民○党類ですが大学院に行こう

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/03/30(月) 01:09:02.40ID:4VAyjVfoa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
若人よ、嫁さん探しに大学院に行こう(σ゚∀゚)σエークセレント!

チキンラーメンダイレクト前スレ
民○党類ですが持ち時間は守りましょう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585480767/

ですがスレ避難所 その365
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/30(月) 14:50:26.88ID:Wbl1F6Uh0
>>810
風にも風邪にも打ち勝つロック魂が求められる
2020/03/30(月) 14:51:07.92ID:+L20gWEk0
>>805
新型コロナの強大な威力の前に、我々の持っている対抗手段はあまりにもしょぼい (ヽ'ω`) だが逃げ場はないのだからやるしかない
結果がどうであれベストを尽くそう
2020/03/30(月) 14:51:18.93ID:Dtn7NK/70
強風が常に吹いてる場所って
浜辺とか空っ風時期の群馬ぐらいだよね
実際に、野外フェスで感染症の感染爆発起きてたりするし
2020/03/30(月) 14:52:05.06ID:4x9nSgcNd
>>818
聞こえてきたのがジャイアン歌声だったら
822名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-ykr2)
垢版 |
2020/03/30(月) 14:52:36.32ID:y7jNa0f00
大阪府東大阪市の花園ラグビー場に隣接する花園中央公園。
ソメイヨシノなどのお花見スポットとしても有名だ。
東大阪市は27日、市が管理する公園のうち、桜のある花園中央公園や遊歩道で、シートを敷いたり、
携帯椅子を使ったりしての宴会など、飲食を伴う花見の禁止を決定。
週末28日は大阪府内は雨が降っていたため、この日が「禁止令」の事実上の初日となった。

午前中から警備員が同公園内を見回りし、シートを敷いているグループに自粛を呼び掛けた。
注意された男性が「なんでアカンのや!」と詰め寄るシーンも。言葉だけではなく、
「禁止」の貼り紙を見せて説明すると、「シートを敷く前に言えよ!」と怒声を浴びせ、立ち去った。
この日は夕方まで、花見を巡り、小競り合いが続いた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-23290501-nksports-soci
2020/03/30(月) 14:53:19.32ID:/bVmpOq70
>>816
自分が間違ってたなんて認識してないよ。
軍事知識もアレだったがね。
2020/03/30(月) 14:53:23.12ID:U4sXE0u+M
>>671
けっきょく神様も方便と言う見も蓋もない話なのだなあ。 実に日本的と言うか。

あるいは和御魂はその程度気にもせず荒御魂は何をしようが荒れるときは荒れると言うことか。
2020/03/30(月) 14:53:32.07ID:Wbl1F6Uh0
>>821
ウイルスにも効果あるかもしれん
2020/03/30(月) 14:53:32.17ID:Wbl1F6Uh0
>>821
ウイルスにも効果あるかもしれん
2020/03/30(月) 14:53:46.07ID:+L20gWEk0
>>817
なんかもう、完全に副次的効果とはいえこれはGJですな>過去の日本政府
問題は今から摂取しても今シーズンの流行に対しては効果はないということで、残念ながら今死にそうな人の助けにはならないという事か
2020/03/30(月) 14:53:57.50ID:pVgetFGP0
日本軍で使えるドイツ兵器か。へッツアーやMP40は使える。拳銃弾を8ミリから9mmパラに変えたほうがいい。
2020/03/30(月) 14:54:56.83ID:iOBBB3rQ0
>>805
極力罹患しない方がいいってことやね…
コロパーとか正気ではないな。
2020/03/30(月) 14:54:56.91ID:y4E8Zblh0
>>803
BCGワクチンが自己免疫機能を活性化させるので
理屈で言えば他の細菌やウイルスにも効果は期待できるはずだけど
どうなんだろうね 
肺炎以外の感染症でも同じような調査をやればはっきりするかも
2020/03/30(月) 14:55:10.61ID:Dtn7NK/70
ドイツ軍の良いもの……あのヘルメット?
2020/03/30(月) 14:56:35.55ID:iOBBB3rQ0
>>827
効果があったなら強運にもほどがある。
2020/03/30(月) 14:59:41.15ID:XdlZlFjW0
>日本軍で使えるドイツ兵器か。
>へッツアーやMP40は使える。拳銃弾を8ミリから9mmパラに変えたほうがいい。

スペック厨か
弾変えたら生産から保管支給まで一切変えないとダメだろ
旧日本軍が出たの?
2020/03/30(月) 15:00:21.97ID:fTz+3hnja
>>388
アアー、アナタはワッチョイが同じであったことですね?
つまりアナタは私で私がアナタ。たいへんよいです。
2020/03/30(月) 15:00:31.90ID:pVgetFGP0
この従軍カメラマンがとった各国の記録映像ってやばいやつもいっぱいあるんだろうなあ。
2020/03/30(月) 15:01:30.36ID:m+ePcUrg0
これGHQの人体実験だったんじゃ…
https://i.imgur.com/rRX2zvf.jpg
2020/03/30(月) 15:01:40.34ID:Wbl1F6Uh0
BCGの効果検討 厚労省、定期接種中止も視野 (2016/1/25 0:06)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLZO96489550U6A120C1000000/

世の中どう転ぶかわからんもので
2020/03/30(月) 15:04:06.28ID:mrNZgHhEM
感染が終わった人ベースで統計とると致死率1割越える可能性があるらしい

陰性に戻った人と、死亡した人で対比する方法

今の死亡率は感染者数ベースで、治ってない人の分母が大きい
なので分母変えたら結構ヤバイ数値に

陰性に戻れる確率が80%程度と考えた方が良さそう
2020/03/30(月) 15:04:10.11ID:iOBBB3rQ0
>>837
結局、中止しなかった?
2020/03/30(月) 15:04:20.64ID:Dtn7NK/70
>>836
日本の結核蔓延が、それだけ凄かったってことかなって?
2020/03/30(月) 15:05:12.56ID:pVgetFGP0
ここは午前中にワイドショーでどんなキチガイ発言がなされたか実況されてていい。
玉川というのがまるで理解してないでドヤ顔でバカ発言してるみたいだ。
感染を完全シャットアウトというのは不可能でいかに医療崩壊しない程度に収めるか
で国が動いてるのにどうもこいつは短期間でコロナを撲滅せよといってるみたいだ。
2020/03/30(月) 15:06:09.26ID:pAwngiNC0
丸山ワクチン復活と聞きまして
2020/03/30(月) 15:06:25.50ID:iC8VN8Bg0
>>828
本気で導入するなら、プレス加工のタマゴ形手榴弾を推したい。
どうせ爆圧型の攻撃手榴弾なら軽いほうが沢山持てて便利。
2020/03/30(月) 15:07:01.71ID:W68hrlNZ0
BCGが本当に効果があったなら
俺らは意図せず常時耐性バフがかかった強化人間的な存在だったのか
845名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-ykr2)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:07:26.78ID:y7jNa0f00
https://i.imgur.com/UhaiRV0.jpg
https://i.imgur.com/qamDTA8.jpg
https://i.imgur.com/5eTyA2b.jpg
2020/03/30(月) 15:07:27.57ID:/qBwA7zzp
追記あったらよろしく


ワクチン→大本命だが、まだ姿形なく
アビガン→有力だが副作用あり?
シクレソニド→有力だが対処療法?
漢方薬mix→中国では1,000件ほど試して効果出たらしいが....
BCG→期待したいけど
2020/03/30(月) 15:07:32.02ID:+L20gWEk0
>>843
いやじゃ (*'ω'*) 持ち手のついたごっついやつがええんじゃ
2020/03/30(月) 15:07:39.16ID:iOBBB3rQ0
それにしても肺炎が治る薬って開発されないんやねぇ。
2020/03/30(月) 15:07:42.42ID:SW548ghRa
>>817
志村けんは肝臓とか肺炎とか内臓疾患を多く抱えていて治療に体がついていけなかったのか?
2020/03/30(月) 15:07:50.89ID:wY+0UGV2d
>>779
都市部だと、火葬場は平時から常時稼働状態では?
火葬場難民というか、数日待たされるとか聞くが
なので、欧米と同等レベルに死者が出ているなら、棺桶が積み上がっている筈
2020/03/30(月) 15:07:51.79ID:b9GzVzpz0
女の子と合体したい(´・ω・`)
2020/03/30(月) 15:08:33.92ID:+L20gWEk0
>>845
やべぇ
2020/03/30(月) 15:09:03.38ID:pVgetFGP0
>>843試作品であった気がする。あとSマイン欲しい。あれ面白い。
2020/03/30(月) 15:09:12.86ID:iOBBB3rQ0
>>847
やっぱり柄が付いてた方が投げやすいのかしら。
2020/03/30(月) 15:09:31.66ID:GyQYRb6m0
こうして言葉の意味が移り変わっていくんやな(違
2020/03/30(月) 15:09:32.81ID:SW548ghRa
>>845
外国人を雇ってるのか?
2020/03/30(月) 15:09:47.87ID:Dtn7NK/70
朗報と訃報……うーん
2020/03/30(月) 15:09:54.10ID:iOBBB3rQ0
訃報です!
2020/03/30(月) 15:10:10.39ID:pAwngiNC0
羅漢率に続いて
朗報か・・・
2020/03/30(月) 15:10:15.20ID:ffcrq+WT0
>>806
TMR大勝利だな。
2020/03/30(月) 15:10:23.79ID:xOMLoC2aa
>>845
ダメだこりゃ
2020/03/30(月) 15:10:30.67ID:mrNZgHhEM
>>848
今回のコロナも肺の奥まで吸い込むと処置は無理みたいね
2020/03/30(月) 15:11:31.13ID:XJI0O3AP0
朗報(ro-ho)
訃報(fu-ho)
最後のhoしかあってないじゃん
2020/03/30(月) 15:11:31.50ID:Wbl1F6Uh0
死んだあとまでネタを提供する芸人の鏡か
2020/03/30(月) 15:11:34.94ID:QafsuvvEM
>>854
紐付けて振り回してから投げた方が飛ぶしスリングやデカいスプーンみたいので投げた方が飛ぶぞ
2020/03/30(月) 15:11:45.70ID:jf3TxlIHM
>>845
嫌儲かなんJの見すぎだろ
2020/03/30(月) 15:11:51.67ID:/qBwA7zzp
ん?なんか朗報きたの?
2020/03/30(月) 15:11:56.05ID:wY+0UGV2d
>>786
やはり南北揃って滅びろ
核で地殻ごと滅菌したい
2020/03/30(月) 15:11:58.93ID:4x9nSgcNd
>>854
芋潰すのに便利だからな
2020/03/30(月) 15:12:07.40ID:SW548ghRa
>>857
あーそういう‥‥‥納得いかない

なんで「朗らか」とかポジティブな言葉が悲しい出来事につかわれるんだよ
2020/03/30(月) 15:12:13.08ID:pVgetFGP0
ドイツの得付き手投げ弾は威力がでかいという話を聞いた。中国軍が使ってたな。
中国で最も日本軍に効果があった兵器があれ
2020/03/30(月) 15:12:23.65ID:Jja21aDo0
>>288
ニューヨーク沖で忙しいんだっけ(違
2020/03/30(月) 15:12:27.52ID:4LMuZXqoa
新型コロナの危機より日本語の危機の方が先に来そうですねこれは
2020/03/30(月) 15:12:28.57ID:SW548ghRa
>>863
外国人ランサーズでも雇ってるのか?
2020/03/30(月) 15:12:28.67ID:iOBBB3rQ0
>>862
吸い込む・吸い込まないはどこで違ってくるのだろう?
2020/03/30(月) 15:13:35.55ID:G+G670d60
>>858
昔々、
「訃報」を「とほう」を読んだ民法の女子アナがいたことを思い出した。
それもニュースの読み上げで。
2020/03/30(月) 15:13:44.71ID:4x9nSgcNd
>>863
一応キーボードでは上r下fの縦並びなので打ち間違えた可能性もなくはない
2020/03/30(月) 15:14:22.71ID:vePfBl5q0
>>845
発信なれしてない人が発信してるんだろうなぁ。
Twitter始めてぼちぼち発信し始めたとき、自分が言葉をうろ覚えしてるの痛感したしなぁ
最近は、言葉の用法が怪しいかなと思ったら検索する癖つきましたし
2020/03/30(月) 15:14:57.84ID:xOMLoC2aa
訃報と朗報を間違えるアホウ
2020/03/30(月) 15:14:58.27ID:G+G670d60
>>863
ひょっとしたら、訃報を「とほう」と読むと思い込んでいて、

To-Ho、と入力するところを、RoーHoと入力したのかもしれない。
(TとRは隣り合わせのキー)
2020/03/30(月) 15:15:05.80ID:wY+0UGV2d
>>806
イナズマロックフェス「今年は台風下でこそ開催出来る?」
2020/03/30(月) 15:15:17.70ID:SW548ghRa
>>877
でも、それだと屡報になるのでは
2020/03/30(月) 15:15:17.82ID:iC8VN8Bg0
>>847
ドイツにおいても生産量で見れば柄付きは主力じゃありませんし……。まぁ格好いいんですけど。
柄付き手榴弾の投擲を特に好んだのは国民党軍ですかね。接近戦の間合いでひたすら投げ込んでくるとか。
2020/03/30(月) 15:15:40.28ID:ctXN6ZT/M
>>845
日本語でおk
2020/03/30(月) 15:15:53.60ID:/qBwA7zzp
そろそろ、、今日の新規患者数出てくる頃だよね?
2020/03/30(月) 15:16:28.13ID:vePfBl5q0
予測変換が優秀になってきて、うろ覚えを加速させてる可能性
2020/03/30(月) 15:17:08.11ID:Dtn7NK/70
病院クラスターの確認が終わってれば、少しは減ると思うが?
さてどうなるか
2020/03/30(月) 15:17:35.24ID:pVgetFGP0
マスコミは感染者数増加をまるで原爆での新たな死者が出たときのように喜んでるふうにも
見える。
2020/03/30(月) 15:17:43.99ID:KXbqONfcd
>>587
スレタイ詐欺
2020/03/30(月) 15:18:22.07ID:SW548ghRa
昔、子供の頃に「計算」という字を覚えた頃かな
墨だか筆ペンでかかれた訃報の字を計の字と間違えて「けいほう」と読んだことがある
2020/03/30(月) 15:18:52.27ID:4x9nSgcNd
>>886
やっぱ書いて身体で覚えるって大事だと思うんよ
2020/03/30(月) 15:19:33.14ID:xOMLoC2aa
>>891
それな
2020/03/30(月) 15:19:50.75ID:pAwngiNC0
>新型コロナウイルスの感染が急増していることを受け、日本医師会は3月30日に記者会見を開き、「緊急事態宣言を出していただき、それに基づいて対応する時期ではないか」と提案した。
>常任理事の釜萢(かまやち)敏氏は「専門家の間では緊急事態宣言はもう発令していただいた方がいいのではないかという意見がほとんど。
>感染拡大の状況を見れば、もう発令していい」と述べ、「政府は疫学だけでなく社会への影響をどう評価するか総合的な判断が必要になる。国がバランスをとって判断するだろう」と政府の対応を求めた。

今日明日中には緊急事態宣言は出る気がする
2020/03/30(月) 15:20:00.96ID:/qBwA7zzp
>>887
そろそろ、夜の街クラスターが深刻になる可能性が
バースナック、クラブ大好きだが、無念
2020/03/30(月) 15:20:03.07ID:SW548ghRa
今の感染者たちって外国から帰ってきた人たちが多いから、中国からの渡航者だけを止めていても死者はでただろう

百田尚樹
@hyakutanaoki
今更言っても仕方ないことだけど、
高須院長や私がしつこく主張していたように、
1月に中国からの渡航を止めていれば、
今、日本はまったく違う状況になっていただろうと思う
2020/03/30(月) 15:20:07.03ID:Wbl1F6Uh0
夜のクラスターは終末に向けて増えていくから平日は少なく出やすいはず
前週比で増加傾向は変わらないだろうけど
2020/03/30(月) 15:21:01.03ID:YUCaV3w50
今朝のおはよう日本では
高瀬アナが医師・看護師ってとこを
「いしべんごし」って言い間違えてたよ

和久田さんから桑子さんにかわってペース乱したのかな
2020/03/30(月) 15:21:56.99ID:m+ePcUrg0
1日中山道とかいう読み間違い界のレジェンド
2020/03/30(月) 15:22:11.00ID:mrNZgHhEM
>>896
夜のクラスターって土日もいくのかね
2020/03/30(月) 15:22:14.20ID:xOMLoC2aa
900
2020/03/30(月) 15:22:22.67ID:YUCaV3w50
「夜」をつけると卑猥になる用語って一昔前に、2CHで流行ったな

まさか「クラスター」になるとは
2020/03/30(月) 15:23:08.59ID:jxg0mc9D0
>>820
東京ドーム

実際にでてないし
内野フライをホームランにできるぐらいの強風がw
2020/03/30(月) 15:23:34.92ID:xOMLoC2aa
ストーンブレイカー次スレ

民○党類ですが不急不用のゲル会見です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585549339/
2020/03/30(月) 15:23:54.57ID:wY+0UGV2d
>>900
芋乙
ポテトスマッシャーな次スレを!
2020/03/30(月) 15:24:00.39ID:Jja21aDo0
>>353
最後に乾坤一擲の突撃を…地を轟かす吶喊を!(ぐるぐる目)
2020/03/30(月) 15:24:15.60ID:VuM/r47xa
この時期のお台場は空飛べるレベルのビル風
2020/03/30(月) 15:24:25.25ID:VuM/r47xa
>>903
乙!
2020/03/30(月) 15:25:00.51ID:ah5NTOuAa
>>903
エース乙!
2020/03/30(月) 15:25:04.11ID:ctXN6ZT/M
トヨタ 欧州全工場を一時停止 2020年3月30日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355646

トヨタ自動車が、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、ロシアの工場の稼働を30日から4月3日まで停止することが30日、分かった。
トヨタは、既に稼働を止めている英国やトルコなど他の欧州6カ国の工場について、再開時期は早くても4月20日以降とすることも明らかにした。トヨタの全ての欧州工場が一時、稼働停止することとなる。(共同通信)
-----
国内工場完全停止のカウントダウン始まってるでしょう
フィリピン(ルソン)は完全停止中で
タイは何時完全封鎖されるかってところでベトナムもギリギリでしょう
この3国止まって無事な部品屋はないですし
2020/03/30(月) 15:25:05.45ID:XJI0O3AP0
>>903
乙ネ
2020/03/30(月) 15:25:21.73ID:Wbl1F6Uh0
>>903
積極的に三密を作るスレ乙
2020/03/30(月) 15:26:04.75ID:pVgetFGP0
百田を見ると作品だけ作ってあまり表に出ないほうが正しいんだな。
ときたまあまり表に出ない人がテレビに出てきてとんでもないキチガ
イだったのが判明するし
2020/03/30(月) 15:27:23.04ID:+L20gWEk0
>>903
おつつつつつつ
2020/03/30(月) 15:27:26.21ID:G+G670d60
>>903
エース乙

>>901
「クラブ活動」 → 健全なイメージ
「夜のクラブ活動」 → いかがわしいイメージ

なぜだ・・・
2020/03/30(月) 15:27:53.25ID:41K0uy4id
>587
これ完全なタイトル詐欺スレじゃん

百田氏の「1月に中国人を入国禁止にしなかったのが間違い」と言う発言は引用しても、
今日の志村けんの死に関しては何も言っていないのだから。

皆中身も読まずに釣られ過ぎと言うかこれ書いたの20円でしょ
2020/03/30(月) 15:28:15.32ID:/bVmpOq70
クズハゲ見るのも聞くのも最早不愉快でしかないのでどうでも良い。
2020/03/30(月) 15:28:29.85ID:o/YLn0sU0
>>903
コロナで肺炎にかかってくんねぇーかな
野党員を巻き込んで
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況