>>585
根本としてアメリカとタイマンで互角のラインって何?って質問なので基準が史実アメリカですかね
タイマンするための世界情勢で市場規模が低下しましたが中東の石油等で補ったという事で
弱体化する場合、WW1後に小なりプラス成長出来る情勢なら史実より1、2割程度しか弱体化出来ない、マイナス成長するなら40年頃には戦争できないか政体が変わっていそうで
そもそも日本は豊かな国土や膨大な植民地がないため、この規模の経済成長するならグローバル経済を進めないといけないので下手にアメリカをマイナス成長させられない気がします
アメリカ側も歴史を積極的に変えるならもっと弱体化出来ると思いますが
■○創作関連質問&相談スレ90○■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
586名無し三等兵
2020/04/29(水) 22:11:14.58ID:Gv8oV34y■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
