単に日本語の語感に惑わされているだけだと思うんだが>Air Supremacyあず制空権
>633の空域における状態の整理がだいたい良い所行っているんじゃない?
制空権を持っている、は彼方からの航空攻勢(含む各種ミサイル)にたいし十分な対処が可能、と解釈しておけば良いんじゃ?
航空支配は、一切の攻勢を通さない、あたりで。

まあF-22の弾数を考えるに、2000年当初でも言う程航空支配できたか?と思わないでも無いですが。


…やっぱ次のP-Xはステルス機だな、海上航空支配鬼…ナイス誤変換w