民○党類ですがお前にサービスしてやろうか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/08(日) 22:32:47.46ID:AwxVMtKga
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
サービスだ!見とけ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

キヨBot前スレ
民○党類ですがパンデミックです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583643195/

ですがスレ避難所 その364
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1583099208/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/09(月) 08:40:55.47ID:+GnimuWxM
朝のNHKで薩摩に学ぶ緊急時の思考とかいう特集やってた
見てて意味分からんかった。薩摩の思考ってルート1つ間違えたら切腹じゃないの?
2020/03/09(月) 08:41:50.91ID:CP0Mu0WN0
>>421
元から医療崩壊状態だったんか(絶句
やはり緊縮財政派は世界の至るところで吊るすべきだな。
2020/03/09(月) 08:42:39.71ID:WS0wI07M0
>>424
欧州時間からが本番だと思います。
2020/03/09(月) 08:42:49.03ID:jF7E1PGaM
>>416
北の花火が話題になるのは平時だけってのが笑える。
真面目な話、いまの北に南に侵攻する力はないからやけくその暴発しか心配する必要ないし、暴発したところで
被害を受けるのは南だけだしな。
その南にしても北への傾倒を深めてるし、そりゃどうでも良い扱いになるわ。
2020/03/09(月) 08:43:49.44ID:nT7xbLHid
つーかさ、感染者が出た勤め先片っ端から閉鎖してどうするよって気するんだが
2020/03/09(月) 08:44:15.17ID:4gzqasK5r
>>427
結局、日本みたいにラジカルな事しない国が
長期的には正しいのですが

うん吊るそう(深くオジギ
2020/03/09(月) 08:44:26.80ID:jF7E1PGaM
>>427
先の富士山滑落のようにあの時間あの装備であそこで配信してた時点ですでに遭難してたという話やねえ。
2020/03/09(月) 08:45:26.92ID:jl9uWAbvd
>>215
ウリも謎の風邪でスキップしようかと思ったが、流石に自腹で休みに取りに行けとどやされそうなんでなぁ。
>>284
まぁ、計画とかは全部作ってくれるんですけどねw
(そう思う理由:うちの会社のじじいが作れるわけない)
2020/03/09(月) 08:46:23.65ID:k2TsP7lZ0
欧州、医療現場パンクの危機 新型コロナ感染拡大、各国試行錯誤
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030800279&;g=int
>新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない欧州で、医療現場がパンク状態となりつつある。
>特に感染者が多いイタリアの政府は、感染症病床の倍増や医療従事者の確保に追われている。
>フランス政府は医療用マスクの在庫と生産を全て管理すると発表。
>ドイツもマスクを含む感染防止用品の輸出を禁止するなど、各国は試行錯誤を続けている。
 
>◇医師不足を直撃―伊
>イタリアでは、比較的裕福で医療制度が整っている北部から感染が始まった。
>感染は瞬く間に全国に拡大。貧困層の多い南部で感染者が増えれば、
>「医療制度が追い付かない危険性」(コンテ首相)が懸念される。
 
>危機の背景にあるのは、財政健全化に向けて行われた医療費削減政策だ。
>仏紙レゼコーによると、イタリアでは過去5年間に約760の医療機関が閉鎖。
>医師5万6000人、看護師5万人が不足している。
>政府は引退した医療関係者の復帰や軍事施設の活用など、対応を急いでいる。
(つづく)
2020/03/09(月) 08:47:16.98ID:A5fCnRESM
>>265
あちこちで貼られてるけど
風刺としても、面白く感じないんだよな
元が印象深すぎるんだろうか?
2020/03/09(月) 08:47:22.74ID:Vegz+O0S0
そういえば出勤って何分くらい前がいいんだろう
定時になっても全員自席に到着していない現職場はおかしいのかもしれないけど(超混雑のエレベーターホール…)
2020/03/09(月) 08:47:26.61ID:PmkmzmPk0
>>425
市場でこの先起きることなんて誰にも予測不可能だから仕方ないね
逆に先のことを無責任に書き散らかすのもタチが悪い
2020/03/09(月) 08:47:35.18ID:LUYcceEF0
>>427
よく考えると日常でも予約して診療まで2週間もかかる体制で緊急時に対応できるわけないよなぁ
2020/03/09(月) 08:48:33.74ID:Iwx6FJdk0
米10年債利回りが0.5!、そのうち0になるんじゃないですかw

悪い円高来てますね、日経オープン値も見物です
2020/03/09(月) 08:48:51.71ID:jl9uWAbvd
>>436
まぁ、10分前にはパソコン立ち上げて(勤務開始)
定刻から朝礼受けられるようにはしておくべきじゃね?
2020/03/09(月) 08:48:56.79ID:CP0Mu0WN0
>>432
必要なもんまで削る緊縮財政で見掛けだけ財政黒字にしたところで意味なんてないのになぁ。緊縮するにしても必要なコストは掛けてその上で黒字化するんじゃなけりゃ威張れもしねえわ、こんなんじゃただのバカだ。

やっぱ緊縮病の発生源くそドイツは囲んでフクロにすべき。いくらWWI後のハイパーインフレがトラウマになってるからって周りまで巻き込むな。
2020/03/09(月) 08:49:15.33ID:Ks93Odqnd
>>414
単に武漢よりもイタリアの死亡者が正確に出てるだけなんでは
2020/03/09(月) 08:49:19.77ID:LUYcceEF0
>>437
常識的な予想に意味はあるけど、そこにオールしちゃうのはダメって話よね
2020/03/09(月) 08:49:35.03ID:RLcjVFQR0
>>430
日本は1/16からの50余日で感染拡大の遅延を続けて成果を出している。
実績からも遅延させる事に全力だろうよ。その間に次の策を考えるのだ。

菅直人みたいな指導力(笑)のスタンドプレーやアホーマンスで現場を混乱させても無駄に死者が増えるだけだし。
2020/03/09(月) 08:49:54.39ID:k2TsP7lZ0
(つづき)
>医療大国とされるドイツでも、患者らの殺到による医療現場の崩壊が懸念されている。
>同国では2月末から
>新型ウイルスの検査費用が公的医療保険で賄われるようになり、検査希望者が急増。
>感染症対策などを行う政府機関、ロベルト・コッホ研究所のウィーラー所長は6日の記者会見で、
>医療機関は既にパンク気味だとして「病院に行くのは緊急時のみにすべきだ」と呼び掛けた。
 
>◇マスクにも処方箋―仏
>フランスでは新型ウイルス感染への懸念から手指消毒剤や医療用マスクの需要が急増。
>店頭で売り切れが相次ぎ、インターネット上では法外な価格で売買が行われた。
 
>これを受け、ベラン保健相は「政令発効により今後は国がマスクの生産と在庫を管理する」と発表。
>医師の処方箋がなければ購入できない決まりとなった。
>またルメール経済・財務相は、消毒剤の価格を政府が決定する政令を発表した。
 
>全国規模で15日までの休校措置が取られたイタリアでは、
>突然仕事を休まざるを得なくなった保護者らの困惑が伝えられている。
>ローマに住む弁護士の男性は地元メディアに
>「初日は妻が仕事を休み、自宅で子供2人の面倒を見た。次は私が2人を職場に連れて行った」と話した。
>シングルマザーの女性は「仕事に行かねばならず、子供の世話をできない。とてもひどい状況だ」と嘆いた。

欧州崩壊確定かな? (;・∀・)
2020/03/09(月) 08:50:01.30ID:PwOXi1jwa
>>425
チャートの左側は皆知っているが右側は誰も知らないのだ
2020/03/09(月) 08:51:15.36ID:4gzqasK5r
>>445
トマランショ

カタカナにすると何かカッコ良くないですか!
2020/03/09(月) 08:51:18.68ID:LUYcceEF0
>>439
日本国債は-1%超えとか聞いた
100兆借金すると1兆円以上利益でちゃう
パヨクには理解できない状態
2020/03/09(月) 08:52:15.28ID:jl9uWAbvd
フロッギーはまだ頑張っている方よな。
ジョンブル、大陸から足抜けするタイミングが神がかっていて怖い。
2020/03/09(月) 08:54:11.90ID:LUYcceEF0
○○○「国境のない世界を想像してごらん。」
2020/03/09(月) 08:54:16.41ID:8L3LVBJmM
>>434
復帰する奴らはブラックジャック張りにぼったくってやればエエんや。
EU官吏の生き血とか込みで。
2020/03/09(月) 08:55:20.62ID:tS8rv7A70
>>408
足突っ込んで無い連中の冷やかしだべ

ガチ連中は布団に入って現実味逃避か自己破産要領の検索してるだろう
2020/03/09(月) 08:55:55.06ID:WS0wI07M0
>>447
スゴク・アコギナ・シチヤ
・・・ホンマや!
2020/03/09(月) 08:56:30.34ID:nT7xbLHid
>>448
1兆のうちの200万くれたら仕事頑張れるのにな
2020/03/09(月) 08:57:37.22ID:4gzqasK5r
>>453
ハイク・オーヨメイ

これなんかも
…ドンの指令ではないですホントダヨ!
2020/03/09(月) 08:57:56.18ID:LUYcceEF0
>>454
マスコミに聞いた話だと国民の借金は増える一方なんで
2020/03/09(月) 09:00:04.57ID:PwOXi1jwa
>>449
BBCは毎日「水際対策フェーズは終わったからこれからは遅滞戦闘に移るよー」と啓蒙してるからな
性格は糞だけどIQは高いのだろう

あっ、スペインの放送局は「コロナは完全にコントロールできてるので自粛は不要」っていってました^^
2020/03/09(月) 09:00:09.21ID:8L3LVBJmM
>>426
いや、その前にやることが有るじゃない。
捨てがまりとか。
どう転ぼうが切腹なのだ、後は如何に廻りを道連れにするか、これですよ。
2020/03/09(月) 09:01:56.85ID:F8T5lh18a
>>449
腐ってもかつては日の沈まぬ国大英帝国よ
今回の騒ぎに最初に火をつけたのもブリカスですからね
2020/03/09(月) 09:02:17.76ID:jl9uWAbvd
>>457
ラテンのノリは理解できんな
2020/03/09(月) 09:02:29.82ID:t75AWw6M0
>>452
株や為替で背負った負債は、確か自己破産しても免責されないのでは?
2020/03/09(月) 09:02:42.12ID:fvVustTha
グローバル化なんて一皮剥けばこんなもんよ。
結局自国民を完璧に守りたければ、鎖国して王制や帝制にするしかないんだわ。
それが不可能だからこそ、折り合いつけて落とし所を定め軟着陸させる。
自民党と厚労省は極めて現実的に適切な舵取りをした、これは間違いない。
端っから否定している連中は、今後同じ事が起きても、韓国やイタリアを綺麗にトレースする。
それを忘れちゃなんねぇ
2020/03/09(月) 09:03:45.33ID:k2TsP7lZ0
>>460
マチズモ文化の国はコロナが広がりやすいって説があったな。

イランとかの風邪に負けては男がすたる文化だと余計に洒落ならんと。 (´・ω・`)
2020/03/09(月) 09:04:03.45ID:jl9uWAbvd
>>459
そういえばそうだった。
今更極東に関心ないやろうと思ってたが
ブリカスの情報機関が武漢の惨状を発信
したんだったな
2020/03/09(月) 09:06:04.68ID:Iwx6FJdk0
>>454
残念ながら、我々はマイナス金利の受益者ではなく、そのツケを払う奴隷側ですので
2020/03/09(月) 09:06:43.00ID:tww6p5bca
>>282
え、いるだろ?
お兄ちゃん大好きな妹よりはハードル低いと思うんだが…
2020/03/09(月) 09:09:49.26ID:uY02ymFPM
>>282
利根で我慢するんだ
2020/03/09(月) 09:13:46.09ID:ox4p5htEa
妹ねえさんやし……
2020/03/09(月) 09:14:35.28ID:Iwx6FJdk0
日経、いきなり1000円落ち逝きそうな勢いですね
まあ、滅多に見られない歴史的な相場を見られているんで、ここは高みの見物です
2020/03/09(月) 09:15:24.24ID:BOIKOl/pd
あっケイレイキュンがTwitterで復活してる
2020/03/09(月) 09:15:29.03ID:F8T5lh18a
>>464
中国人の転売ヤーが事前に衛生用品買い占めに走る程度には流布してる情報だったようだけどね
しかるべき機関が発言するとやはり威力が違うな
2020/03/09(月) 09:15:43.22ID:ja/Bp3Sy0
株価2万円下回る 新型コロナウイルス 世界経済への影響懸念で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012320591000.html
2020/03/09(月) 09:16:52.21ID:A5fCnRESM
日経、パニック売りやね
2020/03/09(月) 09:17:59.77ID:l1vh6t5ir
>>317すぐ逝ってそれだけで許してもらえると思ってるのか?
2020/03/09(月) 09:20:03.00ID:ruKCbbEY0
空売りウマウマ(してないが
2020/03/09(月) 09:20:36.91ID:iOfgWO4T0
米軍が韓国イタリア駐留部隊に移動禁止令を出してますね
基地に引きこもるんだろうけど
労働者もロックアウトするのかな
2020/03/09(月) 09:21:47.24ID:Kq2ZYW0m0
>>462
あとは民主制の限界だな
なんやかんやいって中国は強権と人権剥奪で収束させつつある

トヨタの帝政と日産の共和制ではトヨタの圧勝

やっぱり帝政のほうがいいのかな
2020/03/09(月) 09:21:53.00ID:ApvlYLue0
しまいじゃ〜しまいじゃ〜
2020/03/09(月) 09:23:13.34ID:l1vh6t5ir
すごい体の女性にキョチン生えてると興奮するよね。ケツの穴を無茶苦茶にされると思うとさ
2020/03/09(月) 09:23:15.25ID:ja/Bp3Sy0
〔東京外為〕ドル、103円台後半=新型ウイルス感染拡大で急落(9日午前9時)
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20200309-00000016-jijf-market

ワーオ預金が
2020/03/09(月) 09:24:40.83ID:k2TsP7lZ0
>>477
収束してたらええねぇ (´∀`*)ウフフ

厄災を言論封殺した結果、世界中にばらまいたのは無視かよ。(#^ω^)
2020/03/09(月) 09:25:00.50ID:ox4p5htEa
>>478
ししまいとな
https://i.imgur.com/aWj232R.jpg
2020/03/09(月) 09:25:35.32ID:BQNkZ7hGd
>>430
あれ、猛烈な脅しになっていて、どんな会社でも37度でた時点で出社禁止指令出すまでに追い込んでる。
じい様社員の昔は無理して出るもんだ議論を封じ込めてる。
2020/03/09(月) 09:26:53.58ID:RLcjVFQR0
>>477
民主主義国家でも、外国人をゴミのように扱う精神性を持てば勝てますよ。アメリカみたいに。

日本にも30万人以上の朝鮮戦争難民と、80万人の共産中国の労働者がおるじゃろ。そいつらの扱いから変えて行こう。
2020/03/09(月) 09:27:31.66ID:b4JMKpjI0
胸雲
https://i.imgur.com/8ZW29sn.jpg
2020/03/09(月) 09:28:37.61ID:BOIKOl/pd
韓国が千切ったと思ったら怒涛の追い上げを見せるイタリアが熱いわね
https://public.flourish.studio/visualisation/1438279/
2020/03/09(月) 09:29:42.39ID:J+3BNF4EM
韓国からの扉をこのタイミングで閉じた
ほんと、ギリギリの決断だな……
2020/03/09(月) 09:30:04.43ID:WW8af+3da
内閣府は、去年10月から12月までのGDP=国内総生産の改定値を発表し、
年率に換算した実質の伸び率は、マイナス7.1%となりました。

先月の速報時点の年率マイナス6.3%から下方修正され、
マイナス幅がさらに拡大しました。

2020年3月9日 9時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012320571000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
2020/03/09(月) 09:31:07.05ID:9c2br9uW0
GDP年率で-7.1%かぁ
予想されていたとはいえキツいなぁ

GDP 実質伸び率 年率換算で−7.1%に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012320571000.html

このままだとさらに落ち込みそうなんだが…
2020/03/09(月) 09:31:11.22ID:8WL/vkQt0
>>481
割と真面目にシージンピンが終息させろといったから言論統制して隠してるだけなんじゃないかと思ってる
2020/03/09(月) 09:31:51.99ID:Kq2ZYW0m0
>>488
コロナの前消費増税分で7%マイナスかよ
1−3月期はともかく4−6月期がどうなるかガクブルだな
2020/03/09(月) 09:31:55.84ID:8WL/vkQt0
>>486
というか韓国このままだとイランにも負けて4位転落じゃないかもっと頑張れよ
2020/03/09(月) 09:32:21.15ID:AHfRwKB40
補填のために増税します!
2020/03/09(月) 09:32:57.82ID:SARPXTxd0
>>488
財務省「税収が減りましたね。さらなる増税が必要です。」
2020/03/09(月) 09:35:38.61ID:RLcjVFQR0
>>317
写真の背景が日本家屋によくある引き戸だ。
撮影地:国内?
2020/03/09(月) 09:36:51.16ID:Kq2ZYW0m0
>>495
昔、ミンカ・リーっていたな
2020/03/09(月) 09:38:35.11ID:Iwx6FJdk0
>>486
イタリアは「濃厚接触禁止」を受入られる様に国民全部をマインドコントロールでもしない限り、いずれこのウイルスに滅ぼされるでしょう
恐らく後世には「イタリア風邪」と呼ばれる筈です
2020/03/09(月) 09:38:46.38ID:ruKCbbEY0
>>483
本邦が経済大国っぽくなれた要因が仇になってる感じか
2020/03/09(月) 09:42:57.01ID:J+3BNF4EM
コロナちゃんのお陰で
ウィルスの感染源箇所が分かってしたなぁ
ジムとライブハウス系は、法律でガチガチにして
飲食店は、元々、ノロ対策やってるから
その発展対策と……
体温計とセキュリティーシステムを連結させれればいいんだよな
熱があると、会社に入れず、謎の集団がやってきて回収されてしまうんよ……
2020/03/09(月) 09:43:30.80ID:9K3O8Uob0
>>498
昔から結果的に感染者を増やして社会的リソース削っていただけだと思うけどねえ
2020/03/09(月) 09:43:46.55ID:iOfgWO4T0
火曜日の我が党大酋長候補選挙を前に、犯罪者の父は演説で口が回りきらず謎の発言になった模様 
David Scheiner(オバマ政権時代の担当医)曰く バイデン(77)は健康上の問題を抱えている
なそーです

先週のトランプ娘
「認知症になったのか 元々そうだったのか」
という煽りが効いてきますね
2020/03/09(月) 09:44:18.76ID:1jJ36R1u0
アメリカ最悪のシナリオ「9600万人が感染、48万人が死亡」新型コロナ治療最前線の米教授が推定
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200309-00166744/
オラ、ワクワクしてきたぞ

さすがにこれは無いだろうけど結構な数にはなりそうね
2020/03/09(月) 09:46:06.30ID:8WL/vkQt0
>>502
スペイン風邪の時より人口は増えてるのに死亡者数は同じくらいだから、一応医療の進歩はあるんだね(白目)
2020/03/09(月) 09:47:09.75ID:J+3BNF4EM
>>502
威力がインフルと同じぐらいなら
積極的な介入をしなければ
インフル級の被害が出るのは
可能性高くなるよね
2020/03/09(月) 09:48:49.46ID:k2TsP7lZ0
>>501
サンダースが民主党代表になると、
現状のメリケンから考えるとひょっとしたら大統領になっちゃうかもよ (;・∀・)
2020/03/09(月) 09:49:56.98ID:iOfgWO4T0
グランドプリンセスの武漢熱陰性乗客は、まずはカルフォルニア人だけをトラビス空軍基地(DP乗客隔離中)とミラマー海兵隊基地で検疫するとのこと
他の州の住人はテキサスのサンアントニオ基地かジョージアのドビンズ空軍基地で検疫
検疫=14日間の隔離
武漢熱陽性患者は船に残す
米国人以外は各国に回収してもらう

弁護士 何人乗ってるんだろう
2020/03/09(月) 09:51:19.70ID:RLcjVFQR0
>>497
現在のイタリアでも死亡率は5%なので、濃厚接触しても最悪95%は生き残って抗体が作られるのじゃ!
そして健康になってスプレッダーとなり、イタリア人は装甲完備のポーラ-sanに進化……

>>495
日本家屋と思ったけど、扉の引手の位置がとても高く、国内の工務店が作ったものじゃない。訂正します。
2020/03/09(月) 09:52:00.56ID:jF7E1PGaM
>>434
医療制度が整ってるから見つかっただけで、解んなきゃ今年の肺炎はたち悪いで澄んでたような気もする。
2020/03/09(月) 09:52:05.29ID:BOIKOl/pd
大統領候補が二人とも感染したら大統領選どうなるんやろ?
2020/03/09(月) 09:53:18.51ID:tS8rv7A70
ウクライナでT-72改修型最終バッチ納品

生産工場がないから上物をつけるしかできないんじゃろうな

ウクライナハリコフ工廠はT-64系列でT-72系列の技術がないから大量の在庫にB3改修やT-90改修といった抜本的アップグレードが施せない

https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345143-3883.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345143-4808.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345143-4288.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345143-7453.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345143-6050.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345143-4377.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345146-9915.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345147-6951.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345147-3395.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345147-6246.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345147-6680.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345149-5547.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345152-7534.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345152-4892.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345152-2848.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345153-4213.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2020_03/1583345153-3708.jpeg
2020/03/09(月) 09:54:41.54ID:CP0Mu0WN0
>>489
他の国も落ち込むんだからそこまで心配すんな。
2020/03/09(月) 09:55:53.04ID:CP0Mu0WN0
>>497
武漢肺炎で定着するから心配すんな。
2020/03/09(月) 09:57:26.04ID:iOfgWO4T0
バイデン息子は裁判所の財産開示命令に抵抗中
コカイン使用疑惑も浮上
非嫡出子の問題もあり

燃やせば簡単に燃えるんじゃないでしょうか
2020/03/09(月) 09:57:36.82ID:Kq2ZYW0m0
なんかニンニク食べてるところにおおいんじゃないかコロナ肺炎
2020/03/09(月) 09:57:37.99ID:XGM3XOhZ0
>>510
自家用車に一台欲しいなぁ
維持できないけど…
2020/03/09(月) 09:57:50.37ID:UjEqV/3wa
リーマンと今回だとどっちがひどい?
2020/03/09(月) 09:58:17.54ID:CP0Mu0WN0
>>483
てえか爺さま連中の中にも、今や香港風邪だのソ連風邪だのを社会人としてリアルタイムで体験した奴は既に居なくなってんじゃないか?
2020/03/09(月) 09:59:02.76ID:h6771Enn0
>山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン@otakulawyer13時間
>感染者数3位イタリアの医療崩壊の原因は、症状のない人まで徹底的にコロナウィルスの検査をしたからとはっきり書いてある...。
>Italy has been conducting extensive testing for coronavirus, including testing people who do not exhibit any symptoms of covid-19

イタリアとウリナラも同じ失敗してる上に
同じ左翼ポピュリズム政権
2020/03/09(月) 10:01:16.33ID:F8T5lh18a
>>516
今回の方が酷いけど大分持ち直して企業の内部留保有るから受け止める力はあるかな
2020/03/09(月) 10:01:48.04ID:CP0Mu0WN0
>>506
弁護士の数×(心臓に撃ち込む2発+眉間に撃ち込む1発)×撃ち込んでやりたいと思ってる人数×命中率の逆数=必要弾薬数
2020/03/09(月) 10:02:26.49ID:DW1P3zpra
今回のはまだどこが最悪なのか見えてないからコワイ
2020/03/09(月) 10:03:15.59ID:Iwx6FJdk0
>>317
しかし賞味期限は滅茶短そうな・・・

>>509
マジで1人ぐらい高齢候補感染して重症化して死亡でもしてくれないと真剣に取り組まん気がする
大統領戦の選挙集会は絶好の感染源になるし、韓国もイランも礼拝が集団感染源なってしまって
アメリカも日曜教会やらモスクやら新興宗教の集会やらで文化的に同様な危険性はらむし
なにより、握手やハグや社交辞令的なキス文化ある国は軒並み危ないでしょう
ぼやぼやしていると米国さんも拡散待った無しかと
2020/03/09(月) 10:03:27.50ID:ApvlYLue0
まったく!チャンがコウモリなんて喰うから・・

とんでもねえ大迷惑だぜ
2020/03/09(月) 10:03:52.57ID:XGM3XOhZ0
>>520
頭は一発で良いのか
2020/03/09(月) 10:04:00.89ID:8WL/vkQt0
>>523
前回のSARSも似たような経緯だったよな
まったく学習していない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況