>>281
どうでしょうかって言われても、「創作に使うならご自由に。妄想はご自由に。」としか言いようが。
何が聞きたいのだろう???
もちろん制度作ってライセンス取らせりゃ操縦可能だが。

つか、予備自衛官補を空自で採用するとしても、まず頭数が必要なのはパイロットや整備員みたいな専門性の強い職種じゃなく、
基地警備とか事務作業とか災害派遣だと思うよ。
仮にパイロットや整備員を採用するとしたら、高速マリン・トランスポートの空自版みたいなのを作って普段から民需で運用してないと。
有事になったら引き抜かれるパイロットなんて、どこの企業も採用してくれないよ。