>>427
いやいや、君、スターリン戦車の資料持ってないのに語ってるのか?
全く同じ系列(T-34もこれ)のエンジンで、共に600馬力でKVがV-2-KでISがV-2-ISだし、共にトーションバーサスペンションだし、そもそもIS-1や2はKVを開発したキーロフスキー工場による発展型だし
操行装置だって相変わらずの乾式クラッチ・ブレーキ式のまま(なので45tに収める必要があった)
間のKV-1Sでは装甲を削って重量を抑えたが、ISシリーズでは全長も幅も車高もギリギリに削って、装甲が厚いのに軽量化に成功している
(IS-1の試作車では全長がもっと短く転輪が1組少なかったが、安定が良くないので延長)