民○党類ですがパンデミックです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/08(日) 13:53:15.64ID:aCaLYb050
!extend:on:vvvvv:1000:512
もう天命の命ずるままに(σ゚∀゚)σエークセレント!

結局は、新型コロナで満ちた前スレ
民○党類ですが300円メシです
/http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583583712/

ですがスレ避難所 その364
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1583099208/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/08(日) 18:30:44.64ID:sGTRX8AR0
>>354
つか、誰でも先祖をたぐると有名人に行き当たりがちなのは
10代前の先祖が1024人もいることと、
昔は有名人(成功者)ばっかが大量の子孫をのこしていたから
2020/03/08(日) 18:30:46.80ID:KySZ8vOu0
なんで当たり前のように生えてるの…
2020/03/08(日) 18:31:09.00ID:okW4WEZk0
>>362
ハイオク100円/Lが見えるかな
2020/03/08(日) 18:31:27.14ID:tugywMRe0
https://www.afpbb.com/articles/-/3272225
グランドプリンセス号は、オークランドに9日に入港で決まったみたいですね。
1997年までは「アラメダ・ポイント」海軍基地があったところです。
2020/03/08(日) 18:31:29.23ID:pKT+q8Vh0
>>362
石油王を諫めに中東へ行くのですね
2020/03/08(日) 18:31:31.02ID:MNPbnDUda
さらに校長は投資家としても有能で
あまり派手にはやらないけど家のローンを完遂したり、保釈金に困らない程度には稼いでる

じゃなきゃODA並みの売春費を捻出できないわけだから、たぶん学校業を行いながら投資で稼ぎ、フィリピンを往復するマルチタスクの持ち主
2020/03/08(日) 18:32:53.67ID:4d157iVY0
これだけの仕事が出来るんだから
投資もそりゃ上手いだろうな
きっちりとあれだけのデータ整えるって凄い
2020/03/08(日) 18:32:53.72ID:qS5C/HSYM
>>363
水呑百姓は割と普通に断絶していたからな
2020/03/08(日) 18:33:04.68ID:pKT+q8Vh0
>>366
随時陸上施設へ移送とな。
いやはや
2020/03/08(日) 18:33:17.08ID:D7RMQyj+0
https://twitter.com/vismoglie/status/1236560308115845121?s=19

どこの船か詳細不明だけどコロナ関係みたい。普通に世紀末で草ですわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/08(日) 18:33:20.26ID:ka31+bHu0
>>354
売春と違って子供産み育てるのなはコストかかるからなあ
そんな単純計算出来んと思うの
2020/03/08(日) 18:33:25.40ID:MNPbnDUda
>>366
コロナウイルスも撃退できる回復魔術、物質浄化技術をもつオークのいる世界にグランドプリンセス号が転移した仮定の

作品を想像して今日は眠りにつきたい

オーク文明のある世界は美醜の価値観逆転している前提でな
2020/03/08(日) 18:34:23.13ID:Pii2jY1V0
修理にしようかと思ったが機種変更にしておいた。
SH-02Mってやつ。
2020/03/08(日) 18:35:12.26ID:j/ZQ0GRO0
ニセ家系図を売りさばく悪い業者もいるからの(うちにもある
2020/03/08(日) 18:35:31.78ID:ka31+bHu0
>>361
生やし屋とモグラは族滅
2020/03/08(日) 18:35:47.38ID:MNPbnDUda
>>372
ダイヤモンドプリンセスは日本人が占めていたせいかおとなしい部類だったのだな

ヨーロッパ人ばかりだったらひどいことになったかも
2020/03/08(日) 18:36:37.00ID:lLfKUYVp0
イタリア政府、全土の映画館・劇場・博物館などを閉鎖
https://www.afpbb.com/articles/-/3272214

もう完全に末期戦状態ですわ…
2020/03/08(日) 18:37:01.82ID:Dqqt0Kae0
>>374
欧米人がイメージするアジアンビューティーって超細目だったりすので、
どちらかがオークの可能性が(ヲイ
2020/03/08(日) 18:37:12.99ID:iO2DVnHn0
>>377
マナー講師も忘れるな
2020/03/08(日) 18:37:43.44ID:ws3fd4m+0
>>359
利根川沿いはウンヌン
川の近くに住むなとか言いますもんね(´・ω・`)
2020/03/08(日) 18:38:11.99ID:b57s6cNm0
パニックで治安が悪化してるところはあるやろな
2020/03/08(日) 18:38:17.47ID:wHUA09+H0
>>356
侵略戦争が出来ない今他国の人間を滅ぼさずにいればせいぞんけんが賄える人口の上限ら自ずと定まる
2020/03/08(日) 18:38:24.10ID:1tUSspLM0
>>379
全土閉鎖はやべえな、、、やってるところに越境してくるからそうなるか。
2020/03/08(日) 18:40:30.79ID:pKT+q8Vh0
>>381
マッナ・コーシみな殺すべし
 ∧紀∧
<丶`Д´> <慈悲はない
(    ) 
| | |
〈_フ__フ
2020/03/08(日) 18:41:08.81ID:kIQspL+E0
>>382
それ以上の詮索はイケナイ
2020/03/08(日) 18:41:29.28ID:Pk5lbhsf0
>>208
こないだ済ませちまったばかりだよチクショーメw
2020/03/08(日) 18:41:41.91ID:pKT+q8Vh0
>>387
gkbr
2020/03/08(日) 18:42:18.73ID:sGTRX8AR0
>>385
自治体は封鎖してもシェンゲン宣言!・・・じゃない協定の精神により
国境は封鎖しませんwww
2020/03/08(日) 18:42:46.95ID:USKo9e4C0
>366
アラメダなら、博物館になってるエセックス級4番艦ホーネットが係留されている埠頭に接岸するんか
2020/03/08(日) 18:44:22.85ID:1tUSspLM0
>>390
よし!マルセイユに遊びに行こう!
2020/03/08(日) 18:45:09.89ID:tugywMRe0
>>372
MSCメラビリアと書いてありますね。
https://www.msccruises.jp/jp-jp/Discover-MSC/Cruise-Ships/MSC-Meraviglia.aspx
スイス本社・イタリア母港ののMSCクルーズに所属する船で171600トンの
世界トップクラスの大型客船で2250室4500人以上の先客を収容できる船です。
夏は北欧クルーズ、冬はアメリカ・カナダ・バハマのクルーズに入っているはずです。
大きな船で「ステューディオ」という、この種の船には珍しい、シングルルームがあるのも特徴です。
今はマイアミにいるっぽいですね。
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:4848239/zoom:10
2020/03/08(日) 18:45:59.39ID:kIQspL+E0
>>389
ごくごく限られたエリアのお話ニダ
2020/03/08(日) 18:46:16.97ID:qS5C/HSYM
>>392
タクシーに乗る時は気をつけるんだぞ
ゲロ吐かないようにな
2020/03/08(日) 18:47:03.30ID:4d157iVY0
>>393
クルーズ船の入港列凄いな
2020/03/08(日) 18:47:23.27ID:osvMO8az0
>>275
こういう情報は、もっと大々的に拡散しないとあかんよな。
特に日本にいる外国人記者には、周知徹底する必要がある。

でも最初から、日本下げ報道することが目的の記者はどうにもならんな。
NYTの東京支局長とか。
2020/03/08(日) 18:48:10.42ID:D7RMQyj+0
>>393
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-71391150-bloom_st-bus_all

カリブ海で入港拒否食らった船か
一応コロナはまだ出てない様だけど
2020/03/08(日) 18:48:30.29ID:Pk5lbhsf0
>>372
あいつらヒャッハー閾値低すぎだろw
こういう時はどんだけ冷静さを保てるかが生き死にの分かれ目にもなりかねんのに。
2020/03/08(日) 18:49:20.54ID:o40/G8HGa
>>372
ファイトクラブみたいで楽しそうで何より
2020/03/08(日) 18:49:31.03ID:osvMO8az0
>>349
ぜひリンク先を、教えてクレメンス。
2020/03/08(日) 18:51:12.75ID:Lq4eMKUe0
バカがどうして子供を休ませるとかとかドヤ顔してたけど
大人も休んだほうがいいけど仕事があるから仕方なく子供だけ休ませてるだけだろ
って全部説明しないと伝わらんのかねえ?

>ono hiroshi@hiroshimilano
>ミラノ在住デザイナー / ブロガー / I &#9829; INTER / ふるいちのぶっかけうどん /

この期に及んでも出羽守やってるのはハートが強いのかもう引っ込みがつかなくなってるのか

>ono hiroshi@hiroshimilano14分
>あと、イタリアは中国以外の国で一番死者が多いのが特徴になっていますが、イタリアの厚生大臣の説明によるとコロナウィルス感染だけで亡くなった方は少なく、
>ほとんどは高齢の既に他の疾患(心臓や呼吸器)があった人が感染した場合になくなる合併症のケースだそうです。これもイタリアのように

それ、典型的な医療崩壊だろがとしか
「お前の死因はちゃんと特定できたぞよかったねえ」といっても結局死んじゃうことには変わりはないぞと

だいたいなー、絶対数も死人もどっちも多いイタリアの例からして
「たまたまそういう人が多かった」のではなく、「感染者が多いからそういう人もかなりいる」
という可能性のほうが高い。

第一、本邦だってかなりの中高年感染者を含んでる
2020/03/08(日) 18:51:17.35ID:sGTRX8AR0
>>399
大災害時に配給に行列作ってとんとんまーえが出来るのはニホンジンだけだ。
わかっているのか?
2020/03/08(日) 18:51:25.80ID:osvMO8az0
COVID-19 CORONAVIRUS OUTBREAK
Last updated: March 08, 2020, 09:45 GMT
https://www.worldometers.info/coronavirus/

Japan 461
USA  447 +12

もうすぐ米帝様に抜かれそう!
2020/03/08(日) 18:53:04.46ID:ojUdJ4XZ0
ロスケが死ぬのでは<サウジ石油増産

>>372
MSC Meraviglia
https://www.msccruisesusa.com/en-us/Discover-MSC/Cruise-Ships/MSC-Meraviglia.aspx
現在、マイアミに入港中ですね
ホンジュラス ロタアンを3月5日出港
2020/03/08(日) 18:53:14.48ID:tugywMRe0
>>396,398
いろんなところで入港拒否されてる可能性があるので、
マイアミに戻ってくるしかないのですね。
この沢山の客船の検疫、どうするんでしょう…
>>401
https://video.tpi.it/video/qoVj7bv2/coronavirus-lombardia-chiusa-fuga-da-milano-alla-stazione-garibaldi/
これがミラノから逃げる人たちって動画ですね。
2020/03/08(日) 18:55:15.52ID:yIM4HNnJ0
自分で書いたWikipedia記事

見直すと各所の言い回しがかなり変わっているし、最初のシンプルな構成から
付け足し付け足しで内容の重複が多い、えらく読みにくい記事になっていた
事態の進行に伴い題名も変えるべきと思われるしどうしたものかな

とりあえず改名提案
2020/03/08(日) 18:56:18.42ID:ws3fd4m+0
>>394
その手に煩いのが埼玉北部地域でってのは埼玉北部地域の自治体は何処も歴史ある町だらけだからかねぇ
新住民が多い埼玉県南地域はあんまり隣人に興味すら持たないからその手のネタはわからんで終わる

埼玉北部の世間というか世界は狭い深い
2020/03/08(日) 18:56:27.82ID:yIM4HNnJ0
もし&#12316;も&#12316;ロシアが&#12316;よ&#12316;わ&#12316;ければ&#12316;

どこの国がたちまち攻めてくるのかな。
2020/03/08(日) 18:56:45.99ID:Lq4eMKUe0
>>405
ベネズエラもね。

露助さん、中東を混乱させることが米国に嫌がらせして相対的に
ロシアの影響力を誇示するだけじゃなくて、政治的混乱での原油価格上昇がそのまま国益になりつつあるんだよねえ
2020/03/08(日) 18:56:51.42ID:MBLy5lJDa
盛大に化けてるな
2020/03/08(日) 18:57:01.29ID:eJzwFy/2a
なんか、自治会の会合の案内きた
このご時世で自治会で100名近く集めちゃだめだろ
しかもギュウギュウ詰めになるのに
2020/03/08(日) 18:57:17.19ID:osvMO8az0
>>406
どうもありがとう。サンクスです。

・・・えー、こんなに大勢いるんですかい???
封鎖の意味がないのでは・・・
2020/03/08(日) 18:57:24.24ID:Qt/BzrQx0
>>409
ドイツとか?
2020/03/08(日) 18:57:36.34ID:DOxaK4Bh0
4月に入学できなければ、入隊せねばならないのに…」日本留学生・旅行客も混乱 韓国人に対する日本の事実上の入国禁止措置の影響
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583660621/

安倍は大韓青年にヒドイ事したよね








年貢を納めてこい 一任期なんぞ穴の掘り方覚えて後輩に教えてたら終わる期間だ(他人事)
2020/03/08(日) 18:57:59.48ID:4d157iVY0
何年か前に、NHKBSだかで大型クルーズ船の海外ドキュメンタリーを
やっていたから見たが
なんか……微妙な気分になった記憶が……
2020/03/08(日) 18:58:02.48ID:KySZ8vOu0
>>402
というか、それ(高齢者・疾患持ちがまっさきに…)って最初から言われてるだろ…
2020/03/08(日) 18:58:08.58ID:gh+rfrbg0
>>363
いうて自分のとこは10代ぐらい遡っても出世してるんだかしてないんだか微妙な旗本だったってのが分かるぐらいで特に有名人にはぶつからんぞ
まあ父方の先祖だけだから全部辿ればどこかで妙なのとぶつかるかもしれんが
2020/03/08(日) 18:59:34.13ID:osvMO8az0
>>415
この学生たちに言える言葉一つだけだ。

「・・・(´・ω・`)知らんがな。」
2020/03/08(日) 19:00:13.35ID:o40/G8HGa
>>403
大して体力も使わないし、負荷もかからないんだから幼児教育で教えればいいのにな
2020/03/08(日) 19:00:16.85ID:sGTRX8AR0
>>415
だがちょっと待ってほしい。
韓国の場合、穴の掘られ方を覚えたのち掘るのではないだろうか?
2020/03/08(日) 19:00:18.15ID:3VJyBlyb0
死人を減らすってのが医療の目的のはずなのに
どんな医療が正義なのかにシフトしてるのよね
医療っていう死なせないための手段が目的化してる
2020/03/08(日) 19:00:35.87ID:gh+rfrbg0
>>362
昨日だか石油依存体制脱却派の王子にクーデターかまそうとした反対派が拘束されたとかいうニュースやってなかったっけ
2020/03/08(日) 19:00:39.28ID:bsB8f2zna
今日もDASHはメシテロか。
2020/03/08(日) 19:00:43.99ID:4d157iVY0
明治維新の大リストラで、士族は優秀な奴以外は
どうにもならんことになってわけで
武士の御先祖様も色々だなw
2020/03/08(日) 19:01:39.94ID:FqFnT6Qh0
只今襲来ですがスレ
大学の教科書先行販売会が中止にorz

三億求む
2020/03/08(日) 19:01:51.04ID:kIQspL+E0
>>408
ジジババでも何か言ってるのを見たことないけどな
そもそももう風化したようなものを掘り返してはイケナイ
誰も幸せにならない
2020/03/08(日) 19:02:08.13ID:FqFnT6Qh0
三行の間違いです
2020/03/08(日) 19:02:11.19ID:ojUdJ4XZ0
報道拾うと、カリブ海クルーズ船は軒並み沿岸諸国への接岸を拒否されて彷徨っている模様
インフルだったり胃腸炎だったり武漢熱以外の原因でも接岸拒否
2020/03/08(日) 19:03:11.86ID:kIQspL+E0
>>415
義務を逃れようとするのはそれ「卑怯者」というやつではなかろうか(純粋な目)
2020/03/08(日) 19:03:23.70ID:o40/G8HGa
>>428
スレを
あたまから
読め
2020/03/08(日) 19:03:51.95ID:ws3fd4m+0
>>426
新型コロナ
全国に拡散してますが
感染せず元気です
2020/03/08(日) 19:03:53.00ID:Lq4eMKUe0
正義感あるバカが風化させるのはどうたらみたいなことを言うけど
差別なんか風化して何か悪いことあるのかと
2020/03/08(日) 19:04:18.55ID:4d157iVY0
マフィアによる超激安としか思えないホールトマト缶詰めの値段上がるのかな?
2020/03/08(日) 19:04:24.44ID:pKT+q8Vh0
>>426
山梨で脳炎が出たニダ
2020/03/08(日) 19:04:54.51ID:Eg/KbkaO0
>>423
うむ

サウジ 前皇太子らを拘束 “政敵”粛清との見方も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200307/k10012319091000.html
2020/03/08(日) 19:05:05.02ID:FqFnT6Qh0
>>432

>>435

>>432
承知
2020/03/08(日) 19:05:06.42ID:b57s6cNm0
ウイルスは差別しないから良いよねみたいな話かしら
2020/03/08(日) 19:05:11.68ID:j/ZQ0GRO0
掘って掘られて三重連合体
2020/03/08(日) 19:05:25.33ID:osvMO8az0
今週中の感染者数の動向によって、対策がうまく行っているかどうかの判断がでそうだな。
先月24日に、専門家会議で「今後1〜2週間の対策が重要」とか言ってた。

場合によっては、さらに2週間の自粛モード継続かね。
2020/03/08(日) 19:05:39.83ID:kIQspL+E0
>>426
あんなもんどうせ生協に山積みだから気にすんな
1回目の講義もガイダンスだからそのあとで充分
2020/03/08(日) 19:05:42.67ID:YpCpwhQTa
この議員さんは転売品を購入するのが違法だと勘違いしているのかしら

転売する行為が違法になるんだよ、で貴方は二月から転売し続けていた
【転売ヤー】静岡県・焼津市選出 諸田洋之県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張 ★17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583651325/
2020/03/08(日) 19:06:01.37ID:1tUSspLM0
>>426
山梨60代ライブハウスおじさん
山梨多分同僚20代お家でぶっ倒れ髄膜炎重症
りんご食え。
2020/03/08(日) 19:06:18.29ID:4d157iVY0
>>440
お願いが増えそうだな
ジムやらなんやらやらかしてるから
2020/03/08(日) 19:07:21.90ID:x5lwvfhT0
まとめに1件追加しました。

P-1のエアフレーム
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/P-1%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0
2020/03/08(日) 19:07:22.57ID:Lq4eMKUe0
>>425
秩禄公債を保証に鉄道を引いたり特定郵便局になったりしたのもあるらしいで
2020/03/08(日) 19:08:35.19ID:FqFnT6Qh0
>>445
2020/03/08(日) 19:08:42.91ID:YPsl9Afud
>>426
ドンに
身売りしても
よいぞ
2020/03/08(日) 19:09:25.81ID:ws3fd4m+0
>>425
>渋沢栄一
農家出身だが
優秀でも県北部地域にあんまり企業誘致とかしてなかったしなぁ
煉瓦工場作ったぐらいで渋沢栄一は東京に引っ越ししたし

深谷・本庄辺りに電鉄会社の路線とニュータウン造っとけば良かった気がしないでもない
2020/03/08(日) 19:09:26.54ID:osvMO8az0
無観客の大相撲って、シュールだわ・・・
2020/03/08(日) 19:09:50.41ID:QFjFpE240
女性店員から男性客に感染か…札幌ススキノの店名公表
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200308-OYT1T50100/

風俗で集団感染して店名公表、そこから客として感染者の列に連なるのは嫌だな
店によっては周囲に性癖がバレてしまう
2020/03/08(日) 19:10:02.93ID:pKT+q8Vh0
髄膜炎だったか
まぁ、海馬に疑わしい所見もあるということですが
2020/03/08(日) 19:10:22.76ID:4d157iVY0
しかしまあ、みんなストレス溜まってるから
転売屋は、ガス抜きの生け贄として犠牲になって貰わないと……
2020/03/08(日) 19:10:29.13ID:gh+rfrbg0
>>436
だよなぁ
まあ権力握ったからすぐ石油依存やめますって訳じゃなくて徐々にそっち側へシフトしていきますってだけなんだろうけど
2020/03/08(日) 19:11:09.48ID:YpCpwhQTa
自分も認識が不足していた
ヤフオクとか利用しないからわからんがお店で手に入るようなものを売ってくれるのではなく
個品梱包されていないものを箱詰めしているパターンなのか、

48 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 16:25:27.91 ID:5sswPOBV0
転売は違法じゃない悪い事はしていない、と明日の会見は乗り切る腹だろうが
問題はそこじゃない

ホコリ、黄ばみ、ダニのついた使用に耐えない不衛生なマスクを高値で販売した、
その道義的責任をどう取るか、それとも開き直るかってことだ
2020/03/08(日) 19:11:25.69ID:kIQspL+E0
>>445
乙ニダ
2020/03/08(日) 19:11:52.81ID:bSxg0ltrp
政治力Eの新田一族から家康のような人間が出ることもあるし結局は個人の才覚よ
2020/03/08(日) 19:11:57.74ID:ws3fd4m+0
>>441
大学によっては生協ないとこもあるからなぁ
国公立は大抵(※)生協あるけど
※筑波大は無い
2020/03/08(日) 19:12:01.82ID:YpCpwhQTa
>>449
当時の埼玉北部となると交通事情や学のある人やスポンサーを集められるかどうか難しかったのでは
2020/03/08(日) 19:12:36.18ID:ws3fd4m+0
>>445
後で見ときます
お疲れ様
2020/03/08(日) 19:13:06.66ID:YpCpwhQTa
>>458
学生闘争を避けるため東京教育大をつくば市にもってきたことが始まりだから

共産関連をおかなかったのか
2020/03/08(日) 19:13:20.10ID:YpCpwhQTa
>>445
まとめ乙です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況