民○党類ですが拝啓ぬこ様

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/03/05(木) 20:22:20.27ID:NX6h6uwLa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
私は座布団ではありませんby下僕(σ゚∀゚)σエークセレント!

まだ事後諸葛亮が来る前スレ
民○党類ですが無観客時代です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583354283/

ですがスレ避難所 その364
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1583099208/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/06(金) 11:11:36.60ID:R2WBcl4f0
索敵もろくにしないで、いきなり大兵力投入とかはちょっと・・・
2020/03/06(金) 11:12:38.22ID:c9qCGwVka
現実にはコロナ対策だけやってる現場医師・看護師なんてほとんどいなくて
他の診察やらも並行してやってるんだよな…
2020/03/06(金) 11:12:43.52ID:zDzb7Fla0
みんなガダルカナルと旅順へタイムスリップして教えてきてあげて
2020/03/06(金) 11:12:46.00ID:vvxXJDFH0
こういう時こそ、「高度な柔軟性を持って臨機応変に対応する」
あれ?意外と出来てるんじゃね?今んとこ・・・
2020/03/06(金) 11:12:54.77ID:z0K5k0CEd
>>821
散髪みたいだな。一気にやるとポイント・オブ・ノーリターンになってしまう。
2020/03/06(金) 11:13:08.84ID:SGRP2/NA0
米でロスの空港で検査やってたCDCの検査官が感染ですと。

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200305-00166234/

>また、3月4日、カリフォルニア州では新たに6人の感染が確認されたが、
>そのうち1人は、ロサンゼルス空港で、到着した乗客のヘルス・スクリーニング
>検査を行っているCDCの検査官だった。検査官は感染防護用のギアを身に
>つけていたという。検査官が感染している乗客から感染したのか、市中感染
>したのかは不明だ。
2020/03/06(金) 11:13:23.37ID:LNdWXPktd
また髪の話した?
2020/03/06(金) 11:13:43.64ID:95pFk7A+0
>>825
大量に送り付けられるマスクとアルコール
2020/03/06(金) 11:14:26.88ID:z0K5k0CEd
>>823
この場合は、兵員をほぼすべて索敵に回す感じに近いか。戦う人が居なくなってしまう。
2020/03/06(金) 11:14:28.18ID:9OgIYXISa
>>814
サバイバーの肺の線維化でしょ?
夏ごろには問題になるよね(超小声)
2020/03/06(金) 11:15:35.19ID:YEyduZN60
ロシアかフランスが総動員かけるのをみたら全力で対仏戦争開始&ベルギー侵攻

はい、芋野郎です
結果はお察し
2020/03/06(金) 11:15:58.80ID:wmRK5lPI0
>>770
>>775
ヤバいヤツはある事にはあるけど売れない。

という現実。(´・ω・`)
2020/03/06(金) 11:16:29.25ID:UwHdNxJVM
日付, 死亡者数, 増加数

2020/2/21, 2247, 124
2020/2/22, 2360, 113
2020/2/23, 2460, 100
2020/2/24, 2629, 169
2020/2/25, 2704, 75
2020/2/26, 2760, 56
2020/2/27, 2802, 42
2020/2/28, 2856, 54
2020/2/29, 2919, 63
2020/3/1, 2976, 57
2020/3/2, 3044, 68
2020/3/3, 3117, 73
2020/3/4, 3162, 45
2020/3/5, 3254, 92
2020/3/6, 3383, 129

2月27日からまた上がり始めてるぞ
2020/03/06(金) 11:16:42.26ID:aF2CD9em0
ですが民のアナルがボロボロなのも何かの病気の後遺症…?
2020/03/06(金) 11:17:41.90ID:z0K5k0CEd
225の2万割れは時間の問題かこれ
2020/03/06(金) 11:17:51.82ID:YEyduZN60
>>836
症状じゃね
2020/03/06(金) 11:17:56.50ID:TPJgjSjm0
夏っていう援軍を待つ籠城戦みたいなノリだの
しびれ切らして野戦行ったところから持たなくなってる
2020/03/06(金) 11:18:12.35ID:agEYZuUv0
この手の戦いでは、むしろ予備兵力を充分に残さないと、
前線が拡大したら総崩れである。

昨年の台風15号(令和元年房総半島台風と命名)でも、
千葉県庁の対策本部が被害全体を把握したのが1週間後で、
その頃には投入された作業員も過労で倒れる寸前だったという。

結局、大半が復旧するまで3週間以上かかったわけで。
反面教師として色々な知見を得た平成元年。

今回チャンコロナ武漢肺炎のPCR検査に余裕を持たせる
行政手配なども悪くない方向と思います。
2020/03/06(金) 11:19:28.96ID:zDzb7Fla0
じゃあ戦線の膠着をはかるということで
見習うべきはWWIの西部戦線か
2020/03/06(金) 11:19:57.85ID:CREGPM5L0
韓国 大邱では武漢熱確定診断患者4690人のうち1800人が満床のため入院できずに自宅隔離中

治癒例がまだ80とかで病床を塞ぎまくってるからねぇ
軽症者を追い出して空けないとならんけど 出来るのか
2020/03/06(金) 11:20:00.17ID:ujRfSybLa
>>534
クレヨン王国すきだった
2020/03/06(金) 11:20:21.51ID:95pFk7A+0
>>841
じゃあ塩素ガスで消毒するか
2020/03/06(金) 11:20:34.02ID:KLSlhwN8M
浸透戦術と第5列をどの様に最小限にする防御陣を組むかだなぁ
2020/03/06(金) 11:22:36.84ID:IB5N+tZm0
鹿島級になるとチンコが九本生えてるという噂は聞いたな。浜風は4本らしいが鈴谷もそんくらいらしい。
驚くことに海防艦も2本は生えてるとか。
2020/03/06(金) 11:22:55.55ID:z0K5k0CEd
真偽不明ながらイラン人さん、信仰のために寺院の壁を舐める行為をするらしい。これがコロナさん爆発の主原因かもしれんな。
2020/03/06(金) 11:22:59.45ID:c9qCGwVka
撲滅できた感染症は天然痘くらいで
それもワクチンあってこそだから、
反ワクチンがいる以上これの撲滅は相当困難なんだよなぁ
2020/03/06(金) 11:24:55.56ID:HhO8KAmNM
>>832
肺炎になれば大なり小なり肺線維化はおきるけど、それと比べてもコロナ肺炎のほうが酷いの?
2020/03/06(金) 11:25:02.41ID:xqTV4GD70
>>828
マスクや防護服を脱ぐ時にウィルスが付着したんでしょう
自衛隊でも脱ぐ時は二人一組で慎重に脱ぐ
2020/03/06(金) 11:25:20.59ID:z0K5k0CEd
為替もやべぇよ。買付祭りよ。
ドル106円割れ。ドルさん下り最速に近いぞ
2020/03/06(金) 11:26:04.52ID:LNdWXPktd
生やし家だ!吊るせ!
2020/03/06(金) 11:27:03.79ID:z0K5k0CEd
>>848
反ワクチンが物理的に死滅すれば一石二鳥ではなかろうか。ワクチンができても信念を持って拒否してほしい。
2020/03/06(金) 11:27:23.06ID:RtogzCWQa
コロナ対応に関しては中国が初期に隠蔽したせいで、
もう全ての国が「負け戦」なんだよなぁ、

こら、そこの君「負け戦こそ面白い」なんて言うんじゃない。
2020/03/06(金) 11:27:39.28ID:HhO8KAmNM
>>839
令和「今年は暑いほうが良いと…なるほどね」
2020/03/06(金) 11:28:51.09ID:quKPWtui0
>>850
シフト開始前と終了後は空港という施設を通っているわけで、空港で防護服を着ていない間に感染したとか?
2020/03/06(金) 11:29:58.35ID:z0K5k0CEd
>>854
撤退戦は割と好きです。
今後の課題は初期段階で発生国やwhoの放言をちゃんと分析して然るべき防疫態勢が取れるかだな
2020/03/06(金) 11:30:02.22ID:ujRfSybLa
>>854
まるでマブラヴみたいだ
2020/03/06(金) 11:30:07.05ID:jIuCbeLo0
ウォーレンのおばちゃんは典型的左派で大学無償化と国民皆保険が目玉
という時点でサンダースとキャラ被り

誰が一番意識高いか争った結果
結局女と黒人とゲイが真っ先に退場ってのが米わが党って感じがする
2020/03/06(金) 11:32:46.07ID:FfWlg1AX0
「新型コロナで死亡する日本人は57万人」 米著名シンクタンクが掲載する報告書の中身
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583457722/

なんて事なの!
2020/03/06(金) 11:35:26.45ID:IB5N+tZm0
ノイエのリップシュタット会戦がひどすぎて泣ける。キルヒは確か機雷原を突破して後方から
奇襲だったがなぜかノイエはいつの間にか正面突撃が成功してる。いくらなんでもここまで
ブラウン主バイクが馬鹿だとなえる
2020/03/06(金) 11:35:59.95ID:wmRK5lPI0
>>854
医療に勝ち戦なんてあるんか? (;・∀・)
2020/03/06(金) 11:36:11.29ID:zDzb7Fla0
>>857
ヤンウェンリーが必要というわけですか
2020/03/06(金) 11:37:56.45ID:Ji/+8ijc0
>>850
そこに愛が生まれないわけが無い
2020/03/06(金) 11:39:20.31ID:KLSlhwN8M
>>851
1円ごとに1万円ずつ買付でオーダー入れた
2020/03/06(金) 11:39:58.79ID:agEYZuUv0
>>860
ただの言葉遊びとか、思考実験だと思うけど。

100年前のスペイン・インフルエンザでは
内地人口5000万人のうち39万人が死んだのだから、
そのまま引き延ばせば80万人という単純な計算に至る。

同様にダイヤモンド・プリンセスの実績を日本の人口に当てはめれば、
2200万人が感染し、960万人が発症して、12万人が死ぬ。

ブルッキングス研究所の数値が、最悪で57万人、最善で12万人とフカしているので、
ここらへんから数字を拾ったんじゃなかろうか。
2020/03/06(金) 11:41:16.28ID:IB5N+tZm0
ノイエが旧作よりもよくなったのはシステムが近代的になったのとグリーンヒルの娘が巨乳でかわいくなったくらいだな。
2020/03/06(金) 11:42:01.88ID:Ji/+8ijc0
【クルーズ船】米高官、すべての乗員を隔離収容する施設がないことを明らかに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583462315/

あれれー
2020/03/06(金) 11:42:07.91ID:LNdWXPktd
>>862
天然痘かなぁ
2020/03/06(金) 11:43:00.16ID:UwHdNxJVM
ロッテ創業者の死に思う故国・韓国の理不尽【崔さんの眼】
https://www.jiji.com/jc/v4?id=20200216sai0001
1月19日、ロッテグループ創業者、辛格浩(日本名・重光武雄)氏が他界した。
(中略)
韓国がまだ貧しかった頃に、勲章まで与えて愛国心を持つ同胞の会社として称賛されたロッテが、
今では、日韓関係の悪化と扇動的な報道によって、
不買すべき「日本企業」のリストに載せられ、排斥の対象とされてしまったのである。
実は、ロッテの韓国における受難はこれだけではなかった。
2018年、辛氏の次男の現オーナーが、あるスポーツ財団に寄付した金が朴槿恵前大統領への
賄賂と見なされ、文在寅政権下で拘置所に送られたのだ。
それにマスコミは、次男のたどたどしい韓国語や日本語なまりをやゆするような差別的報道も辞さなかった。
17年、晩年の辛氏が公の席に姿を現したとき、意味の通らない言葉を発するなど、
認知症の症状があることが見て取れた。
95歳を超える高齢であるから、それも無理のないことだが、それがかえってよかったかもしれない
という不謹慎な考えが浮かんだ。
もし、彼が健常で、韓国内で起きたロッテ排斥運動や在日同胞の発音を小ばかにする
韓国マスコミの姿を目撃すれば、彼が数十年間にわたり故国のために尽くした努力に対する仕打ちに、
深い悲しみと失望を覚えずにはいられなかったと思うからだ。
玄界灘を越え、日韓両国にまたがる巨大企業を築き上げた辛格浩、享年98歳。
一人の韓国人として彼に感謝の意を表するとともに、ご冥福を祈りたい。
2020/03/06(金) 11:44:24.61ID:ZkxXK4dm0
アムリッツア会戦は上手く処理してたけどね。ノイエ銀英伝
旧作の本会戦で描写の無かったビュコックの第5艦隊がビッテンに痛撃与えてたし
2020/03/06(金) 11:44:59.49ID:CREGPM5L0
クルーズ船に乗るのはジジババばかり という点を無視してる推計だな

遺伝子追跡見ると、弱毒性の広東熱と、強毒性の武漢熱の同時感染拡大っぽいんだよな
ダイヤモンドプリンセスは広東熱
ナゴヤ、ホッカイドは中国直輸入の武漢熱っぽい
韓国イタリアも武漢熱
オーストラリアでは武漢熱と広東熱の同時感染という話もある(まだ推定報道)
2020/03/06(金) 11:45:38.18ID:z0K5k0CEd
>>868
閉鎖した軍事基地とかあるでしょ。(グアンタナモとか)
2020/03/06(金) 11:46:50.78ID:IB5N+tZm0
>>868あっちのマスコミはこちらの不手際{笑}をディするのに自国の体制を利用し
自国の体制の不手際をトランプのせいにするお手軽なお仕事です。
2020/03/06(金) 11:47:36.38ID:oHdGb+/A0
>>869
ポリオももう一歩くらいで勝てそうなんですけどね
2020/03/06(金) 11:50:48.02ID:KLSlhwN8M
>>862
地方病とか?
2020/03/06(金) 11:51:02.18ID:z0K5k0CEd
さて仕事再開なのじゃ
もう少し買付入りそうな予感。
2020/03/06(金) 11:51:53.53ID:zDzb7Fla0
>>875
勝った結果が超高齢化社会なんですがね
2020/03/06(金) 11:53:17.11ID:ZkxXK4dm0
ポリオって邦名が小児麻痺だから大人が罹らないって誤解してる人多いけど、思い切りかかるんだよねぇ
しかも感染力が強い
2020/03/06(金) 11:54:14.96ID:Tycd3g8r0
>>854
末期戦、撤退戦って軍オタの好物では?
2020/03/06(金) 11:54:27.09ID:67h39joo0
スゲーなドル円こんなに落ちてるのか。これはもうラスト600m33.4秒の末脚だべ
お国としては有難くないが明日ドルを両替する用事があるのでありがたいと思うべきか
2020/03/06(金) 11:55:05.58ID:LNdWXPktd
>>881
な阪関無
2020/03/06(金) 11:55:24.33ID:CjmWGXjd0
106円しっかり割ってる・・・・コロナよりこっちで鬱になりそう
2020/03/06(金) 11:55:26.27ID:jIuCbeLo0
愛国心というか、西洋優越心みたいなのはリベラル系も持ってる気がする

>>
ガヴリロ・プリンツィプ
が皇太子を暗殺した結果数千万人が死んだ
みたいなこともあるだろうけど、今の状態でそれを発表するのって
パニックをあおる以外の効果はないんでないか?

権威ある研究所が〇人死ぬ可能性!があるといった→権威ある研究所が〇人死ぬといった!
→〇人死んだ!→次はあなただ!とりあえず銃をもってショッピングセンターに立てこもろう!

位の短絡は起こりうる
2020/03/06(金) 11:57:23.08ID:CjmWGXjd0
2/20の爆上げなければ下目線だったのに、あの騙しに引っかかった自分が恨めしい
なに、あの日本売りだ、115円だってアナリストさん達のお祭りは、で、今は総出で手の平返すし
2020/03/06(金) 11:58:21.60ID:RB0iP3Pgd
>>809
昨日のプラニューの3将官でも専門外と断りつつ早期に全力投入していればと言ってたお
武漢がなにか怪しいと言ってた時点で台湾のように専門家会議を開いて全力投入していればと

DP派遣の時点でも厚労省とは危機レベルが違ったよねとも
2020/03/06(金) 11:58:57.23ID:ZkxXK4dm0
>>880
それ等、指揮官なり当事者の本性や能力出るからねぇ。
2020/03/06(金) 11:59:22.89ID:CREGPM5L0
アイサツは重要
https://i.imgur.com/Dujbsp6.jpg

欧米は変われるのかな?
2020/03/06(金) 12:00:23.11ID:wmRK5lPI0
>>886
自営業と公務員の差が出たって感じかなぁ。

役所のクソ恐ろしい所はここからの巻き返しなんだよなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
2020/03/06(金) 12:01:50.03ID:PbR3j92a0
>>704
向こうもやれば、人間のパイプは確実に細くなる。
一応表面的に怒ってやるからもっとやれ。伝家の宝刀GSOMIAも出せ。
2020/03/06(金) 12:02:26.25ID:eTdwfZ2JM
>>551
嘘はついていないかもしれないが、えらく歪んだ印象を与える見出しだな

日経にとって「共同開発」でいいことあるのかな?
2020/03/06(金) 12:02:56.19ID:kCGmFT9X0
【オーストラリア】【有為転変】第142回 進むも地獄、退くも地獄(下)
3/6(金) 11:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200306-00000009-nna-asia

殺伐としたスレにほっこりとする記事を。
2020/03/06(金) 12:03:11.00ID:RB0iP3Pgd
>>889
全力で警戒して緩めていって徒労ならそれでいいという考え方だから
合わなくとも仕方ないよねとも
化学科に感染者0という結果が全てですと
2020/03/06(金) 12:03:44.89ID:PbR3j92a0
>>888
https://livedoor.sp.blogimg.jp/god2ch/imgs/1/4/1493e04f.jpg
2020/03/06(金) 12:03:49.35ID:iX3OSgCT0
アメリカでも「握手禁止」を決めた企業が出てきてるらしいですね。
2020/03/06(金) 12:05:11.35ID:KLSlhwN8M
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59612
マスク品薄でパニックの韓国、「マスク配給制」導入
総選挙直前、「マスク不足」で国民に愛想尽かされた文政権の焦り

お困りの国ニュース
2020/03/06(金) 12:06:32.25ID:fU7DiTjV0
>>754
中国に腰の引けたWHOのせいで多くの国が不充分な対策しか取れなくなったってことはガン無視かい。
2020/03/06(金) 12:07:50.29ID:67h39joo0
おじぎって外人が馬鹿にしてる(日本サッカー例える時とかね)イメージがあるが
起源は疫病対策だった……なんて民明書房じみたオモシロ説どっかにないかしら
2020/03/06(金) 12:09:59.67ID:CREGPM5L0
もちろん 米軍も採用している
https://i.imgur.com/TaxOeCc.jpg
2020/03/06(金) 12:11:37.17ID:yDuaUDIh0
>>871
誰だっけ忘れたけど、やん艦隊逃がすために突撃したのはやり過ぎだなぁと思った
2020/03/06(金) 12:11:37.46ID:pgkEDL4/M
>>721
中国ちゃん他人事みたいな顔してるけどブッシュミート喰らって未知のウイルスを撒き散らしてる自覚は
持ってほしいなあ。
これがアフリカの奥地なら拡散もしないだろうが、物流商流だけは先進国並みなんだから勘弁してほしい。
毎年出回る新型インフルも出所は中国奥地じゃねえの?
2020/03/06(金) 12:12:40.02ID:yDuaUDIh0
うわ。踏んだ。
スマホなんでスレ立ての栄誉を譲ります。
2020/03/06(金) 12:12:52.48ID:suCY83o40
>>805
的を得ているなら是だしそうでないなら非だ

あと、このスレはワッチョイソムリエ兼ねて安倍ちゃんフェダイーンがいるから

嘆きの壁で木魚ドラミングしながらお経となえる様な真似はしてはいけない
2020/03/06(金) 12:13:53.60ID:wmRK5lPI0
>>902
(´∀`*)ウフフ
2020/03/06(金) 12:15:17.68ID:yDuaUDIh0
>>904
ドン…これには訳がありまして…
お許しを…
2020/03/06(金) 12:15:45.62ID:wmRK5lPI0
では行ってくる

お代は902の全ての幸せ (´∀`*)ウフフ
2020/03/06(金) 12:16:27.32ID:suCY83o40
>>902
ドンの目に止まってしまったね?

ハムもって挨拶にいかないと死ぬからね?
2020/03/06(金) 12:17:02.88ID:c9qCGwVka
(まーた堅気に集ってるよ…)
(かわいそうに…けつの毛まで剥かれるぞあいつ…)
2020/03/06(金) 12:18:17.00ID:UsTHICQEM
>>310
ν速+で人気だった岩田君がなんとかしてくれるでしょ
接岸しなくても薩英戦争みたくスイカ売りに化けて潜入してほしい
2020/03/06(金) 12:18:51.04ID:IB5N+tZm0
ドンは今深海の原子力潜水艦の中で山崎25年を飲みながら書き込んでる。
2020/03/06(金) 12:19:10.52ID:pgkEDL4/M
>>744
本来なら事前に相談して双方同時に同じ措置を取るところだろうが、韓国ちゃん間違いなく日本より先に発表
するだろうからな。
2020/03/06(金) 12:19:21.46ID:5iLKuUBT0
>>894
まさかのお辞儀が世界標準化!
2020/03/06(金) 12:20:21.62ID:IB5N+tZm0
アメリカは1月の終わりには入国制限をとっていた!安倍もトランプがお友達なら
真似すればよかったのにと馬鹿にしたような言い方を料理研究家のジジイが言ってる。
2020/03/06(金) 12:20:26.99ID:5iLKuUBT0
>>907
ハムって伊藤ハムとかでいいの?
2020/03/06(金) 12:20:42.92ID:wmRK5lPI0
おまたへ

民○党類ですがやりすぎです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583464574/
2020/03/06(金) 12:21:00.36ID:fU7DiTjV0
>>773
キミんとこもヤギェヴォ朝ポーランド王国時代ぐらいとちゃうか?
ちなみに本邦はこうだ!

乙支の変〜壬申の乱とかその辺→皇室の跡目争いに豪族の勢力が絡んでが絡んでヒャッハー!
藤原の覇権確立〜源平合戦→前九年・後三年の役とか、源氏と平氏が入り乱れてヒャッハー!
鎌倉〜室町時代→一族の存亡を賭けてヒャッハー!負けたら族滅ネー。
戦国時代→全国バトルロイヤル選手権でヒャッハー!
江戸時代→珍しくお昼寝タイム
明治以降〜終戦まで→世界の列強を相手にヒャッハー!
戦後〜→経済を武器に世界中でヒャッハー!デトロイト泣かしたる。

……なにこれアカンやんw

◆ヒャッハー列島◆最近は武闘派から経済ヤクザにクラスチェンジしただけまだ少しはお上品◆
2020/03/06(金) 12:21:25.79ID:UsTHICQEM
>>332
あの島ちっこいぞい
2020/03/06(金) 12:21:33.69ID:c9qCGwVka
>>914
まず人が入るくらいの箱を用意するんだ…後は分かるね?
2020/03/06(金) 12:21:49.76ID:eTdwfZ2JM
>>891
・機体、動力、戦闘システム、補助システム、主要なリンク類を国産・国内開発
・一部の共同作戦のための機器とシステムを共同開発

日経の定義ではこれで全体の共同開発と言うらしい。
2020/03/06(金) 12:22:01.01ID:PbR3j92a0
>>907
今回いやに、kとかハムとか静かなんだけど、コロナ捜査で仕事してるんかね?
2020/03/06(金) 12:23:16.03ID:5iLKuUBT0
>>915
乙です!ドン!
気質相手にやりすぎないようオネシャス!
2020/03/06(金) 12:23:59.52ID:5iLKuUBT0
>>918
ガタガタ((((;゚Д゚))))
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況