パキスタンでバッタ大量発生 過去30年で最悪の作物被害
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00000023-jij_afp-int
>パキスタンでバッタが大量発生し、国内の農業地帯では過去30年間近くで最悪の被害が出ている。
>特に農業の中心地で作物が壊滅的な打撃を受け、食料価格の急騰を招いている。
>国連(UN)は、アラビア半島を昨年襲った豪雨とサイクロンが「前例のない」バッタの繁殖を促したと指摘している。
>このバッタの大群は、東アフリカからインドにかけて広がり農地に大きな被害をもたらした後、
>イランを通ってパキスタン南西部の砂漠地帯から同国へ侵入。
>パキスタン政府は深刻な被害を受けて全土に緊急事態を宣言し、国際社会に緊急援助を要請した。
>パキスタン南部シンド州では、換金作物である綿の壊滅的被害が懸念されている。
>州都カラチ付近では全体の半分の作物が被害を受けている。
>また北東部パンジャブ州の当局は、被害を受けた地区に殺虫剤を散布するなど「駆除対策を開始」したと明らかにした。
>有害な煙霧が広がる中、毎日村人らは1キロ当たり20パキスタン・ルピー(約13円)の報奨金のために
>農地でバッタの死骸を集めている。しかしこの作業は時間がかかる上、1か所の農地でバッタを駆除している間に、
>別の農地の作物が壊滅していることも多い。
>また当局が使用する殺虫剤は食べる上で危険なため、バッタを駆除しても残った農作物も廃棄しなければならない。
>殺虫剤の散布の順を待つ間、苦肉の策として鍋を叩いて叫びながらバッタを追い出そうとする農家もある。
(以下略)
豪雨とサイクロンでバッタが増殖って、どゆこと? (;・∀・)
民○党類ですがパンデミックです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
209舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ fb35-Szrn)
2020/03/08(日) 17:07:29.60ID:Dqqt0Kae0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
