>71,72
推力方向を変更できるエンジンを中心にして(ホバリングが安定する)、
主翼などの強度がかかる部分を集約して軽量化しようとするとこういう形状になるんだろう。
また、双胴の先に尾翼をつける形態なのはプレナムチェンバーバーナー
(要約するとターボファンの「ファン後流のみ」に追加燃料突っ込んで燃やす仕組み)
の後流が大きい上にエンジンレイアウト上左右に広がって、
通常形式の中央胴体から生えた尾翼だと問題があると考えられたため。
民○党類ですがパンデミックです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
103名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba7-lQkI)
2020/03/08(日) 16:21:09.19ID:b1iyLdXx0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
