2020/03/02(月) 18:31:59.97ID:E5MRYTyeM
>>132
じゃあどうすれば良かったのだと聞いてみればよい。
出す案出す案全部既存の法律に引っ掛かるだろうが。
超法規的措置とか言い出したらそこまでよ。
2020/03/02(月) 18:32:49.90ID:gTDrBA870
>>287やはり。確かドイツがF4にアムラーム使えるように改良されてると聞いたから
改良はされてるよなと思った。サイドワインダーも今のと昔のではまるで別物だし。
2020/03/02(月) 18:33:00.97ID:zDu4dBCI0
>>298
法王が病死するのは普通と っアレクサンドル6世
2020/03/02(月) 18:33:04.64ID:F6YcnFyE0
焼きそばにもやしっている?
2020/03/02(月) 18:33:22.30ID:eosbhfaX0
本人は症状無いけど、学校経由かその関係の感染があった。ってことなんかなあ?
2020/03/02(月) 18:34:18.56ID:VXQZ7PVW0
>>295
>アルゼンチン出身のフランシスコ教皇は、
>若い頃に肺の一部を摘出したり座骨神経痛を患ったりしているが、これまで健康を維持してきた。

あ (;・∀・)
2020/03/02(月) 18:35:21.97ID:GZB6JBcMM
宮下あきらは少年犯罪者の部屋に単行本があったとか言われたりするが、
ああいう漫画こそ、自分の世代の少年漫画という気がして好きなんだが
2020/03/02(月) 18:36:32.40ID:sVVAx4im0
>>285
AIM-120は、最新型はDで、それにC-Xと数字が続く形だな
2020/03/02(月) 18:37:35.27ID:EVegdFcWa
>>291
マブラヴの全身タイツみたいに尿を飲用や冷却水に排水処理してくれる機能がつくのでは
2020/03/02(月) 18:37:55.49ID:2KaGKzRvd
帰宅。値動きがとんらんしている(ロマサガ2感)

YJFX(ヤフー系列FX会社)もトルコ・リラとメキシコ・ペソを扱い開始したようだ。いかがかなぁ?(パラガス風に)
2020/03/02(月) 18:38:42.88ID:sVVAx4im0
>>299
今までの法律や憲法に引っかからない方針ってまず無理よね。
そしてそれらを改修するために、憲法改正したくとも人権ガー憲法ガー軍靴ガーというだろうしね。
2020/03/02(月) 18:40:31.92ID:MKySyBNQ0
>>252
ラムジエットよりはパルスデトネーションエンジンなり予冷ターボジエットでは?
>>286
順調に1984へ向かってるな
2020/03/02(月) 18:40:50.10ID:2KaGKzRvd
ミサイル撃ったのか(6時間遅い)

そういえばコメの国のコブラボール的なのを飛ばしてるとか言ってたな。
2020/03/02(月) 18:42:18.81ID:gTDrBA870
攻撃ヘリも日本は迷走だな。AH64なんて何であれを採用したんだろ。ボーイングは2を生産中止するといってたのに
それを採用とか意味が分からない。やはり財務が口突っ込んだのかな。ありえないミスだわ。これ決定した無能ども
は左遷したんだろうな。
2020/03/02(月) 18:43:44.86ID:hnEk0Laj0
>>289
なんだ、ヘタれたのか。
死刑になるその時まで突っぱねれば良いものを、この根性無しが。
2020/03/02(月) 18:44:01.70ID:HXBWi23Y0
なぜしない国民の海外渡航禁止。このままでは東京五輪の中止は決定的に!
山田順 | 作家、ジャーナリスト、出版プロデューサー
3/1(日) 10:49
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20200301-00165455/

「日本人の海外渡航を禁止せよ!」と吠えてる人がいるんだが、
日本政府が日本人の海外渡航を禁止したところで、海外ので新型コロナウィルスの蔓延を
抑制でいるわけでもない。(既に海外渡航の自粛要請は出ている)

東京五輪と関連付けて「日本が海外から信頼されなくなる」と主張しているが、
正直、欧米各国は自国の感染防止対策で「それどころではない」。

日本が原因で東京五輪が中止になるよりも、今は海外でのコロナウィルスの感染拡大によって、
IOCが東京五輪延期を言い出す可能性の方が高いだろう。
(いちおう、今の所IOCは予定通り開催するスケジュールで動いている)

それより、
「中国のコロナウィルスの蔓延は目処がつきつつある。」
「今は日本の感染拡大がどうなるかを各国が心配している。」
などと言っていた、WHOのシニア・アドバイザーの進藤なんとか氏は、
現在の各国での感染者急増をどう考えているのやら。

この山田某という人も含めて、とりあえず日本を叩いておけばいいという雰囲気しか感じられん。
2020/03/02(月) 18:44:12.33ID:ehqTE4gv0
>>289
韓国で謝罪って、この後よってたかって棒で叩かれて死体になるまでがテンプレですよね
2020/03/02(月) 18:44:34.87ID:E5MRYTyeM
>>158
それは本来ゴミの仕事なのでは?
2020/03/02(月) 18:45:16.63ID:d6cwK0XNM
>>240
どんなのがあるのかなあ

MPAとか?
2020/03/02(月) 18:46:40.51ID:HXBWi23Y0
>>306
ただ最新のAIM-120Dは、まだ運用できる機種が限られているとか。

F-22とF-35とF/A-18くらいか?
F-15とF-16はどうだったかな・・・
2020/03/02(月) 18:46:41.68ID:eosbhfaX0
宗教的サインよりDOGEZAがプロトコルとして優先される!
2020/03/02(月) 18:46:46.05ID:zEIa2M6r0
>>314
コロナウイルス(意味深)を撲滅するまで韓国大邱市あたりに関わる地域を無期限渡航、入国禁止に!

こわい!
2020/03/02(月) 18:47:26.77ID:sVVAx4im0
>>312
時期が悪すぎただけや
2020/03/02(月) 18:47:38.22ID:wK4U1wsHa
>>310
パルスは出力足らん
2020/03/02(月) 18:47:41.01ID:HXBWi23Y0
>>289
ドゲザーするなら、”焼き土下座”一択やろう!(カイジ脳
2020/03/02(月) 18:47:47.88ID:LyFErTWu0
>>312
AH-1ZとAH-64の二択で前者は初期欠陥抱えていたからアパッチ一択だよ。
ロシアのSAMがアパッチ採用したころまでは最低高度10mだったからヘリも生存できた。
アパッチ調達中止と最低高度5m対応のS-400就役が同時と言う時点で察するべき。
2020/03/02(月) 18:48:45.63ID:L8bRSE6S0
アパッチEまで待てなかったんだろうか
待ってたらまだマシになってたはずなのに
2020/03/02(月) 18:51:07.83ID:l9pRPR53p
韓国風焼き土下座…。なんか網目とスパイシーな醤ともうもうたる煙のアトモスフィア。
2020/03/02(月) 18:51:18.05ID:tjhS8Fwf0
>>289
まあ韓国の土下座は日本の土下座と違って意味合いは軽いから
2020/03/02(月) 18:51:46.28ID:E5MRYTyeM
>>197
むしろちくわを買い占めた理由を知りたい
2020/03/02(月) 18:52:00.50ID:yLSZCRFdd
>>314
>中国人の日本への渡航禁止
実際に外務省と法務省と中国共産党のおかげで数学的にほぼ新型コロナウイルスの罹患者をシャットアウトできてるので、あたしゃあ満足することにしました。
2020/03/02(月) 18:52:25.26ID:PpK9Pwsvp
攻撃ヘリは目玉になる奴がない中で一番良さげなの、と考えるとAH-64Dって選択は分からんでもない。
SAMの性能向上に寄って砲兵と航空機の板挟みに追いやられるのが早過ぎただけ。

とまあ兵器の話題だけど、F-2のアレは先進ミッションコンピュータへのアップデートとセットなんかね。
某氏によると先進ミッションコンピュータへの換装で機内容積に余裕が出るらしいんで
Link16対応の小型端末くらいはねじ込めるんじゃないか?なんて説が出て来てたが。
2020/03/02(月) 18:53:26.23ID:yLSZCRFdd
>>316
安っぽい感動と市民革命の為にならぬ事実は要らないんだそうです。
2020/03/02(月) 18:54:00.79ID:L8bRSE6S0
どうせならMADLも対応して欲しいが無理だよなあ
2020/03/02(月) 18:54:23.79ID:LyFErTWu0
>>318
というかDは射程180km以上という事なので公称150km付近なレーダーレンジより
射程の方が長いのでF-15・F-16・旧ブロックスパホ等は近代化しないとD型搭載する意味がない。
ナローサーチなら探知は出来るかもしれんが追尾まで行くかは判らんし。
2020/03/02(月) 18:54:32.68ID:l9pRPR53p
>>328
ちくわを品薄にすることによりちくわぶの普及と全国進出を図る陰謀への加担に相違ない。
335名無し三等兵 (スップ Sdea-BOe5)
垢版 |
2020/03/02(月) 18:55:03.02ID:eF52RvRId
>>325
Eに限った事ではないが
コケる可能性もある以上今手に入る物を
調達する事は間違いでは無いのでは?
2020/03/02(月) 18:56:14.00ID:sVVAx4im0
>>330
それいれるぐらいなら攻撃ヘリ枠縮小してF-35を陸自に持たせたほうがよくね?
>>332
F-35用端末(非売品)しかねぇーよ
2020/03/02(月) 18:56:56.14ID:LyFErTWu0
>>325
Eまで待っていたら調達決定前に調達中止が決まるな・・・。
攻撃ヘリは対テロかS-300世代以前のSAM持ち相手にしか使えない。
つまりシナもS-400を手に入れた今、攻撃ヘリは今や北相手にしか通じない。

勿論イランやレバノンを空爆するなら話は別だが。
2020/03/02(月) 18:57:17.98ID:WurSlI8X0
>>252
超高空から極超音速で急降下爆撃というワードが降りてきた
2020/03/02(月) 18:57:34.34ID:vhJ31mg4a
>>157
徐福を認めると、党の金を懐に入れて海外へ高跳びする連中を正当化することになるが。
2020/03/02(月) 18:57:58.83ID:zEIa2M6r0
AH-64Dの対抗馬

当時推す人が多かったAH-1Z?
推す人も居なかったユーロコプターティーガー、?
大穴でハボックとか
2020/03/02(月) 18:58:11.71ID:L8bRSE6S0
>>336
F-16Vとか第5世代戦闘機との連携できるとか言ってるのに
データリンクできないのおかしくない?
2020/03/02(月) 18:58:35.97ID:emyyZQ+0a
転売できなかったので返します

【アリババ】日本にマスク寄付 恩返しに100万枚
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583141735/
2020/03/02(月) 18:58:42.18ID:yLSZCRFdd
>>330
富士にMH-139(AW-139の改良型)並みを開発する能力があればなあ……。
2020/03/02(月) 18:58:53.86ID:nZFpFa+za
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000058-zdn_mkt-bus_all
スタバ、感染予防のために容器を紙とプラの使い捨てに限定するってよ

>>325
コブラの寿命的に早く決める必要があったから厳しくね?D型入れて途中からE型に切り替えという手も考えていたかもしれないし
2020/03/02(月) 18:59:14.27ID:MF7YHJTMM
>>388
♪マッハ20のスピードで 大怪獣にアタック!
2020/03/02(月) 19:00:10.24ID:vhJ31mg4a
>>72,181
思うんだけど、トイレに監視カメラを付ければよいのでは。
2020/03/02(月) 19:00:22.72ID:zEIa2M6r0
>>333
エンジン推力を維持して性能が保てる範囲の増大=キルゾーンの延伸という意味では例えば長射程が活かせずとも効果がありそう。
2020/03/02(月) 19:00:34.62ID:yLSZCRFdd
>>338
そこは搭載された極超音速滑空誘導弾や誘導爆弾がやってくれるので、大丈夫ですよ。
(*´・ω・`)bよ。
2020/03/02(月) 19:00:48.20ID:LyFErTWu0
>>336
実際AH枠は縮小し、前線飛行場たるいずも型空母化とセットで
F-35B導入決定されたので、この問題はもう結論が出てしまったとも言う。
JTFの指揮官陸自中将相当が基本だから戦闘機の所属が空自でも問題ないし。
2020/03/02(月) 19:00:51.84ID:qwaM0xgTd
>>325
D型が日本であんなことになったから
導入渋りそうになった台湾のためにE型にグレードアップしたんやで
2020/03/02(月) 19:01:03.06ID:sVVAx4im0
>>346
プライバシーって知ってるかい?事項ですな
2020/03/02(月) 19:01:08.20ID:L8bRSE6S0
AH-1Sの調達ってもっと早く終えて
別の機体にするわけにはいかなかったんだろうか
AH-1Wあたりとか
2020/03/02(月) 19:01:26.23ID:G5kZl3Zn0
>>314
うまるちゃんみたいな極めて少人数で、行き先が危険なのが判りきっていて、
なおかつとんでもない事をやるのが目的で、結果として公共の福祉に反するようなのは、
例外的な対応として、パスポートを取り上げる事で出国できなくすることができるが、
そんな一般としての海外渡航の禁止は、憲法上の海外渡航の自由に引っかかるじゃん。

こんな事俺でもすぐ思い出すのに、コイツ馬鹿なんだろうな。
2020/03/02(月) 19:02:15.12ID:PpK9Pwsvp
>>336
陸自への移管は別として、F-35Bが増備されたのが日本の答えだろうね。
今更攻撃ヘリは入れるだけ金の無駄、という。
個人的には非対称戦に限れば案外ハインド的な自前で輸送+攻撃が出来るヘリはまだ
寿命が残ってる気がしないでも無いが、ヘリでのゲリコマ狩りは少なくとも本邦には縁のない話だし。
2020/03/02(月) 19:02:34.39ID:sVVAx4im0
>>349
正直あと3飛行隊はほしいよね>攻撃ヘリの代替え
2020/03/02(月) 19:03:22.35ID:vhJ31mg4a
>>229
何が残るのだ?
2020/03/02(月) 19:03:31.00ID:wB7iIUeKM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/03/02(月) 19:03:34.18ID:zrO+PAyS0
前々スレあたりでヤフオクとかでマスクの投げ売りが始まってるって書いてた人いたけど、
のぞきに行ったがイマイチ良くわからなかったわ
メルカリもまだ投げ売りレベルまでは行ってないね
楽天市場の値付けは1月中旬のドラッグストア実売価格の10倍程度が多い印象
いつも使ってる使い捨てマスク、早く供給されないかな
備蓄も5月には底をつく
2020/03/02(月) 19:03:35.87ID:emyyZQ+0a
>>346
トイレットペーパーのしんの中にGPSチップか
電気屋とかにある、ゲートを越えると音がなる装置つけとけばいいのでは
2020/03/02(月) 19:03:41.93ID:+qbFV0IId
@KamiMasahiro
スウェーデンから。クルーズ船を検疫したせいで、患者を増やしてしまったという推計です。安倍総理は政治は結果責任と言います。どうするのでしょうか?

https://academic.oup.com/jtm/advance-article/doi/10.1093/jtm/taaa030/5766334

お返事

これは流石に白目案件。この論文の結論には「検疫と介入は2000以上の追加的な感染を予防したと考えられる」と明記されてる。真逆の趣旨。
2020/03/02(月) 19:03:49.09ID:zEIa2M6r0
>>338
ダイナソアリングで超高高度で超高速で爆撃じゃ!
2020/03/02(月) 19:04:22.87ID:hnEk0Laj0
>>329
本来は政治上も危機管理上も、初手でやっておくべき措置だったからのう。
せめて米国あたりと歩調を合わせて、中国全土を対象に過去14日以内に中国渡航歴のある全ての外国人の入国禁止、
の実施は必要だった。
これをやらなかった事で、その後にどんなに効果的な感染防止対策を取っても、対策に一貫性が無く迷走しているという
印象を国内外に与えて続けてしまっているのが現状だの。

無論、これは医学的知見に基づく感染症予防や公衆衛生とは別次元の話になるからちょっと面倒なのだが。
2020/03/02(月) 19:05:04.43ID:L8bRSE6S0
アパッチってアップグレードできたよね
アメリカに送り返してE型にしてもらうというのは?
できれば自衛隊のリンクシステムに対応するとありがたいが…
最悪米軍に売りつけよう
2020/03/02(月) 19:05:13.28ID:zEIa2M6r0
>>353
人権に配慮しつつ憲法破れということです
2020/03/02(月) 19:05:42.26ID:qwaM0xgTd
>>363
今からやると新規購入の方が安い
2020/03/02(月) 19:05:44.62ID:xNP7HXNd0
>>241
モラルハザードw
2020/03/02(月) 19:06:13.78ID:tjhS8Fwf0
>>360
あのDP号は鳥インフルエンザに感染した鶏舎と考えればいいのよな
鶏ではなく人だから処分せず仕分けして入院か下船という選択肢が取られただけで
2020/03/02(月) 19:06:16.33ID:E5MRYTyeM
>>206
出アフリカ後に人類が獲得した形質なので。
2020/03/02(月) 19:06:50.33ID:rYMgsgeh0
只今襲来ですがスレ

三行求む
2020/03/02(月) 19:07:04.12ID:L8bRSE6S0
イギリスはアパッチを安く自国のデータリンク対応もやってるがどういう魔法?
2020/03/02(月) 19:07:30.97ID:eosbhfaX0
>>368
アイツらやべえから、端っこの方でいいから俺らだけでやろうぜ。を繰り返した結果か、、、
2020/03/02(月) 19:07:33.57ID:sVVAx4im0
>>362
WHO案件がある上に他国の船もあるから効果薄い上に
米国が一月中旬から入り込んでいる時点で発症は、12月末あたりからと考えるとすでに大規模上陸していたと考えるべきだしな
>>363
正直アパッチ所有国にただでくれてやったほうがいいとおもう。
2020/03/02(月) 19:07:37.14ID:zEIa2M6r0
>>370
あいつらマブダチだからな
2020/03/02(月) 19:08:25.59ID:E5MRYTyeM
>>223
末期戦かな?
2020/03/02(月) 19:09:07.35ID:tLDmUSQ40
まあ、イギリスは、中東の戦場で実際に頑張る必要があるから
そのあたり、色々と
2020/03/02(月) 19:10:25.52ID:L8bRSE6S0
アパッチは過剰かもしれないけど 
テロ対策に武装偵察ヘリを…
SH-60Kで足りるなんてこともないだろう…
2020/03/02(月) 19:11:11.28ID:sVVAx4im0
>>376
412の武装版で良いだろう
2020/03/02(月) 19:11:12.43ID:gTDrBA870
まあアパッチのお値段考えるとF35B導入のほうがいいよね。
2020/03/02(月) 19:11:38.64ID:+qbFV0IId
サウジアラビアで武漢肺炎290人陽性の疑いありの速報。
2020/03/02(月) 19:11:50.32ID:qwaM0xgTd
>>370
言うて日本の最終ユニットコストより高いぞ
2020/03/02(月) 19:11:54.47ID:vhJ31mg4a
>>351
危急の事ゆえ致し方なしかと。
2020/03/02(月) 19:12:16.80ID:E5MRYTyeM
>>240
そのために内製するようなもんだし>派生機
2020/03/02(月) 19:12:16.81ID:Ann+0QOV0
>入国禁止

これ主張する人でどの時点でどういう根拠と法律に基づいて可能だったとかって解説する人って皆無だよなあ
いまだに全数検査とか言って人と同じ枠に入れていいな
2020/03/02(月) 19:12:17.07ID:MKySyBNQ0
>>369
次期戦闘機のサイズと派生機について
北が春の飛翔体祭り
戦闘ヘリの明日はどっちだ
2020/03/02(月) 19:12:30.06ID:l9pRPR53p
>>357
・転バイヤー地獄変
・ちくわ買い占め陰謀
・ついにストゼロまで消毒液に転用。マゾモナの晩酌は上白糖を投入したポッカレモンで代用が決定。
2020/03/02(月) 19:12:45.78ID:zEIa2M6r0
>>379
オイルプラントは死守すべし
2020/03/02(月) 19:13:16.54ID:MKySyBNQ0
>>376
OH-1のエンジン換装版なAOH-1が来ると私まだ信じてます!
2020/03/02(月) 19:13:16.61ID:rYMgsgeh0
>>384
サンクス
2020/03/02(月) 19:13:58.89ID:wB7iIUeKM
>>385
三行目に悍ましい事を言うのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/03/02(月) 19:14:12.26ID:+qbFV0IId
ソース
Saudi minister of health says more than 290 suspected cases of coronavirus were tested, all negative

https://arab.news/58pk8
2020/03/02(月) 19:15:01.07ID:tLDmUSQ40
陸軍の兵器は、戦場に合わせて
現場のアイデア、即席で生まれていくイメージだわ
だから、必要なのはベース車
2020/03/02(月) 19:17:13.55ID:zEIa2M6r0
>>383
北朝鮮への独自制裁の一部として入国制限があるが、理屈で言えば朝鮮半島の自治を北朝鮮とする事を宣言して韓国を北朝鮮の地方と見なせばまとめて入国制限は可能かな。(たぶん)
2020/03/02(月) 19:17:44.26ID:MKySyBNQ0
>>391
M1「せやな」
M2「100年経っても大丈夫」
2020/03/02(月) 19:17:44.98ID:+qbFV0IId
おっと失礼、武漢肺炎陽性疑いが290人あったけど全て陰性との発表@サウジアラビア保健相
2020/03/02(月) 19:18:04.50ID:sVVAx4im0
そもそも米国と歩調を合わせてというけど。相手側に当時あわせる気ないでしょ?
そしてそれだと単独になって今と大差無しになる。
2020/03/02(月) 19:18:32.98ID:E5MRYTyeM
>>333
どの辺がミッドレンジミサイルなので?
2020/03/02(月) 19:19:51.15ID:L8bRSE6S0
攻撃ヘリは諦める他ないのかな
F-35におまかせでホントに大丈夫か?
2020/03/02(月) 19:20:09.87ID:LyFErTWu0
>>396
ロングレンジはAEW&C系列をアウトレンジするのだ。
2020/03/02(月) 19:20:11.36ID:MKySyBNQ0
>>396
ミドルレンジミサイルのミーティアだと最大射程は300kmはあるよとかふいてるからそれに比べれば普通にミドルでは?
2020/03/02(月) 19:20:32.84ID:eyWJq+Zgd
>>394
ほんとぉ?
2020/03/02(月) 19:20:44.17ID:+qbFV0IId
OECD slashes 2020 global growth forecast by 0.5% over coronavirus outbreak

♯AFPより武漢肺炎により欧州、日本がリセッション入りする可能性ありとの速報もReuters発で情報が来てる
2020/03/02(月) 19:20:55.40ID:yLSZCRFdd
>>383
検疫法第34条。出入国管理及び難民認定法第5条。
2020/03/02(月) 19:21:17.09ID:vLeA5QMfa
>>130
テレビを観ると頭が悪くなるって本当だったのね
2020/03/02(月) 19:21:37.82ID:zEIa2M6r0
>>401
チャイナのリセッションは?
2020/03/02(月) 19:21:53.53ID:MKySyBNQ0
>>397
無人攻撃機とかになるんでないの直接的な後継は
2020/03/02(月) 19:22:01.72ID:ev5zaqfQ0
>>192
俺も同じ考え方なんだけど、今は100均で買ったストックがたまたま黒だからそっちから使ってる
白の性能がいいヤツもあるんだけど、取っとかないと
2020/03/02(月) 19:22:34.40ID:sX1CEKC7a
>>404
リセットで
2020/03/02(月) 19:22:55.29ID:GZB6JBcMM
戦闘ヘリはやめてティルトローターの大型垂直離着陸機を作って
対空ミサイルと打ち合いやって勝つような機体を自主開発しよう
航空機ならではの脆弱性は火力で補う
2020/03/02(月) 19:23:06.08ID:hnEk0Laj0
>>383
普通に出入国管理法で出来る話だけど?
現状でもとっくに中国湖北省からの入国を拒否している訳で、あとは対象とする地域を何処まで広げるかという問題でしかない。
2020/03/02(月) 19:23:31.81ID:L8bRSE6S0
>>405
というと?
MQ-9はかんたんに撃墜されそうだからなしとして
ファイヤスカウトとかキラーエッグ辺りの
無人攻撃ヘリ?
2020/03/02(月) 19:23:49.94ID:zEIa2M6r0
>>397
弾数はブリムストーンみたいな小型の物で稼げばいけそうな気もする。

ロケットを掃射するF-35Bというのもなんか微妙だが
2020/03/02(月) 19:23:50.01ID:sVVAx4im0
>>409
完璧にやろうとすると世界中になるやつですな
2020/03/02(月) 19:24:04.67ID:XDfOQ2mR0
入国禁止なんかにしたら
大損する人、会社が潰れる人が大量に出ることが確定なのに
病気が流行る「かもしれない」でそんな措置にはできないでしょ
ある程度痛い目見て世論が形成されないと無理
それこそ独裁体制でもないと無理
2020/03/02(月) 19:24:43.63ID:tLDmUSQ40
トルコ軍の無人機動画を見てて思うが
地上側が、あれだけ無警戒だとそりゃ効くわなって
2020/03/02(月) 19:25:20.79ID:E5MRYTyeM
>>334
おのれ関東人、これもNATTOの生き残りの仕業か。
2020/03/02(月) 19:25:34.89ID:zEIa2M6r0
>>414
小型武装無人機って割と気が付かないみたいよな。
2020/03/02(月) 19:25:52.30ID:b0yOnyG4a
>>397
そこで偵察ドローンとロケットアシスト誘導砲弾の組み合わせですよ
2020/03/02(月) 19:26:06.94ID:LhCf/SVid
いや遅過ぎるけど中韓入国禁止考えてるみたいよ
青山議員のクソ重いブログ見てみ
2020/03/02(月) 19:26:16.35ID:PpK9Pwsvp
中小国の不正規戦なら武装ヘリは使えるかも知れんが、先進国同士の正面衝突には
武装ヘリも攻撃ヘリも居場所が無い。
リアクションタイムが欲しければ砲兵で砲弾ばら撒けば良いし、観測手が近づけないなら
攻撃機仕立てるしか無い訳で

>>399
Rmax200kmを超えなければ実際中射程弾。
2020/03/02(月) 19:26:26.57ID:sVVAx4im0
>>413
独裁体制どころか鎖国して国民を1億前後殺しますとか言い出さないと無理なやつやな
2020/03/02(月) 19:26:49.49ID:zEIa2M6r0
全周対砲レーダーを使用できる規模でもないとあかんかもな、
2020/03/02(月) 19:26:58.64ID:L8bRSE6S0
>>417
ロケットアシスト誘導砲弾持ってたっけ陸自…
詳しくなくて…
クラスター榴弾砲弾捨てさせられたし
2020/03/02(月) 19:27:15.40ID:sVVAx4im0
>>418
勝手に入り込むか別の正規パスポートを使って入り込んでくるだけでは?
2020/03/02(月) 19:27:24.34ID:MKySyBNQ0
>>410
固定翼機で高高度から誘導爆弾なり滑空爆弾落とす無人機じゃね
>>416
対策してない相手には効果的って事だろな、車載電子銃みたいの配備しておかないといかんってことだろな
2020/03/02(月) 19:28:02.14ID:vhJ31mg4a
>>404
リセッションの定義は2四半期連続の実質マイナス成長なので。
中国は、今期でもマイナス成長には、なるかならないかぐらいなんじゃない。
2020/03/02(月) 19:28:54.83ID:XDfOQ2mR0
>>418
わかりにくかった
春節前の状況の話ね
2020/03/02(月) 19:28:59.84ID:L8bRSE6S0
敵が携帯地対空誘導弾持ってるだけで無力化しない?
無人機
2020/03/02(月) 19:29:00.77ID:yTTmSFPH0
中国からの入国を禁止したイタリアはどうなったか、ってのが答えだわな
2020/03/02(月) 19:29:07.25ID:rYMgsgeh0
中国「新型肺炎」便乗の商標出願1千件に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000551-san-cn
【北京=西見由章】
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中国で、湖北省武漢市に建設された仮設病院の名称など、新型肺炎に便乗した商標登録の出願が1千件近くに上ることがわかった。
国家知的財産権局はこうした出願行為が「社会に重大な悪影響を生む」として、「厳しい打撃」を加えると警告している。

 同局によると、出願を却下するのは、急増する感染者を収容するため、10日前後の突貫工事で2月上旬までに完成した「火神山病院」「雷神山病院」の名称など。
このほか、原因不明の肺炎の発生について早期に警告しながら当局から「デマを流した」として処分され、その後感染して、33歳で死去した李文亮医師の名前や、「新冠(新型コロナ)」といった名称も含まれるという。

流石だ…
2020/03/02(月) 19:29:39.71ID:tLDmUSQ40
コンビニの店頭先にある電撃殺虫機みたいに
防衛エリア内に入った瞬間、バチっとなっていければいいのだが
2020/03/02(月) 19:29:46.62ID:+qbFV0IId
んでもってこれ

G7財務相 緊急電話会議開催へ 経済減速に備え協議か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200302/k10012310331000.html
2020/03/02(月) 19:29:53.22ID:b0yOnyG4a
ロケットアシスト砲弾は100km以上の射程を実現できるし、無人機に武装させるより遥かに安価に即応性の高い火力支援を行えると思うな
2020/03/02(月) 19:30:13.07ID:pHdfrtQGF
>>414
ロシアもトルコも直接は交戦しないで相手側勢力の地上部隊を殴ってるだけだからいわゆる制空権が存在しないもどかしい状況よなー
トルコのF-16が空対空戦闘をはじめたらしいから変わるかもしれんが
2020/03/02(月) 19:30:13.83ID:LM5c80NU0
>>414
警戒状態を維持できるリソース無いんだろな
435名無し三等兵 (ラクッペペ MM86-56BM)
垢版 |
2020/03/02(月) 19:31:28.30ID:jIYrmFLhM
>>342
2020/03/02(月) 19:31:35.50ID:b0yOnyG4a
>>422
海自の艦砲には研究中だし、艦砲に使えるなら野砲にも使えるんじゃない?
2020/03/02(月) 19:32:07.86ID:VXQZ7PVW0
国賓、日中が週内にも延期発表へ
天皇会見ルールを踏まえ
https://this.kiji.is/607152575070700641
>日中両政府は2日、習近平・中国国家主席の4月の国賓来日に関し、
>週内にも延期を同時発表する方向で検討を加速させた。
>外国要人が国賓として日本を訪れる場合、
>宮内庁の慣行に基づき1カ月前までに天皇陛下との会見日程を確定させなければならないため、
>3月上旬をめどに方針を決める必要があると判断した。

>日中外交筋によると、
>日本政府は新型コロナウイルスの感染拡大を背景に、
>習氏来日の環境は十分に整っていないとの認識を中国に伝えている。
>現時点で4月来日方針を堅持している習氏が、延期を最終的に決断するかどうかが焦点だ。

ほほぅ
2020/03/02(月) 19:32:12.96ID:E5MRYTyeM
>>409
WHOが心配いらんwと言ってたからな。
国際機関重視スタイルの日本としてはWHOを無視してより強硬な政策は取りにくかろう。
2020/03/02(月) 19:34:34.96ID:+qbFV0IId
イギリス来たかも。

BREAKING: Public Health England have said there is a confirmed case of COVID19 in south London, after a member of staff at Wimbledon College became infected in Italy.

大学職員がイタ公で武漢肺炎に感染、イギリス帰国後に確定された例ありとのこと。ソース元はskynews

https://news.sky.com/story/coronavirus-uk-must-be-prepared-for-widespread-transmission-of-covid-19-11947743
2020/03/02(月) 19:34:45.51ID:LhCf/SVid
入国禁止するにしろ在中邦人流石にいくらか戻って来てるのかね
2020/03/02(月) 19:36:00.37ID:E5MRYTyeM
>>419
フェニックスLRAAMも遠くなったなあ。
2020/03/02(月) 19:36:01.24ID:tLDmUSQ40
イタリアは、どんだけ市中感染起こしてるんだか……
2020/03/02(月) 19:38:44.20ID:abhaZgbx0
96-Core Processor Made of Chiplets
https://spectrum.ieee.org/tech-talk/semiconductors/processors/core-processor-chiplets-isscc-news

フランスの電子情報技術研究所CEA-Letiの96C CPUがISSCC 2020で発表されました。
チップレット6個を3Dスタックすることで96Cとしています。
チップレットはMIPS32v1アーキテクチャーに基づくコアが16C、4Cのクラスタが4つ集積される形となっています。
キャッシュはL1IとL1Dが16KB、L2がクラスタごとに256KB(64KB/1C)、L3がチップレット全体で4MB(1MB*4)となっています。
L3は2chの2Dメッシュで各クラスタに接続され、L3は更に3DスタックされたI/Oインターポーザにも接続されます。
MIPS32v1という事からもわかるように、チップレットはキャッシュで大部分が構成されているようです。
チップレットはSTMicro FD-SOIの22nm、I/Oインターポーザは65nmで製造されます。
チップレットのダイサイズは22mm^2(395Mトランジスタ)、I/Oは200mm^2(15Mトランジスタ)です。

大きめのプロセスと枯れたアーキテクチャを使い総トランジスタ数も大したこと無いので性能はそれほど出るとは思いません。
しかし非常に野心的な設計をしています。
IntelはLakefieldを見るに少し違う方向なのかもしれませんが、AMDはこれを目指しているように思います。
2020/03/02(月) 19:39:02.45ID:HXBWi23Y0
夕方、スーパーに行ってきたら確実にいつもよりは客が減っていたな。
それでもしっかり、マスクやアルコール消毒液等は売り切れとった。
2020/03/02(月) 19:39:03.56ID:G5kZl3Zn0
>>406
マスクが黒だと汚れがわかりにくいからねえ。
韓国で黒マスクはやったのって、PM2.5や粉塵が酷くて、
白等淡い色だとすぐ薄汚れてみっともないからだと思うよ。
そんなローカルな要望から出てきたものを、
無駄に条件の違う日本で流行らせようとしたのがマスコミ。
2020/03/02(月) 19:39:26.81ID:sS6m1rKy0
カエルにあるモスクにキャリアをぶち込みたいところだな!
2020/03/02(月) 19:39:39.79ID:xwfgjiRud
>>367
感染しやすい環境で20%くらいの感染率で感染した場合の死亡率が
リスク高い高齢者層で0.8%ぐらいかな、みたいなのがとれたから
武漢・湖北省以外の中国のデータと一致した感じなのよね。
2020/03/02(月) 19:39:54.29ID:pc90Enzi0
>>401
国内の損害が可視化されてきたら、ですが民はあちゃー言いながら小躍りするんだろうな
2020/03/02(月) 19:41:00.36ID:+qbFV0IId
BREAKING - Coronavirus in Iran: Death toll climbs to 66, with over 1,500 cases confirmed

イランは死者66人、感染者1500人越え
2020/03/02(月) 19:41:11.61ID:MKySyBNQ0
>>427
無人機言っても性能はピンキリだからなあ、お値段もピンキリだけど
>>445
実際のところ白くないと汚れてるか汚れてないか分からんから衛生面では宜しくないのよな
2020/03/02(月) 19:42:17.13ID:L8bRSE6S0
戦闘機に随伴できるレベルの無人ステルス攻撃機ならいいんだろうけど
無人機だとMQ-9リーパーを想像しちゃう悪癖がなぁ…
2020/03/02(月) 19:42:37.91ID:hnEk0Laj0
>>428
あれはザル過ぎたからなあ。
他国を経由しての入国の制限しなかったあたり、大らかというか抜けているというか。
イタリアらしいと言えばイタリアらしいのだろうけど。
2020/03/02(月) 19:42:59.85ID:dBiXXPc/0
>>444
もう目に付いたら必要なくても買っておく状態だからな
本当に必要な人には迷惑千万な話だ
2020/03/02(月) 19:43:19.09ID:F6YcnFyE0
中距離ミサイルいうんだから1200kmは飛ばないとね?
https://i.imgur.com/w0l7V29.png
2020/03/02(月) 19:43:19.51ID:MKySyBNQ0
>>447
ぶっちゃけ中国以外で始まってたらここまで広がらなかったし騒ぎにならなかったのでは?(素朴な疑問)
2020/03/02(月) 19:43:59.72ID:D/U6Fr620
>>429
北海道新冠郡新冠町に対する熱い風評被害。
2020/03/02(月) 19:44:49.65ID:+qbFV0IId
計算するとイランでは致死率が4%越え。武漢並みでちょいと異常…
2020/03/02(月) 19:45:01.69ID:yigGuuOS0
https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/detail.php?id=2222
さて、皆さま
この前公開された群馬防災ヘリの事故調は読みましたかな?
2020/03/02(月) 19:47:29.68ID:9ys9Q2DJd
中国の火酒も売り切れているらしい

貴重なものを消毒に使うなよなぁ
2020/03/02(月) 19:47:45.21ID:F6YcnFyE0
暴れたメインローターが機体引っ叩いて石ころになったってやつ?
2020/03/02(月) 19:47:59.50ID:LM5c80NU0
>>443
また欧州らしくやりたいことは分かるけど・・・・・・てなものを
ただこれインターポーザーのサイズでチップレットの数限られちゃうよね
そこらへんがな

そっかインターポーザーを700mm^2ぐらいにすればいいのか(ヲィ
2020/03/02(月) 19:48:03.92ID:HXBWi23Y0
>>455
すべては、発生初期の段階で中国政府が情報を隠蔽しようとしたことが原因であろう。
武漢のお医者さんが警告を発したとき、真っ当に対応していればここまで感染が広がることは
十分に防ぐことができたはずだな。
2020/03/02(月) 19:49:29.19ID:VAtjtsRep
>>455
中国様とWHOの癒着体質が招いたパンデミックと後世に伝えられるかも
2020/03/02(月) 19:49:34.22ID:Qd/gKf6K0
しょうがないのか


コロナのせいで、日本人団体客は、ブンデスリーガの試合において、開始15分で強制退去させられましたー号泣

帰り際、セキュリティのドイツ人が、
「I'm sorry.」と言われたのが、より一層やるせない。

誰のせいでもない…、
でも、熱狂の歓声の中、スタジアムを立ち去るのは悲し過ぎる…
2020/03/02(月) 19:50:14.17ID:vhJ31mg4a
韓国、新型コロナウイルス感染者4212人 ソウル市が教団を刑事告発 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/south-korea-coronavirus-idJPKBN20P0AC

>ソウル市は、感染拡大防止の取り組みに同教団が協力を拒んだとして、
教主で会長のイ・マンヒ氏を殺人容疑で検察に刑事告発したと明らかにした。


過失致死になるのか。
イベント-感染-死亡 全般に訴訟が波及したりせんのかな。
2020/03/02(月) 19:50:30.21ID:9ys9Q2DJd
>>447
高齢者の場合は結構死ぬのでは?

ウイルスの変異はほとんど見られないそうですねぇ。
2020/03/02(月) 19:50:44.12ID:TKlod8uO0
捕捉済みの罹患者数から逆算すると、北海道だけで1,000人ぐらいの新型コロナ
罹患者が発生しているんでないかとのこと。

北海道全域で940人がすでに感染の可能性 専門家が試算 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200302/k10012310251000.html
>2日までに北海道で感染が確認された人たちは77人ですが、専門家会議は、
>状況からみてほかにも軽症で気が付かなかった人がいないと説明がつかないと
>しました。
2020/03/02(月) 19:50:52.89ID:VSF2IXVDK
>>358
尼では本体価格480円・送料50万円なんてのが出て来ているとヒで注意勧告が回っておった
内部スタッフだけじゃ対応しきれないので悪質なのは通報して欲しいとのこと

それはそうと、今日到着予定だった新刊がkonozama食らった件
2020/03/02(月) 19:51:44.40ID:9ys9Q2DJd
>>467
おお、北大の試算が出たか
意外と少ない気もするな
2020/03/02(月) 19:51:52.30ID:BBX0tozUa
武漢並みの感染の仕方をしているし
発覚していない感染者も沢山居るだけでは?
大韓民国は流行第二波来る気がするなあ
対策と称してせっせと感染拡大させてたような
2020/03/02(月) 19:52:45.34ID:yigGuuOS0
>>460
いや、バーティゴに陥って回復操作間に合わずに山に落ちたやつ
2020/03/02(月) 19:52:53.45ID:9ys9Q2DJd
>>358
黄砂の時期半ばで尽きそうニダ
2020/03/02(月) 19:53:22.94ID:BBX0tozUa
>>470はイランね
2020/03/02(月) 19:53:47.40ID:ITJqmP+L0
帰宅途中に店に寄ったが、普段山積みの米が売り切れ。インスタント系とレトルト系が比較的売れてる。
売れないよりは良いけど、極端すぎないか?
2020/03/02(月) 19:53:54.23ID:OABH1ua50
>>312
第一次湾岸戦役で大活躍してアメリカも誇大広告で煽りまくった結果
歴代陸幕長申し送りになる程の最優先機種になり、斥候を必要としない偵察・警戒・対戦車戦闘・臨機任務に大活躍の予定の期待の超新星だった

使ってみたら日本のアチコチにある電信柱やそこらを走り回る自動車を戦車と区別なく脅威判定するミリ派レーダーと機動しながら撃てないミサイル
指揮システムとリンクできないミッションコンピューター、日本の山岳地に吹く山風谷風に翻弄される大型の機体、陸で廃止になったスティンガーの代替である91式の装着を一切認めないボーイングさんでガッカリ残念賞だった
2020/03/02(月) 19:54:29.56ID:hu2Ot2/9d
>>452
イタリアはシェンゲン協定加盟国だから自分の国だけ厳しくしても1番国境管理がガバガバな国基準になるのでは?

まあアメリカやイギリス経由でも許可していたならダメだけど
2020/03/02(月) 19:54:53.47ID:xwfgjiRud
>>457
捕捉されていない感染者がいる
医療が貧弱
宗教的な理由による医療拒否

いろいろ考えられるけど、アルコール消毒が宗教的な理由で実施出来ない、だったら人災ですな。
2020/03/02(月) 19:55:19.41ID:b0yOnyG4a
>>467
その中に、春節で来て帰っていった中国人感染者は含まれるのかね?
2020/03/02(月) 19:57:32.62ID:9ys9Q2DJd
>>477
イソプロパノールあるし
2020/03/02(月) 20:00:15.03ID:xwfgjiRud
>>469
死亡数とかからするとそんなもんやろ
2020/03/02(月) 20:01:01.55ID:LhCf/SVid
北海道は中国人に土地買われまくってるから
観光客以外の中国人の出入りも激しいんじゃないか?
沖縄はそこまでなのは気候と建物の機密性の高さの違いだろうか
2020/03/02(月) 20:02:12.01ID:GZB6JBcMM
MIPS32かよ!
European processor initiativeはどうなった!
2020/03/02(月) 20:02:40.02ID:IAZJfKft0
>>481
あと低温、乾燥化していた所が多いとかかなあ。
2020/03/02(月) 20:02:46.89ID:wK4U1wsHa
長江頼南だと雪目当てで来るし圧倒してくる大自然と何より綺麗な空気が人気の秘密
2020/03/02(月) 20:02:48.25ID:YocYydeQ0
>>183
うーん、キムカン先生によれば青山繁晴には何の力も情報源もないはずなのに…
2020/03/02(月) 20:05:04.76ID:S+uk/Dy2M
ニンジャ女子高生
https://imgur.com/gallery/VkZfPN6#H1pUOnL
2020/03/02(月) 20:05:06.02ID:wK4U1wsHa
>>475
押井に気に入られてあんなに元気にレイバー蜂の巣にして素子をスナイプしてたのに残念な事である
2020/03/02(月) 20:05:23.28ID:gTDrBA870
アメリカの航空機は息が長いが国産機はすごく寿命が短いな。というかF2ってもっと改良していけば全然使えたんじゃね?
2020/03/02(月) 20:05:25.43ID:YocYydeQ0
>>362
なぜかアメリカはやり過ぎとWHOに非難されたアレなw
にしても、当初は高みの見物で日本を嘲笑していた欧州や出羽守たちがすっかり沈黙してしまっているのが本当に草www
2020/03/02(月) 20:05:47.46ID:vhJ31mg4a
各国の検査方針が違うから、死者数から逆算して感染者数予想した方が、単純な比較より正確だろうね。
個人で愉しむことしかできないけど。
2020/03/02(月) 20:05:52.24ID:G8vHK5Bb0
>>485
国内情勢はキムカン先生の専門外だからなぁ。
2020/03/02(月) 20:07:00.73ID:vhJ31mg4a
>>486
ぬう、鉄壁だな。
2020/03/02(月) 20:07:18.89ID:gTDrBA870
>>487あれアパッチなん?なんかアニメでよく出てくる空想武装ヘリみたいだったが。
2020/03/02(月) 20:08:20.49ID:EPug1G3e0
しかし眠いな
495名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-LhpA)
垢版 |
2020/03/02(月) 20:08:58.94ID:HyTkkf0N0
>>493
「AH-88 ヘルハウンド」ですね。
パトレイバーのオリメカです。
2020/03/02(月) 20:09:13.76ID:wK4U1wsHa
>>493
アパッチじゃないね
攻撃ヘリ全般ってことで
2020/03/02(月) 20:09:43.41ID:69Yk2EIQx
>>492
え、絶壁?
2020/03/02(月) 20:10:06.44ID:LM5c80NU0
そういやMIPS Open終わってた
だめだったか・・・・・・
499名無し三等兵 (スッップ Sdea-TqKK)
垢版 |
2020/03/02(月) 20:10:51.33ID:6m6kDg7Fd
>>340
ヘリ板見てると汎用ヘリはAW139とか欧州系推す人が多いけど
攻撃ヘリになると誰も欧州製推す人がいなくて皆黙ってしまう不思議
2020/03/02(月) 20:11:12.58ID:eosbhfaX0
>>458
左45度で地面見えるのはエグい
2020/03/02(月) 20:11:22.82ID:YocYydeQ0
>>491
専門外のことに関してのあの攻撃性は一体何に由来しているのであろうか…
なお、専門の韓国政治関連でも米朝対話など、恐らくソース元人物の楽観に引きずられていたのだろうがグダグダだったがw
2020/03/02(月) 20:12:04.07ID:XOIjGkjS0
新天地イエス教団の口座を抑えたけど、立憲が難しいらしい

[単独]警察、新天地教団教祖口座・帳簿を把握検討(MoneyToday 2020.03.02 16:46)
https://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2020030216051850746

去年、教祖会長が100億ウォン相当の不動産を新天地資金で購入したという疑惑で警察が捜査開始した。
京畿南部地方警察庁は口座を追跡し、会計帳簿を押収して検討した。
しかし、7月に無嫌疑・不起訴として送致した。

武漢肺炎蔓延と関連して告発された殺人、感染症予防法違反の疑いなども立証が容易ではないとの見方が優勢だ。
新天地という団体の違法性がなく、総会長の個人不正も問いにくい。
もし新天地指導部が偽りの教理で信徒を騙し献金などを恐喝したとしても、検察としては、一度の教義が偽りであることを
証明することは困難で新天地指導部がすべて自分の教義が偽りであることを知っていたと立証するのも不可能である
もし検察が新天地教義の虚構性を立証した場合でも、約30万人の新天地信徒たちが皆だまされたと認めるかは未知数だ。
もし信徒たちの一部が新天地教義を信じていたと主張した場合、検察としては容疑立証が難しくなる。
2020/03/02(月) 20:13:05.57ID:gTDrBA870
>>495デザインはいいよね。幅広くとった降着装置とか。ただ強度が確保されてるのって思うけど。
何せ既存機を改造すればステルス機になると思ってる人がやったデザインだから。
2020/03/02(月) 20:15:22.30ID:d5IIEJot0
アパッチで致命的だったのは、データリンクが国内では繋がりづらく、
国産機材への積み替えも出来なかった点と聞いたことがある
陸自のデータリンクネットワークの中核のひとつにするもくろみが、
カタログと全然違った、と
2020/03/02(月) 20:16:42.64ID:GqHMSplS0
>>344
AH-64E型は旧称D blockIII

しかも日本のAH−X選定当時は現行型の延長枠扱いで
日本のDJP(blockII派生の当時のblockIII一部先取りしてた日本仕様)の
ストレートな発展機に近かった

AH-1導入時同様、調達途中からblockIIIに切り替えるの前提だわな

米側がE型にリネームするくらい後から能力付与せず(blockII07年打ち切り
09会計年度以降E型化)
ロシアが9M96シリーズへの低高度対応改善(07年配備極東08年輸出宣言)と
早期配備化に力入れてこなかったなら
輸出許可が下りたあと09〜12年度あたりにD blockIII相当準拠の
日本仕様機に段階的に以降、装備化してたと思われ


……で、もし仮に米露の動向が変わらず本邦AH-64調達が進んでた場合

今頃はAH-1SといいつつAH-1S近代改修型(MC)
AH-1F仕様化した上、製造調達途上で最終16機のみ
C-NITE仕様機に変更し別仕様化しバックフィット近代化の遅延と
性能格差で苦しんでるの同様
空自のF-15 pre-MSIP/MSIP間の同様の整備維持問題出して
あぼんしてたのが目に見えてるのよなー

打ち切りとどちらが良かったのかわからんてw
2020/03/02(月) 20:16:50.29ID:yigGuuOS0
>>504
できることなら国内で数ヶ月ぐらいのトライアルやればよかったんだよなあ
2020/03/02(月) 20:16:52.07ID:wK4U1wsHa
A-10を買えてたらなぁ
2020/03/02(月) 20:18:10.60ID:HyTkkf0N0
契約が終わってからの「ああそうだ、あれもオプションだったよ」ネタばかりでの
2020/03/02(月) 20:18:15.79ID:SF65xocK0
ラジオで
奥さんが在宅勤務中
旦那さんが今週水曜から在宅勤務
子供は今週から休校

という地獄を紹介してた
2020/03/02(月) 20:18:37.96ID:EPug1G3e0
威力偵察ヘリと連動した高速誘導弾の時代が来ると期待しているのれす
2020/03/02(月) 20:19:03.28ID:EPug1G3e0
>>509
出勤したい奴やw
2020/03/02(月) 20:20:30.16ID:vhJ31mg4a
アングル:中国の中小型株、新型ウイルスへの経済対策で急騰 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-stocks-virus-idJPKCN20L07V

中国は、金融緩和にせよ財政措置にせよ、殊にやりすぎることが多いけど、
事態が収束したら、だぶついた緩和マネーが今度はどこでどんな悪さするやらな。
2020/03/02(月) 20:20:31.78ID:oZtUJ7oA0
>>509
それを地獄と表現するところから何か間違ってないか?
住め住め、2世代3世代全部住め
磯野家はやっぱり理想なのだ
2020/03/02(月) 20:20:38.46ID:CE7d346ja
>>501
ソース元と付き合いがもてるオレ最強以上でも以下でも無いでしょ<キムカンセンセ

そう言う意味ではメンタリティがキヨタケと同レベルだけどなw
2020/03/02(月) 20:21:09.67ID:Ue3sVCRiM
攻撃ヘリは何が最善だったんだろう
2020/03/02(月) 20:21:49.03ID:wK4U1wsHa
>>515
時代が悪かったとしか
2020/03/02(月) 20:22:07.95ID:yigGuuOS0
>>505
その場合だとF-2みたいに初期の機体も総アップデートじゃないかなあ

>>509
逆に考えろ
家族が全員戦力になったと
2020/03/02(月) 20:22:10.38ID:9poOUgkpa
タリバンとの停戦が実行中のアフガンではイスラム国が代わりに狙われて
数十人が投降するという事態に
2020/03/02(月) 20:23:25.45ID:CE7d346ja
>>515
MANPADが強力になり過ぎたからな。
攻撃ヘリにとっては現代は「寒い時代」なのさ。
2020/03/02(月) 20:23:36.83ID:zDu4dBCI0
>>515
>>505に尽きる。
2020/03/02(月) 20:24:26.14ID:d5IIEJot0
>>506
ちなみに対抗馬のAH-1Zはミリ波レーダーが後付け式なので、
つけるともろもろの性能が下がるし、
ヨーロッパ機は部品他がアレ

なんで、トライアルしたら、、こけてたかAH-64やっぱ買ったかどっちかだと思う
2020/03/02(月) 20:24:39.51ID:wB7iIUeKM
>>507
我が国でもA-10相当の対地攻撃機が欲しいですね。
着上陸しようとする敵を皆殺しに。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/03/02(月) 20:25:03.28ID:H+l8DHH50
むしろ、攻撃ヘリと言う存在が、時代の徒花だったのでは?
AH-64が悪いとかではなく、時代の流れについていけなかったイメージが
2020/03/02(月) 20:25:08.60ID:+qbFV0IId
>>509
大喧嘩に発展するやつやなw
2020/03/02(月) 20:25:45.00ID:GZB6JBcMM
一時期10式は高度0の戦闘ヘリ後継なんて説もあったが
あれを発展させてセンサーノードになる無人機と連動する野戦砲のセットというわけにはいかんか
2020/03/02(月) 20:26:35.74ID:gTDrBA870
>>522その場合敵制空権下に落ちてるだろうからA10は使い物にならないよ。
2020/03/02(月) 20:26:44.78ID:+qbFV0IId
シリア難民は今度はブルガリアに向かってるとのこと。第2ラウンド開始
2020/03/02(月) 20:26:54.30ID:GqHMSplS0
>>515
結果論もあるが、今となっては

本邦の場合所要機整備後、02年以降まで
AH-1S C-NITE仕様機の低率調達続行し
100機台に乗せ、近代化合わせで
初期の機齢行った機を代替

以後専用AHは打ち切り、H-60の武装ヘリ化促進し
F-35Bに移行が最善手やな
2020/03/02(月) 20:27:05.18ID:zDu4dBCI0
いいよね75mm野戦砲……たくさん作って配備しよう……3000門ぐらい
2020/03/02(月) 20:27:10.88ID:S+uk/Dy2M
インテルは2022年までメインストリームを14nmでいくのか
2020/03/02(月) 20:28:15.33ID:LM5c80NU0
>>523
使い勝手は悪いけど状況によっては強力な戦力になるのが嫌らしい
橋にも棒にもかからないのなら徐々に消えていくだけなんだろけどねえ
2020/03/02(月) 20:28:25.48ID:m4F0zt4F0
>>526
対テロリスト掃討用…にしてはオーバースペックか…
余ったP-3Cをガンシップに改装、ってのはkytnが現代大戦略2001でやってたけど。
2020/03/02(月) 20:28:46.73ID:1Z9fqDji0
アパッチいいよね
http://uproda.2ch-library.com/1021462Mbx/lib1021462.jpg
2020/03/02(月) 20:28:59.19ID:LyFErTWu0
>>499
なにせオーストラリアがティーガー購入したけど真面に動かないし、
動いても高いのでアメリカ製ヘリを検討するなんてニュースが飛び出した始末だからな・・・。
アパッチかコブラかは分からんが、欧州製は真面に飛べない所からスタートだ。
2020/03/02(月) 20:29:28.68ID:v4kbCriXM
>>528
攻撃ヘリマジで分かんないんだけど
AH-1W 採用って手はなかった?
AH-1S古すぎないか?
2020/03/02(月) 20:29:32.47ID:jG9aPzTV0
>>533
くそっwwwww 声出してワロてしもたwww
2020/03/02(月) 20:29:43.73ID:wB7iIUeKM
>>526
なら、レールガン搭載艦で敵艦隊を殲滅です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/03/02(月) 20:30:50.98ID:GqHMSplS0
>>517
>>505の場合みたく、中途でblock変更合わせでライセンス機調達し続ける場合面倒でさ

AH-64のDblockIIと当時のblockIIIだと、アップデートで機体とエンジン回り弄るんで銭掛かるねん
んもんで、おかじ的には仕様統一しアップデートせず、初期機はそのまま使い潰すと思うんだ(死んだ目で
2020/03/02(月) 20:31:12.48ID:MKySyBNQ0
>>519
レーザーCIWSや指向性赤外線妨害装置が出てきてるからむしろ携SAMがこれからは冬の時代かもしれんのでなあ
むしろ車載SAMが怖いんでねこれからは
2020/03/02(月) 20:31:40.72ID:zEIa2M6r0
>>533
まごうことなきアパッチ
2020/03/02(月) 20:31:50.20ID:wK4U1wsHa
陸自が装備する高級品が求められる性能はまず第一に敵に制空権奪われた状態で2週間抗う能力だからな
なんだろねこの学校に突然テロリスト現れた時に俺なら…みたいな厨二想定
2020/03/02(月) 20:32:19.16ID:+qbFV0IId
ユロ、エピデミック高リスク宣言に伴い毛糸荒い全ての予定キャンセル。
President Macron cancels all engagements untill further notice.

EU declares High Risk Level of epidemy.
2020/03/02(月) 20:33:41.18ID:v4kbCriXM
あの時AH-1Zを採用してたらどうなってただろうか
2020/03/02(月) 20:33:50.74ID:LyFErTWu0
>>535
AH-1Zに切り替わってる頃にWの生産は不可能じゃて。
そもそもWだって近代化しないとSとそう変わらん。
2020/03/02(月) 20:35:11.62ID:yigGuuOS0
A-36を貼る人がいない…何故だ

>>538
そこまで仕様変わるのか…厳しいな
2020/03/02(月) 20:35:35.50ID:MKySyBNQ0
>>527
全員コンテナ船に載せて一路ドイツに向かうと良いんじゃないかな
>>528
OH-1改にはならんかね?
2020/03/02(月) 20:36:20.65ID:OABH1ua50
>>525
ロシアで最近採用されたT-80S(指揮官車)は有線式偵察ドローンを積んでて

偵察や弾着観測をやったりする
(有線なので妨害知らずで通信電波逆探知に引っ掛からない)

これはウクライナとのゴタゴタでロシアの精鋭潜入偵察隊(スペツナズ)がドローンを使って非常に有意な戦訓を残したからだったりする
2020/03/02(月) 20:37:13.43ID:vhJ31mg4a
メコン川に大異変、世紀の低水位を記録、深刻な食料危機の恐れも | ナショナルジオグラフィック
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/021300095/

メコンのダメコンが駄目な事になっているのだな。
2020/03/02(月) 20:37:30.03ID:wK4U1wsHa
>>547
観測気球の時代に戻ってるな
2020/03/02(月) 20:37:33.48ID:qtStvcs10
>>495
もうこれって、忘れられた存在なのね…

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bf/Lockheed_AH-56_Cheyenne.jpg
2020/03/02(月) 20:38:05.51ID:wK4U1wsHa
>>548
飛蝗がそこに営巣したら…
2020/03/02(月) 20:38:22.49ID:MKySyBNQ0
>>545
これかな

https://i.imgur.com/H2tDwFg.jpg
2020/03/02(月) 20:38:54.40ID:zDu4dBCI0
メコン川は上流に中共がダム作ってなかったっけ。稼働状況はしらんけど。
2020/03/02(月) 20:38:57.91ID:LyFErTWu0
>>539
むしろ超水平線でNOE飛行する物体を撃墜するSAMシステムのせいで
ステルス化できない飛行物体そのものがSAMのある戦場を飛べないからなあ。
ヘリに搭載できる程度のレーザーの公称射程だとSRBM〜MRBM並みの速度で
飛んでくるSAMの終末速度じゃ迎撃猶予が1秒切るかもしれん。

>>549
電波出したら発信源に向かって砲弾飛んでくるから仕方ないね。
2020/03/02(月) 20:39:22.26ID:GqHMSplS0
>>535
結果論だが在り得まへん>1W

ベルのあれ、武器管制系と兵装セットで他国メーカーで弄れる範囲制限されてんねん
AH-64と同種のトラブル先倒しで食らうだけよ
忌避されたのは海兵隊仕様ってだけでないのよな

で、AH-1Sといいつつ本邦購入の評価機は1E、米のAH-1S(ECAS)仕様
本格導入機は1F近代化仕様以降、米のステップ3準拠以降の近代化型なので
旧式っぽいネーミング詐欺だったり
2020/03/02(月) 20:39:22.41ID:jG9aPzTV0
>>550
ジャイアンだっけ
2020/03/02(月) 20:39:24.77ID:S+uk/Dy2M
2020年後半にはメインストリームはRyzen 4000番台だらけになるだろう
Ryzen 7 8C/16T
Ryzen 5 6C/12T
Ryzen 3 4C/4T
Athlon 2C/4T
Vega グラフィック内蔵
256bitに拡張されたSIMD

2022年には5nmプロセスでZen3になった5000番台とインテルが死闘をすることになる
2020/03/02(月) 20:39:33.10ID:sU0JxPp10
>>526
航空優勢は常時取れるものではないから叩き込むチャンスはあると愚考する次第
2020/03/02(月) 20:40:41.20ID:sU0JxPp10
>>552
こりゃスゴイなw
2020/03/02(月) 20:41:29.37ID:Ue3sVCRiM
敵に最新鋭の地対空誘導弾の装備を強要できるから
攻撃ヘリは有用はさすがに採算合わない?
2020/03/02(月) 20:41:32.67ID:G5kZl3Zn0
>>501
確証や実証、ロクなデータがない時に、ゴリ押しをするのに攻撃性をモロ出しにしたり、
強い言葉を使って信用度を裏打ちしているつもりってやつじゃね?

荒らしがコレ多用するけど、普通の人でもレスポンチバトルやってると普通にコレやりだすよ。
2020/03/02(月) 20:41:49.60ID:hnEk0Laj0
>>525
実際、10式とUAVの連接試験が実験部隊によって実施されていたりする。
将来的にはUAVでの観測情報を陸自のデータリンクで共有して、全ての火砲と誘導弾が
協調射撃をするようになるんじゃないかな。
2020/03/02(月) 20:42:15.74ID:vhJ31mg4a
新型肺炎買い占め、即席麺は早くも解消か−日清食品「在庫問題なし」 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-02/Q6JXFUDWLU6901

>業界最大手の日清食品ホールディングスは、消費者の需要の伸びを受けて注文が増加傾向にあるとしながら、
既に国内5工場をフル稼働させる増産体制を取っており商品の在庫に問題はないとの見方を示す。

>同社広報担当の松本知直氏は、特定の店舗で消費者の購入が集中し一時的に品切れになることはあっても「作って追いつかない状態ではない」と指摘。


「買い占め?やれるもんならやってみろよ」
2020/03/02(月) 20:43:06.00ID:yigGuuOS0
最後の手段…AH-1S再生産
2020/03/02(月) 20:43:08.21ID:OABH1ua50
>>556
濁点がいらない
2020/03/02(月) 20:43:14.64ID:LM5c80NU0
>>552
愛が全く感じられない分だけ翔んで埼玉よりひでえ
2020/03/02(月) 20:43:23.02ID:Ue3sVCRiM
OH-1が成功してたらなぁ…
今頃国産汎用ヘリと攻撃ヘリが飛んでたんだろうか
OH-1そろそろ近代化改修が必要なはず
データリンク周り特に
あと衛星通信とか
2020/03/02(月) 20:43:44.07ID:iJY7p5lO0
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00050161-yom-pol

お国が休んだ分の給料を面倒見てくれるなら
子供を持つ親は、皆休むんじゃね?
高給取りは悩むかもしれないけど
働かないで、そこそこの金額を貰った方がイイよな。
2020/03/02(月) 20:45:05.51ID:m4FWPV6I0
>>560
S-400みたいな大型SAMコンプレックスだけならまだしも、打上げ式じゃなく直射式の前線SAMまで
射程内のヘリは応射前に殲滅がデフォの現代だと採算は厳しいと思う。
ジェット機みたいに足でミサイルのエネルギー切れを狙えないからRmax1と2にそんなに差が無いし
撃ち上げられたらその時点で機体全損確定だしね。
2020/03/02(月) 20:45:14.47ID:sU0JxPp10
>>564
国産攻撃ヘリという最適解
2020/03/02(月) 20:45:19.94ID:JsoRainJp
>>557
でも今Ryzenだらけになってくれないと今期の経費にならないんだよなあ
2020Q1リリースの報を信じて待っているがそろそろ厳しい
2020/03/02(月) 20:45:30.64ID:G5kZl3Zn0
>>515
汎用ヘリの攻撃オプション程度でいいんじゃね?
攻撃ヘリの戦術、戦略的価値って、正規戦を念頭に置くと大暴落しているので、
調達の必要度は下がってるからねえ。
まあ予算は有限だし。
2020/03/02(月) 20:45:43.63ID:lcAiPJQW0
ひろゆきが満員電車がヴォルデモートどうのと言ってたが厚労省が言わないのは影響がでかすぎるからと違うか
駅で扉開けるからとかいう言い訳?があるらしいけども
満員電車対策とか時間差ゾーニングみたいなのは思いつくが出来るとは思えねぇ

バスタクシーは窓開けりゃワンチャン?
2020/03/02(月) 20:46:17.12ID:Ue3sVCRiM
汎用ヘリの武装化は性能下がるし
米軍が否定してるからなぁ…
あんまり好きじゃない
2020/03/02(月) 20:46:51.40ID:GqHMSplS0
>>560
それさ
わりと忘れられてるけど

G3MBTのFCSに主砲でNOE中のAH攻撃するモードが付与されて以降
最新鋭の装備共用して採算引き合わせる算段がパーになってる、
という面倒臭い前提があんねんで…

ちなこれやらかして真っ先に公開されたの、本邦90式やねんな……

この上でMANPADS台普及した上11式みたいなブツが来たりしたら
もう本邦では専業AHの立場がアカンて
2020/03/02(月) 20:47:02.78ID:LyFErTWu0
あと10年もすればV-280のようなティルトローターor高速ヘリ全盛期なのに
今から普通のヘリ作るのはもはやニッチでもない限り馬鹿のやる事。
2020/03/02(月) 20:47:12.41ID:rYe6vvFKp
自由すぎる法律と憲法で
強権発動できない負の面が出た感じやね



6.全国の若者の皆さんへのお願い
10代、20代、30代の皆さん。
若者世代は、新型コロナウイルス感染による重症化リスクは低いです。
でも、このウイルスの特徴のせいで、こうした症状の軽い人が、
重症化するリスクの高い人に感染を広めてしまう可能性があります。
皆さんが、人が集まる風通しが悪い場所を避けるだけで、
多くの人々の重症化を食い止め、命を救えます。


以上
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00011.html
2020/03/02(月) 20:47:24.04ID:LM5c80NU0
超音速攻撃ヘリしかないか
2020/03/02(月) 20:47:37.02ID:hnEk0Laj0
>>489
まだまだ序の口。
欧州人はアジア系住人に対して何時焼き討ちをするのかと、固唾を飲んで見守りたい所存。
2020/03/02(月) 20:48:12.46ID:aU97bSkJa
VF-1しかあるまいて
2020/03/02(月) 20:48:23.30ID:vhJ31mg4a
200302 欧州へ脱出せよ
https://ameblo.jp/pinsamo/entry-12579246885.html

〇「人民銀の金融緩和が投機的な活動に直接つながっている。中国株は経済動向ではなく、むしろ流動性のバロメーターだ」
〇「これはもうバブルだ。ババ抜きゲームの様相を呈している。一体どうして、こんな高値で株が取引されるのだろうか」

○おすすめ
10〜12月全産業設備投資、13期ぶり減少-GDP改定下振れとの見方 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-01/Q6AVKXT0G1L801
新型ウイルスが2月百貨店の免税売上を直撃、松屋銀座店は70%減 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/department-stores-sales-idJPKBN20P0V8
情報BOX:イベント中止や休館を発表した主な日本企業・団体 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/factbox-japan-coronavirus-idJPKBN20P01Z
アングル:インドの悲惨な宗派対立 終わりなき暴動の連鎖 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/india-citizenship-protests-survivor-idJPKCN20L1D1
2020/03/02(月) 20:48:41.72ID:Ue3sVCRiM
F-35Bでよくないか?
2020/03/02(月) 20:48:53.63ID:rYe6vvFKp
専門家の会議見る限りだと、お願い外出しないでください
遊ばないでください家にいてください宣言が数日内に出そうな予感
2020/03/02(月) 20:48:58.40ID:jG9aPzTV0
ヘリ自体は撃墜されてもまあたかがオブジェクトに過ぎないが、問題はヘリパイロットも一緒にお陀仏することよの
携行SAM程度で「アッラーアクバル!」とか言って殺されてはいくら何でも釣り合わぬ
2020/03/02(月) 20:49:15.47ID:zDu4dBCI0
>>574
では米軍並の予算を自衛隊に支給してくださあい
2020/03/02(月) 20:49:55.98ID:G5kZl3Zn0
>>574
国防は好き嫌いの問題ではないし、絶対的な性能が下がるいうても、
攻撃ヘリ自体が現状調達優先度が低いんだからそんな事言っても無駄でね?
2020/03/02(月) 20:50:12.20ID:sU0JxPp10
>>578
超音速を出すにはローターが邪魔だな
それに今どきステルス機能ついてないと恥ずかしいし・・・

◆F−35◆
2020/03/02(月) 20:50:16.16ID:LnusDnrnr
>>573
札幌市電は今の気温で窓開けて運行する模様
2020/03/02(月) 20:50:46.76ID:yigGuuOS0
F-35もA-10も攻撃ヘリとして扱うには深刻な問題がある
ヘリの直掩をするには速すぎる
2020/03/02(月) 20:50:56.87ID:wK4U1wsHa
攻撃ヘリはACVで例えると軽二のポジションだな
2020/03/02(月) 20:51:15.41ID:vhJ31mg4a
>>583
なんか、自分がそうしろって言ったと言われたくないから、日和ってない?
2020/03/02(月) 20:51:15.80ID:sU0JxPp10
それがあったか
2020/03/02(月) 20:51:25.22ID:MKySyBNQ0
>>561
「強い言葉を使うなよ弱く見えるぞ」とか言ってやれば宜しい
>>570
JAXAのコンパウンドヘリをベースにして作らないかなあ
2020/03/02(月) 20:52:25.02ID:5ZEk1QdAa
>>509
働き方改革の成果や
2020/03/02(月) 20:52:47.55ID:vhJ31mg4a
ホバリングできるなら、実質ヘリでは?
2020/03/02(月) 20:53:08.41ID:sU0JxPp10
護衛戦闘ヘリという新機軸を打ち出そう
2020/03/02(月) 20:53:09.70ID:Ue3sVCRiM
そういえばアパッチの後継ってどんな感じだろう
ティルトローターになるの?
あんまりイメージないなぁ…
2020/03/02(月) 20:54:16.41ID:GZB6JBcMM
>>589
いや、ヘリもA-10も護衛機も全部F-35Bにしちまうという事では?

機能を代替する事はできるかもしれないが、
だいぶ使い勝手変わるだろうなぁ
2020/03/02(月) 20:54:34.13ID:m4FWPV6I0
だからこそ某MW3の如き「オスプレイ・ガンナー」案が出たり汎用ヘリの重武装化なんて案が出て来たりしてるんやろなあ

正規戦切り捨てが前提にはなるが、やはりヘリの枠内で現代に実用的なのはMi-24的なアレでは(胡乱な目つき
2020/03/02(月) 20:55:09.59ID:Ue3sVCRiM
汎用ヘリの護衛はいるし
汎用ヘリの護衛に武装化した汎用ヘリ使うと追いつけないし
攻撃ヘリがいるんだけど…
2020/03/02(月) 20:55:33.23ID:gTDrBA870
女性雑誌が三十路女子は男子高校生と相性がいいとか言い出した。まあたしかにあの性欲と
精子タンクの高校生はいい取り合わせかもしれないが。
2020/03/02(月) 20:55:34.60ID:JsoRainJp
ティルトローターは構造が複雑だしペイロードも大したことないし
ジェット化でもできるならともかく攻撃用途ならコスト的にヘリでいいじゃんってならない?
2020/03/02(月) 20:55:34.74ID:5ZEk1QdAa
>>596
コルベットヘリやスループヘリというのは
2020/03/02(月) 20:56:19.07ID:jG9aPzTV0
>>589
そこやね
輸送ヘリを護衛なしで飛ばすのはそれこそ危険に過ぎる。撃墜されたらペイロードもごっそり失ってしまう
アフガンでは米軍のヘリはガンガン墜ちたが、じゃあ地上を移動して侵攻できるかといえば、間違いなくアンブッシュされまくって全滅するので、強引にヘリを飛ばしまくった
だがそんな作戦おか自がとったら、もちろんあっという間に組織も予算も溶けてなくなってしまう
2020/03/02(月) 20:56:22.62ID:vhJ31mg4a
レーダーに映らないF-35と、撃たれても墜ちないA-10は、どっちが安全?
2020/03/02(月) 20:56:32.49ID:5ZEk1QdAa
>>601
性犯罪推奨では?
女性が行う場合は許されるというのか
2020/03/02(月) 20:57:18.86ID:Ue3sVCRiM
未成年とヤルと法に触れるんじゃなかったっけ
2020/03/02(月) 20:57:51.94ID:FKDsOG600
>>601
なんかそういう漫画があったような
夜這いの村をテーマにした奴
2020/03/02(月) 20:58:21.35ID:gTDrBA870
>>606逆ならキモイとか言うくせにな
2020/03/02(月) 20:58:32.08ID:73/XQJQSa
んーオネショタ?は薄い本だけでいいかなって
2020/03/02(月) 20:59:01.94ID:OABH1ua50
AHといえばロシアのka-50が対空ミサイル対処の明快な回答として射程10キロ超のヴィーフリ誘導弾を採用していたりする

目標識別した際の形をミサイルに覚えさせるシルエットホーミング方式の嫌なミサイルである
2020/03/02(月) 20:59:03.93ID:GqHMSplS0
>>605
安全はともかくとして
A-10をUCAV化してF-35と組み合わせる、が最も効果的だろうぬw

◆出来りゃ苦労しねぇ◆ネタだけは出てた◆
2020/03/02(月) 20:59:43.74ID:otnG3ll50
>>610
お姉さんならまだいいがオバショタは犯罪やろ…
2020/03/02(月) 20:59:51.19ID:Ue3sVCRiM
今のアパッチEとか結構射程の長い対地ミサイル持ってなかったっけ
2020/03/02(月) 20:59:59.77ID:qWqunkita
>>609
大丈夫。十分キモい盛りのついた性欲BBAだ
2020/03/02(月) 21:00:09.55ID:2f/gGmNt0
でもなあ
高校生くらいだと30代ってのはBBAだからなあ
2020/03/02(月) 21:00:16.91ID:G5kZl3Zn0
>>609
正にコレだよなあ。
2020/03/02(月) 21:00:28.99ID:S+uk/Dy2M
NT京都が、新型コロナ対策でニコニコ上になった
https://pbs.twimg.com/media/ESE_lw6UcAAOFjJ.jpg

※NTはニコニコ技術部
2020/03/02(月) 21:01:01.41ID:GZB6JBcMM
別に若い男がいいと言う分には勝手だが、
若い男からすれば童貞捨てたおばさん(あるいはおばさん一歩手前の怪しい歳)なんて
通過点に過ぎないわけで、通過点に進んでなりたいとしたらそれ人生真面目に考えてるの? と。
2020/03/02(月) 21:01:24.88ID:sU0JxPp10
【日本の歴史】都に疫病が流行り、人々が“蘇”を作っている(令和2年)→「これは大仏フラグ」「奈良時代かな?」
https://togetter.com/li/1476072

ロシェ @roshe_mayuge
都に疫病が流行り、人々が蘇を作っている(令和2年)

月下の魔女 @w1oeOqqiidonsK3
@roshe_mayuge 各所で疫病が流行り、飛蝗が群れをなして作物を食い荒らす。人心殊の外乱れる(令和二年中国)

さっちゃん @sacchan_honmono
悪疫を追い払うと信じられている仮面を人々は付けていた(同
2020/03/02(月) 21:01:35.04ID:yigGuuOS0
>>600
ベトナムで武装ヒューイがダメだった理由がそれだな
古くは一式陸攻やB-17の編隊護衛用の重武装型も同じような失敗してる

>>598
F-35がホバリング中のヘリ護衛するために同じ場所グルグル飛んだらそれはそれで危険じゃね?
2020/03/02(月) 21:02:27.58ID:G5kZl3Zn0
>>619
まあ、若いつもり(20程度の認識)なんでしょう。
2020/03/02(月) 21:02:52.85ID:73/XQJQSa
>>613
割とある気がする・・・
2020/03/02(月) 21:02:55.43ID:gTDrBA870
加賀が絶対しない事
http://img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives10/10307/5_b8zekcfcy9.jpg
2020/03/02(月) 21:03:12.55ID:Ue3sVCRiM
話変わってすまんけどUH-72 ラコタって自衛隊に需要ないかな
米軍では便利に使われてるし
一部国産だしOH-6の代わりに武装偵察型を、汎用ヘリの補佐としてもどうかなと
2020/03/02(月) 21:03:42.51ID:9poOUgkpa
韓国の新興宗教の教祖はクネクネを道連れにしようとしてるみたい
2020/03/02(月) 21:04:32.76ID:FKDsOG600
>>619
それ、ミサトさんに言えるの?
2020/03/02(月) 21:05:39.57ID:GZB6JBcMM
>>627
あいつはカジしかいないくらい追い詰められてるところでカジ死んじゃうからな
人生真面目に考えられなくなってもしようがない
2020/03/02(月) 21:06:02.21ID:73/XQJQSa
仁和寺で紙製マスク配布


世界遺産に登録されている京都の仁和寺では、新型コロナウイルスの感染予防につなげようと参拝者向けに、疫病を鎮めるとされる薬師如来を表す文字が記された紙製のマスクを配布しています。


https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200301/2000025928.html

薬師如来の加護のあるマスク配布中
2020/03/02(月) 21:06:11.48ID:GqHMSplS0
>>625
ちなUH-72ラコタ選定時の対抗馬の全面近代化機がSUBARU ベル 412EPXよーするにUH-2ですたい
2020/03/02(月) 21:06:52.95ID:vhJ31mg4a
うーん、ストロング系2本飲んだけど、思考回路は正常だなあ。
2020/03/02(月) 21:07:38.28ID:Ful4C1eId
>>631
なんだショート寸前じゃないのか
2020/03/02(月) 21:07:38.66ID:otnG3ll50
>>622
なんと図々しい
オバサンは逆立ちしてもオバサンなのに
2020/03/02(月) 21:07:40.63ID:LyFErTWu0
>>604
アフガンは所詮対テロ戦だからねえ。
S-400やS-500が超水平線で長SAMぶち込んでくることもないし、
相手が強固な防空コンプレックス持ってるわけでもない。

正規戦ではもはや回転翼では護衛が必要な場所では飛べない。
2020/03/02(月) 21:07:41.15ID:FKDsOG600
そいえば休校にまつわる助成金って、雇用調整助成金見たく、労働保険から出すんかな?
あれ、平均賃金の算定が面倒なんでしんどいんだよねえ
2020/03/02(月) 21:07:42.36ID:E5MRYTyeM
>>548
中国が上流で使いまくってんだろうなあ。
2020/03/02(月) 21:08:05.12ID:S+uk/Dy2M
町山智浩認証済みアカウント @TomoMachi 2時間2時間前

普通に漢字が読めることを総理大臣の最低条件にしてほしいです。
国会の答弁に使われるていどの漢字が読めないってことは、
国民の権利が書いてある憲法も法律もちゃんと読めない、読んでない、
それについて講義や授業を聞いたり、話し合った経験があまりなかった、ってことだから、怖いの。

--------
こいつさ、何を言っても
「実写版進撃の巨人の脚本家」
で台無しだろ
638名無し三等兵 (スプッッ Sd8a-c8OW)
垢版 |
2020/03/02(月) 21:08:05.72ID:V2/hYzeId
アパッチ採用当時の陸自はいわゆるゲリコマ対策にかなりリソースふってなかったっけ?やり過ぎて野戦の訓練が疎かになったあたり。
あの時の非正規戦重視の流れならD型で更新は妥当な気がする。ただ、ロングボーレーダーェ…
2020/03/02(月) 21:08:14.38ID:qWqunkita
Iranian state radio says a member of a council that advises Supreme Leader Ayatollah Ali Khamenei has died after falling ill from the new coronavirus.

https://apnews.com/2ab5535d09074fd0e1c70fc78fef2fad?utm_source=Twitter&;utm_campaign=SocialFlow&utm_medium=AP

イランの最高指導者ハメネイ師の助言機関の委員が新型肺炎で死亡。
2020/03/02(月) 21:08:55.63ID:aWvY3GrXa
>>601
マミさんアラサー漫画のほむほむとタッ君が29歳と19歳の夫婦でしたねー
2020/03/02(月) 21:09:04.29ID:E5MRYTyeM
>>559
アニメ版はこの女教師が生徒に強姦されそうになるところから始まると言うね。
2020/03/02(月) 21:09:22.63ID:zEIa2M6r0
久々のUSD買付来ました!
643名無し三等兵 (スププ Sdea-Aoih)
垢版 |
2020/03/02(月) 21:09:24.94ID:DnZmnjcpd
>>573
バスの乗客とタクシーの運ちゃんが重度の花粉症の人だったら。「窓開けるなボケ(怒)手打ちすっぞコラ」サツバツw
2020/03/02(月) 21:09:43.10ID:gTDrBA870
>>633ああいう気持ち悪い記事を書いてそれにこちらがおばさんが少年ととかやばいでしょ?
と言うと「女性の年齢を指摘するなんってセクハラ!これだから中年マザコン男は!」と
言い出すのがババア。
2020/03/02(月) 21:09:45.20ID:tYv8PPlZM
>>630
なるほどじゃあいらないか
2020/03/02(月) 21:09:52.64ID:OABH1ua50
中華掲示板にいる大陸の俺らが

漫画やゲームの好きだったお姉さんキャラがみんな年下になってしまったと嘆いていたな
2020/03/02(月) 21:10:13.45ID:73/XQJQSa
人心が荒廃してるから大仏建立の必要性をだな・・・
2020/03/02(月) 21:10:40.77ID:et8gN8FF0
結果的にはダイヤモンドな客船でデータ取れたのは良かったのかもなぁ
閉鎖空間で感染がどれ位拡がるか最前列で観察出来たし
未確認の感染者がどの程度かも逆算出来るし
2020/03/02(月) 21:11:25.84ID:GqHMSplS0
>>630途中で切れた

なもんで本邦の場合は運用基盤の面で、
>>625の武装偵察型とかその手の用途なら
UH-2の仕様変更機同時に入れてUH-2フリートの総量増した方が
運用上も単純化されて、コスト的にスケールメリットが出ると思われ
2020/03/02(月) 21:11:28.79ID:2f/gGmNt0
>>632
今すぐ会いたいのか
2020/03/02(月) 21:11:31.23ID:FKDsOG600
>>634
だとすると、エアボーンは輸送機からの落下傘降下に戻るんかな
火力が貧弱って言う原点に戻っちゃうから、落下傘兵を装甲化して火力を付与して・・・

パワードスーツ爆誕!
2020/03/02(月) 21:11:43.17ID:Doj3TNWP0
>>182
プチブラジャー?(乱視)
2020/03/02(月) 21:12:57.40ID:MKySyBNQ0
>>648
中国のデータはそれだけだと怪しすぎたからな、ダイヤモンドプリンセス号のデータと突き合わせて見ることができたのは大きかったろな
イギリスやアメリカにもデータは行ったろうから対策の参考にされるんでないの
2020/03/02(月) 21:13:04.11ID:HXBWi23Y0
>>548
これ、もう10年くらい前から指摘されてたよなぁ。
中国が上流でダム作って発電に使ってるんだろ?
2020/03/02(月) 21:13:46.13ID:aWvY3GrXa
>>646
fateUBWアニメの1話で、藤ねえが25歳と改めて示された時の衝撃といったら
2020/03/02(月) 21:13:52.05ID:HXBWi23Y0
>>644
男女同権じゃないんですか?(ニッコリ

と言ってやりましょう。
2020/03/02(月) 21:14:11.59ID:JsoRainJp
降下は手間がかかるんでここはひとつパワード南斗人間砲弾で
2020/03/02(月) 21:14:23.18ID:rYMgsgeh0
クルーズ船「ルミナス神戸2」運営会社が経営破綻 新型コロナウイルスの影響も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00010006-wordleaf-bus_all
 兵庫県神戸市の神戸港沖合を周遊するクルーズ船を運航する運営会社「ルミナスクルーズ」が2日、神戸地方裁判所に民事再生法の適用を申請、受理されたと発表した。
帝国データバンクによると、負債は約12億4300万円。新型コロナウイルスの影響で民事再生法の適用を申請したクルーズ会社は初めてだという。

2018年の大阪府北部地震や同年の台風21号の被害などの自然災害が続き、2019年も台風による欠航が相次ぎ、また燃料価格の高騰から資金繰りが悪化。
インバウンドへの依存はほぼなかったが、今年の1月以降は新型コロナウイルスの余波とみられる多数のキャンセルが発生した。

 ルミナスクルーズは「このまま現状を放置すれば、債権者の皆様方に多大な御迷惑をおかけすることが必至でありましたので、本日、民事再生手続開始の申立を行うこととした次第です」としている。
2020/03/02(月) 21:14:25.52ID:jG9aPzTV0
>>639
法力が足りてないんじゃないか
2020/03/02(月) 21:14:34.93ID:MKySyBNQ0
>>651
グライダー空挺の復活かもしれない
実際パワーアシストスーツ着た空挺は脅威だろなあ
2020/03/02(月) 21:14:37.00ID:zDu4dBCI0
>>616
OL(死語)は既にババア枠では>男子高校生
2020/03/02(月) 21:14:39.74ID:sS6m1rKy0
アフリカの土人以下の状態ってすごく気になるなw
2020/03/02(月) 21:14:45.74ID:EDqg1Ir70
>>639

監督者評議会なら最高指導者罹患も時間の問題。
専門家会議なら80人くらいいるから問題にはならない。
2020/03/02(月) 21:15:01.14ID:yMvKUgns0
プリキュアで熟女の良さに目覚めた高校生がいるかもしれんし……
2020/03/02(月) 21:15:47.25ID:gTDrBA870
そういえば痴漢捜査の女性警官は感情的になって痴漢疑惑の男の言い分を聞かないで
痴漢だと決めつけて冤罪パンデミックだと聞いたな。
2020/03/02(月) 21:15:57.09ID:Jwqmbt6S0
まちがい → お姉さん主導のショタ完全受け身
まちがい → ショタ逆転またはショタ複数でのお姉さん受け身

せいかい →
ショタは完全に受け身だが本人の自覚がないカリ太巨根で
言葉と外見は攻めてる様子のお姉さんが
内心はボルチオへのガン突かれ状態からの受精アクメしまくり
ショタもお姉さんも両方受け身状態
2020/03/02(月) 21:16:18.55ID:Doj3TNWP0
>>286
1番面白かったのは健全でさわやかなインターネット()という言葉…
2020/03/02(月) 21:16:40.89ID:3OOpW+/dM
アヴェンジャー運搬機はJDAM宅急便よりコスパええんか?
2020/03/02(月) 21:16:42.72ID:EDqg1Ir70
>>658

売り上げに対する負債考えると、コロナ関係なく年度末で破産じゃないかね
2020/03/02(月) 21:16:50.78ID:E5MRYTyeM
>>654
発電ダムなら貯め終わったら水流すからな。灌漑に回してる気がする。
2020/03/02(月) 21:17:32.89ID:MKySyBNQ0
>>670
揚子江に回してるんでなかったか?
2020/03/02(月) 21:17:37.84ID:wK4U1wsHa
>>655
二十四五六は結婚適齢期だ
それを過ぎて独身なのは異常者の集まりのなのだ
2020/03/02(月) 21:17:44.07ID:gTDrBA870
そういえばアフガンでもバカバカ武装ヘリが落とされてたんだよな。
2020/03/02(月) 21:18:11.12ID:zEIa2M6r0
キリスト教もイスラム教も正念場ではないかな。
ここで神秘の力を使っちゃったりして信者獲得に走れるかが鍵だ
2020/03/02(月) 21:18:20.35ID:jG9aPzTV0
>>667
「幸福は義務です」を地で行ってるからすごい
2020/03/02(月) 21:18:29.89ID:3OOpW+/dM
>>659
アベの意に背いたからね・・・
2020/03/02(月) 21:18:35.10ID:E5MRYTyeM
>>671
最悪やな。 国際河川でそれするか普通。
2020/03/02(月) 21:18:43.92ID:gTDrBA870
ナウシカがいつの間にか俺の半分程度の歳になってた。子供の頃はお姉さんだったのに。
2020/03/02(月) 21:19:28.48ID:wK4U1wsHa
パワードスーツ良いですよね
ttps://starwars.disney.co.jp/content/dam/disney/characters/star_wars/2086_stormtroopers_main.jpg
2020/03/02(月) 21:19:34.51ID:3IsNtGlt0
>>672
すまんの
すまん(´・ω・`)
2020/03/02(月) 21:19:37.94ID:Jwqmbt6S0
ローマ教皇新コロ感染疑惑その後どうなったの?
682名無し三等兵 (スププ Sdea-Aoih)
垢版 |
2020/03/02(月) 21:19:56.92ID:DnZmnjcpd
>>607
現状は、高3で18才になっていて相手と結婚前提だったらセーフ。高1高2の場合でも、18才になったら結婚前提だったらセーフ(多分)一方金銭のやり取りがあったらアウト!両者捕まりますw15才以下の場合は行為したら問答無用で青年が捕まりますw
2020/03/02(月) 21:20:06.70ID:rYMgsgeh0
>>647
調べてみたら、今でもいろんな所で建立してるんだな<大仏

例えばコレ
2018年に建立された多摩の鹿野大仏
鎌倉の大仏より1m大きいそう
https://i.imgur.com/v9Q4213.jpg
2020/03/02(月) 21:20:06.75ID:zEIa2M6r0
USD持つなんてほぼ1年ぶりじゃ。CADは半年ぶりだったがすでにない。
2020/03/02(月) 21:20:39.41ID:gTDrBA870
アッチのインターネットで狭山茶で日本の感染者がどんどん治ってると言うウソを流したい。
業者が狭山茶がネットでどんどん中国に流出していくのを困惑のまなざしで見るのが見たい。
2020/03/02(月) 21:20:43.69ID:jG9aPzTV0
もう結構前の話だが、「若いバイト君が『おれ熟女好きなんですよ。広末涼子とか!』と元気に話していた」というツイートを見て時の流れを垣間見た (*'ω'*)
2020/03/02(月) 21:20:44.15ID:LyFErTWu0
>>651
エアボーン自体が従来よりさらに安全圏に降りて自走して目的地に向かう形式になりそうな。
部隊編成そのままヘリボンできる編成が売りだった米国のIBCTが今更C-17に数両入る軽戦車を装備しようってのも
ヘリボンよりか自走機動重視し始めた表れとも見れるし。
2020/03/02(月) 21:21:20.04ID:LM5c80NU0
ありゃ広島バティスタ今更クビにしたのか
2020/03/02(月) 21:22:17.26ID:rYMgsgeh0
>>669
災害多いとこういう業界は苦労するよね(´・ω・`)
2020/03/02(月) 21:22:28.58ID:FKDsOG600
>>668
JDAMはそこに居続けることはできないしねえ
遠すぎた橋ごっこができないからいかんのでは?
2020/03/02(月) 21:22:38.93ID:jG9aPzTV0
プライマルアーマーはまだかね (ヽ'ω`)
2020/03/02(月) 21:22:56.53ID:zA1mJ3mr0
そらじがスホーイのフランカー系戦闘機とか買ったらいいという奴にはバカジャネーノとしか思わないのに
おかじはアパッチなんかよりハインドやハボックやホーカムやアリゲーターを買えばよかったんだと思ってしまう俺はダメだ。
2020/03/02(月) 21:23:25.30ID:OABH1ua50
>>679
これはプロテクターで皇帝を称える呪文がヘルメットに流れている困った品物
2020/03/02(月) 21:23:35.45ID:otnG3ll50
>>677
所詮チャイナなんぞ山賊やからな
2020/03/02(月) 21:23:46.33ID:VFbLQEOzM
欧州は攻撃ヘリどうしてるんだろう
イギリスはアパッチだけど
2020/03/02(月) 21:23:49.90ID:zDu4dBCI0
いまめっっっっちゃ久しぶりに日本海みそのCM見たわ…東京で見るの初めてでは…

>>688
薬が抜けたらパワーダウンして長打出なくなってたからね。
2020/03/02(月) 21:23:56.66ID:wK4U1wsHa
>>683
大仏建立ガチ勢ってつぶやいてるだけじゃなくまじで建立してたのかよ…
2020/03/02(月) 21:24:00.99ID:374uWbla0
ピーターパンのフック船長が原作ではウェンディに赤い彗星みたいに、私のお母さんになってくれ!って言うキャラだと知って愕然とした
2020/03/02(月) 21:24:24.42ID:gTDrBA870
>>692ああごっくさんなら性欲マックス期の三十路女でも満足させれるほど絶倫だった。
2020/03/02(月) 21:24:36.77ID:S+uk/Dy2M
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/02/l_tnfigadamult001.jpg

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/02/news094.html
2020/03/02 13:17
円谷プロと米マーベル・エンターテイメントのコラボレーションによる、ウルトラマンのマーベル・コミックス
『THE RISE OF ULTRAMAN』のカバーイラストが初公開されました。
公開されたイラストは、実写版の変身シーンを思わせるウルトラマンが拳を上げて登場する様子と、
バルタン星人やゴモラをバックにファイティングポーズを構えた姿の2点。
米シカゴで2月29日開催された「Chicago Comic & Entertainment Expo/C2E2」で、
マーベル・コミックスのC.B.セブルスキー編集長により披露されたもので、
リリース予定は2020年後半としています。
第1巻の脚本は「マイティ・モーフィン・パワーレンジャー」「ウインター・ソルジャー」などで知られる
カイル・ヒギンズと「セルフ/メイド」のマット・グルーム。
作画は「アベンジャーズ」や「ファンタスティック・フォー」などを手掛けたフランチェスコ・マンナが担当します。
2020/03/02(月) 21:24:41.63ID:374uWbla0
フック船長が原作ではウェンディに赤い彗星みたいに私のお母さんちなってくれって言うキャラだと知って愕然とした
2020/03/02(月) 21:24:44.66ID:3OOpW+/dM
実際ルパンダイブだよね(何歳相当なんだろう)
https://pbs.twimg.com/media/ERdmavfUwAAm0tk.jpg
2020/03/02(月) 21:24:49.66ID:otnG3ll50
>>683
>>697
なにそれ怖い
2020/03/02(月) 21:24:53.24ID:zEIa2M6r0
>>692
所詮はおかじであるなんて思ってないでしょうか。
2020/03/02(月) 21:25:17.50ID:zEIa2M6r0
>>695
欧州は平和だから兵器なんて要らないですよ?(ドイツ軍を見ながら)
2020/03/02(月) 21:25:43.84ID:MFfaNIdW0
>>661
LOがババァだと
2020/03/02(月) 21:25:44.58ID:FKDsOG600
>>687
ふむう

空中輸送自動車化部隊って感じになるんか
しかし、それ、そもそも空挺ではないような
2020/03/02(月) 21:25:56.92ID:gTDrBA870
陸自は枝野アーマーを採用すればいい。機械力必要なく人力で動ける。
今度テストで12.7ミリ弾で撃ってみようよ。
2020/03/02(月) 21:27:24.44ID:rYMgsgeh0
>>700
筋肉の付き方がナンカチガウ
2020/03/02(月) 21:27:27.72ID:zA1mJ3mr0
>>625
あれば便利だと思うが汎用ヘリでハイローミックスするほどの金がないし、機体そのものは要するにBK117‐2なんで、

【またカワサキとの癒着ガー】

とか痛くもない腹を探られて誰かがクビにされるだけな気がする。
2020/03/02(月) 21:27:44.71ID:vhJ31mg4a
イイゾ、この漫画。
https://i.imgur.com/m7btEYu.png
https://i.imgur.com/ZVIrQr0.png
https://i.imgur.com/XAd3eV6.png
https://i.imgur.com/4TrzEkU.png
2020/03/02(月) 21:28:51.76ID:MFfaNIdW0
>>692
A-20ハボックは偉大なる凡機
時代的通用しないがまさしくおかじ向き
2020/03/02(月) 21:29:05.51ID:HXBWi23Y0
NHKのサンダース推し取材が始まった。
2020/03/02(月) 21:29:08.25ID:vhJ31mg4a
>>706
園児以下は出てこないからな。(偶にしか)
2020/03/02(月) 21:29:08.62ID:E5MRYTyeM
羽田都心新ルート、これだけある危険な理由 落下物や騒音だけじゃない深刻リスク パイロットには恐怖の空港に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000001-yonnana-soci

この手の記事で福岡とか伊丹と言う単語を見たことがないのはなぜだろう?

>B滑走路を西側に離陸して川崎コンビナート上空を飛行するルートで、仮に同様のことが起きたら大惨事になるだろう。

伊丹の逆方向離陸(14R)は大阪市内に向けての飛行になるんですがね。
順方向(32R)だって、山にぶち当たるからかなり急な左旋回上昇で伊丹市街から豊中上空を大阪市内に向けて上昇
していくんだけど。
2020/03/02(月) 21:29:54.59ID:374uWbla0
>>679
こう見えて、ルークとか反乱軍の異常な奴等以外だと統率の取れた動きと良好な装備で相手を圧倒出来る精鋭部隊だぞ。色付きとかネームドは大変危ない
2020/03/02(月) 21:31:00.71ID:GLoGoRqN0
>>711
魔法少女に憧れて、ですね
良いよね!
kindleもあるから買ってね!!
2020/03/02(月) 21:33:28.50ID:HXBWi23Y0
な〜んか、「サンダース大統領になれば、すべてうまく行く」みたいに夢見てる人
結構多いんだな。@NHK
2020/03/02(月) 21:33:36.32ID:yigGuuOS0
今期アニメのID、謎の手がかりが見えてきて面白くなってきた
2020/03/02(月) 21:34:35.83ID:SLblSJ2W0
獄激辛食ったけどアナルにダメージがない
拍子抜け
2020/03/02(月) 21:34:46.81ID:wK4U1wsHa
>>718
そりゃトランプ外せば賄賂でアメリカ骨抜きにして領土かすめ取れるからな
2020/03/02(月) 21:35:11.11ID:gTDrBA870
韓国人が74式の装甲を検証

日本の戦車の装甲は薄すぎて使えない?
http://horukan01.blog.fc2.com/blog-entry-4564.html

一部第二世代戦車に対しまともな事を言ってるのがあるがそれでも日本の装甲部材は
「我が国よりも多少上程度の質」と勘違いしてたり基本的に韓国人は馬鹿だとわかる。
2020/03/02(月) 21:36:01.53ID:3OOpW+/dM
>>711
世界を革命しそう
2020/03/02(月) 21:36:09.43ID:rYMgsgeh0
欧州軍用ヘリといえばこんなニュースが

フランス軍次期汎用ヘリコプター「ゲパール」初期研究作業を開始
https://otakei.otakuma.net/archives/2020021303.html
 フランス軍事省装備総局とエアバスは、フランス軍の次期小型汎用ヘリコプター「ゲパール」の初期研究作業を開始したと発表しました。
ゲパールは陸海空軍が統一して使用し、部品調達などのコスト低減も実現します。

 フランス陸海空軍で使用する小型ヘリコプターの機種を統一し、部品調達などの効率化を進める「統合系ヘリコプター」計画で採用されたのが、エアバスH160をベースにしたゲパールです。
陸軍のSA342ガゼル、海軍のSA365ドーファン/SA319アルエットIII、空軍のAS550フェニック/AS555フェニック2をそれぞれ更新します。

 計画を加速する要因の1つとなったのは、海軍で使用しているSA319アルエットIII(1960年就役)の老朽化による退役。
このため、ゲパールが調達されるまでの“つなぎ”として、2019年12月31日付でSA365ドーファンを12機、2020年1月31日付でH160を4機、暫定的(10年間のレンタル契約)に発注しています。

 フランス軍事省とエアバスによると、ゲパールの開発作業が本格化するのは2021年。2026年には最初の機体がフランス軍に納入される見込みだとしています。
https://i.imgur.com/5RWeBqY.jpg
https://i.imgur.com/yd3HN64.jpg
2020/03/02(月) 21:36:12.30ID:LyFErTWu0
>>707
まあ厳密にはヘリボン部隊も狭義の空挺ではなない事になるので。
胸甲騎兵みたく時代に応じてそれっぽい部隊に名前が引き継がれていくと思われ。
2020/03/02(月) 21:36:21.70ID:MKySyBNQ0
>>721
そうなると困るの真面目に
サンダースでもバイデンでもブルームバークでも本邦にとっては良くなさそうなのがなんとも
2020/03/02(月) 21:36:48.68ID:E5MRYTyeM
>>722
そもそも74式の時代は攻撃側が圧倒的に有利で、主砲が当たれば抜ける状態だったと聞いたが。
2020/03/02(月) 21:37:00.75ID:OABH1ua50
【コロナウィルス】山手線車内で「せき」で大げんか・花粉症に白い目…荒んだ空気
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583150618/


人心荒廃の極みである

朕は軽で畑にいくので無関係
もっとやれ
2020/03/02(月) 21:37:06.59ID:zDu4dBCI0
>>706
中学生ってのはなァ BBAなんだよォ
https://www.nicおvideo.jp/watch/sm26216132
2020/03/02(月) 21:37:33.86ID:FKDsOG600
>>716
色付きとかネームドとか、前評判倒れであっさり退場しちゃいましたが
2020/03/02(月) 21:37:37.33ID:Doj3TNWP0
>>296
一方サドルの抜かれた自転車に欲情するものもいる…世の中うまくできている(白目)
2020/03/02(月) 21:38:52.61ID:GqHMSplS0
>>710
ちな本邦UH-X向けにUH-72ラコタ仕様更に近代化したアッパーバージョン機が提案
門前払いでエアバスX9提案に変更された

AH-X向けにもローエンド武装偵察機兼練習機として
ストップギャップ向けにワンチャンと売り込んでるっぽいが
2020/03/02(月) 21:39:16.59ID:374uWbla0
やはりキャプテンファズマを投入すべきだった! そもそも中身がクローンじゃ無いけど
2020/03/02(月) 21:39:36.32ID:wIP1G3g+0
74式も50周年が近づいてきたか
2020/03/02(月) 21:39:37.80ID:xwfgjiRud
>>718
真っ赤なアメリカに夢見ているのかすら?
2020/03/02(月) 21:39:43.12ID:qWqunkita
うへぇ…トルコはシリア難民そのまんま欧州に行かせたのか。既に10万が欧州に向かったとのこと。これは軍隊出されて下手すりゃ撃たれるぞ
2020/03/02(月) 21:40:05.92ID:LyFErTWu0
>>727
当時の重戦車の装甲が厚くても380mmくらい、MBTが主要部200mm前後くらい。
当時のHEATの貫通が450mm後は言わなくても判るだろう。
2020/03/02(月) 21:40:16.69ID:Rr4joNRr0
>>296
その並べ方だとちょっとパンチ力弱くない?
https://pbs.twimg.com/media/ER2aqJhU0AAtBpT.jpg
2020/03/02(月) 21:40:20.35ID:d5IIEJot0
>>722
まず、比較対照がT-72でも複合装甲装備の後期型な辺りに悪意があるな
そして、普通に被弾傾始や傾斜による見掛けの厚さをも無視してる
2020/03/02(月) 21:40:28.36ID:gTDrBA870
>>727でもチーフテンみたいに装甲の厚さが無駄ではなかったという実例もあるし。
露助もチーフテンを恐れていた。
2020/03/02(月) 21:40:44.33ID:gVZz8qtH0
ギリシャとトルコはもう少し仲良くならんかね 
2020/03/02(月) 21:41:25.04ID:zDu4dBCI0
>>736
難民に武装させてればワンチャン(何の
2020/03/02(月) 21:41:25.42ID:FKDsOG600
>>727
レオパルドIA4の頃から、どこでも抜ける、って感じではなくなってきてて
重装甲で鳴らしたチャレンジャーとか出てきてた時代なんで、74式は軽装甲の部類だろね
AMX30あたりとはいい勝負だとは思うけど
2020/03/02(月) 21:41:47.25ID:HXBWi23Y0
フランスのルーブル美術館の休館措置、政府が命令したわけではなく、
職員が、「コロナウィルスに感染したくない」という理由で休館するんだな。
2020/03/02(月) 21:42:29.11ID:FKDsOG600
チャレンジャーじゃねえ、チーフテンだった
740氏の言う通り
2020/03/02(月) 21:42:48.04ID:d5IIEJot0
>>727
ついでに言えば、T-72は見掛けの厚さや被弾傾斜始を計算に入れた数値だが、
74式は装甲の実厚(それも推測値)だけしか書いてない
2020/03/02(月) 21:42:52.75ID:w9eL3Sj90
だが園児ェルもJuicyも死に、LOとアオハが残った
すなわち時代はJSとJKという事だ
2020/03/02(月) 21:43:11.94ID:Pe98EJSE0
>>736
逆民衆十字軍かな?
2020/03/02(月) 21:43:23.25ID:WXTdS/uK0
帰宅しました。

全国の学校の閉鎖を要請した理由が、これですか。

「若者が感染拡大、密集地避けて」専門家会議が呼びかけ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000040-asahi-soci
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/03/02(月) 21:44:03.13ID:MKySyBNQ0
>>737
複合装甲様々だな
>>736
まだ残弾が130万位あるそうだから第二波第三波と繰り出すんでね
2020/03/02(月) 21:44:33.80ID:73/XQJQSa
>>741
ムリダナ
2020/03/02(月) 21:44:36.17ID:yigGuuOS0
連絡用なら今練習機で導入してるヘリでよくね?
2020/03/02(月) 21:45:20.60ID:E5MRYTyeM
>>746
ダメじゃん
2020/03/02(月) 21:45:35.61ID:MKySyBNQ0
>>736
既にギリシャでは入国拒否とかしてたし擁護したジャーナリストを民衆が袋叩きにしてる映像とか流れてたの
2020/03/02(月) 21:45:40.37ID:gTDrBA870
おう・・・海自の奴ら創設時から空母保有を言ってたのか…・・さすがに元帝国海軍軍人
さすがとしか言えない。戦前と同じ発想だ。国家予算とかまるで考えてない。海原天皇
も空母保有を60年代に阻止するといういい事を一つはやった。
756名無し三等兵 (スップ Sdea-BOe5)
垢版 |
2020/03/02(月) 21:45:47.00ID:eF52RvRId
>>441
SMシリーズの最新式を空対空ミサイルに改良して
スパホに積んでフェニックス擬きにする計画は
コケたんだっけ?
2020/03/02(月) 21:45:47.39ID:zA1mJ3mr0
>>704
だってハボック一機1200万ドルしかしないっていうから、仮に『実際のお値段は4倍になるんだぜザマア』ってなってもまだアパッチよりはるかにお安いしw。
その対抗馬になってたんだからホーカム系もそんな高くないはず。
結局高いだけになっちゃったアパッチより、似たような性能の安価なロシアンヘリにしよう。
そしたらおかじは浮いたお金でコピー用紙もブルーシートもたくさん買えるんですよ。

#他の装備との連携性についての考慮一切なし
#罪務なら浮いたお金は余剰として削減してくるはず
2020/03/02(月) 21:46:01.48ID:wIP1G3g+0
90式にK1A2で楽勝って言ってるの昔いたし
2020/03/02(月) 21:46:38.71ID:d5IIEJot0
>>743
第2世代としては重装甲の部類よ?>74式
あと、チャレンジャーは74式の十年ぐらいあとだし、比べるのは酷いw
まあ、原型は出始めてたけども
2020/03/02(月) 21:47:13.13ID:NwTDA3SL0
安倍首相、「緊急事態」法整備を推進 新型インフル踏襲、野党に協力要請

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000095-jij-pol
2020/03/02(月) 21:47:53.56ID:5CgHrqzxd
>>620
時はまさに大仏を要求
2020/03/02(月) 21:47:58.01ID:BV9cNypd0
アメリカ社会主義共和国いいですワゾ〜

ボクは嫌です(マジギレ)
2020/03/02(月) 21:48:14.49ID:Doj3TNWP0
>>486
女の子はもっと自分の身を大事にしなさい。

>>566
高知県民にはカツオのたたきでも…御相伴にあずかりたい。
2020/03/02(月) 21:48:24.22ID:NwTDA3SL0
マルタ非国民をコロナの実験台にすべきだ!
2020/03/02(月) 21:49:14.45ID:gTDrBA870
>>758日本朝鮮戦争という架空戦記かいたやつは在日なんじゃyないかな。モロそんな感じだったよ。
90式が北の戦車にやられまくってた。74式もやっとこさ対抗してる感じで底に正義の韓国亡命軍が
88で救いに行った。で自衛官がありがとうと言うのを見下す態度をしてた。
2020/03/02(月) 21:49:51.37ID:BV9cNypd0
>>747
コミックMILFが長く続いてるということは…
2020/03/02(月) 21:50:58.43ID:zDu4dBCI0
ペンギンクラブがずっと生きこ乗っているので時代はペンギン。東武動物公園に行こう。
2020/03/02(月) 21:51:03.03ID:xwfgjiRud
>>761
加持祈祷でいいですやん…
2020/03/02(月) 21:51:18.52ID:NwTDA3SL0
竹槍と大和魂があればIS-3でさえ撃破できる!
2020/03/02(月) 21:51:27.91ID:qWqunkita
トルコ関係の追いかけ開始〜さすがにほぼ全部の難民を欧州に行かせるとは思わんかったわ。
ちなみに10万程度向かったと公式に大臣が表明してる。
2020/03/02(月) 21:52:26.81ID:BV9cNypd0
快楽天が20年だっけ、30年だっけ。
いやはやなんとも。

個人的に、小説の「第三次世界大戦」が自分の思考を決定したなあ。
ミンスクとバーミンガムが核攻撃されるやつ。
2020/03/02(月) 21:52:29.97ID:Doj3TNWP0
>>629
吉田兼好のせいでロックでヤバい坊さんの住み家のイメージ
2020/03/02(月) 21:53:43.67ID:OABH1ua50
>>727
三種類に別れた

敗戦国は軽装甲
戦勝国は重装甲
自称戦勝国は変な戦車

アメリカイギリスは重戦車の延長型、ソ連は1960年代に非拘束式複合装甲を採用、ドイツ日本は軽量高機動型を開発

フランスは後部弾薬バスル、車長用大型独立サイト、エバキュエータ廃止型砲身と第三世代戦車の要素を持った先進的設計にBTR撃破用の20ミリ副砲を載っける変な戦車を作る
2020/03/02(月) 21:53:44.44ID:rYMgsgeh0
>>761
日本だけで70〜80尊あるのに
まだ造るのか…
2020/03/02(月) 21:53:57.67ID:F6YcnFyE0
漫画ホットミルクは?
2020/03/02(月) 21:54:36.58ID:dwsCbtsm0
>>765
2000年代になるまでは複合装甲の実際だとか
APFSDSの侵てつ理論なんかは軍オタレベルには降りてきてなかったからな〜
その辺り理解が深まるのはネットで中の人が発言するようになってから
2020/03/02(月) 21:54:51.55ID:sS6m1rKy0
10万のゾンビ対意識高い系ファイ!
2020/03/02(月) 21:56:10.11ID:zDu4dBCI0
>>775
ローソンで半額です>ホットミルク
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1238300.html
2020/03/02(月) 21:56:31.01ID:WXTdS/uK0
>>767
ペンギン(バットマン) (ぺんぎん)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%28%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3%29
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/03/02(月) 21:56:43.03ID:oQ/YrDRR0
根拠なしに不十分な戦力で十分と判断してくれるとかありがたいと思うけどな
ましてそれが野心を隠そうともしない連中だったら
2020/03/02(月) 21:56:43.43ID:NwTDA3SL0
戦車の前面に捕虜貼り付けとけば最強の装甲だよ
2020/03/02(月) 21:57:04.85ID:F6YcnFyE0
>>778
ローソンのホットミルクはなんか水っぽくて美味しくないです…
2020/03/02(月) 21:57:38.40ID:Doj3TNWP0
>>702
低収入低学歴低身長だゾイ…
2020/03/02(月) 21:59:08.46ID:sU0JxPp10
>>781
ブリカスにソレをやられたドイツは報復でブリカス捕虜を処刑
2020/03/02(月) 21:59:20.17ID:d5IIEJot0
>>776
90年代おわりだよね、その辺が浸透を始めたの
2020/03/02(月) 21:59:32.23ID:NqwB9jVg0
こんばんは〜
軍板と間違えたかと思った…
2020/03/02(月) 21:59:55.80ID:yTTmSFPH0
fate/HFの第2章地上波放送って大丈夫なの?
2020/03/02(月) 22:00:08.53ID:d5IIEJot0
>>784
ブリカス「やったのはカナダ人なのに、酷い話だ!」
2020/03/02(月) 22:00:43.79ID:WurSlI8X0
>>781
捕虜もろとも射貫くのではないのか?
2020/03/02(月) 22:00:51.44ID:iFu21w7h0
イージスアショアを仏殿にすれば良い
2020/03/02(月) 22:01:02.95ID:wgR3bs81p
>>781
似たようなこと昔やらされたけど敵もろとも撃たれたわ
2020/03/02(月) 22:01:13.58ID:sVVAx4im0
>>692
インドネシアかマレーシア向けのやつをODAでかってやって情報を抜かせれば良いのにとは思う
2020/03/02(月) 22:01:30.66ID:MKySyBNQ0
>>778
これは嬉しいな、早速明日買いにいこう
>>786
おこんばんわ〜
たまにはこんな日もあるさ
今年は春が早いから大変だな
2020/03/02(月) 22:02:01.34ID:qWqunkita
ソース忘れてたや。

https://www.haberturk.com/son-dakika-haberler-cumhurbaskani-erdogan-iran-ve-rusya-ya-sesleniyorum-haberler-2600781

本文はトルコ語でふ。
2020/03/02(月) 22:02:13.69ID:GqHMSplS0
>>739
そりゃ見掛け上の傾斜込みだと
砲塔前面195mm・車体前面189mmになるからぬ74式の推定値

複合装甲レスな輸出T-72のHEAT対策の中空ガラス充填物除いた比較だと
110mm(60mmHHS/50mmRHA二枚板)・100mm(80mmHHS/20mmRHA二枚板)と
見掛け傾斜で比較したらあんまり変わらんことに
2020/03/02(月) 22:02:39.45ID:rYMgsgeh0
>>790

https://i.imgur.com/GPYRMaj.jpg
2020/03/02(月) 22:02:43.34ID:iFu21w7h0
>>791
首塚にご供養に行きますね
2020/03/02(月) 22:03:06.88ID:xwfgjiRud
>>791
成仏してクレメンス…
2020/03/02(月) 22:03:35.20ID:MUlj88k+0
>>790
法力で対象を打ち砕くのですね・・・
2020/03/02(月) 22:03:36.25ID:Doj3TNWP0
攻撃ヘリは完全に無人の飛行砲台にすれば(錯乱)
2020/03/02(月) 22:04:06.65ID:ITJqmP+L0
そもそもヘリが敵の射程内に近づくから撃ち落とされるのが駄目なのでは?
観測、誘導を陸自に任せて適当な距離まで運搬、遠距離から多連装ミサイルで制圧する重武装ヘリを(ぐるぐる目)
2020/03/02(月) 22:05:28.01ID:NqwB9jVg0
>>780
見せ札としての抑止力もあるのでそこら辺は微妙なバランスだの
2020/03/02(月) 22:06:50.73ID:HXBWi23Y0
>>798
フランス人に成れ、とな!?
2020/03/02(月) 22:07:47.74ID:MUlj88k+0
佛理学無双
2020/03/02(月) 22:07:52.12ID:qWqunkita
ギリシャ沿岸警備隊ガチでシリア難民のボートを沈めにかかってる動画が流れてきてる…えげつない('A`)
2020/03/02(月) 22:08:01.29ID:ZrtTnyvK0
>>760
始まったか
2020/03/02(月) 22:08:26.78ID:Doj3TNWP0
>>791
酸素を必要としないエコなですが民…
2020/03/02(月) 22:09:28.90ID:7UPv3zGRr
アラサーあるいは三十路女はまじで二十代前半気分でいるからなぁ。アラフォーでようやく現実に気づき始める。
2020/03/02(月) 22:09:31.03ID:SQPFfGcvd
>>475
91式の装備以外は日本特有の話じゃないと思うのだが・・・
今まで問題にならなかったのか?
2020/03/02(月) 22:11:11.04ID:qWqunkita
スペインで武漢肺炎26人発生、計120人の感染者。
2020/03/02(月) 22:11:26.82ID:MKySyBNQ0
>>801
それ別にヘリでなくてもいいよね……
>>809
想定してた戦場は欧州の平原だったろし使われたのが湾岸の砂漠地帯だったからな、そら問題にならんよ
2020/03/02(月) 22:11:34.31ID:GZB6JBcMM
佛理学こそ時代の趨勢
2020/03/02(月) 22:12:40.49ID:ehqTE4gv0
安倍政権を批判したいがために、法制度をないがしろにする発言が多いですねぇ
そんなに、法治国家を捨てたいのかな
2020/03/02(月) 22:13:01.23ID:Z2BYNcXG0
>>601
どの雑誌?
2020/03/02(月) 22:13:13.44ID:GqHMSplS0
>>795
(ワイならバージョンで装甲厚がくがく変わる輸出型T-72は乗りたくねぇぬ

硬度差がある防弾鋼板でアルミ防弾板サンドイッチしたT-64に繋がる原型車の方が
通常APDSやレガシー弾相手の素の防御力は高ぇぬ
L7系列の砲相手だとそれでも足りんけど)
2020/03/02(月) 22:13:17.58ID:qWqunkita
ヨルダン陥落、イタリア渡航歴あり。
2020/03/02(月) 22:14:00.58ID:LyFErTWu0
>>773
正確にはMBTは何処も旧式AP耐弾でT-34-85の85mmAP対処。
装甲が傾斜込みで120〜150mmくらい。
ソ連は米英の76mm級HVAPに耐えるため200〜250mmまで
盛ることになったので、一見重装甲に見えるが実は76mm対策という。
なので実はどちらもMBTは旧式AP対策にとどめてる。

米と英は後期型でT-54や122mm級の旧式APに耐える程度まで増やした。
日独もレオ1A3で空間装甲入れたり、74式で砲塔固くしたりはしてる。
2020/03/02(月) 22:14:05.93ID:XOIjGkjS0
韓国ではマスクの販売列に武漢肺炎陽性確定診断済みの人が並んでいたというアビインフェルノ案件が発生

販売現場に現れた確定者..(KBS-TV 2020.03.02)
http://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4392406

午前11時から公式販売が始まる郵便局の前には早朝から列ができた
【Aさん/マスク購入市民:「8時(にきました)。家を7時40分に出ました。今日は番号札がないので、待ってくださいということです」
不足しているマスクを買うために自作のマスクをして来る人もいます
大邱郵便局が準備した700セット3500枚は33分で完売しました

取材を終える頃近くに立っていた一人の男性が「確定者なのにマスクもできない」と独り言をして取材陣が直接確認してみました。
[Bさん/音声変調:「朝の電話で確定とされた。身動きできなくなる前にマスクを買わなくてはならないが買えなかった」
この言葉が事実なら自己隔離ガイドライン違反で、感染の可能性を高める危険行為であり、処罰の対象です。
取材陣は、まず男性に公共交通機関を利用せず、すぐに帰宅するように案内しました。
取材陣は、大邱中区庁に連絡して類似する武漢肺炎確定患者候補群を把握し、警察に連絡しました。
警察は後に、この男性が確定患者であることを確認して強制隔離し、治療後に調査すると明らかにした。
患者と接触したKBSの取材陣も検査結果が出るまで自分隔離措置しました。
2020/03/02(月) 22:14:50.99ID:z0z1IWgsa
こんばんはー
2020/03/02(月) 22:15:02.11ID:d5IIEJot0
>>795
しかも、比較してるT-72の数値、間違ってるかもだけど対化学エネルギー弾の数値じゃね?って思たりも
どっから引っ張ってきたんだか
2020/03/02(月) 22:15:09.30ID:BbhDs3Sv0
>>808
知り合いに婚期を焦り始めたという26歳の女の子を紹介してもらうことになりますた。
性格はしっかりしてるのか地雷なのか…
2020/03/02(月) 22:15:16.26ID:zDu4dBCI0
>>781
猫では?
2020/03/02(月) 22:16:16.13ID:qWqunkita
スイスで新たに7人が武漢肺炎に罹患。
2020/03/02(月) 22:16:56.93ID:MKySyBNQ0
>>819
こんばんわー
23時前とか早いですね
2020/03/02(月) 22:17:09.16ID:sU0JxPp10
>>823
順調であるな
2020/03/02(月) 22:17:12.20ID:F6YcnFyE0
>>821
ブルーピーコックと予想
2020/03/02(月) 22:17:53.77ID:sVVAx4im0
>>813
捨てたいのでは?
2020/03/02(月) 22:18:08.01ID:Doj3TNWP0
これはもうパンツミッルでは___
2020/03/02(月) 22:19:08.17ID:NqwB9jVg0
>>818
順調に武漢を追っているようですの
2020/03/02(月) 22:19:08.42ID:sVVAx4im0
台湾のシステムは割と理想だなーとはおもったが


はいはい。いつものいつもの。
人権ガー憲法ガー安部ガーで潰されるんだろう。
はいはい。
っていう達観が出るわ
2020/03/02(月) 22:19:42.60ID:sS6m1rKy0
イタリア人大活躍だな。
2020/03/02(月) 22:20:02.43ID:7UPv3zGRr
>>821まあその年でわかったならまともな娘では?
2020/03/02(月) 22:22:08.87ID:HXBWi23Y0
>>601
三十路男性とJKの相性だって悪くないのだぞ!!!!(たぶん
2020/03/02(月) 22:22:20.20ID:7UPv3zGRr
報ステは安倍のコロナ対策のせいで庶民は大迷惑と誘導してるなぁこりゃ。
2020/03/02(月) 22:22:26.26ID:1KMpIqOD0
>>828
WHO「エピデミックです(真顔」
2020/03/02(月) 22:23:21.62ID:GZB6JBcMM
今日日26なんてのはまだ若い
が、ですが案件だとなにがしかの酷い落ちを期待してしまう
2020/03/02(月) 22:23:55.15ID:MKySyBNQ0
>>834
夕方のTBSも似たようなもんだったが報捨てはより露骨だな
2020/03/02(月) 22:24:27.48ID:HXBWi23Y0
>>836
まだ若い、まだまだ若い・・・なんて思っているうちに、アッという間に30歳がやってきて、
気がついたら30代独身OKになっちゃってるのです。
2020/03/02(月) 22:24:52.80ID:MUlj88k+0
ヤマザキ春のパンデミック祭り・・・
2020/03/02(月) 22:25:19.82ID:sU0JxPp10
平野耕太 @hiranokohta
手塚神のアレを見るに、
やはり、事前に契約した漫画家や絵描きが死んだら
その直後に自宅を強襲し
自室からエロいイラストやパソコンを回収し
武士の情けで中身は決して確認せず
河川敷で敬礼しながら焼却する相互保障の特務部隊が必要だ

平野耕太 @hiranokohta
特に漫画家は突然死が多いので
死期を悟ってエロ絵事前処分が難しいので尚更だ
もはや脳波の停止と共に起動して
自宅が木端微塵に吹き飛ぶみたいな
銀英伝のルビンスキーみたいな奴すら辞せぬ

ティソナ @thisona
@hiranokohta コミケに行ってた頃、車に乗る者は、「゛帰り道゛で車が事故を起こし
自分が最後の生存者だった場合、車に火を放つ。」と約束して守れる者なるのみとなってましたが同じ理由でしょうか。
2020/03/02(月) 22:26:05.89ID:wIP1G3g+0
あら700系新幹線のラストラン取りやめか
撮り鉄憤慨かな
お疲れさまでした
2020/03/02(月) 22:26:40.62ID:7UPv3zGRr
報ステで国会答弁で蓮舫が出てるが本当にムカつく上から目線な態度だな。東京都民もよくこんなのに投票するな。真面目に投票してるのか?
2020/03/02(月) 22:27:19.36ID:Doj3TNWP0
>>836
毎日信じられないほど搾り取られるとか、とてつもない性癖の持ち主とか…
2020/03/02(月) 22:27:40.01ID:rYMgsgeh0
【要人発言】デギンドスECB副総裁「インフレを守るためにあらゆる手段を講じる用意」
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20200302-00000071-dzh-fx

デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁

「インフレを守るためにあらゆる手段を講じる用意がある」

「コロナウイルスは世界や欧州経済に不確実性を増加させた」

「我々は依然として慎重で経済データを注視する」

欧州株上がってくれ
戯れにTポイント投資したのが…
2020/03/02(月) 22:27:42.67ID:GqHMSplS0
>>817
なもんでT-62で前面最厚部242mm・前面上部102mmまで盛った上
T-64原型で150mmHHS・アルミ150mm・40mmRHAと当時の在来戦車砲
米の76mm級対処極め90mm級も一定の目途付けた直後


鹵獲したオードナンスL7で実射テストした結果見て愕然と来るのよなソ連


>>820
パンツァーのかなり古い号の比較推定値の図でないかな?
なんか見覚えがあるのよな
2020/03/02(月) 22:28:05.11ID:sU0JxPp10
蓮舫に投票する奴、アレのどこがいいんだろう
パパとママの愛情が足りなかったのか?
2020/03/02(月) 22:28:28.33ID:SF65xocK0
>>747
juicyはアオハじゃなかったっけ
2020/03/02(月) 22:28:36.79ID:vhJ31mg4a
>>601
だからさ、女性は後期中等教育以降は、30過ぎてからで十分なんだよ。
2020/03/02(月) 22:28:36.79ID:MUlj88k+0
>>840
でもつくし卿の描いた決して表には出せないショタ絵って見たくない?
2020/03/02(月) 22:28:43.63ID:DpKzTajV0
>>842
真面目に投票してないからR4が当選するんでしょ
アレやメロリンについては「真面目に」投票している有権者も多そうなのが闇なんだけど
2020/03/02(月) 22:29:27.89ID:sU0JxPp10
>>849
見たいに決まってる!
だから必要なのだ!
2020/03/02(月) 22:30:12.76ID:NqwB9jVg0
ヤフオクのマスク転売が撤退戦に入ってから少しずつ値崩れ起こしてる傾向だな
昨日より単価が落ちていい傾向だ
2020/03/02(月) 22:30:31.15ID:qWqunkita
ドミニカ共和国陥落、イタリア人が新型コロナウィルスに感染していたことが当局に確認された。
2020/03/02(月) 22:30:54.26ID:MUlj88k+0
>>851
回収したあとに焼かずに横領してしまう奴らしかいない泥棒部隊・・・
2020/03/02(月) 22:31:06.28ID:w9eL3Sj90
>>847
アオハは女子高生専門誌なのでCOMIC 高からのはず
2020/03/02(月) 22:32:37.66ID:qWqunkita
@PrimeministerGR
Our national security council has taken the decision to increase the level of deterrence at our borders to the maximum.
As of now we will not be accepting any new asylum applications for 1 month. We are invoking article 78.3 of the TFEU to ensure full European support.

♯ギリシャが正式に難民申請停止宣言
2020/03/02(月) 22:32:50.02ID:rYMgsgeh0
新型ウイルス チャーター機第5便で帰国の63人全員陰性 帰宅へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200302/k10012310381000.html

良き良き
2020/03/02(月) 22:33:07.04ID:xZvBznKrd
>>796
https://i.imgur.com/Mx2fO0K.jpg
2020/03/02(月) 22:33:34.57ID:vhJ31mg4a
メロンのドライフルーツがおいちい。
2020/03/02(月) 22:33:35.40ID:sU0JxPp10
>>857
こちらも順調である
2020/03/02(月) 22:33:51.16ID:Vk70nrqU0
難民キャッチボールでも始める気か
2020/03/02(月) 22:33:59.40ID:F6YcnFyE0
FF7Rの体験版やりましたけどこれ、敵がメチャクチャ硬いな…
2020/03/02(月) 22:34:33.41ID:vhJ31mg4a
>>858
これつくったの大阪人だろ。
2020/03/02(月) 22:34:33.48ID:z0z1IWgsa
>>824
今朝は8時前出社ですけゑ……。
2020/03/02(月) 22:34:39.58ID:MKySyBNQ0
>>858
滋賀と兵庫と和歌山は?三重は中京だからいいとして
2020/03/02(月) 22:35:10.02ID:YQNC8niL0
>>722
WTの装甲スペックと違うな
あっちも一応資料を元にしてるはずだが
2020/03/02(月) 22:35:43.41ID:MUlj88k+0
>>856
トルコも引かんだろうし人権意識の強いほうが負けるよなあ。
EUは押し切られるよね
2020/03/02(月) 22:35:45.75ID:3OOpW+/dM
>>849
率直に言ってそのまま消えるのは人類にとって損失だよね
300年ほどの封印は必要かもしれないが、公開されるべきだ
2020/03/02(月) 22:36:12.53ID:ITJqmP+L0
>>811
ヘリは日本の地形なら合うと思う。
山や谷をひとっとび、同じ地点に滞空でき、燃料弾薬の補給に基地まで一直線。
便利なはず。
2020/03/02(月) 22:36:57.44ID:hZ6OSnit0
>>862
ゲームをゆっくり楽しんでいってね!!ということだろうか
2020/03/02(月) 22:37:03.88ID:MUlj88k+0
>>868
殆どのですが民は死んだ後じゃないですか(´;ω;`)
2年後ぐらいに流出させてほしい
2020/03/02(月) 22:37:11.54ID:Jwqmbt6S0
えぇ…

https://i.imgur.com/czPyTc5.jpg
2020/03/02(月) 22:37:15.82ID:7UPv3zGRr
>>850なんかあれらに投票するのが偉いとか他と一味違うアタクシ的に思っとるよね。立憲や共産に入れるのもそんな感じだし小沢信者もそんなだわ。
2020/03/02(月) 22:37:22.05ID:NqwB9jVg0
山本朋広副防衛相 公費で都内ホテル146泊 昨秋まで議員宿舎入らず 防衛相注意でやめる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000086-mai-pol
>山本氏が宿泊していたのは同省のすぐそばにあり、同省関連団体が運営するホテル「グランドヒル市ケ谷」。
>最初に副防衛相に就任した2017年8月から18年10月の間に134回(計107万7780円)泊まり、
>再任された19年9月から10月の間、12回(計9万7650円)宿泊し、いずれも公費負担だった。防衛省は公費の返還は求めていない。

◆ほぼ職場に住む◆
コロナの件の間にウヤムヤになるか、これで野党が騒ぐか
どうなるやら
2020/03/02(月) 22:37:54.23ID:MKySyBNQ0
>>869
汎用ヘリとか輸送ヘリはその通りなんだけどな……戦闘ヘリ、特にAH-64はそうでなかったのだな
2020/03/02(月) 22:38:06.16ID:69Yk2EIQx
>>863
琵琶湖県民やもしれぬ
2020/03/02(月) 22:39:18.13ID:1KMpIqOD0
>>872
物理的に始末したのか・・・
2020/03/02(月) 22:39:55.58ID:MKySyBNQ0
>>872
家族やご近所は火炎放射器で消毒されたんだろなあ……
2020/03/02(月) 22:39:57.13ID:ehqTE4gv0
>>872
それ、ちょっと前にあった自宅待機を破って外出した幹部を射殺した件じゃないの?
2020/03/02(月) 22:40:06.60ID:GqHMSplS0
>>845いちお補足

>>820
あれ数値的には古いデータでドリー・パートンの奴w

よーするに米でドリー・パートンって言われてた
本国仕様のT-72A/B、1985年型とされた奴に
コンタークト1爆発反応装甲フル装備時の
対APFSDS時初弾命中・抗堪時の推定値理想値よね
2020/03/02(月) 22:40:17.85ID:LyFErTWu0
>>845
まあL7は今も砲弾改善でERA禿げたT-72系列ぶち転がせるブツだし。

>>866
笑えないゴミ会社、略してWGはゲームバランスのために
装甲も貫通も盛ったり減らしたり当たり前だから多少はね。
2020/03/02(月) 22:40:27.14ID:MUlj88k+0
>>858
京都の人って関西で括ると酷く怒りそう
2020/03/02(月) 22:41:10.10ID:wIP1G3g+0
せめてシベリア送りで勘弁してやってくれ>北の銃殺
2020/03/02(月) 22:41:16.88ID:qWqunkita
シリア難民はどうもイエメンにも行ってる模様。シリア以上に危険なんだけど…
2020/03/02(月) 22:41:26.50ID:rYMgsgeh0
>>872
北朝鮮の場合、これが最も効果的だったりするからな…
但し、これに怯えて報告しなくなると本末転倒だけど
2020/03/02(月) 22:41:38.17ID:xNbgMUAy0
>>874
防衛省って関連団体でホテルなんてやってたのか 初耳だわ
2020/03/02(月) 22:42:17.25ID:MUlj88k+0
もうすぐレバノンに到達しそうだけどもどうするのカルロス
2020/03/02(月) 22:42:30.78ID:GqHMSplS0
>>886
GATEで燃やされとるホテルやでw
2020/03/02(月) 22:42:32.02ID:XOIjGkjS0
韓国の2月の国産自動車販売台数は8万1722台で前年同月比22675減(21.7%減)
輸出台数は42万3490台で前年同月比 39599 減(8.6%減)
数字を見るに、部品調達困難による生産遅延だけじゃなく、車需要そのものが自粛方向だな
2020/03/02(月) 22:42:45.12ID:HyTkkf0N0
来年KF-Xが飛ぶんだったな
ちとたのしみといえるかもしれない
一応新型機ではあるので
あとライターがどう褒めるか
2020/03/02(月) 22:43:26.97ID:F6YcnFyE0
>>870
アビリティ使って戦えってことなんだろうけどクラウドのあの剣で殴っても一桁ダメしか出ないからねw
2020/03/02(月) 22:43:42.39ID:xZvBznKrd
>>840
あぶぶや天原はそういうのツイッターに垂れ流して成功(?)してるからセーフ
2020/03/02(月) 22:43:54.91ID:MKySyBNQ0
>>890
本当に飛ぶんだろか?なんか飛ばないで終わりそうでもあるんだよなあ
2020/03/02(月) 22:44:40.72ID:NqwB9jVg0
>>886
たいがいお役所の共済組合でホテルと保険、金融はやってるで
2020/03/02(月) 22:44:49.50ID:GLoGoRqN0
>>858
京都は洛中、洛外、京都駅から南、丹波、京阪奈くらいは分けれくれと思う
いけずなんは洛中
ヤバいのは京都駅から南
2020/03/02(月) 22:45:27.40ID:F6YcnFyE0
メルパルクみたいなもんか?
ホテル兵営市ヶ谷って
2020/03/02(月) 22:45:44.27ID:dwsCbtsm0
>>840
つttps://bokete.jp/boke/36147613
2020/03/02(月) 22:46:15.62ID:5sAabQHda
>>271 沖縄アウトオブ眼中でした&#128546;&#10549;&#10549;
2020/03/02(月) 22:47:53.63ID:BbhDs3Sv0
>>841
ついでに東京メトロ03系も告知無しで引退だって。
置き換えが進んでるんだから、人が集まってくる前に前もって撮っておくのが常識だろう。
2020/03/02(月) 22:47:58.92ID:aU97bSkJa
900
2020/03/02(月) 22:48:07.41ID:qHKbgUSJ0
>>648
ダイヤモンドプリンスはほぼ院内感染状態のスタートだったから参考になるかね
2020/03/02(月) 22:48:25.89ID:WurSlI8X0
>>893
エンジンどうするんでしょうね
F16かF15から外してテスト飛行させて米帝ぶち切れとかあるかな?
2020/03/02(月) 22:48:31.56ID:IM4KRRe60
>>874
騒ぎになったら辞職&賠償じゃねー
グダグダいうようなら、次の選挙の名簿の順位さげるとでもいってればいいのでは
副大臣なんて普通にやっておけば登竜門なのに、なに馬鹿やってるんだか
2020/03/02(月) 22:48:35.02ID:vX6K0HJv0
America's first openly gay presidential candidate quits race
https://news.sky.com/story/buttigieg-announces-end-of-democratic-presidential-campaign-11947671

既報だが字面の圧がスゴい。
2020/03/02(月) 22:48:38.45ID:Doj3TNWP0
>>895
舞鶴とか大阪のほうがへたすりゃはよつくからな…
2020/03/02(月) 22:48:57.31ID:yTTmSFPH0
そういえば沖縄は豚コレラも再発したとか
2020/03/02(月) 22:49:12.31ID:MUlj88k+0
>>900
イモエースキターッ
2020/03/02(月) 22:49:14.37ID:DpKzTajV0
>>874
防衛省共済組合運営なのかな?
よくある質問に「門限はありますか?」ってあるホテルは初めて見たかもしれないと思ったが意外とあるのね
2020/03/02(月) 22:49:16.85ID:HyTkkf0N0
>>890
実機を作り始めたと彼らは言っている

そうだな
飛行専用のアビオニクスなしのT-50-1式の試作機を飛ばすとかあるのかなあ
2020/03/02(月) 22:49:16.86ID:BbhDs3Sv0
>>843
紹介してくれる知り合いからは内気なインドア系と聞いてお察し。
2020/03/02(月) 22:50:23.02ID:rYMgsgeh0
元警備員が商業施設に立てこもり、30人が人質か フィリピン首都郊外
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000035-jij_afp-int
【AFP=時事】
フィリピンの首都マニラ郊外の商業施設で2日、元警備員の男が少なくとも1人に対して発砲し、約30人を人質に取る事件が起きた。現場には警察官らが駆け付け、事態はこう着状態に陥っている。

 現場となったショッピングモール「Vモール」で銃声が鳴り響いた後、従業員や買い物客らが屋外に避難し、アサルトライフルを所持した警官らが駆け付けた。

 マニラ首都圏内の自治体サンファンのフランシス・サモラ市長は報道陣に対し、「不満を持った」元警備員が拳銃を所持し、さらには手りゅう弾も所持していると主張しているが、確認はできていないと述べた。

 当局は人質を取っている男と交渉しているが、他の警備員やメディアと話をすることを男が要求しているという。
https://i.imgur.com/2UDYyoo.jpg
2020/03/02(月) 22:50:38.68ID:3IsNtGlt0
>>900
次スレ
2020/03/02(月) 22:50:47.52ID:hTr/eiRH0
>>882
近畿やろ!それとも上方
関の向こうの化外の地が関東であってこっち側を関西というのはおかしい
2020/03/02(月) 22:50:48.15ID:MUlj88k+0
>>910
顔と身体が馬場ふみななら・・・
2020/03/02(月) 22:51:28.01ID:vVuWH6Ria
>>826
ブルーピーコックといえば1対40ならぬ1対4000ってクイズが出てきたぞ
2020/03/02(月) 22:51:28.23ID:rYMgsgeh0
>>900
イーモ!
2020/03/02(月) 22:51:50.82ID:emeWpzdBa
>>890
初飛行は再来年ですよん(飛ぶとは言っていない

>現在、ハードウェアとソフトウェアの細部設計が終わり、部品の製作が進行中という。試製1号機は2021年上半期に出庫される。続いて2022年上半期に初飛行試験を始め、2026年末に開発が完了する。
2020/03/02(月) 22:51:58.34ID:zDu4dBCI0
>>910
まあお見合いならしてみればいーんじゃないか。相手あっての話。
2020/03/02(月) 22:52:11.47ID:MKySyBNQ0
>>910
掛け算の前後とか迂闊に話してはいけませぬぞ!
>>914
顔と身体が馬場とか十六文の靴プレゼントしないといけなくなるし……
2020/03/02(月) 22:52:21.46ID:EPug1G3e0
>>894
ホテルグランドアーク半蔵門とかね
2020/03/02(月) 22:52:41.71ID:dwsCbtsm0
>>909
今時の飛行機はFBW必須だろうけど、韓国ってその辺りのノウハウ積んでるの?
FBWの制御系無しだと普通に飛ぶことすらできないんじゃ
2020/03/02(月) 22:52:42.47ID:smI3D3+Z0
>>778
流石だぜ、三菱商事傘下のコンビニ。
国策に逆らわずに商売ネタにする姿勢は素直に評価したい。
2020/03/02(月) 22:52:48.98ID:oZtUJ7oA0
>>862
13の悪夢再びっすか
2020/03/02(月) 22:52:58.54ID:MUlj88k+0
>>920
NINJAの匂いがする
2020/03/02(月) 22:53:31.81ID:EPug1G3e0
>>924
マッポの匂いがするニダ
2020/03/02(月) 22:53:38.58ID:xNbgMUAy0
>>888
GATE見とらん…

>>894
ああ、共済組合か なるほどね
2020/03/02(月) 22:54:01.37ID:GZB6JBcMM
>>847
Juicy休刊→高休刊→アオハ創刊
の順番だが、高の表紙絵師がアオハの創刊当初の表紙絵師だったので、
高の後継雑誌と見て問題ないかと
(Juicy需要はLOが持ってくはずだが、どうもアオハにも分散させたいのか)

ちなみに高およびアオハでは表紙がもっとも安定したコンテンツだったので
表紙が変わった今はお気に入り漫画家が描いてる号以外買う事はない。
2020/03/02(月) 22:54:12.42ID:zDu4dBCI0
国家公務員共済組合=KKRってやつですな
2020/03/02(月) 22:54:28.16ID:wIP1G3g+0
>>900乙乙

まずはT-50の機体拡張双発型で色々試すところから始めるべきとちゃうんか>KFX
LMが殆どやってくれたのとは難易度桁違いだろ
2020/03/02(月) 22:54:29.39ID:NqwB9jVg0
>>925
埼玉は幼少の頃UFO会館だと本気で思い込んでいたニダ
2020/03/02(月) 22:55:14.38ID:Vk70nrqU0
>>923
箱版の13は改善されてたけど中古も新品も速攻で値崩れする有様だった
13-2では戦闘自体が楽しめるようになってた

無印13はロール決めれるようになって、戦闘が楽しくなると思ったら敵が超固くなったからな
中ボスなんて硬すぎて最初に召喚獣でいかに削るかがキモだった
2020/03/02(月) 22:56:12.67ID:aU97bSkJa
乳次スレ

民○党類ですがやっぱ牛乳でしょ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583157309/
2020/03/02(月) 22:56:13.15ID:7ChF6LWL0
>>925
匂いなんてものじゃないニダw

因みにキッチン周りは全て帝国ホテルから回して貰っている。
2020/03/02(月) 22:56:15.74ID:SLblSJ2W0
よし、Steam版出るまで放置しよう
2020/03/02(月) 22:56:40.01ID:EPug1G3e0
>>930
大阪のプリムローズは一度立ち入ったことがあるニダ
笑えるので是非一度
2020/03/02(月) 22:56:44.04ID:zDu4dBCI0
>>932
たておつ
2020/03/02(月) 22:57:22.59ID:z0z1IWgsa
>>895
洛中の連中は本当にガチ弩クズだった。74さんも被害を実感した。
2020/03/02(月) 22:57:32.17ID:EPug1G3e0
>>932
乙乙
2020/03/02(月) 22:57:41.41ID:HXBWi23Y0
>>917
2026年か・・・
それまで、韓国が存在してると良いな。
2020/03/02(月) 22:57:47.52ID:1KMpIqOD0
>>932
蘇を作るのです
2020/03/02(月) 22:57:53.64ID:Vk70nrqU0
>>932
エース!
2020/03/02(月) 22:58:09.79ID:HXBWi23Y0
>>932
エース乙
牛乳に相談だ!
2020/03/02(月) 22:59:09.87ID:BbhDs3Sv0
>>895
京都駅の南ってウトロとか…?
関西は在日と同和の深い闇を抱えた怖い場所というイメージ(関東民並感)
2020/03/02(月) 22:59:13.01ID:NqwB9jVg0
>>932
乙よん

>>935
サイトを見たかぎりでは普通のホテルっぽいようだが…
2020/03/02(月) 22:59:35.92ID:MFfaNIdW0
歌が上手いアイドル
低音(ハイトーンは練習で出せるが低音は天与を鍛える部分があるし)とコントロール(自制)が評価されていて面白かったな
アイドルグルッペでもフロント、センターは上手いわ
2020/03/02(月) 22:59:42.06ID:GqHMSplS0
>>888
補足するとアニメだと8話で工作されて火つけられた市ヶ谷会館のこと
>>908
>>894で梅の人が言ってる通り防衛省共済組合がやっとる

>>896
あっちは共済組合でなく
かんぽの宿や厚生年金会館みたいな関連する財団法人の運営だった希ガス
民営化後は関連会社で他社に運営委託してるとオモタ

>>932
乙乙
2020/03/02(月) 23:00:30.14ID:vVuWH6Ria
>>932
いもおつ
2020/03/02(月) 23:01:12.92ID:WurSlI8X0
>>932
乙ですよ
芋のミルク煮だ
2020/03/02(月) 23:02:30.99ID:EPug1G3e0
>>944
変な構造でどこから入るのか分かりにくいし
何故か自衛隊の宴会が2つも開かれていたカオス
2020/03/02(月) 23:03:04.78ID:zA1mJ3mr0
>>821
爆発しろ。


焦り始めたということは早めに子供を作りたいのかもだ。
双方の実家を適切な範囲で子育てに巻き込む手を考えるのだ。
夫婦円満のためなら毎日、子作りのためなら2日か3日に一回だ。
#気が早すぎる
2020/03/02(月) 23:03:54.54ID:F6YcnFyE0
>>948
はい…(´・ω・`)
https://i.imgur.com/JeQLxEG.jpg
2020/03/02(月) 23:03:55.28ID:iFu21w7h0
>>874
シンポジウムの時は寝起きで巡回かよ
クソ羨ましい
2020/03/02(月) 23:03:56.26ID:Doj3TNWP0
>>910
お尻の初めてを捧げる勇気を持って(ぐるぐる目)
2020/03/02(月) 23:04:05.04ID:gVZz8qtH0
議員宿舎から市ヶ谷って遠くね
妥当じゃないかな
2020/03/02(月) 23:04:25.95ID:GZB6JBcMM
アオハ2020春は表紙絵師が戻ってるようだ。
2号くらい(半年くらい)別絵師つかってたのなんだったんだ

>>945
声帯の一部を使うと高くなって
低音を出すには発声器官自体が大きくないと駄目なんだよね
2020/03/02(月) 23:04:35.61ID:iFu21w7h0
>>932
乙カッテージチーズ
2020/03/02(月) 23:04:46.43ID:rYMgsgeh0
>>932
乙アル
2020/03/02(月) 23:05:25.52ID:MUlj88k+0
>>937
74さんがクズだと感じるとはそうとうですね。

>>932
貯精瓶スレ乙
2020/03/02(月) 23:05:26.86ID:ITJqmP+L0
>>932
乙です。

>>875
AH-64を戦闘ヘリの主力にしようとして失敗したのはしょうがないとして、その代わりになる戦闘ヘリを開発したら?
無理に近接戦闘にこだわらずに遠距離から一方的に叩ける機体でどうだろうと提案したんだ。
結果>>811の返事で終わった…orz
2020/03/02(月) 23:05:33.73ID:NqwB9jVg0
>>949
あー…
http://www.primrose-osaka.com/access/images/image001.jpg
http://www.primrose-osaka.com/access/

大阪城に行く機会があったら見てみるか
2020/03/02(月) 23:05:37.68ID:WurSlI8X0
>>951
ダイエット中なんだ・・・
おなかがすく・・・
だめだ・・・
我慢・・・
2020/03/02(月) 23:07:07.60ID:1KMpIqOD0
ポルトガルも患者が発生@イタリア帰り
2020/03/02(月) 23:07:25.49ID:aWvY3GrXa
>>813
安保法制審議の頃の志井るズとケンポー学者様達が何をほざいていたかを思い出すのです

アイツらは骨の髄まで独裁嗜好よ
2020/03/02(月) 23:07:27.59ID:Doj3TNWP0
>>932
乙芋グラタン!
2020/03/02(月) 23:07:44.32ID:SLblSJ2W0
・新人教育をOJTで実施
・一担当としての職務は通常通りどころか多い
・主任として班の取り纏め業務も
・課には他に先任の主任がいるのに何故か課長代理職務までどん

さぁ6月まで生き残れるのか
2020/03/02(月) 23:08:52.96ID:aWvY3GrXa
>>932
乙乙乙
牛乳にはどら焼きがよろしい
2020/03/02(月) 23:09:00.52ID:z0z1IWgsa
>>958
京都人「74みたいな低学歴に京都大学を首席で卒業した朕が使われるなどあってはならない。
     モンゴルーたち中国人をけしかけて74町の村祭りをけしかけて祭りを台無しにしてやろう。
     74がモンゴルーを仕置きするだろうから、それを日中悪化の一因にして当社コンプライアンス部にねじこんで
     74を失脚させてやろう」

 →モンゴルーは電車賃がなく来れず。別の芝生艦が茨城県を目指すも最寄り駅を通過して土浦以北まで常磐線で運ばれてリタイア
2020/03/02(月) 23:10:20.20ID:xwfgjiRud
>>919
見た目がドムでも優しく接するんだぞ。
2020/03/02(月) 23:10:22.76ID:NqwB9jVg0
>>954
赤坂から市ヶ谷なんてすぐだで
必用があれば公用車の迎えも来るだろう
2020/03/02(月) 23:10:38.41ID:xwfgjiRud
>>932
おつ。
2020/03/02(月) 23:11:08.87ID:cTrKnjsS0
さすイタ
2020/03/02(月) 23:11:14.79ID:MFfaNIdW0
立憲君主国の議院内閣制国家になるはずなんだが
この某国の首相が打ち出す新コロ対策って法制度の肝要な部分すっ飛ばして共和制国家にいる気分
2020/03/02(月) 23:11:17.19ID:wIP1G3g+0
牛乳にはシベリアが合う
高級シベリアじゃなくて山崎パンの安い奴
2020/03/02(月) 23:11:34.97ID:m4F0zt4F0
>>715
福岡空港だと北からのアプローチなら九州一の繁華街天神上空を低空で飛ぶことになるし、
南からのアプローチだと住宅地の春日・大野城上空を旋回&低空飛行するんですよね。
なお、南からの便でも北側からアプローチする場合は響灘とか壱岐まで飛んで戻ってくる。
2020/03/02(月) 23:11:53.45ID:z0z1IWgsa
係長みたいなハイソな生まれで高学歴の部署で使われることを望んでて、74さんら0.12tのグループが分解するためにモンゴルーの学年をけしかけていたことがバレ

関西支社の工場部門に異動。低学歴しばふ艦の教育担当に命令される。現在ノイローゼ中
2020/03/02(月) 23:13:33.01ID:gVZz8qtH0
>>969
3キロって遠くね 
銀座線3駅分くらいある
俺の感覚おかしいのかな
2020/03/02(月) 23:14:53.49ID:F6YcnFyE0
3キロなら普通に徒歩圏内だろ
2020/03/02(月) 23:15:00.58ID:7ChF6LWL0
>>969
政治側の人間として市ヶ谷の地下に直ぐ入る必要が有ったのかもしれんよ。
2020/03/02(月) 23:16:40.46ID:BbhDs3Sv0
>>950
お国のために産めや殖やせやしたいです
980名無し三等兵 (ワッチョイ de43-W44n)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:17:15.41ID:MFfaNIdW0
例の画像、奈良が一番怖いな
2020/03/02(月) 23:17:53.20ID:EPug1G3e0
てかほんと体温計品薄過ぎるべ
2020/03/02(月) 23:17:58.42ID:NqwB9jVg0
>>976
Google mapだと車で15分程度で行けるみたいだけどなぁ
2020/03/02(月) 23:18:15.89ID:GLoGoRqN0
>>943
まぁうん、一寸したことで首切り鶏や猫が家に投げ込まれたり娘さんが国技されたければ住めば良いよ
2020/03/02(月) 23:18:16.06ID:iFu21w7h0
>>965
OJTの教練は派遣に押し付ける
自分の担当業務は先任に押し付ける
取り纏め業務はやらない
上司に気に入られるようゴマ摺っとく
仕事ほっぽいて外部の教育受けるなりカラ出張キメて遊ぶ

これで第2四半期は完璧よ
2020/03/02(月) 23:19:55.35ID:EPug1G3e0
そういえばストロー禁止とか不潔なことを始めてしまった欧州はどうなるんだろうな
2020/03/02(月) 23:20:13.82ID:Pe98EJSE0
>>976
田舎の感覚だと家から最寄りのコンビニくらい
2020/03/02(月) 23:20:35.21ID:GLoGoRqN0
>>976
徒歩40分自転車10分車6分くらいでは?
2020/03/02(月) 23:20:52.91ID:3IsNtGlt0
>>932
お疲れ様
2020/03/02(月) 23:20:55.27ID:DpKzTajV0
>>965
適切に業務を他人に放り投げることが出来ればあるいは
2020/03/02(月) 23:21:52.17ID:EPug1G3e0
そういえばうちもできる派遣さんをSEの部長が引っこ抜いてきて
新卒のOJTにあてているニダ
2020/03/02(月) 23:22:37.96ID:XOz9xE+i0
>932
芋乙。
2020/03/02(月) 23:23:13.33ID:dBiXXPc/0
飛翔体や発射体よりコロナだよなやっぱ…
2020/03/02(月) 23:24:06.88ID:d5IIEJot0
>>845
なるほど
道理で偉い数値な訳だ


そんな数値、実際出る分けねぇだろw
2020/03/02(月) 23:24:23.92ID:iFu21w7h0
お前んとこのガキのおもりさせながら仕事させんのマジでヤメて欲しい
業務内容完璧に教えたら事ここに至っては最早俺は用済みだ
なので新人教育を外部スタッフに任せるのはお控えください
ガチでキレる3秒前くらいやで
2020/03/02(月) 23:24:29.69ID:z0z1IWgsa
東京で二年やっても何ともなかった京都大卒を半年でノイローゼにする関西支社ってやっぱりおかしい。
2020/03/02(月) 23:24:35.21ID:3IsNtGlt0
市ヶ谷なぁ
都営A橋からなら近いが
あそこは商店街ぐらいしか
2020/03/02(月) 23:25:20.21ID:MFfaNIdW0
ブブ漬人にいちびられ落ち込んで
5chに書き込み
そして明日もいつものように
ウンコビルへ通勤するのであった。
終  
  制作・著作  
  ━━━━━ 
  &#9411;&#9405;&#9408;  
2020/03/02(月) 23:25:51.58ID:WurSlI8X0
1000ならコロナで韓国崩壊
2020/03/02(月) 23:25:56.74ID:F6YcnFyE0
このスレもそろそろ腐海に沈むね
2020/03/02(月) 23:26:29.86ID:EPug1G3e0
>>994
だってお察しくださいのチンパンジーかクソ忙しいのしかいないんだもん。
スポットでお金たくさん払っているだから許してよ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 1分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況