>>382
その話は知らないので、当時の状況を書くと。
ラインバッカー作戦のために米本土から増援送ったけど、うちF-105は366thTFSの12機。
機種はG型で任務はワイルドウィーゼル。タイのコラートに展開して元から居た17thWWSと作戦した。
他のF-105飛行隊はみなF-4に更新済みなので、F-105はワイルドウィーゼルしかいない。
そしてベトナム戦で空軍が19個もらったアメリカ最高位である名誉勲章のうち、2個がF-105のワイルドウィーゼルによる。

>第二次攻撃隊を発進させようとしている時に被弾したF-105が黒煙を上げながら着陸しようとしてきた

コラートよりも北ベトナムに近い基地は、国境ギリギリのナコンパノムをはじめ、ウボン、ウドンなどがある。
ダナンもDMZのそばだし。
なんでそれこそ火が着いた状態で、わざわざ遠いコラートまで飛んでくるのか。
管制もなんで近い基地に誘導しないのか。
ワイルドウィーゼルなら4機一組で出撃しているけど、僚機はだれもそういう助言や連絡をしないのか。

そして撃墜命令。
まず誰が撃ち落とすのか。米空軍はボマーク以外にSAMを持ったことがない。
空中目標への射程1.2キロと言ってるVADSにレーダーがついてPIVADSになったのは1984年だし。
「撃墜」したときに墜ちる先は民間人が住むタイの領土なわけだけど、いいの? それ? という。

普通に考えたらいろいろおかしいから、書き込んだ当人に聞くしか無いんじゃない?