民○党類ですがお前にサービスしてやろうか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/08(日) 22:32:47.46ID:AwxVMtKga
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
サービスだ!見とけ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

キヨBot前スレ
民○党類ですがパンデミックです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583643195/

ですがスレ避難所 その364
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1583099208/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/09(月) 07:17:23.62ID:USHpEvkea
手作りは愛。愛ですよ。
https://i.imgur.com/DgCGG9p.png
https://i.imgur.com/5Ib7QZ2.png
https://i.imgur.com/541ByAl.png
2020/03/09(月) 07:18:10.45ID:2JsjNloNp
やはり政府が1兆円玉を発行して債務を帳消しにすることだな。
懸念材料はそれに驚いての円高だが。
2020/03/09(月) 07:18:14.21ID:Y0/HnPtf0
みんな粘務になぁ〜れ〜

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩彡⌒ミ   *    
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚..
2020/03/09(月) 07:21:53.38ID:ApvlYLue0
01位 親国 80703人(+52) 死者3098 (+28)
02位 伊国 7375人(+1492) 死者366 (+133)
03位 兄国 7313人(+272) 死者50 (+2)
04位 夷蘭 6566人(+743) 死者194 (+49)
05位 法国 1126人(+177) 死者19 (+3)

06位 独国 1040人 (+240) 死者0
07位 西国 673人(+148) 死者17 (+7)
08位 美国 529人(+94) 死者21 (+2)
09位 弟国 502人(+41) 死者7 (+1)
10位 瑞西 337人(+69) 死者2 (+1)
https://www.worldometers.info/coronavirus/

アメリカに抜かれた
2020/03/09(月) 07:23:16.99ID:sm4tkTN30
>>340
アメリカの伸びがやばいな
さすがは超大国といったところか
2020/03/09(月) 07:24:45.95ID:2JsjNloNp
>>339
最近はラフタリア粘務という亜種も観測されている。
本人申告では別人だそうなのでそうなのかもしれないが
扱いは同一で問題ない。
2020/03/09(月) 07:26:10.59ID:h0t/DOTlM
https://pbs.twimg.com/media/C85YWz6VwAQmL7V.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dp6QAutUcAAJOrr.jpg
♪ハイパーポーラ出勤♪
2020/03/09(月) 07:29:24.08ID:UjEqV/3wa
>>340
イタリアはもうアカン?
2020/03/09(月) 07:29:40.71ID:Y0/HnPtf0
>>302
触手パスタ……
2020/03/09(月) 07:29:50.68ID:sm4tkTN30
>>343
夜勤明け用かな・・・
2020/03/09(月) 07:30:10.35ID:+43yLBW0M
原油価格、1日で-20%wwwwww
https://i.imgur.com/rDkAdLB.png
2020/03/09(月) 07:30:56.88ID:1jJ36R1u0
伊の新型コロナ死者366人に急増 政府、北部封鎖で1500万人余りを隔離
https://www.afpbb.com/articles/-/3272269
武漢コロナ欧州支店の伸びがヤバタニエン
>イタリア政府は8日、政令によりベネチア(Venice)と金融の中心地ミラノ(Milan)を含む北部全域の封鎖を発表。
>1500万人余りが隔離下の中での生活を余儀なくされている。同国では国内の他の地域でもすべての博物館の
>休館、遺跡の閉鎖などの予防措置が講じられている。
経済ダメージも洒落になんないなこれ
2020/03/09(月) 07:31:00.02ID:RJLWju5Td
>>320
時はまさに世紀末
https://i.imgur.com/WZBnDbF.jpg
2020/03/09(月) 07:31:09.92ID:USHpEvkea
無意味にもほどがあるな、減産合意。
2020/03/09(月) 07:33:44.15ID:WwQ/MPMw0
EUサプライチェーン崩壊で中国躍進ありそうで怖いなぁ
あと本邦も食料品関係を初めにして結構やばいか?
2020/03/09(月) 07:34:14.02ID:USHpEvkea
早く難民はコロコロしてもいいルールにならないかな。
2020/03/09(月) 07:34:56.44ID:uddiTjzA0
もはよう。
なんかすごい動きだな。レート下げておいて正解ではあったが窓空きまくりで意味がなかった。
2020/03/09(月) 07:38:15.17ID:uddiTjzA0
225が2万割れる気がする。
2020/03/09(月) 07:40:52.23ID:2JsjNloNp
>>351
ないない。自転車操業なんだぞ中国は。
てか、この程度で抑えればむしろワンチャンなのは本邦だぞ。
ライバルがみんな死ぬ。
2020/03/09(月) 07:41:50.16ID:MatMKACu0
世界大戦はいやー
2020/03/09(月) 07:42:47.06ID:uddiTjzA0
さすがにレバレッジ1を超えたわ。
2020/03/09(月) 07:43:31.97ID:hQmntz6B0
スペインマドリード
https://imgur.com/aNsqFdH.jpg
https://imgur.com/d1AXy2k.jpg
https://imgur.com/wEFLSgF.jpg

これいつの様子だと思う?
今日だぜ
2020/03/09(月) 07:44:49.70ID:8OEC8q4U0
>>351
冷食やコンビニファミレス関係は影響あるかもしれないが、自炊派には
暖冬で国産野菜は下がってるし春物も早期出荷になるだろう
2020/03/09(月) 07:48:04.92ID:CP0Mu0WN0
>>310
メシマズが逃げ出した今、EUなんて独仏伊のG7三国とスペイン、あとはポケットの中の糸くずのようなもので成り立ってると言っても過言じゃないからなぁw
2020/03/09(月) 07:48:15.55ID:sm4tkTN30
>>358
なんのデモか知らないけど
控えめに言ってあほかなと
2020/03/09(月) 07:49:57.58ID:+43yLBW0M
ドル円、104円帯防衛できません!
2020/03/09(月) 07:50:25.45ID:MatMKACu0
>>360
新枢軸国または新生ローマ帝国だ
2020/03/09(月) 07:51:12.49ID:lcsGqxMr0
食い物はこっちが寒いうちは南半球のオージーから買えるでしょ
最悪アメリカの家畜用トウモロコシで
2020/03/09(月) 07:51:41.24ID:mJqTsGdz0
ttps://www6.kaiho.mlit.go.jp/kinkyu/0000_20200309074559592_JA_101_EME.html
2020年03月09日 07:41
北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられます。
 船舶は、今後の情報に留意するとともに、落下物を認めた場合は、近づくことなく、関連情報を海上保安庁に通報してください。
2020/03/09(月) 07:53:06.11ID:sm4tkTN30
>>360
このとき西欧が医療崩壊し東欧北欧果てはロシアまで医療を求めて
民族大移動が起ころうとは誰も予測していなかったのである
2020/03/09(月) 07:53:19.42ID:9KlUW0lA0
>>195
副大統領の時「高校の教科書にも書いてる」とか言ってたな、結局あの時大統領府はコメント出さんかったなあ
>>365
余程春が来て飢えてるんだな、セルフ経済制裁まで始めたからもうどうしようもないね
2020/03/09(月) 07:53:48.77ID:dVID+3R2r
>>365
将軍は一体何がしたいのか
2020/03/09(月) 07:54:41.18ID:lcsGqxMr0
北朝鮮?なにそれ?って状態じゃの
まぁ草でも食ってろ
2020/03/09(月) 07:55:07.05ID:9KlUW0lA0
>>368
食糧援助よこせという催促では?今それどころでないのでそのまま乾いていけとはおまうが
2020/03/09(月) 07:55:44.50ID:ox4p5htEa
>>368
てか、生きてるのか?
2020/03/09(月) 07:58:22.97ID:95qqp6tjM
輸入業になってるから円高の方が利益良くなるんだよな、我社
2020/03/09(月) 07:58:22.98ID:RLcjVFQR0
支那畜からの食品輸入が減れば、
国産品の引合いが禿げしくなるので、
当然のように値段は上がる。

家庭で備蓄したって農水省の奨める2週間や
1ヶ月分が限度だろうからねぇ。
食料品の価格高騰はどうしようもない。
炊事・外食・弁当・菓子→全部ageage

もっとも、デフレスパイラルでは牛丼並盛が
240円まで墜落し、人間の価値まで激減した
地獄に比べりゃ、食料品が多少高くなっても
我慢である。
2020/03/09(月) 07:58:46.67ID:lcsGqxMr0
コロナウイルスつけた食料を送るという
ブリカスムーブができるお!
2020/03/09(月) 07:59:54.02ID:MatMKACu0
わー103円だー(吐血)
2020/03/09(月) 08:00:21.34ID:9KlUW0lA0
>>375
ドル安への動き早過ぎだろ……
2020/03/09(月) 08:00:27.13ID:oO30TakQd
>>368
妹の権威付けうんぬん
2020/03/09(月) 08:00:43.63ID:4KLya4JEd
おはようございます。
ヨーロッパは既に先進国ではない、ということなんだろうか?
2020/03/09(月) 08:01:11.02ID:1jJ36R1u0
生野菜にはコロナが付いてる可能性あるから食うなとかアホなネタやってた
広東住血線虫の方がよほど怖いわ
2020/03/09(月) 08:04:10.34ID:QV3RuoMFd
>>377
俄将軍が妹に種付けしてると聞いて久しぶりに軍板にやってきたのだった
2020/03/09(月) 08:05:37.04ID:WS0wI07M0
うん。ちょっと色々ダメだね。
2020/03/09(月) 08:05:49.89ID:ApvlYLue0
俺たちの飛翔体
男たちの発射体
2020/03/09(月) 08:06:24.18ID:8/i21OC30
習近平とエチオピア人はそろそろ自分の責任についてケジメするべき
2020/03/09(月) 08:08:17.14ID:jF7E1PGaM
>>267
コロナと診断されてから死んだ奴以外はカウントする気が無いんだろ。
たぶん、今年は有意に肺炎で死ぬ奴が多いと思うな>ドイツ
385名無し三等兵 (アウアウイー Sa4f-B36N)
垢版 |
2020/03/09(月) 08:08:29.95ID:HMTsb1E+a
BBCでイタリアの状況確認。
武漢?(;´Д`)
2020/03/09(月) 08:09:04.33ID:G1nBO6Vqr
円は安全通貨じゃなくなったはずだろう!
どうしてくれるんだモーサテ!
2020/03/09(月) 08:09:12.57ID:mJqTsGdz0
ttps://www6.kaiho.mlit.go.jp/kinkyu/0000_20200309075455069_JA_101_EME.html
2020年03月09日 07:49
先程北朝鮮から発射されたミサイルは、日本海の排他的経済水域(EEZ)外に落下したものとみられます。
船舶は、今後の情報に留意するとともに、落下物を認めた場合は、近づくことなく、関連情報を海上保安庁に通報してください。

シルクワームどころか大型ロケット砲じゃないかな…
2020/03/09(月) 08:11:17.52ID:4gzqasK5r
【欧州】医療現場パンクの危機 新型コロナ感染拡大、各国試行錯誤
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583707518/


7 名無しさん@1周年 sage 2020/03/09(月) 07:48:54.10 ID:NZMg+r0m0
>>1
>危機の背景にあるのは、財政健全化に向けて行われた医療費削減政策だ。
>仏紙レゼコーによると、イタリアでは過去5年間に約760の医療機関が閉鎖。
>医師5万6000人、看護師5万人が不足している。

完全にドイツのせいだなこれ
2020/03/09(月) 08:13:43.59ID:oO30TakQd
さんざんバカにされた日本医療の師匠筋にあたるドイツ医学の底力を見せていただこう
2020/03/09(月) 08:13:47.69ID:MatMKACu0
>>387
円高止めるんならイスカンデルでも撃ち込んでくれよ
2020/03/09(月) 08:14:37.53ID:WS0wI07M0
北朝鮮は安全保障理事会の欧州部会で北朝鮮非難決議を出したからだと思う。

3/31までに在韓米軍駐留費用問題にケリを付けないと米軍が機能停止するから
何かあるなら4月以降、4月以降でもトランプが納得する形でコロナのアウトブレイクを
収束させないと有事に米陸軍の増派をしない(昨日時点で米陸軍に韓国渡航禁止令が出てる)
恐れもあるし、今動くのは国連決議に不服です!以上の意味はないと思う。
2020/03/09(月) 08:14:57.76ID:e2WtHnKLM
>>390
日本に打ち込んだら円高になっちゃう
2020/03/09(月) 08:15:06.23ID:nvO+q2lZ0
>>386
明らかにポジショントークだったなw
マスコミを信じるからそうなんだぞ
2020/03/09(月) 08:15:28.70ID:jF7E1PGaM
>>298
むしろSARSはなんで欧州に飛び火しなかったんだろ?
中国人の渡欧者が少なかったから?
中国にウイルス猖獗の隠匿すらできない程度の力しかなかったから?
2020/03/09(月) 08:16:07.28ID:za1rwL9t0
>>373
リンガーハットとサイゼリヤは、値段変わらないかと。国産契約農家です。
2020/03/09(月) 08:16:08.96ID:nT7xbLHid
>>361
世界女性デーだかの集会じゃね?

さて

また北が構ってちゃん花火打ち上げたわけだが
2020/03/09(月) 08:18:47.96ID:Vegz+O0S0
>>233
いちおう勤務時間なんだから酒飲んだり映画見るのは好ましからざる行為では?
2020/03/09(月) 08:19:56.22ID:jF7E1PGaM
>>306
居たんだよ。で、案の定撒き散らしてる
2020/03/09(月) 08:20:08.88ID:WS0wI07M0
ダウ先が▲1000ドル。原油価格フリーフォール中。

日本がどうこうじゃなくて、ドデカい鯨が沈んでいく水流に揉まれて海底に引きずり込まれる状況。
225、一時19000割れもあるんじゃないかな?
2020/03/09(月) 08:20:10.45ID:mJqTsGdz0
アルコールはともかくこまめに水を飲んで喉を潤そうね
2020/03/09(月) 08:21:21.14ID:jF7E1PGaM
>>316
ウイルスの出所なんかもはやどうでもよくなるまでは宣言しないだろ。
2020/03/09(月) 08:21:28.00ID:8/i21OC30
>>398
ある意味ロックだな…
2020/03/09(月) 08:22:31.53ID:4KLya4JEd
>>399
どこまで下がるか、だよね問題は。
2020/03/09(月) 08:23:28.87ID:UjEqV/3wa
>>375
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20200309-00000013-stkms-fx
まじだ
まるでジェットコースターみたいな落下してるぞ
2020/03/09(月) 08:26:09.61ID:nT7xbLHid
>>386
あれはうさん臭いベンチャー企業との癒着と美味しそうなお菓子をを見守る番組だろ?
2020/03/09(月) 08:26:15.30ID:WS0wI07M0
>>391 非難決議のソース
ミサイル発射「深い懸念」 安保理決議違反と北朝鮮非難―欧州5カ国 2020年03月06日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030600238

> 【ニューヨーク時事】国連安保理は5日、北朝鮮による2日の短距離弾道ミサイルとみられる
> 飛翔(ひしょう)体発射について、英仏独の要請を受け非公開で協議した。安保理の欧州メン
> バー5カ国は会合後、「深い懸念」を表明する共同声明を発表した。安保理としての声明はない。
> 5カ国の声明は、北朝鮮が「核・弾道ミサイル計画を継続している」と指摘。一連の挑発行為は、
> 核・ミサイル開発を禁じた安保理決議の「明白な違反」だと非難した。「挑発の継続は(米朝間の)
> 交渉が成功する可能性を損なうリスクがある」とも訴えた。
声明はさらに、制裁維持の重要性も強調。制裁の履行状況を報告するよう国連加盟各> > 国に促した。
2020/03/09(月) 08:27:36.87ID:99F6XwyR0
下げてるのう
ttp://pbs.twimg.com/media/ESno1OtUEAA-q62.jpg
2020/03/09(月) 08:28:05.05ID:UjEqV/3wa
試しに市況2覗いたら大騒ぎだった
2020/03/09(月) 08:29:21.23ID:nT7xbLHid
>>407
世界恐慌クルー?

ヒャッハー、ハイパーインフレだだだぜい!!
2020/03/09(月) 08:30:12.02ID:CP0Mu0WN0
>>340
圧倒的マッチョパワーw
2020/03/09(月) 08:30:39.63ID:4KLya4JEd
おはギャー!案件だよなあ。
リーマンショック級だから財政出動してほしいけど、日銀はどこまで買ってくれるのだろうか。
2020/03/09(月) 08:30:51.68ID:nvO+q2lZ0
日経のポジトークは信じたらあかん。
何年か前に金は市場最高値をつけるなんて記事出して3日後に史上最大の下げを記録したのを今でも覚えてる
2020/03/09(月) 08:32:06.55ID:8L3LVBJmM
>>402
マザーコンピューターが管理する世界で禁止対象にもなるわけだ(笑)
2020/03/09(月) 08:32:37.14ID:CP0Mu0WN0
>>348
医療崩壊してるにしても、パスタはなんでこんな死亡率高いんだ?
2020/03/09(月) 08:33:39.46ID:SC3DrFoXp
例の客船みたいな合法的な生体実験の知見が無い分不利なところがあるとはいえ、感染そのものの抑制じゃなく
感染拡大の抑制に舵を切り遅れて思いっきり暗礁に乗り上げてる格好だなあ、欧州
2020/03/09(月) 08:34:40.02ID:CP0Mu0WN0
>>358
「時と場合を考えろ」って言葉、あいつらの国にはないのか?
2020/03/09(月) 08:34:51.01ID:PmkmzmPk0
>>414
把握できていない感染者が多数存在するのでは
2020/03/09(月) 08:35:03.72ID:PwOXi1jwa
米国で同時多発的に感染拡大が始まったのが大きいのかのう>市場
リーマン級ってレベルじゃないので消費税廃止はよ
2020/03/09(月) 08:36:12.64ID:jF7E1PGaM
>>350
結局市場のおもちゃなんやなあ>相場
2020/03/09(月) 08:36:31.65ID:MatMKACu0
バタフライエフェクトすなあ
2020/03/09(月) 08:37:19.26ID:4gzqasK5r
>>414
医師看護師合わせて十万人足りない
…EUの財政健全化のせいで。
過去5年間で八百近くの医療機関 を
閉鎖せざるを得なかったから、医療崩壊は
既に起きていた。

今はこの疾病である種当然のように
死んでるだけ
2020/03/09(月) 08:37:56.52ID:k2TsP7lZ0
おはようさん

原油先物が20%超安
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030900205&;g=int
>8日(日本時間9日)の国際石油市場では、原油先物価格が急落した。
>基準となる米国産標準油種WTIの先物相場は前営業日比で20%超安となった。
 
>前週末の石油輸出国機構(OPEC)加盟国と
>ロシアなど非加盟産油国による協調減産をめぐる協議が決裂したことなどが響いた。

サウジちゃん (;・∀・)
2020/03/09(月) 08:38:31.64ID:8L3LVBJmM
馬鹿は風邪をひかない×
馬鹿は風邪を知らない○
で、2日で寄越すべき患者をきっちり嵌めてから担ぎ込むとか、そのまま家族集めて自宅でお見送り(もっとダメじゃん。)
後、キリスト教徒にはラスト懺悔のお時間があるから、神父媒体の感染も有り得るかも。
2020/03/09(月) 08:38:43.16ID:8/i21OC30
まあ市況はそのうち落ち着くじゃろ
2020/03/09(月) 08:39:12.06ID:+GnimuWxM
>>412
今までに起こったことを書いてあるだけで
これから起こることは書いてないからなぁ
誰でもできる仕事
2020/03/09(月) 08:40:55.47ID:+GnimuWxM
朝のNHKで薩摩に学ぶ緊急時の思考とかいう特集やってた
見てて意味分からんかった。薩摩の思考ってルート1つ間違えたら切腹じゃないの?
2020/03/09(月) 08:41:50.91ID:CP0Mu0WN0
>>421
元から医療崩壊状態だったんか(絶句
やはり緊縮財政派は世界の至るところで吊るすべきだな。
2020/03/09(月) 08:42:39.71ID:WS0wI07M0
>>424
欧州時間からが本番だと思います。
2020/03/09(月) 08:42:49.03ID:jF7E1PGaM
>>416
北の花火が話題になるのは平時だけってのが笑える。
真面目な話、いまの北に南に侵攻する力はないからやけくその暴発しか心配する必要ないし、暴発したところで
被害を受けるのは南だけだしな。
その南にしても北への傾倒を深めてるし、そりゃどうでも良い扱いになるわ。
2020/03/09(月) 08:43:49.44ID:nT7xbLHid
つーかさ、感染者が出た勤め先片っ端から閉鎖してどうするよって気するんだが
2020/03/09(月) 08:44:15.17ID:4gzqasK5r
>>427
結局、日本みたいにラジカルな事しない国が
長期的には正しいのですが

うん吊るそう(深くオジギ
2020/03/09(月) 08:44:26.80ID:jF7E1PGaM
>>427
先の富士山滑落のようにあの時間あの装備であそこで配信してた時点ですでに遭難してたという話やねえ。
2020/03/09(月) 08:45:26.92ID:jl9uWAbvd
>>215
ウリも謎の風邪でスキップしようかと思ったが、流石に自腹で休みに取りに行けとどやされそうなんでなぁ。
>>284
まぁ、計画とかは全部作ってくれるんですけどねw
(そう思う理由:うちの会社のじじいが作れるわけない)
2020/03/09(月) 08:46:23.65ID:k2TsP7lZ0
欧州、医療現場パンクの危機 新型コロナ感染拡大、各国試行錯誤
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030800279&;g=int
>新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない欧州で、医療現場がパンク状態となりつつある。
>特に感染者が多いイタリアの政府は、感染症病床の倍増や医療従事者の確保に追われている。
>フランス政府は医療用マスクの在庫と生産を全て管理すると発表。
>ドイツもマスクを含む感染防止用品の輸出を禁止するなど、各国は試行錯誤を続けている。
 
>◇医師不足を直撃―伊
>イタリアでは、比較的裕福で医療制度が整っている北部から感染が始まった。
>感染は瞬く間に全国に拡大。貧困層の多い南部で感染者が増えれば、
>「医療制度が追い付かない危険性」(コンテ首相)が懸念される。
 
>危機の背景にあるのは、財政健全化に向けて行われた医療費削減政策だ。
>仏紙レゼコーによると、イタリアでは過去5年間に約760の医療機関が閉鎖。
>医師5万6000人、看護師5万人が不足している。
>政府は引退した医療関係者の復帰や軍事施設の活用など、対応を急いでいる。
(つづく)
2020/03/09(月) 08:47:16.98ID:A5fCnRESM
>>265
あちこちで貼られてるけど
風刺としても、面白く感じないんだよな
元が印象深すぎるんだろうか?
2020/03/09(月) 08:47:22.74ID:Vegz+O0S0
そういえば出勤って何分くらい前がいいんだろう
定時になっても全員自席に到着していない現職場はおかしいのかもしれないけど(超混雑のエレベーターホール…)
2020/03/09(月) 08:47:26.61ID:PmkmzmPk0
>>425
市場でこの先起きることなんて誰にも予測不可能だから仕方ないね
逆に先のことを無責任に書き散らかすのもタチが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況