民○党類ですがエイプリルフールです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/01(水) 03:42:34.90ID:4OaU59sC0
!extend:on:vvvvv:1000:512
デマネタは慎もう(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民○党類ですが国産共同開発です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585654034/

ですがスレ避難所 その365
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/01(水) 15:48:40.04ID:fudPiiCl0
>>554
ムラハチ文化は嫌いだが、今回ばかりはその効果に頼らざるを得ないですな
残念ながら、説得よりもムチ打ちのほうがよく効くってことですよ。一部のバカには
2020/04/01(水) 15:50:23.15ID:oHX89TCt0
永遠のゼロのモデルが坂井三郎とか言ってるが絶対違う。性格から生き様まで全然違う。
とりあえず有名な零戦のりの名前を適当に言ったんだろう。
2020/04/01(水) 15:50:33.88ID:VtR23STG0
>>604
ヤバげなルートに乗っているな
2020/04/01(水) 15:50:44.49ID:Uzu5zXP7a
>>503
今でも親が反ワクチン教とかで強硬に反対しない限りほぼ自動的に乳幼児検診で摂取ですからねえ
逆に言うと受けていない人はそういうややこしい人が親と言うことだから協力は望めないだろうなあ
2020/04/01(水) 15:50:52.16ID:YWP/C2rTa
>>600
ウニ醤油
https://i.imgur.com/DGxZ7F9.jpg
https://i.imgur.com/yGdeZsP.jpg
https://i.imgur.com/TgoG4hL.jpg

忌雷掃討艦 サミュエル・B・ロバーツ
2020/04/01(水) 15:51:13.62ID:P4aPBTmsM
>>542
本人がどう思っているかは別として
上からは不安を煽れと厳命されているんだろう
2020/04/01(水) 15:51:32.23ID:aVT9jwLc0
>>598,605
富山の子は海外旅行してません
大学が中止命令してた懇親会に参加なだけです
2020/04/01(水) 15:51:42.28ID:7ArIo/eJ0
>>605
いや、富山コロナ娘は祝賀会に参加して感染した馬鹿

欧州旅行に行くほど行動力がないのか金がないのかは知らんが、
欧州旅行帰りの〇〇くん達が参加する宴会とカラオケに行くくらいなら大丈夫と思っちやうくらいのゆるい馬鹿

そんなんだから、地元に戻って友達に会っちゃう
2020/04/01(水) 15:53:16.37ID:5M7V8+pr0
青森の電子カルテ流出といい
地方の防疫システム怖いなw
2020/04/01(水) 15:54:31.79ID:max2+R+kd
>>618
欧州旅行帰りとか言われてなきゃ知らないんじゃね?
2020/04/01(水) 15:54:41.63ID:17xqD+Af0
>>578
そーいや1995年の地下鉄サリン事件でオウム真理教がサツの手入れを喰らった後、古本屋で
叩き売られていた教団の本をパラパラと立ち読みしていたら、その内容は

・最初から延々と地獄の責め苦と苦痛を書き連ねる
・釈迦を裏切り生きながら地獄に墜とされた背教者ダイダバッダの逸話を何度も引き合いに出す
・そして話の〆はいつも「聖者(麻原彰晃)を裏切ると地獄に落ちるぞ」

というパターンが延々続いてました。

こうやって信者どもに地獄の恐怖を書物や説法で刷り込み、教祖や教団幹部への裏切りは
地獄に墜とされる大罪だと連呼する事で、信者どもの心を縛り絶対服従させていたのかと。

オウムのやり口は極端な例としても、「背教や棄教は死後地獄行き確実な大罪」と教徒を洗脳し
信仰に縛り付けるのは、洋の東西を問わず殆どの宗教に共通した手口ですからね。
2020/04/01(水) 15:55:10.18ID:aVT9jwLc0
梨田は北新地クラスターっぽい
2020/04/01(水) 15:55:21.91ID:luUdPICN0
>>610
現状かなりの分野で、日本より外国の方が劣ってるよな。
なので今の出羽守は、すごく滑稽なんだよねえ。
2020/04/01(水) 15:58:14.87ID:g4IKY/TE0
今朝のおはよう日本で星野リゾートの宿泊施設が新型コロナの影響で営業不振になっている
という話題をやってたんだが、その中には2月に外国人客の予約が大幅に減ったんだけど、
3月にはそれを上回る予約が入った、という施設もあるんだと。(長野の温泉だったか・・・)

で、予約の内訳で多かったのが、子供の学校が休校になった家族連れで、
子供をいろんな施設で遊ばせる一方、親はテレワークで仕事をするパターンなんだそうな。

でも今の時期、そういうのは都市部から地方に感染を広げる行動にしか思えんだがなぁ。
2020/04/01(水) 15:59:55.21ID:17xqD+Af0
>>618
そーでしたか、では訂正して
「大元の感染者である欧州卒業旅行やらかした京産大JDの親も、娘を張り倒してでも止めていればこの悲劇は止められたのに」と
2020/04/01(水) 16:00:18.18ID:oHX89TCt0
俺の高校時代でもドラマでやたらアメリカに留学とかあっちで働くとかそういう最終回が多く
勝ち組扱いされてた。あっちに行く=勝ち組という空気。バンビ−ノと言う漫画もなんか鼻に
付いた。フランス料理系なんか完全に上から目線だったし。味沢匠お前の事だ。
2020/04/01(水) 16:02:40.73ID:YWP/C2rTa
>>621
インターネットの普及や動画配信、SNSの発達が十年はやければ状況はかわったかもしれない
2020/04/01(水) 16:02:43.34ID:7ArIo/eJ0
>>620
同じゼミで知らんかったとは思えんけどね
ああいう連中は土産話を武勇伝ばりに得意げにするし
ゼミ仲間もリアルお土産もらったのもいるだろう

まあ、知らんかったとしても迂闊すぎて緩い馬鹿なのは確か
2020/04/01(水) 16:02:50.58ID:MrHk4i8m0
>>623
政治経済で少しづつ漠然とした海外幻想は崩れて行って、
まだ説得力が残ってるのは体格差があるスポーツ界くらいのもんだな
2020/04/01(水) 16:03:20.58ID:YWP/C2rTa
>>626
メジャーとかも
2020/04/01(水) 16:03:59.08ID:pcvEHYw6a
>>622
新地嬢の顔がことごとく沈んでいる模様

夕方の出勤時間に梅田〜北新地駅界隈の地下道を死んだ顔で歩く派手目がいたら、確実に新地系だとわかる昨今
2020/04/01(水) 16:04:08.69ID:P4aPBTmsM
>>575
あら、市内医療機関ってどこでしょ川崎市
2020/04/01(水) 16:05:24.93ID:55894u600
スポーツは給与格差がまだ結構あるな
コロナショックでどうなったかわからんけど
2020/04/01(水) 16:06:48.89ID:7HsjqXW+0
>>631
ちかたないね (´・ω・`)
2020/04/01(水) 16:07:12.03ID:5M7V8+pr0
このウィルスの性質は、繁華街破壊ウィルスなんだろうな
金持ちで、繁華街で遊べる人なんて、高齢で持病ありが多そうな訳で
所謂上客?殺しとでもいおうか
2020/04/01(水) 16:08:57.60ID:7ArIo/eJ0
>>625
欧州旅行に行った4馬鹿はDD
2020/04/01(水) 16:09:28.20ID:oHX89TCt0
>>630女性漫画家があっちから帰って来るとか行くとか在住を勝ち組扱いする傾向が強い。
花より男子なんか凄いよ。
2020/04/01(水) 16:09:57.47ID:uh1cCezx0
>>631
まーこの期に及んで「飲みに行ったらコロナもらいました」じゃ話にならんからなw
企業系の客は全滅だろ
経営者にしたところで社長がコロナになったら中小企業は会社が沈みかねないし
2020/04/01(水) 16:10:13.26ID:yDF6y/0f0
この大騒ぎで世界的に在宅する人増えるからネット関連のコンテンツが売上あがりそう
お客が定着したら恒久的にもなるか
本邦においてはソシャゲから家ゲへの回帰もあると個人的には嬉しい
2020/04/01(水) 16:10:19.94ID:7HsjqXW+0
>>635
病魔は平等に降り注いでいる。

つーのがぬけとるぞー (;・∀・)
2020/04/01(水) 16:11:03.37ID:7HsjqXW+0
>>639
欧米ではDVが増えているって話なのでそっちの方がヤバいわい!! (;・∀・)
2020/04/01(水) 16:12:32.51ID:uh1cCezx0
>>639
Switchの品薄はコロナ騒ぎが輪を掛けてるだろうなぁ
2020/04/01(水) 16:12:58.16ID:C8L8Z0Xpa
本スレは変人だらけだ!
避難所はきっとまともに違いない…
2020/04/01(水) 16:13:13.31ID:Dh6fnZ5Na
>>624
通勤通学を続けるよりはいいんじゃね?
星野リゾートなら食事もビュッフェじゃないだろうし
2020/04/01(水) 16:14:54.83ID:buxbzVcf0
【報告書】フォーブス「もうアメリカは単独でアジア太平洋で優位性を維持できない」

中国の影響力に世論が分裂するオーストラリア。
かつてのアメリカとの同盟関係も頼りにならなくなってきたと指摘する報告書も登場した。

昨年8月、豪州シドニー大米国研究センターが発表した論文が国際安全保障の専門家の間で話題になった。
「危機の回避、米国の戦略と軍事費そしてインド太平洋における集団防衛」と題した論文は、
インド太平洋で米国が軍事優勢を失い、中国の影響力が増大しているといる指摘する内容だった。

「米国は過去20年間、中東での作戦に集中してきたため、米海軍の態勢が十分整っていない。
米国内でも過去2年間で軍事予算削減の動きが強まっている」と語る。
このため、戦略爆撃機やF22ステルス戦闘機が削減されるなど、米軍の近代化が遅れているという。
「米国内では、中国のような大国との戦争に負ける可能性を認めた報告書も出始めている」と指摘する。

1990年代以降、米国やその同盟国の世界に占める国内総生産(GDP)の割合が減り続けているという。

4/1(水) 8:30

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200401-00033261-forbes-int&;p=1
2020/04/01(水) 16:15:37.27ID:iFJta0Z20
>>615
うに醤油は美味しいお!
元々ウニだめな人だったんですが、生うにを食べて考えが変わりました!
2020/04/01(水) 16:15:43.17ID:luUdPICN0
アメリカンドリームが信じられていた時代とか、ちょっと考えると
よっぽどの高能力やスキル持ちじゃなきゃ
地縁も人脈もないのに成功できる可能性なんか激低なんだよな。

留学でハーバードとかも経済に関しては、今じゃ客を見ない
机上の空論さん扱いが強くなってるもんなあ。

学問に関しては理系中心に未だ留学した方が良い学習機会を得られるとか、
研究で予算が日本より潤沢な分野があるけど。
2020/04/01(水) 16:16:25.23ID:0jW6pvx00
>>595
右下の安心感
2020/04/01(水) 16:16:35.90ID:oHX89TCt0
10式後継戦車のエンジンはすでにテスト積みらしいがとんでもない事にリチウム電池エンジンで1800時間動くらしい。
ナノマシーン自己修復装甲って一体何を作る気だ日本。レーザーで対戦車ミサイルを迎撃するとか小型リニア砲とか
AESAとかもう韓国ちゃん血反吐はいて死んでしまうよ・・・・
2020/04/01(水) 16:16:53.68ID:C8L8Z0Xpa
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200401-00127338-fnn-soci
東京で昨日見つかった陽性者、だいたいが40代以下ばっかりなのかよ
2020/04/01(水) 16:17:11.28ID:5M7V8+pr0
>>640
繁華街で、接待されるぐらい偉くなりたい!!
って、どんな接待されるんだろ?北新地の高級クラブとか
2020/04/01(水) 16:17:18.59ID:3BEaNosya
>>642
それは部品製造元の中国が死んでたからって話が2月頃あったな
2020/04/01(水) 16:17:27.01ID:zvck54ZVd
>>581
今回の場合、他人が被害を被るんだから自己責任論は適当じゃないとおもうよ。
2020/04/01(水) 16:17:52.61ID:QbIK1ViKp
速報 東京+60

この数字が正しいなら、そこまで指数関数的には増えてない?
ただ、卒コン、合コン、夜クラスター怖いな
2020/04/01(水) 16:17:54.34ID:luUdPICN0
>>641
ロシア嫁の日本人旦那の評価に「日本人旦那は殴らない」って
えらく低い基準があったなあ…
2020/04/01(水) 16:18:40.49ID:5M7V8+pr0
>>650
帰国者ルートかな?
帰ってきたやつと一緒に飲んで、向こうの話を……ってw
2020/04/01(水) 16:18:44.74ID:yDF6y/0f0
>>642
人気ゲームがタイミング良くでてしまったのもあるし色々複合してるのかな
2020/04/01(水) 16:19:36.98ID:YKOzTntYd
>>647
「YOUもゴールドラッシュでアメリカンドリームを掴もう!
 はいこのツルハシ買ってね
 なあにすぐ取り返して億万長者さHAHAHA」

の亜種が連綿と続いてるんだししょうがない
2020/04/01(水) 16:19:40.02ID:iFJta0Z20
>>657
発売2日目にamazonで買えたのは僥倖だった
2020/04/01(水) 16:19:56.85ID:x7K6UtIw0
吉村知事の定例会見継続中
やっぱ、夜のお仕事が絡むと感染者がきちんと答えない様ね。
お店に行った人、接客した人言うことが二転三転だそーな。
2020/04/01(水) 16:20:13.20ID:5M7V8+pr0
ロシア嫁を殴って、最後まで立っていられるものだけが、殴ってよい
勝てる気がしないわ
2020/04/01(水) 16:20:55.11ID:QbIK1ViKp
こういう、自分は大丈夫!体制に抗う俺かっこいい系は

やっぱり都市封鎖しかないのかなと


【コロナ】六本木のクラブ「V2 TOKYO」自粛せず「桜パーティーを開催中!女性入場無料!男性3,500円!」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585722061/


【速報】陽キャ「うぇーいww自粛せずに4月3日原宿で100人規模の交流パーティやりまーすwww国籍関係無いので皆来てねw」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585717888/
2020/04/01(水) 16:21:08.82ID:KXeQJzkY0
>>578
当時のインドは宗教的百家争鳴時代だからね。
2020/04/01(水) 16:21:22.94ID:luUdPICN0
>>650
これ企業で、兵隊や現場指揮官だから不特定多数の人に会う
機会が多いからとかもありそう。
他にも休日や退社後遊びに行きやすいとかもありそうだけれど。
2020/04/01(水) 16:22:46.68ID:oHX89TCt0
>>661うちの嫁と上尾体育館行った事あるけど運動部とか運動とかそういうの特にやったことないのに
ランニングマシーンで30分で6キロ走ったけど対して疲れてなく息もあまり乱れてなかったので驚いた
ことがある。
2020/04/01(水) 16:22:53.15ID:g4IKY/TE0
>>662
都市全体を封鎖する前に、繁華街封鎖か営業時間制限をした方が効果的かも。
2020/04/01(水) 16:23:21.72ID:KXeQJzkY0
switchはベトナムでも生産している
本来米中貿易摩擦回避用で米国向けだけっぽかったが日本でも出回ってる模様
2020/04/01(水) 16:25:14.31ID:5M7V8+pr0
>>662
もう、マークされてそうだよな
絶対クラスター化するわこれ
2020/04/01(水) 16:25:33.96ID:oHX89TCt0
30年代はレーザー兵器やレールガンがぼんぼん実用化配備されるみたいだ。日本って
そこらへんで戦争が起こると覚悟してるだろこれ?
2020/04/01(水) 16:26:15.34ID:bdueUz6T0
>>654
三連休の緩みが出てくるのはその2週間後の4/10あたりからだから、地獄はこれから
3月末での東京圏への転出入の結果が出てくるのは4月中旬
4月一杯まで持つかなあ
2020/04/01(水) 16:27:18.39ID:7HsjqXW+0
関西テレビ 阪神・藤浪と会食の若手アナを自宅待機に
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200401-00036975-bunshun-spo
>3月26日、プロ野球界で初めて新型コロナウイルスの感染が確認された阪神タイガースの藤浪晋太郎投手(25)。
>阪神ではほかに伊藤隼太外野手(30)と長坂拳弥捕手(25)の陽性が判明しており、
>この3人を含む7選手が参加していた3月14日の食事会で感染した疑いが高まっている。

>この食事会の翌15日、藤浪が関西テレビの若手アナウンサーと会食し、関西テレビがアナを出勤停止にしていることがわかった。

>関西テレビ関係者が証言する。
>「藤浪さんとうちの20代のアナウンサーと記者とで食事をしていました。現在、この2人は出勤停止になっています」

>関西テレビ広報部はこう回答した。
>「弊社アナウンサーと記者は、本年3月15日に藤浪選手と会食しております。
>症状はありませんが、念の為4月5日まで自宅待機を命じております。私的な会食と聞いており、経緯についてはお答えを控えます」

>阪神球団はアナウンサーとの会食の件や、3月14日の会食の詳細については「プライベートなので」と回答しなかった。

>4月2日(木)発売の「週刊文春」では、藤浪らが参加したタワーマンションでの“寿司パーティ”の様子や、
>15人以上出入りしていたという参加メンバーなどについて詳報する。
>また、大はしゃぎの小池知事に安倍首相が漏らした一言、緊急事態宣言で何が起きるのか、
>コロナ特需に沸く人々、活動休止延期が囁かれる嵐など、コロナウイルスが広げる影響について詳報する。

最後はいらんやろ (;・∀・)
2020/04/01(水) 16:27:32.66ID:aVT9jwLc0
ウクライナ人は元気

14日間も隔離は嫌 ウクライナの国際空港で検疫逃れ、ドア破り逃走
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00010006-reutv-eurp
2020/04/01(水) 16:27:33.14ID:5M7V8+pr0
>>670
今の結果を考えるに、緩む前からてんでダメなわけで
さて、どうなることやら
2020/04/01(水) 16:28:02.85ID:JCmtkblU0
>>672
主砲サンの嫁さんピンチ
2020/04/01(水) 16:28:05.69ID:/xErHfppa
>>451
現役時からこんなものでは?
2020/04/01(水) 16:28:06.21ID:KXeQJzkY0
>>660
そういう時は連帯責任制とかやれば?
2020/04/01(水) 16:28:24.11ID:oHX89TCt0
3000トン級次期新型潜水艦はVLSを積むとかクラスター対艦ミサイルとか
2020/04/01(水) 16:28:37.37ID:QbIK1ViKp
イギリスでは、休職となってる航空業界の社員を
給与と雇用保障するかわりに病院でボランティアするようにと
通達が出た模様

これは、コロナ戦争の徴兵だよなぁ
2020/04/01(水) 16:30:46.77ID:24R6E5SHa
クラスター対策班のコロナ対策の内容がカラテ過ぎて辛い
大体末端努力と普遍的な医療体制に基づいた結果なんで一朝一夕で真似できねぇ
2020/04/01(水) 16:31:20.29ID:iFJta0Z20
>>669
次期戦闘機もその一環ですよね
2020/04/01(水) 16:31:29.86ID:fudPiiCl0
>>662
わざわざ金払ってウイルス貰いに行くやつおるんか・・・ (ヽ'ω`)
開催する側も悪質だけど、行くやつはもう頭おかしいとしか思えない
2020/04/01(水) 16:32:08.87ID:iFJta0Z20
>>677
晴嵐ほしいなぁ
2020/04/01(水) 16:32:25.01ID:QbIK1ViKp
これはだめかもしれんね

東京から帰ってきました 砂丘で騒ぐ人々
https://i.imgur.com/aypyczG.jpg
2020/04/01(水) 16:32:29.86ID:MU8VSVZ9p
夜のクラスターで大物入れ食いかよ
2020/04/01(水) 16:32:38.29ID:oHX89TCt0
>>680艦艇が軒並みそっち系になるらしい。これはさすがに軍靴の音が聞こえてしまう。
2020/04/01(水) 16:33:12.94ID:fudPiiCl0
夜の街なんて消滅していいぞ (*゚ω゚*)
2020/04/01(水) 16:33:12.94ID:7kOfVvmL0
>>665
やっぱり体力あるのか。
2020/04/01(水) 16:33:32.28ID:QbIK1ViKp
今なら間に合う、ロシア空軍にカムチャッカ半島上空で
国籍不明機を打ち落としてもらうしかない


https://i.imgur.com/C9fLlIX.jpg
https://i.imgur.com/lGPHbwU.jpg
2020/04/01(水) 16:33:39.20ID:n2A+d5pc0
>>678
いきなり本土決戦からの徴兵か
鉄パイプ作らなきゃ(使命感)
2020/04/01(水) 16:33:46.83ID:7HsjqXW+0
>>684
野球選手がよく集る北新地のお店 にクラスターがおるんやろな (;・∀・)
2020/04/01(水) 16:34:16.01ID:g4IKY/TE0
>>681
「楽しければそれで良い」

この価値観が変わらないかぎり、行くヤツは行くんだろうな。
2020/04/01(水) 16:34:34.48ID:JCmtkblU0
政府、新技術・インフラ防衛に本腰 安保局「経済班」始動
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000094-jij-pol
【時事通信】
 政府の外交・安全保障政策の司令塔を担う国家安全保障局(NSS)の「経済班」が1日、約20人体制で始動した。

 経済安保の専門チームとして、機微に触れる技術の流出防止や重要インフラの防護に本腰を入れる。
世界で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症についても、「安全保障上の緊急事態」と捉えて戦略的な対応を探る。

 経済班を設置した背景には、米中貿易摩擦や次世代通信規格「5G」の整備をめぐる覇権争いなど、経済問題が外交・安保に密接に関わる事例が増えたことにある。
従来の縦割りでは対処が難しいと判断。昨年10月に班開設に向けた準備室をつくり、体制を整えてきた。

 経済班には経済産業省出身の審議官1人と総務、外務、財務、警察各省庁から1人ずつ計4人の参事官を配置。
サイバーセキュリティー対策や外国企業の対日投資に関する審査の強化、外国人留学生を受け入れる際のチェックの徹底、大学や研究機関が保有する先端技術・情報の海外流出防止などに取り組む。
2020/04/01(水) 16:34:40.50ID:pVptCrRy0
夜の店が自粛要請なんか聞くわけないよなぁ
法令すら守る気ないのに
694名無し三等兵 (スッップ Sd43-bRuO)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:35:57.51ID:p4kOD2p9d
>>426
京都産業大学はアベ友加計に邪魔されて遥かに進んでいた獣医学部計画をつぶされた!
加計とは比べものにならない優秀な学校!

だったのにね
2020/04/01(水) 16:36:03.82ID:iFJta0Z20
>>685
レールガンってそんな研究進んでましたっけ?
発電量も気になりますねぇ

>>686
酒類販売許可時間とか制限されるかもしれませんね
2020/04/01(水) 16:38:04.09ID:ExO+J4oKp
>>693
逆に色々理由付けて営業許可取り消せばいいんだよ、そういう所は
2020/04/01(水) 16:38:21.44ID:zXt/Cm8T0
男女平等の社会が流行りなのに
合コン等 なぜ男が金を払わないといけないのか٩(๑`^´๑)۶
2020/04/01(水) 16:38:30.55ID:VtR23STG0
>>637
テルマエの作者とか
2020/04/01(水) 16:39:05.52ID:QbIK1ViKp
いい方法思いついた


国税職員が、コロナウイルス対策のお願いのビラを
配ればいいんだよ
2020/04/01(水) 16:39:26.55ID:C2dtMJM5M
>>695
今年度に要素研究の野外試験する予定かと>電磁砲
そこから試作で五年後位かねえ
噂の07DDに間に合わんかなあ、後日搭載でもいいけど
2020/04/01(水) 16:39:46.83ID:7kOfVvmL0
>>688
帰ってくんなや…NYで天寿を全うしろ。
2020/04/01(水) 16:40:12.09ID:P4aPBTmsM
>>698
すっかり文化人枠でTV出てたりするしね
2020/04/01(水) 16:40:15.38ID:5M7V8+pr0
あんまりアホやってると、コロナを倒すから
繁華街を倒すにシフトするよな
みんなストレスマックスだから、生け贄を欲してるし
2020/04/01(水) 16:40:52.13ID:ExO+J4oKp
>>662
場所は分かってるからマトリかなんかに参加者の顔とか映像で記録させとくといいかもな
2020/04/01(水) 16:40:53.33ID:7HsjqXW+0
>>693
ポリスの許認可権を気にする所はそれなりに守る。

それ以外、しらん (´・ω・`)
2020/04/01(水) 16:41:00.58ID:VtR23STG0
>>654
4月中旬まで卒コンクラスターあぶねーな
2020/04/01(水) 16:41:06.57ID:7kOfVvmL0
レールガンより、電磁カタパルトの方が気になる。
いずも航改に搭載されるのかどうか。
2020/04/01(水) 16:41:18.01ID:oHX89TCt0
クラスター対艦ミサイル。ミサイルから小さいミサイルがいっぱい出てくるらしいがこれは本当なのか。
2020/04/01(水) 16:41:50.30ID:U7Yd65NdM
当初の仏教って釈迦の教えに反論してよかったんでしょ
それで合意に達する事ができなければ分派・追放される。
2020/04/01(水) 16:42:17.77ID:7kOfVvmL0
>>654
関係各所が必死で追いかけて管理・隔離してくれてるんやろう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況