民○党類ですが国産共同開発です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/31(火) 20:27:14.16ID:KyLcJi/ia
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民○党類ですが漁船の破壊力です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585622975/

ですがスレ避難所 その365
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/31(火) 23:09:47.23ID:L5AW64mw0
アメリカの現状から早期の入国制限は劇的な措置ではなかったのは確かだと思うのです
そして我が国ではその代わりに他の妥当な措置を実施した
最初からそういう話なのに入国制限しない安倍政権はって言ってたのがなあ
2020/03/31(火) 23:10:00.14ID:FPvmQ/V30
東京ビッグサイト・・・
2020/03/31(火) 23:10:02.69ID:L19dh3Dm0
>>483
ウグッ
2020/03/31(火) 23:10:23.88ID:efpsv0Yd0
>>499
そのみち予備選絡みの集会などで人の移動と濃厚接触は不可避だっただろうから、大量発症時期が少し遅れるだけの効果
しかなかったかも。

結局のところ、マスク着用や手洗いなどの感染予防対策を国民一丸となってやらなければピークを下げる事など出来ないのだから、
米国人にそれが可能だったかと言えば、そんな事は不可能なのである。
2020/03/31(火) 23:10:46.66ID:FPvmQ/V30
>>524
中国の漁船に、左舷に穴を開けられた護衛艦もいるんですよ!
2020/03/31(火) 23:11:23.89ID:ZTJ00sKW0
>>510
入国制限、禁止措置その物是非と
それだけでは足らず当然他の政策、措置と組み合わせないと駄目だって話と
まるで入国制限、禁止措置はそれだけでも万能みたいな主張をしていた人の認識

これらはそれぞれ別個に評価するべき話だからなぁ
2020/03/31(火) 23:11:51.82ID:3lS4YDI8a
>>524
秋月型かフレッチャー級の誰か一人だけでも開けておいた方が良いですよん
機銃持たせると対空カットイン時に結構違ってきます
2020/03/31(火) 23:11:52.07ID:FPvmQ/V30
ヨーロッパでシュノーケルマスクを人工呼吸器に改造する試み@WBS
2020/03/31(火) 23:12:10.07ID:q519EXS70
未だにマスゴミの囲み取材はあるし不規則発言する議員は居るしで
マスゴミと野盗は隙あらば魔人や小池知事にコロナうつそうとしているだろう
2020/03/31(火) 23:12:12.06ID:/uLD2e7Q0
>>483
葬式が出来ないから実際こんな感じなんだろうなぁ>身内が焼き場に行くだけ
2020/03/31(火) 23:12:25.57ID:5ihY9uj80
>>519
渡航禁止を無視して醜態を晒した挙げ句にぬっ殺される的なやつに近いかな(適当)
2020/03/31(火) 23:12:35.08ID:g9L0i3ym0
旅行にしても夜遊びにしても
法律的・憲法的に私権制限ができない・あるいは根拠が薄い、良心・常識的な観点、というのを考慮しても
DP号下船組が取った行動を考えれば自粛"要請"なんてどうとでも解釈できる曖昧な指示自体が間違いだったんだよな
性善説を信じて行動するほうが馬鹿を見る
2020/03/31(火) 23:13:23.48ID:tdSjFA0M0
緊急で法整備するしか無いんだけど野党やゴミは邪魔するんだろうなぁ
2020/03/31(火) 23:14:11.58ID:WGnctLIh0
>>535
??「最後のチャンスです!助けてください」
的なやつかな
2020/03/31(火) 23:14:17.39ID:/uLD2e7Q0
>>536
しかし政府の指示に強制力を持たせる根拠法がないわけで
人権を大切にする本邦パヨやマスコミの功績ですね_____
2020/03/31(火) 23:14:24.98ID:sbXgpWoM0
>>528
その「国民一丸となった感染予防対策」を可能にするのが幼少期からの教育なのだなぁ・・・と今回つくづく思うぜ
病気が蔓延した後で急にやりだしても遅くて、予防するには普段から当たり前のようにやるしかない。手洗いを「当たり前」にしないといけない
そんな基礎認識を築くことを可能にするのは教育環境以外にはない
2020/03/31(火) 23:14:49.72ID:YWwPf2no0
>>478
穴井戸「穴開けてみる?」(ドリルを回しながら)
2020/03/31(火) 23:15:04.58ID:GbbsgEXG0
>>536
先例としてモニタリングします。
って脅しときゃよかったね。あんま人権無いけどw
2020/03/31(火) 23:15:09.53ID:f3vz2cRy0
>>536
公共の福祉のために制限する法案を出せば野党が足を引っ張る
所詮政争の具としか思ってないからどうにもならんよ
2020/03/31(火) 23:15:20.23ID:OKDkV32X0
PCR やったことがある人はスレ住民でも少ないはず
やると「なんとかなく陽性かなー」くらいの結果しか出ない
論文書くにはなんとかする

臨床検査でやるのはどうなん?
誰が読んで結果を担保するんだよ
こんな怪しい検査 俺は責任もたねーぞ
2020/03/31(火) 23:15:21.70ID:q519EXS70
一類感染症相当扱いに政令を変えればなんとか
2020/03/31(火) 23:15:26.83ID:L19dh3Dm0
北海道から珍なるニュースが

強盗がマスク置いて逃走、北海道 食事出させ現金奪うも、おわび?
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2020033101002933?fm=topics
【共同通信】
 強盗のおわびにマスク?―。北海道岩見沢市栗沢町栗丘で29日、男が住宅に押し入って住人に食事を出させたうえ現金2千円を奪い、マスク約10枚を置いて立ち去る事件が起きていたことが31日、岩見沢署への取材で分かった。
けが人はなく、署は強盗容疑で男の行方を追っている。
2020/03/31(火) 23:16:04.22ID:g9L0i3ym0
>>539
だからこそ前提で書いてるだろ
それでも誰かに何かしてほしいときは
猿でもわかる、出来る明瞭で明快な指示
それこそが必要なんだというのがよく分かることだったな
軍隊がそうであるように
2020/03/31(火) 23:16:10.67ID:FPvmQ/V30
米海軍の病院船「コンフォート」がNYに到着@WBS

でけぇ・・・
2020/03/31(火) 23:16:19.53ID:ZTJ00sKW0
>>533
囲み取材なんて真っ先に止めるべきだよねぇ

>>536
自粛以上を求める場合可能な事もあれば現下の情勢下では
言う様に不可能、根拠が薄い物も沢山ある訳で
自粛を呼び掛けるのが妥当な策な事に変わりはないのでは?
結局実現可能性がある物を地道にしていくしかない訳だし
2020/03/31(火) 23:16:55.85ID:L5AW64mw0
>>530
そうなんですけどね
騒動になりだした時点で既に入国制限で封じ込めるのは手遅れだったのではと
迅速な入国禁止措置の迅速の時期はもう去年に終わったんじゃないかなあと
2020/03/31(火) 23:16:56.77ID:pXJIWnRla
父者がもう80近いんで74さんも兄者もコロナに感染しないように細心の注意を払って通勤している。
2020/03/31(火) 23:17:00.59ID:tdSjFA0M0
でも無視してやりきる力が今の与党にはあるはずなので自民にそこまでの覚悟がないのも確か
まぁそのノリで麻生政権はやるべきことやって政権失ってしまったので難しいところではある
どちらが致命的か・・・わからん・・・
2020/03/31(火) 23:17:17.83ID:N0ab/NbxM
>>546
そのマスク、盗んできたんだろ?と投げ返すさやか
2020/03/31(火) 23:17:50.36ID:f3vz2cRy0
>>545
政令で扱いを変えると今度は病床のやりくりにしわ寄せが来ないかえ?
2020/03/31(火) 23:17:51.56ID:Ez83Qjkm0
>>412
知名度が天と地ほどあるかと、よく知ってる人の死は精神にかなりきます
志村ロス起こしてる人がそこら中にいますし
藤浪だとこうなならない
2020/03/31(火) 23:18:21.75ID:FPvmQ/V30
ついに、セントラルパークの一角にテント型の野戦病院設置か。
しかも、そこで働くお医者さんが世界中が集まったボランティア医師って・・・
もう完全に戦地ですやん。
2020/03/31(火) 23:18:33.77ID:sbXgpWoM0
>>539
しかしウヨ側のクラスタも「今は非常時である! 超法規的措置でもなんでも使って強制力を発揮せよ!!!」とフンダララしてたりするのだ。ツイッターとかで
2020/03/31(火) 23:18:48.82ID:OKDkV32X0
>>546
元炭鉱町の身内の戦いだろうな

変体番付の検討対象にはならない たぶん
2020/03/31(火) 23:19:32.72ID:wTqjHVepM
志村けんが感染した時点で分かってたけど、テレビ局ロックダウンしたほうがよくね?
すげー出入りの多い所だから広がるのも速いぞ
2020/03/31(火) 23:19:37.55ID:zXzIsSTzF
ネットのどこ見てもすごい信念の人ばっかりで、笑えるよね
公衆衛生って、不人気学問なのに、どんだけ語りたいのか。

>>535
タバコ吸ってるやつにザマミロと思うか、
乱行パーティやってるやつにザマミロと思うか、
そこは人それぞれかもしれん
2020/03/31(火) 23:20:19.31ID:GbbsgEXG0
なぜpcrできる人材がここに湧くのか、、、
ここは掃き溜めやジャンクヤードじゃないんですかい?
2020/03/31(火) 23:20:27.60ID:ZczNsgVb0
>>524
JervisチャンやJanus、Johnston、Fletcherなどには穴を開けておこう。
それはたいへんによい。
2020/03/31(火) 23:20:44.40ID:sRMSOFLS0
>>540

♪僕の手も 君の手も
 汚いなあ 不潔だな
 洗ったかい まだなのかい
 バイキンいっぱい不潔だな
 シャーボシャーボせっけんの
 シャーボシャーボ泡いっぱい
 シャーボシャーボ楽しいな
 シャボシャボシャボシャボシャーボシャボ

 きれいになった ねっ先生
 い〜い匂い ねっ先生

 一生懸命手を洗おっ
 はいっ せっけんで
 手を洗お〜

song by 天地総子

毎日毎日給食の時間にこの曲を掛けて洗脳する。
その成果が今出てるのだ。
2020/03/31(火) 23:21:22.10ID:q519EXS70
>>554
交通の遮断とか都合の良い部分だけを使えば良い気がするニダ
あとはほんと災害緊急事態の布告みたいなことができるようにするかニダが、
まずは今の法律で緊急事態宣言を出すかどうかニダね
2020/03/31(火) 23:21:27.02ID:QBqKbYn10
>>235
ネズミ講の被害者の図かな(白目)
2020/03/31(火) 23:21:40.06ID:3lS4YDI8a
>>556
>世界中が集まったボランティア医師

ああ、そうかアメリカなら元々世界中から医師や研究者が集まっているから、
彼らを動員すれば即席で多国籍部隊になるわけか

アメリカでしか起こり得ない姿ですわ
2020/03/31(火) 23:21:51.90ID:+0dSbu7Y0
以前の北海道のように、都道府県レベルで緊急事態宣言を出したら
ダメなの?
2020/03/31(火) 23:22:10.17ID:FPvmQ/V30
>>560
これは個人的な感想ですが、
普段から衛生概念の意識が高くて、こまめに消毒したり、マスクしたりしてた人は、
日頃から周囲の人にからかわれたりしていると思うのですよ。(たぶん

今回こういう事態になって、「自分のやってることは正しかった!」と声を大にして
言いたいのかもしれない。
2020/03/31(火) 23:22:35.98ID:5ihY9uj80
>>560
どっちもかな。
2020/03/31(火) 23:22:44.85ID:MhS9+olp0
うちの市の新規感染者、年齢も住所も割とバラバラでわけわからん。
2020/03/31(火) 23:22:54.27ID:hldqNh0g0
情報求めて新設されたというCOVID-19板に行ってみたんですよ。
そうしたら

ワイ「ふたなり絵描いたで」敵「乳首にもチンポ生やせ」「なんで乳首にチンポ生えてないの」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1585632185/l50

こういうくだらないスレばっかりのふきだめだった_
2020/03/31(火) 23:22:58.14ID:Ez83Qjkm0
>>474
藤浪クラスタで感染者増えたところは、恨まれる可能性あるかと
うちの市内でも藤浪クラスタで感染者増えましたし、そっから広がった日にはいつ矛先が向いてもおかしくない
2020/03/31(火) 23:23:14.52ID:+WIjaNy10
>>557
平時に自分たちで作った仕組みのせいでできないから死を受け入れて?
ってTwitterでかくと危ないだろうな
2020/03/31(火) 23:23:36.41ID:g9L0i3ym0
>>549
まあ実際要請でもそれなりに効果はあったのも事実ではある
休日に遊びに行くやつはそれなりに減ったそうだしな
あとはやっぱりたかだか要請程度じゃ絶対に言うことが聞かないやつが出てくるから禁止や命令レベルまでもっていって罰則も設ける
くらいまでいけたら良いんだが
いけるかなあ?
2020/03/31(火) 23:23:39.10ID:FPvmQ/V30
>>567
誤解されているが、北海道知事のあの「緊急事態宣言」というのは、
法的な根拠に基づくものではなく、あくまでも「知事から皆さんへのお願い」レベルでしかない。
2020/03/31(火) 23:23:40.68ID:f3vz2cRy0
>>559
電波を使わせてもらう見返りの公共向けの放送ができなくなると存在意義ががが
…どうせ害ばっかりだから困らんか
2020/03/31(火) 23:24:20.79ID:F2PzcmVm0
>>559
アメリカだとキャスター同士を2m離したりし始めてるそうだけど日本は変えるつもりがないのな。
あと記者会見場でも相変わらず密集して座らせてるし。
2020/03/31(火) 23:24:46.62ID:/uLD2e7Q0
>>557
左右どっちも「決断力のある___」総統閣下のような指導者を求めてるしw
日本人に民主主義はまだ早すぎたんだな…
2020/03/31(火) 23:24:46.76ID:FPvmQ/V30
買い占めだけはカンベンしてほしいよなぁ。
2020/03/31(火) 23:25:18.39ID:Ez83Qjkm0
>>534
焼き場にすら行けないらしいですよ
2020/03/31(火) 23:25:33.83ID:C18X61k/d
>>571
板名が板名だし、中身も中身だから、つまりは纏めて族滅しろってことだな!
2020/03/31(火) 23:25:45.37ID:GbbsgEXG0
>>566
いまアメに居る人は、出たら帰ってこれない。
アンドグリーンカードあげるよと言えば仕事するだろ。
2020/03/31(火) 23:25:52.53ID:q519EXS70
>>579
こまめにポチるのは許してクレメンス
2020/03/31(火) 23:25:56.08ID:ok/BMsv+F
>>568
あれが効果があった!これは良い政策だ!
とかすごい簡単にいきなり断言するのは、
そういう心理的誘引があるのかねー
2020/03/31(火) 23:26:05.57ID:j89JWeU70
>>490
つーかこの1年は学校全て先送りでいいんじゃね
2020年度の入学も進級も卒業も全て2021年度に持ち越し
2020/03/31(火) 23:26:10.04ID:5ihY9uj80
>>568
普段の衛生観念はともかくとして、すでに愚行とわかってる行為を率先してやらかしてるのは見えてる地雷をあえて踏んでるのと同義だ。自業自得を通り越してさっさと死んでくれれば助かる人も多いのにと思っちゃうんだよなコレ
2020/03/31(火) 23:27:00.99ID:ZczNsgVb0
>>557
結局のところ、右も左も「親に甘える反抗期のガキ」ばかりなのだ。
「当たり前の事が出来る国にならなければならない」だとか「欧米では」だとか、
どちらも結局は甘ったれた反抗期未満のガキの戯言に過ぎぬ。
2020/03/31(火) 23:27:17.49ID:e54GJnlS0
>>580
行くことは行くんじゃね
骨を持ち帰らせないといけない
2020/03/31(火) 23:28:01.66ID:C18X61k/d
>>578
逆に言うが、民主主義が相応しい人類は今の地球上に存在するの?
2020/03/31(火) 23:28:29.13ID:l6OdbNyya
>>478
見張り員は対潜値も上がるから未ケッコン艦でも先制対潜攻撃できる艦が増える
2020/03/31(火) 23:28:30.12ID:L5AW64mw0
補足というか個人的にはアメリカがとった入国制限はその時点でもうとっくに拡散していてもおかしくないし
多少の時間稼ぎにはなっても劇的な効果があるものとは思えなかった
つまり入国制限というフェーズはとっくに過ぎていた
なのにそれにこだわって政府に中国に強く出ろみたいな要求をしていた人が何人かいたよなと(誰とは言わんが)
592名無し三等兵 (アウアウオー Sa9a-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:28:30.94ID:OsXbAKU2a
3月29日 新規陽性内訳
日本人感染者  23人
訪日外国籍感染者 171人
2020/03/31(火) 23:28:47.97ID:kzf1Bk4L0
>>577
ニュース9は間隔開けてたな、真ん中が空いてるんで非常に間抜けな構図だったが
2020/03/31(火) 23:29:07.72ID:sRMSOFLS0
>>577
つーか、マスコミ〜芸能界はクラスタの温床だし、
「構成員が自分たちは特別」が身に沁みきってるヤバい人間の集まりであることが
藤浪、志村、クドカンと来てることで判ってるから、
これから間違いなくゴリゴリくる。
まあ、電波では感染しないので醜態は面白いだろうな。
2020/03/31(火) 23:29:21.08ID:GbbsgEXG0
>>584
大砲を持ってドヤりたい人は多いでしょうなあ。
細かいパーセントの積み重ねなんだけどねえ。
2020/03/31(火) 23:29:41.21ID:WWnrW5qX0
数日前までのBCG日本勝利論による楽観的な空気が一転
理論と理性の牙城ですがスレにも動揺が拡がり浮き足立っているね

みんな落ちつけ!冷静になるんだ!!
2020/03/31(火) 23:29:45.91ID:GbbsgEXG0
>>592
だめじゃんw
2020/03/31(火) 23:30:20.48ID:j89JWeU70
流石に夜間外出禁止令は出せるように法律で定めないと駄目だな
ついでに出生率も上がるかも知れないし
2020/03/31(火) 23:30:26.84ID:sbXgpWoM0
>>592
オイイイイイイイ
なんかあれか、日本人に病気を移すミッションでもやってんのか>中韓あたり

冗談抜きでやってそうで嫌なんだが (*'ω'*)
2020/03/31(火) 23:31:15.95ID:L5AW64mw0
>>596
そんな空気ありましたかね

>>597
ソースが(ry
2020/03/31(火) 23:31:26.33ID:q519EXS70
>>599
新天地とかいうカルトは本気でやってたしな
2020/03/31(火) 23:31:26.97ID:L19dh3Dm0
>>585
ウギャァ
2020/03/31(火) 23:31:49.11ID:kzf1Bk4L0
>>596
そうだな、まだ慌てるような時間じゃない
https://i.imgur.com/K8rGrPA.jpg
2020/03/31(火) 23:32:04.46ID:L5AW64mw0
危険性は何も変わっていない1月からだ
2020/03/31(火) 23:32:05.71ID:QZQBkesq0
BCGもまた独り歩きしたらしい
2020/03/31(火) 23:32:39.41ID:g9L0i3ym0
>>490
これはあれか
よいよ都市封鎖するんかな
2020/03/31(火) 23:32:46.83ID:jvpNXzo+d
>>600
速やかに黒歴史にしてなかった事にするのが賢いよな
2020/03/31(火) 23:32:56.23ID:Ez83Qjkm0
>>588
遺骨は自宅に届くらしいです
2020/03/31(火) 23:33:25.72ID:GbbsgEXG0
>>596
院内感染の多い所は疲労が溜まってるから、後詰を送れ言ってるんだけどねえ。
2週以上の緊張は無理よ。
2020/03/31(火) 23:33:26.91ID:L19dh3Dm0
アフリカ最大都市封鎖 ナイジェリア 新型コロナ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00000202-jij-m_est
【時事通信】
ナイジェリア政府は30日、新型コロナウイルス対策のため、アフリカ大陸最大級の都市ラゴスを封鎖した。

 2週間続く。ラゴスは、エジプトの首都カイロと並び人口2000万人を擁する。ナイジェリア政府はこの日、人口300万人の首都アブジャも封鎖した。
2020/03/31(火) 23:33:28.44ID:sRMSOFLS0
>>592
おいおい!
ヤッパガイジン多いじゃないですか!!
てか1/3とか1/2とかじゃなくて7倍以上ってナニ!?
2020/03/31(火) 23:33:43.18ID:ZczNsgVb0
>>568,584,595
主砲+10
四連装酸素魚雷(後期型)+10
岩本隊+10
秋月砲+10
三連装25mm集中配備+10
30連装ロケット改二+10
戦車大発+10
内火艇+10

普段から積み重ねた資源と装備を以って確率で殴るのだ(甲作戦並感)
2020/03/31(火) 23:34:02.02ID:iK/OO7BM0
小咄スレにあったけどナニコレ・・・。
===========================================
ttp://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/events_news/office/soumu/jinji/news/2019/200331_1.html
 本学は、以下の事案について、本学人事審査委員会の審議を踏まえて、国立大学法人京都大学時間雇用教職員就業規則に基づき、iPS細胞研究所非常勤職員に対して懲戒処分を行いました。

本事案の概要は、以下のとおりです。

1.無断で教授のパソコンを操作し、教授個人宛の機密情報の記載されたメールを開封し閲覧した。
 無断で教授の机から機密書類を持ち出し、スキャンしてデータを取得した上で、書類を返却した。
2.大学の物品であるオーブンレンジについて、購入後数カ月で不具合がないにもかかわらず、大学に無断でメーカーに処分を依頼し、処分した。
3.教授室に盗撮ビデオカメラを設置して盗撮した。盗撮に関しデータ消去を指示したが、盗撮のデータを削除せず、他の教職員もアクセス可能な共有フォルダに保存していた。
4.業務上の必要がないにもかかわらず、休日に大学のセキュリティエリアに侵入し、その際、許可なく大学生の子供も同エリアに立ち入らせた。
5.勤務時間中に、業務上必要のないメール、文書を複合機で膨大な量を印刷した。
 このような事態が生じたことは誠に遺憾であり、再発防止を徹底してまいります。

処分の量定
懲戒解雇
===========================================
産業スパイ?というだけでもなさそうななんというか、普通に頭おかしい人?
2020/03/31(火) 23:34:01.94ID:YWwPf2no0
記事もないのに(AA略
2020/03/31(火) 23:34:20.37ID:OKDkV32X0
PCR法 意外と怪しいもんなのだ
元々が特定塩基配列を増幅して検出するという検査
検体採取工程 増幅工程 どっちにエラーあっても、陰性

サンプリング 現状は鼻にコヨリだがそんなもんは5割しか拾えない
確実を狙うなら鼻から肺までカテーテル入れて痰を吸うべき
できる医者は少ない 慣れればできる
2020/03/31(火) 23:34:24.12ID:WWnrW5qX0
>>599
ちょっと考えれば「そんな訳ねえだろ」ってのはわかるな?
2020/03/31(火) 23:34:38.58ID:+WIjaNy10
ソースもないのに
2020/03/31(火) 23:35:12.90ID:FEQafeIL0
鮫州の免許センターが一応閉鎖だとかの噂が
2020/03/31(火) 23:35:14.09ID:sRMSOFLS0
>>606
個別の都市じゃなく日本封鎖の方が効果がある。
間違いない。
2020/03/31(火) 23:35:14.93ID:3lS4YDI8a
>>596
いや半信半疑だったんですが >BCG
2020/03/31(火) 23:35:40.56ID:GZlkes1m0
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が企業に打撃を与え大量の失業を引き起こし、
米経済は4−6月(第2四半期)にこれまでの想定よりもはるかに深く落ち込むだろうと、
ゴールドマン・サックス・グループが予想した。

  ヤン・ハッチウス氏らエコノミストはリポートで、第2四半期の米成長率が年率34%のマイナスとなると予想。

これまでのマイナス24%から引き下げた。失業率は年央に15%に達するとの見通しも示した。従来予想は9%。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-31/Q8217IDWX2PS01

なに?米帝が34%減らすってことは、韓国の3つや4つが消える計算だぞ、
いくらなんでも脆すぎる。
2020/03/31(火) 23:35:41.01ID:gcZJnQDV0
小売店売上高はむしろ上昇してるらしい

感染者数が減るとも思えんからすぐに緊急事態やろなあ
2020/03/31(火) 23:35:54.48ID:kzf1Bk4L0
まあ>>592が正しいならBCG説はまだ生きてるかもしれんぞ?
自分としてはパンを手で食べるのが良くない説だがな、手を洗わないで食事するという話だしhttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/71456

(4ページ目から抜粋)
そもそも、イギリスだけでなく欧州では、食事をする前に手を洗う習慣がないのです。
子供達にまで手を洗わせるような親は、中国人や日本人、韓国人、そして東南アジアの人々だけです。
そんなことをする人達は「神経質でセコセコした、感じが悪い人間だ」と思われるのです。
2020/03/31(火) 23:36:13.73ID:jvpNXzo+d
>>620
そうなると、1番信じてた仮説はなんじゃろ?って話に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況