>>345
大きな運動量が無ければ突破困難、かつ個人携行可能なレベルのシールド発生装置があり、敵船の鹵獲を目的としているので火器を振り回すわけにもいかんと言うことか?
ついでに謎粒子で爆発の危険があると
それにしても人員の殺傷が許容できるのなら普通に撃ち合いになると思うが
その「クロスボウや投槍」を補給しながらじりじり攻めて戦った方が、シールドの内側めがけて突進していくよりよほど効率的かつ安全であるようにしか思えん
何かもっと大きな嘘、もとい舞台設定による制約が無ければ殴り合いが主流になること自体が想像しにくいので、その状況で理想的な格闘武器と言われても何とも
■○創作関連質問&相談スレ90○■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
353名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
2020/04/08(水) 21:40:11.38ID:tmVyeB4M■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
