民主党ですが中間です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/03(火) 23:18:57.68ID:yVPb3Hgt0
これまでは小さすぎました(σ゚∀゚)σエークセレント!

前なんとかさん
民○党類ですが出羽守よ、これが欧州だ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583218252/

ですがスレ避難所 その364
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1583099208/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/04(水) 07:16:24.18ID:ItHtzxMb0
>>306
日本人は漢詩の精神性が分かっていたけど中国人は日本の現代詩に込められた精神性が分かってなかったのですな
どういう心情、意味が込められているか分かっていなかった
2020/03/04(水) 07:16:41.88ID:LSKI05mF0
ジェガン乗ったアムロと大佐とマゾモナをビグザムのせて戦わせたい
2020/03/04(水) 07:16:53.57ID:DCNW/cqT0
>>318
まあ「春の修羅」とか夏目漱石の「草枕」冒頭とか書かれたら困るな

>>319
あれは尻味噌!尻味噌!尻味噌だからセーフ!!
2020/03/04(水) 07:18:41.91ID:2Tsi245X0
NHK米国のリポーター、「へやいせま」ってなんだよ「狭い部屋」だろ
2020/03/04(水) 07:19:59.63ID:LSKI05mF0
>>306だからあいつらを見たらウンコマンと思えばいい。ネットであいつら=ウンコマンを広めようぜ。
2020/03/04(水) 07:20:54.65ID:cZ7BVe0u0
>>307
問題はヨーロッパ式の高福祉で充実し(過ぎ)た保険制度でやっても今度は患者が押し寄せて処理能力がオーバーフロー、医療崩壊を招くとこなんだよな。

過ぎたるも足らざるも及ばざることには変わりなし、程度を見極め冷静かつ適切に対処した者だけが生き残るってとこかね。
2020/03/04(水) 07:24:03.03ID:/5ItDaOu0
地方自治体で中学生以下の医療費無料などが始まると、その地域の医療関係者が
無表情になってしまうそうですね。
地獄への道は善意で舗装されているのだ。
2020/03/04(水) 07:25:19.58ID:cZ7BVe0u0
>>322
いやいや本邦が「あたしも一人の修羅なのよ」で各国をニューク消毒し始めるのは案外悪くないぞw
2020/03/04(水) 07:27:38.34ID:a8P7YHjB0
意外とこの場合に使うべき詩ってムズカシイネ
2020/03/04(水) 07:28:14.99ID:XfIzviwy0
>>246
シンシアリーさんの本をヘイト本と見なした本屋があったので、こう言う動きを信用していない。
2020/03/04(水) 07:28:52.13ID:XfIzviwy0
>>254
されてる。子供が家にいるせいで。
331名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-GHdY)
垢版 |
2020/03/04(水) 07:29:12.90ID:ZnJv9+Mq0
電車やたら空いてますね...
テレワークやればできるじゃん、なんで今までやってこなかったのか
2020/03/04(水) 07:30:23.88ID:S7EHyseAd
>>331
空いてないんですけど!
 ∧紀∧
<丶`Д´> <なんでじゃー
(  ⊃と) 
と__)__)
2020/03/04(水) 07:30:58.20ID:LSKI05mF0
物語シリーズの女どもに性欲が爆発しないのはなんでだろう?艦娘とは違う。
アズルレーンも感じないけど。
2020/03/04(水) 07:32:11.30ID:cZ7BVe0u0
>>309
そもそも商売なんかやったことのないお役人が、ビジネススクールで一体なんの授業をするんですかねえ?

中央官庁のお役所仕事が大変なのは認める。ただそれと全く違ったベクトルで民間の商売も大変なんよ?それを民間向けのビジネススクールで偉そうな顔して講釈垂れられてもねえ。
2020/03/04(水) 07:32:16.49ID:KHHrmbspa
>>313
アジア唯一の列強だったしなぁ本邦は。
2020/03/04(水) 07:33:17.10ID:cZ7BVe0u0
>>312
まさに疫満であるw

◆ドラ何枚乗ってんだよこれ◆
2020/03/04(水) 07:35:54.81ID:ItHtzxMb0
「一度でも我に頭を下げさせし人みな死ねといのりてしこと」の短歌を添えて宣戦布告する韓国

いろんな意味で上等過ぎるな
2020/03/04(水) 07:36:47.90ID:cZ7BVe0u0
>>266
カエルがかなり追いついてきたな。ジャガイモはどうなってんだろ?
2020/03/04(水) 07:36:57.69ID:/5ItDaOu0
武漢(ウーハン)肺炎だけで五翻(ウーハン)だからなw
2020/03/04(水) 07:38:33.59ID:LU9gAfSZd
おはようございます。
>>339
目指せ数え役満
2020/03/04(水) 07:38:37.61ID:cZ7BVe0u0
>>339
上手いなw参った。
2020/03/04(水) 07:41:34.60ID:ZMl8i+do0
コロナ疎開ってあれでしょ?
自分が症状出てないだけの保有者で、疎開先でスプレッダーになるやでしょ?

感染経路不明が居るって騒いでるけど1ヶ月の潜伏期間があれば春節あたりの中国人からとか、症状出てない保有者からってのもあるからどうにてもなるのよねぇ
2020/03/04(水) 07:42:50.48ID:5WzqZy9ga
>>333
珍々車庫ならおるみたいやぞ
https://i.imgur.com/0r2Ippa.jpg
2020/03/04(水) 07:48:01.59ID:5/GhR3FYa
ダウがナイアガラしてるんですけど
2020/03/04(水) 07:49:42.77ID:ZfZz0TJR0
>>343
むしろ珍々車庫な艦しか居ないイメージ
2020/03/04(水) 07:52:08.40ID:/5ItDaOu0
G7で協調経済対策やるはず→期待で爆上げ→ジッサイはたいしたことない→失望売り

ボクオーン「わかっていただろうに」
2020/03/04(水) 07:54:14.82ID:a8P7YHjB0
無限に上昇するダウを信じろ
2020/03/04(水) 07:55:27.07ID:Gc3HyJJu0
>>325
今回のコロナウイルスは正に医療機関に飽和攻撃を仕掛けて医療体制を破壊するという
いわば社会の疫病に対する免疫機構を破壊して致死率上げるという頭のいい動きをしてくるから
本当にトリアージをやらないと詰む。

恐らく武漢辺りの検査方法をめぐるごたごたも重症患者のみ抽出してそこに医療リソースを注ぎ込むことを前提とした方針
にたいして全数検査じみたことやろうとしてペチコンされた感じっぽい。
349名無し三等兵 (アウアウイー Sa4f-c28W)
垢版 |
2020/03/04(水) 07:59:42.58ID:ITEq0w8ya
あれ?飴ちゃんテネシーでトルネード発生、25人死亡になってるけどいつの間にトルネード災害が
2020/03/04(水) 08:01:17.73ID:QSTziDmhp
国が根本的に有事慣れしてないと今回のコロナの問題で正解引くのは難しいかもなあ。
ぬるま湯とは言わないにしても、日本より格段に災害の少ない欧州の連中が
右往左往してるのは無理からぬ事ではある。
2020/03/04(水) 08:03:27.09ID:IVrJQBi80
自爆すりゅ?
ttp://blog-imgs-134.fc2.com/y/a/m/yamashiro150/20200304_img003.jpg
2020/03/04(水) 08:03:34.82ID:S7EHyseAd
そもそもチウゴクとWHOが悪い。
せめて春節による大量輸入がなければ北海道はもう少しマシだったかも知れん
2020/03/04(水) 08:04:22.41ID:2EZm1BR/0
>>310
単純に防疫が国家の総合力を問われる総力戦だからだと思うよ?
2020/03/04(水) 08:07:20.70ID:E5IGOws5d
>>337
返歌
日に唾を 吐きしものども ことごとく
報いを受けて 病んで死ぬなり
2020/03/04(水) 08:07:22.55ID:CQlnjbyWd
>>246
注文しても本が届かない問題は20年以上経っても何一つ改善されていない時点で商売としてどうなのかと思うわな
佐野眞一の「誰が本を殺すのか」であちこちの会社を取材して業界も問題を共有して未だこれという

>>280
1時間に1度5分程度の換気は実際大切
空調の暑さと酸欠で皆眠くなっても開けると急に元気になるのだ
だけどコイツからはたぶんそういう意図ではない醜いナニカを感じる
2020/03/04(水) 08:07:25.14ID:ItHtzxMb0
>>350
平和ボケした日本とはなんだったのか(幻想)
2020/03/04(水) 08:09:03.37ID:UwoIcEG0d
>>326
医師免許を廃止して自由診療にすべきだな
お金持ちは独自規格の病院にいけばいい
2020/03/04(水) 08:09:06.34ID:4FOOwnn3p
パヨクは気づいてないけど、
たぶん来週あたり海外から「全数検査をやらない日本が正解」キャンペーンが始まるよ。
そもそも全数検査など出来ない国での圧力が高まるからな。
韓国ちゃんはなまじっかリソースがあったのがアダになったかっこうだな。
2020/03/04(水) 08:09:10.00ID:PsBE6Qggd
>>242
この人は艦これでやきうネタを描いていて更に道民なのだ
2020/03/04(水) 08:15:41.73ID:DCNW/cqT0
>>358
多分メディアでは「臨機応変な外国!日本は後手後手!」とか言い出す方に500ペリカ
2020/03/04(水) 08:16:58.64ID:D8RESxF60
韓国ちゃんは検査方針を撤回して軌道修正出来るのかな?
何かグダグダになって医療リソースを無駄に消耗して破綻しそうな予感がするのだが。

>>356
我が国は災害対策で準戦時体制を常に維持してるからぬ。全てはデフコンの発令状況次第である。
2020/03/04(水) 08:17:00.73ID:ha4YES9Od
>>358
そう言う自国贔屓な書き込みいい加減にやめたら?
情け無くなって来る
2020/03/04(水) 08:18:05.16ID:sxiGOKn00
生後45日でシナコロナ感染確定診断という嫌な記録を達成した模様<韓国慶北
4歳の若年者感染者記録をは半日で終了
幸いにして症状は軽い→動き回って回りにバラ蒔く

バスターミナルなどではIRカメラを積んだ車両が巡回し、発熱者は即捕獲救急車で搬送とのこと
ディストピアで大変よろしい
2020/03/04(水) 08:18:11.10ID:vawy5W2r0
おっお客さんかな
2020/03/04(水) 08:18:20.08ID:O4is+d3V0
>>333
まず、阿良々木暦の立場が羨ましいと思えるかどうかが問題だ
2020/03/04(水) 08:18:49.04ID:ktdVoneEM
>>361
見える見える
私/親族を追い出すのかーって大騒ぎする絵が
2020/03/04(水) 08:19:49.72ID:vspzsYtr0
フランスとノルウェーは日本の方針に近い
イタリアが全力調査でベッド埋めて死者が増えてる
2020/03/04(水) 08:20:23.77ID:CQlnjbyWd
>>361
いまさら修正なんぞできまいよ
初動で引き返せないレベルまで動き過ぎたらなるようになるしかなかんべ
2020/03/04(水) 08:20:45.79ID:O4is+d3V0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-03040000-sph-ent
城島リーダーおめでとう
2020/03/04(水) 08:21:38.98ID:hAd/eAcHd
>>362
既に中央日報が言ってたぞw残念だったなw
2020/03/04(水) 08:22:18.58ID:ha4YES9Od
そもそも人口的に全員検査なんて能力的にも無理なのは当然だし
韓国だって全員検査なんてやってない
やるのは段階に応じて目的を持った検査
それが数十人になるのか数千人になるのか数十万人が対象になるのかは
感染の段階と目的による
日本はそれすら計画もってやってない、だから野放図に感染広めていってしまっている、そして感染状況の把握すら出来なくなってる

では仕事開始します
今日の通勤電車は学生さん多かったです、受験でしょうか
2020/03/04(水) 08:24:18.49ID:ZIPLFm3ud
>>361
人治主義国家にそんなの無理だよ
物理的に吊されるぞ?
2020/03/04(水) 08:24:48.00ID:Yqvv2wTyr
ラジオニュースで、クルーズ船の感染者を含めて国内感染者が1000人になりましたとか報じてたけど…
含めた数だけ言っても実態が解りにくいわ!
2020/03/04(水) 08:25:09.52ID:LU9gAfSZd
>>363
新生児への感染は武漢か湖北省で生後17日目の子がいたような…
回復して退院したみたいやけど。
2020/03/04(水) 08:26:35.57ID:/5ItDaOu0
・普通のインフルと比べてもそんなに致死率高くない
・クラスターが発生しなければ感染率も高くない。クラスター潰しを丹念にしていけばなんとかなりそう
・地域閉鎖や全数PCR検査なんてやらなくても数週間地域での活動を自粛してもらえれば拡大は
 阻止できるかも
・重傷者の肺炎対策さえしておけば死者数は大幅に減らせるかも

今の所、日本の楽観論の根拠ってこんなもんだよな。

なんか、食べたら死ぬという有毒でおぞましい姿の深海魚が、有毒部位を除去すればとても美味しい
とわかった状態の日本人的な強気というか__
2020/03/04(水) 08:28:12.86ID:L6YZyMfSa
>>370
おそらく次に言い出すのはイタリアかフランスだろうな
日本(と中央日報始めとした国内右派)への対抗心から現方針を堅持せざるを得ない韓国と違ってイタリアは方針転換へのハードルが低い

もしくはフランス、こやつらは自国の感染者数が増えてきたらあっさり「検査にリソースを割くのは馬鹿のすること」とか言い出す
パリジャンはそういうことする
2020/03/04(水) 08:30:43.74ID:a8P7YHjB0
>>375
希望的観測と精神論が入り混じった対戦末期状態ともいう__
2020/03/04(水) 08:30:52.49ID:LU9gAfSZd
アメリカは検査代で全数検査はそもそも無理だしなあ。
2020/03/04(水) 08:32:14.31ID:so9ovEHZ0
日本はDP号込みでも感染者数TOP10から転落しそうだと思うんだけどNHK様は今後どうやってアベガーするんだろう_
2020/03/04(水) 08:33:36.36ID:O4is+d3V0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00000158-kyodonews-soci
イランの死者77人、現状だとイタリアの方が死者が多いのか
イタリアやべえな
2020/03/04(水) 08:33:53.01ID:2EZm1BR/0
米国株が大幅反落、10年債利回り初の1%割れ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-03/Q6MWY4T1UM0Y01

> 3日の米株式相場は大幅反落。米金融当局が緊急利下げに踏み切ったものの、新型コロナ
> ウイルスの経済的な影響に対応するには不十分との見方から売りが膨らんだ。一方、
> 米国債相場は大幅高となった。

> ・米国株は大幅反落、利下げは不十分との見方
> ・米国債は上昇、10年債利回り1%割れ
> ・NY原油は続伸、減産勧告で買い
> ・NY金は大幅続伸、緊急利下げを受け

> S&P500種株価指数は過去9営業日で8日目の下落。米連邦公開市場委員会(FOMC)は
> 50ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)の利下げを実施。連邦準備制度理事会
> (FRB)のパウエル議長は記者会見で、米経済は引き続き強いとしながらも、ウイルス
> 感染拡大は経済活動を「当面」圧迫するとの見通しを示した。
ーー
G7蔵相・中銀電話会談で注目が集まった直後の利下げ発表、そして、運の悪いことに
同時刻のNYでの感染者報告、シアトル近郊での市中感染による死者報告があった。

熱した油にドライアイスがブチ込まれたようなもので、死々累々の大惨事。
2020/03/04(水) 08:34:00.73ID:3VN/jcQDa
普通のインフルは死亡率0.5%もありません!
2020/03/04(水) 08:34:44.50ID:DCNW/cqT0
>>375
まあ簡易検査キットが完成して普及するまではどうしようもないとも言えるしの
>>377
今行ってるのは遅滞戦術であって反攻ではないからのお、国民全員を半月間個室に入れてしまえば確実に分かるんだろけど
2020/03/04(水) 08:35:58.79ID:HW9BpIfG0
オハヨアル

アルゼンチンとチリで感染確認 地球の裏側へ 新型肺炎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00000010-jij-int
アルゼンチンの感染者は男性(43)で、イタリア北部の旅行から帰国したばかり。チリは男性医師(33)。最近までシンガポールなどを訪れていた。
2020/03/04(水) 08:36:54.02ID:LU9gAfSZd
魔除けの円買いも発生して107円台突入だからなあ。
みんな心を強く持つんだよ。
2020/03/04(水) 08:36:57.93ID:pAC5R/X4r
イタリア(スーパースプレッダー)
2020/03/04(水) 08:37:48.83ID:ZIPLFm3ud
イタリア〜
損害賠償請求して国土か遺産もらいましょう
2020/03/04(水) 08:38:34.40ID:eeLHTPPw0
>>361
もう無理だね
こんな発言も出てるから「ウリナラは正しいの!チョッパリが間違ってるの!」という方向で宣伝するようだし

「日本、新型肺炎を隠蔽…韓国より感染者数多い可能性」 韓国の国民健康保険公団理事長が発言
https://japanese.joins.com/JArticle/263250
>韓国の国民健康保険公団理事長である金容益氏が3日、日本の新型コロナウイルス(新型肺炎)対応に関連し、「日本がオリンピック(五輪)を控えて
>診断と防疫をしないで隠蔽戦略の方向に進んでいる」としながら「韓国より(日本の感染者数が)はるかに多い可能性があるが、非常に政治的な判断を
>している」と主張した。
2020/03/04(水) 08:39:07.40ID:2Tsi245X0
>>384
南米三馬鹿(チリ・ブラジル・アルゼンティナ)は防疫とか苦手そうだからヤバイな
390名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-moXk)
垢版 |
2020/03/04(水) 08:40:06.66ID:lqx1yoG+M
>>355
エラ呼吸する
2020/03/04(水) 08:40:35.65ID:Y0usjSXt0
感染拡大はおそらく止められない
しかし感染拡大のスピードを遅らせることは出来る
そのスピードさえ遅らせれば医療崩壊は起こさず例え感染しても助かる可能性は高い

戦い自体はウイルスが津々浦々に浸透するまで続くと思うが、全国的に空調を使わなくなる
4月から5月が一つの節目という気がするな

ここでピークアウトすれば国民の意識的にはウイルスに勝ったという意識が芽生えるのでは
なので政府はACとか使ってガンガン「手洗いキャンペーン」やった方が良いと思う
2020/03/04(水) 08:42:02.45ID:2EZm1BR/0
>>376
あんまり情報ないけど、イタリアの言う都市閉鎖って
軍警(パラミリタリー)が道路封鎖して都市間の往来を制限してるだけで
封鎖されてる都市内は往来自由(ただし店舗は閉まってる)な御様子。

「街中をパトロールして禁足あるいは外出禁止」な武漢の風景とはかなり違うっぽい
2020/03/04(水) 08:42:14.66ID:KsU+TRtmM
手当り次第検査しないのが正解、というのはおそらく
1年くらいして収束してから言える事で多分今後も検査してないからだー、は言われると思う

まあ検査キットとかできて検査してみたら数字伸びないねぇ、ってなりそう
2020/03/04(水) 08:42:36.34ID:hAd/eAcHd
なんたる悪鬼外道…
https://i.imgur.com/HYdHk2i.jpg
2020/03/04(水) 08:43:40.28ID:EGkVZ6kK0
>>391
レイブン雇って手洗いしないやつを始末して回るのか。
まあレイブンらしい仕事ではあるが。
2020/03/04(水) 08:44:38.25ID:HTeXXiHK0
まぁ暫くしたら死者や消耗は無視して
国民のために頑張った韓国と国民を見捨てた安部
みたいなキャンペーン始まるゾ
見える見える
2020/03/04(水) 08:45:09.98ID:drkrzURKM
>>255
「アヒル軍曹が戦死」
「あいつこの戦争から帰ったら結婚するはずだったのに…」
2020/03/04(水) 08:45:19.53ID:ItHtzxMb0
>>333
minnade-inparusu.com/wp-content/uploads/2016/02/image-12.png
harusuki3.sakura.ne.jp/sblo_files/harusuki2/image/120306-81.jpg
2020/03/04(水) 08:45:39.38ID:2Tsi245X0
>>388
ある程度の感染拡大は許容して、重症者のみ入院させて医療態勢維持するか
医療崩壊で大混乱を招くが、重軽症関係なく片っ端から隔離入院させるか

隠蔽戦略とか関係ない、国としての方針が違うだけだ
2020/03/04(水) 08:46:24.95ID:foEYLgR60
>>377
DPで開幕にCQBしちゃったから、、、
部屋にもよるが、多分一番環境が悪かった。
2020/03/04(水) 08:46:27.29ID:a8P7YHjB0
実際この話は正解がないから終わった後で事後諸葛亮になるしかないんでなんとも言えない
2020/03/04(水) 08:46:29.10ID:hAd/eAcHd
>>396
せんせー
ムン退陣要求デモが拡大してギャグになってる気がします
2020/03/04(水) 08:47:01.41ID:drkrzURKM
>>389
ブラジルはリオのカーニバルの最中にサンパウロで発症者がでてたんだが続報が気になる。もう…
2020/03/04(水) 08:48:41.30ID:ItHtzxMb0
>>371
それは米帝の話ですね?
2020/03/04(水) 08:49:02.79ID:KsU+TRtmM
たぶんスレ民がイタリアの都市閉鎖のニュースで軍警察が出てきているのを見て
思い浮かべるのはイタリアの何かではなく、ガブリエル・フォーレのはずなのだ。
2020/03/04(水) 08:51:54.56ID:EBtg0oL+0
韓国の場合は、まず水際防衛に失敗して、その後は感染経路を辿ろうとして失敗して、そのあとは
ホットスポットを割り出して封じ込め作戦をしようとして、それも失敗しつつある感じに思います
無作為に全員検査しているわけではなく段階は踏んでると思いますし、やりたい事もやかりますが
いずれも上手く行かなかった感じです
日本も同じ結果になったんじゃないでしょうか、アメリカも既に同様な事態になってますし
2020/03/04(水) 08:51:56.33ID:PcSZ32Kp0
騒ぎが予想より長引きそうな中、イナゴが中国に突入したそうで

食べ尽くのが先か死ぬのが先か
2020/03/04(水) 08:52:31.83ID:ItHtzxMb0
現在の各国のパニック様相

中国人→マスク買いに殺到
日本人→マスクと消毒液とトイレットペーパー買い占め
韓国人→政府批判過熱、感染源の宗教教祖が殺人罪で刑事告発され土下座
アメリカ人→銃弾と冷凍肉買い占め
イタリア人→水とトマトとパスタ買い占め
ドイツ人→ビタミン剤と解熱剤買い占め
フランス人→出勤を断固拒否
イギリス人→感染国煽り大会開催中

ブリカスマジブリカス
2020/03/04(水) 08:53:19.31ID:a8P7YHjB0
>>408
中国は塩の買い占めがあったらしい・・・
2020/03/04(水) 08:54:59.15ID:foEYLgR60
>>406
アメ公は大きな政府嫌いだけど、どこで反転するかなあ?
あと大統領候補みたいな金持ち老人も反転したいけど出来ないはず。
ゲイツ頑張れ
2020/03/04(水) 08:57:06.28ID:lqx1yoG+M
>>397
と、葬式をしてると全員北京ダックですか。
2020/03/04(水) 08:57:18.60ID:PTcBP6JO0
前スレでもでてたけど、タブレット選び難しいな。
android
simフリー
10,8,7inどれでもOK
の条件でも中華tabしかない。
中華tab自体は良いんだがアメの規制が不安でなあ
2020/03/04(水) 08:58:40.25ID:EBtg0oL+0
今回の新型コロナは無自覚・無症状でも感染能力があるステルス性が大きな脅威で
感染拡大を防げない一大要因だと思います
要は自分でも分からないし、他人からも感染者と見分けがつかない
くしゃみ、咳ぐらいは誰だってしますので、頻繁に咳き込むか発熱でもしないと、自分が
キャリアだとは気付きません

SRASの時は発熱症状をサーモグラフで見分ける様な手段が有効でしたが、今回の新型
コロナは発熱前でも飛沫感染出来るのでそれもダメです
専門家が言う感染力が強いってのは、そんな意味もあると思います

ステルスなんて実に今風なウイルスですねw
2020/03/04(水) 09:00:12.88ID:PcSZ32Kp0
>>412
スマホも選択肢ないぞ
容量とバッテリーの問題さえなきゃ今の端末ずっと使いたいぐらい
購買意欲が湧くのがない
2020/03/04(水) 09:02:48.16ID:6jTn8mUsM
>>411
祝勝会w
2020/03/04(水) 09:05:22.66ID:h45Un3qfa
デレステとFGOが安定して動く端末なら
2020/03/04(水) 09:05:44.98ID:foEYLgR60
>>406
k国は首都防衛できとるんかねえ?
チャイナルートを参考にしたなら、絶対防衛権決めておかないと、ミスったときに社会負荷が上がるぞ
2020/03/04(水) 09:06:43.76ID:HW9BpIfG0
フランスが臨戦態勢に移行した模様

仏、国内の全マスク徴用へ 病院で2000枚盗難も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00000004-jij_afp-int
【AFP=時事】
仏当局は、新型コロナウイルスの流行を受けた措置として、今後数か月にわたりマスクの在庫と新規生産分をすべて徴用する。
エマニュエル・マクロン大統領はツイッターで、マスクを「医療従事者とコロナウイルスに感染したフランス国民に分配する」と3日、発表した。

 フランスでは、ウイルス感染への不安からマスクと消毒ハンドジェルの買い占め行為が広がり、一部の店舗やネット小売店で値上げを招いている。

 仏保健省の発表によると、同国では新たにブルターニュ地方モルビアン県の男性(92)が新型ウイルス感染により死亡。国内の死者は4人となった。同国ではこれまで204人の感染が確認されている。

 感染者が特に多い地域では、学校約120校を休校とする措置が取られた。ジャンミシェル・ブランケール国民教育相は、今後数日で休校となる学校がさらに増える可能性があると述べている。

 一方、同国南部マルセイユでは、病院から外科用マスク約2000枚が盗まれる事件が起きた。

 同市の保健当局はAFPに対し、マスクは職員と手術を受けた患者しか入ることができない場所にあったと説明。
病院には業務を通常通り継続するのに十分な量のマスクがあるものの、追加注文を出すとともに、マスクと消毒ハンドジェルの在庫に対する保安措置を講じたと述べている。
2020/03/04(水) 09:07:23.95ID:4H8PTyT1a
>>234
古代オリンピアの伝統に倣って全裸で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも