民○党類ですがあの貝のタタリかも知れません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/01(水) 18:23:18.19ID:BeZFQ47ca
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
今こそ殺菌機動隊を組織せねば!(σ゚∀゚)σエークセレント!

アホが砂丘でウェーイしてる前スレ
民○党類ですがエイプリルフールです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585680154/

ですがスレ避難所 その365
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
633名無し三等兵 (ワッチョイ 2b2d-xZ6u)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:28:21.75ID:9rnlkX7L0
安倍首相は、布マスク姿で話し、
「布マスクは、使い捨てではなく、洗剤を使って洗うことで再利用が可能であることから、
急激に拡大しているマスク事情に対応する上で極めて有効である」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355895

「マスクがなければ洗えばいいじゃない」ってそこ盲点だったよな
みんなが気付かない事に気づく安倍さんってやっぱすごいわ
なお費用対効果を気にしたり2枚じゃ何の足しにもならないなどと言う奴は反日工作員だからな
2020/04/01(水) 22:28:28.02ID:agbp4q1Ka
手作りマスクの髪型、とかだいぶ流れてくるようになったけど、これでミシンの需要はアップしてるんだろうか?
2020/04/01(水) 22:28:31.11ID:vROzQ3m00
>>610
あのネーチャンの言い分だと「これからトリアージすっぞ?」宣言だからなあ。
いくら言っても、緑おばさんがなあ、、、
2020/04/01(水) 22:28:37.10ID:mIamdzB20
>>628
性癖ラリーの応酬とか
やめてくださいよう
2020/04/01(水) 22:29:44.87ID:KXeQJzkY0
静岡市 新たに感染確認 新型コロナ対応の病床がすべて埋まる

はい防衛権陥落しましたよ…
2020/04/01(水) 22:29:58.23ID:pRCwzJ7+0
>>625
通ってはいるけど、駅はないぞ?
2020/04/01(水) 22:30:43.48ID:jOvjBxhs0
>>536
「外出許可証だ。サインしな」
2020/04/01(水) 22:31:00.70ID:EgO/yEzm0
>>625
確かに新幹線は通ってるが止まる駅がねえよ…

茨城ナメてんだろ?茨城馬鹿にしてんだろ!!
2020/04/01(水) 22:31:23.00ID:Ngb8Xio4d
>>632
想像より1日の労働時間が10時間ばかり足りない

つか、本当にそれなら超ホワイトだし転職したい
2020/04/01(水) 22:31:33.36ID:vROzQ3m00
>>637
隣県とやり取りか、自宅やホテル待機用意できない県は死ぬよ?か
まあしゃあない。知事の選択だ。
643名無し三等兵 (ワッチョイ b501-1GqQ)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:31:44.66ID:MyIFlC9h0
【悲報】ダウ平均
2020/04/01(水) 22:32:31.47ID:Jdro1P9H0
>>637
浜松市で二人目も出たぞ。三連休中に関西へオンゲの会に行って感染。
オンラインでやれよ
2020/04/01(水) 22:32:37.03ID:I0gBmhFU0
>>625
新幹線も高速も貫通してない島根県最強!
2020/04/01(水) 22:32:37.83ID:kJWYOC06d
四国は橋を全て通行止めにして、フェリーの検疫重点にすればなんとかなるのだろうか…
2020/04/01(水) 22:32:47.85ID:pRCwzJ7+0
>>639
みかんたんなら喜んでサインしそうだが
2020/04/01(水) 22:32:48.47ID:fmwv9Z+y0
>>638
>>640
駅ないの!?
2020/04/01(水) 22:32:59.92ID:7kOfVvmL0
大塚明夫の「あきキャン△」YouTubeで公開。「ゆるキャン△」シリーズ新番組
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1244298.html

あきキャンでも見て和もうず。
2020/04/01(水) 22:33:04.78ID:IIGFw2o40
>>632
営業「システム更改の仕事取ってきたよ、コボルって聞いたことないけど、みんなが使ってるジャバで作り直すだけだから簡単だよね」
2020/04/01(水) 22:33:47.01ID:qUZ490TB0
新華社「エイプリルフールなんざ糞食らえアル!嘘をつかないのが中国的特色アル!」
イギリス「HAHAHA!ナイスジョーク!」
https://twitter.com/Yoshixi_/status/1245042466740297728?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
652名無し三等兵 (ワッチョイ 9bea-Hqxw)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:33:52.38ID:5sAnRAd20
>>583
( ・ω・) d。結論としてこの効果は有り得ないッス
2020/04/01(水) 22:33:53.13ID:iQQkl1Cv0
>>633
久々にガーゼのマスクをしてみると意外と小さいと感じるよね
鼻と口を両方抑えるポジションが難しいというか話すとすぐズレるというか
2020/04/01(水) 22:34:02.86ID:pRCwzJ7+0
>>646
海上タクシーという手もあるし、最悪どっかの逃亡犯のように泳いでもいいのだ
2020/04/01(水) 22:34:14.74ID:Ngb8Xio4d
まあ、美人システムエンジニア、って
SIerでキャバ嬢ともコンサルとも分からない仕事で
実装能力皆無でプロジェクト大炎上させながら、
本人だけは超ホワイトで高給取ってたりするよな
2020/04/01(水) 22:34:32.12ID:QLDmF+Xc0
4/2がスターリングラードみたいになってきたけど
緊急事態宣言デマのせいで4/2には宣言しない方針なのかな

ちょっと死守してる場合じゃない
2020/04/01(水) 22:34:34.73ID:iQQkl1Cv0
>>648
「古河駅」でマップ検索だ
2020/04/01(水) 22:34:44.75ID:agbp4q1Ka
>>644
ここでオフ会いくとか言ってたひとが居たが……
659名無し三等兵 (ワッチョイ 2b2d-xZ6u)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:35:31.59ID:9rnlkX7L0
ちょっと待ってちょっと待って
スレ流し読みしたらまだBCGとか言ってる奴いて驚くんだけど(笑)
ポルトガルもロシアもメチャクチャ感染者増えてるのは見えんのかな?
660名無し三等兵 (ワッチョイ 2d5f-l+C5)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:35:42.21ID:yi6t20820
国民一般はアベから馬鹿にされているわけじゃないが馬鹿だとは判断されている気はする。
2020/04/01(水) 22:35:43.64ID:kJWYOC06d
>>654
泳ぐ…岡山…宇喜多…う、頭が…!
2020/04/01(水) 22:35:46.34ID:QLDmF+Xc0
ちょっと体調が悪いんだけどコロナな気がしてくるな
2020/04/01(水) 22:35:58.69ID:ZKVk/MlH0
希望的観測が現実に取って代わるのだ
2020/04/01(水) 22:36:02.82ID:g8O8aZQCa
オフ会という恐怖かい。
2020/04/01(水) 22:36:05.08ID:I0gBmhFU0
>>646
海釣りする奴は、知り合いの漁師の船で直接、渡海するよ。磯場に 密入国みたいに
2020/04/01(水) 22:36:44.18ID:GosRWCKe0
しかしまあ、ツイッター界隈はいささか集団ヒステリーの様相を呈してきているなあ。

日頃、割とまともそうな事を言っている人も発言がおかしくなり始めているのが何ともだ。
政治システムについて無知であり、政府は法律で許された権限の範囲内でしか動けない事を理解していない、
自身の馬鹿さ加減を露呈してしまっていてもう目も当てられない。
2020/04/01(水) 22:37:08.07ID:yKr2Lfwd0
一言
発熱、接触歴は隠してもバレます。隠してついたら言えばいいやで済ませるんじゃありません
乗ってきた車を運転していた人に加えて応対した事務職員、看護師、撮影技師、検査技師、医師がまるごと要観察者どころか濃厚接触者の仲間入りしかねません
絶対にやめてください
自分だけが助かればいいやですませないでください

自分だけは大丈夫だから、結局は関係ないからマスクもせずに待合室にやってくるのはやめてください
医療従事者も手洗いうがいと消毒をして疑いのある人の接遇をしたらマスクを取り換えて対応しなければならないのに、マスクをしていないあなたは病原体をばらまくためにきているようなものです
せめて口元を覆ってください。見た感じがみっともないからマスクじゃないものをしないなんてやめてください
救急車を呼ぶのはみっともないから誰かに連れてきてもらったのに、医療従事者がいるところなら大丈夫だとマスクなしで咳をしていないでください
せめて医療従事者にあたらないように少し気を付けてください

お願いです。あなたたちも辛いかもしれませんが、我々はこれからあなたの不安を数百数千と受け止めなければなりません
大病院にいけば感染するかもしれないと不安なのはわかります。ですが中小病院にいく「かしこいやり方」をしてもそこには大病院ほど設備も物資もそろっていません
「私だけは大丈夫」のかわりに、私たちは大丈夫でなくなっていくのです
2020/04/01(水) 22:37:19.50ID:kJWYOC06d
まあ、腹くくるしかないな。
どーんと行こう。
2020/04/01(水) 22:37:22.21ID:jOvjBxhs0
>>647
みかんの缶詰になればよい。
2020/04/01(水) 22:37:29.81ID:Wk1nf6Cr0
大塚明夫ってアニメの中だけじゃなくリアルでもトライアンフ転がしてんの?
2020/04/01(水) 22:38:25.67ID:kRF2Ts9N0
>>666
ですがにもヒステリー起こしてる人間はしばしば現れてるでしょ
違いは、ツイッターだとその人間だけで徒党組めるほど集まれることだけ
2020/04/01(水) 22:38:35.53ID:g8O8aZQCa
瀬戸内で育つとこむら返りになるんでそ。
673名無し三等兵 (ワッチョイ 2d5f-l+C5)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:38:49.87ID:yi6t20820
岡山じゃなくて山梨に出没か大塚明夫
2020/04/01(水) 22:39:09.45ID:lRp6Dvnh0
>>657
実際あそこは栃木じゃろとしか
旧久喜市越えて栃木県方面は栃木みたいなイメージ
2020/04/01(水) 22:39:16.09ID:7kOfVvmL0
白箱やらNEWGAME見て思うけど、女性の3Dモデラーっているんかいなw

とりあえずアマチュアでは見たことがないというか、男でもあんまりおらん。
2020/04/01(水) 22:39:22.19ID:QLDmF+Xc0
マスク2枚詰めて全世帯に発送するコストで数万円の給付できるだろう
という理屈は分からなくもない
2020/04/01(水) 22:40:12.62ID:7GmB9ub40
>>650
COBOLから他言語移植案件はソースから仕様を推定する辛い作業である予感。
2020/04/01(水) 22:40:13.83ID:g8O8aZQCa
>>675
MMDなら。
2020/04/01(水) 22:40:29.63ID:vROzQ3m00
>>666
医療かじってる知事ってどっかおるんかね?
知事で糞づまりで、北海道と和歌山以外は思い切ったことができんみたいでなあ
2020/04/01(水) 22:40:35.86ID:Ngb8Xio4d
>>667
二言三言で、小説一本分の分量になりそうだな
それ以外は何も感じなかった
2020/04/01(水) 22:40:52.53ID:ZKVk/MlH0
布マスク配布は東京都からと政府関係者


 政府関係者は1日、全世帯に配布する再利用可能な布マスクについて、新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都から配布する方針だと明らかにした。今月中に都内での配布を終えたいとしている。


https://this.kiji.is/618066483979060321

はい
2020/04/01(水) 22:41:03.67ID:kJWYOC06d
>>672
違うよーそんなことないよー

ただ、サザエの殻にフジツボその他がついていないので、太平洋産や日本海産のをみても
サザエと認識できなくなるよー
2020/04/01(水) 22:41:41.28ID:GosRWCKe0
>>671
仮に割合で見れば00.1%だとしても、数で見ればそれなりに纏まった集団になるからねえ。
2020/04/01(水) 22:41:45.52ID:qUZ490TB0
どうせなら菊の御門の箱に入れて恩賜のマスクにすれば良いのに
2020/04/01(水) 22:41:49.33ID:0w69wmwC0
なぁに。この戦争に銃後なんて無いのは皆が最初から分かっていたことだ。
確かに騒ぐようなことじゃない。ドクターやナースや公衆衛生、疫学の人達が戦っていた前線が我々にも配給されるだけのことだよ。

やはり配給制なんてクソだな。さっさと気楽な市場経済に復帰したいものだ。……いや本当に。
2020/04/01(水) 22:42:02.07ID:fmwv9Z+y0
>>657
(ググる)
そもそもちょびっとしか茨城県内走ってないのか
変な理由かと思って焦ったよ
2020/04/01(水) 22:42:48.47ID:vQTbFAWr0
>>677
そもそも、大概アルファベットコードがASCIIじゃないから、そこでまず大問題ががが

C= C= ι,;)/ キャー
2020/04/01(水) 22:42:52.72ID:Au380r6D0
やっぱこういうときこそ勅命だよな…
2020/04/01(水) 22:42:54.04ID:pRCwzJ7+0
>>679
強烈なのがいたはずだが、脳が思い出すのを拒否している
690名無し三等兵 (スフッ Sd43-Lw1L)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:43:09.17ID:HoNW7TIsd
>>665
違法なお薬の持ち込みの手段で漁船使うのは、現在の主流ですからwルートばれたら、陸には警察、海には海保の巡視挺に包囲されて一網打尽されますw
2020/04/01(水) 22:43:13.76ID:QLDmF+Xc0
物資統制する法律とインフラが全くないんだな我が国
ということがわかった

台湾のアレは戦時の物資統制インフラがもうあるのじゃ
2020/04/01(水) 22:43:18.58ID:U7Yd65NdM
>>659
会見で質問が出たらしいし話題にしても問題ないでしょ
ここは別にCOVID19の学術情報交換の場ではないんだから
2020/04/01(水) 22:43:34.79ID:7kOfVvmL0
宮藤官九郎の感染源?柳家睦(ラットボーンズ)コロナ感染
ttps://togetter.com/li/1488136

結局、感染してたんやなぁ。
いくら元気よくブイブイやっても病気になると元気なくなるなやっぱり。
2020/04/01(水) 22:43:45.88ID:IIGFw2o40
>>677
なお、設計書も前回開発担当も不明で、さらにユーザーですら正しい仕様が分からないのだ
2020/04/01(水) 22:43:53.05ID:F2gIDbsg0
>>651
つまり、4月1日だけ嘘をつかないのが中国式なのでは______
2020/04/01(水) 22:44:34.78ID:fmwv9Z+y0
>>692
ここはもともと何のためのスレだったっけ…?
697名無し三等兵 (ワッチョイ 2b2d-xZ6u)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:44:36.20ID:9rnlkX7L0
>>676
へー
思考放棄したカルト自民信者しかいなくなったこの板にもまだまともな奴いたのね
まあ政治的バイアスかからなきゃ費用対効果ないだろってツッコミ入れるの当たり前だけどね
2020/04/01(水) 22:44:43.65ID:vROzQ3m00
>>685
8割輸入で、米国もマスクの有用性に気づいた。
いざとなったら海外から買えばいい。そういうコスト脳でこうなった。
2020/04/01(水) 22:45:01.37ID:7kOfVvmL0
>>688
耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び(ry

って陛下が放送しだしたら、日本かなり末期感がある。
2020/04/01(水) 22:45:07.12ID:agbp4q1Ka
>>691
まだ分かってない人多いと思うなー
2020/04/01(水) 22:45:14.34ID:QLDmF+Xc0
>>650
こういうシステム屋さんてよくネタにはなるけど
もう死滅してるよな、外資に押されて
2020/04/01(水) 22:45:20.22ID:bc3Fo/YRa
た・・・・・・・だ・・・・・い・・・・ま。
2020/04/01(水) 22:45:29.32ID:Wk1nf6Cr0
あのコメディアンいつの間にか偉くなってた…
顔もだいぶ変わってる
https://i.imgur.com/h9U39Ww.jpg
2020/04/01(水) 22:45:29.91ID:iQQkl1Cv0
>>686
小山に近いけど、はやぶさが止まらないうえに新幹線同士のの接続がよろしくないため
古河から40分と電車賃をかけて一度大宮まで出るのだ
2020/04/01(水) 22:45:34.30ID:GosRWCKe0
>>679
そもそも地方は既に人材が枯渇しており、自治そのものが成立しなくなりつつあるのだ。
2020/04/01(水) 22:45:39.47ID:I0gBmhFU0
>>690
隠岐の島とか本土から漁船で直接渡って鯛を狙う。水も食い物も全部持ち込んで磯場で泊まり込んで釣るのだ! 釣りバカ共は
2020/04/01(水) 22:46:17.83ID:I0gBmhFU0
>>697
こんな事を書くから信用されないのだ
2020/04/01(水) 22:46:20.37ID:U7Yd65NdM
>>696
そりゃおめえ、決まってるだろ、
えーと……
2020/04/01(水) 22:46:24.84ID:QLDmF+Xc0
安倍さん1人で皇居来いと呼び出し食らったらしい
いよいよか
2020/04/01(水) 22:46:28.85ID:vROzQ3m00
>>691
プッシュ型で今まで推し進めてまいりましたので、、、
2020/04/01(水) 22:46:45.97ID:pRCwzJ7+0
>>694
そら、COBOLで設計してた世代って、失われた10年で次世代育成できずに一度絶滅してるからなあ
2020/04/01(水) 22:47:01.34ID:7kOfVvmL0
曲がるコンクリートを開発
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000461-bloom_v-int

これで作ったら地震に強くなるのかしら。
2020/04/01(水) 22:47:02.09ID:Au380r6D0
>>696
被害担当スレやん?
2020/04/01(水) 22:47:25.01ID:Q2CJqVjm0
>>685
果たして復帰できるんですかね…?
2020/04/01(水) 22:47:39.47ID:QLDmF+Xc0
>>710
マイナンバー導入したけど、結局口座の把握ができないらしい
2020/04/01(水) 22:48:12.22ID:agbp4q1Ka
>>709
民草が経済的に苦しんでいるので自粛は言わないように、だったりして
2020/04/01(水) 22:48:25.09ID:fudPiiCl0
最盛期のワルシャワ条約機構軍が進撃してくるのを、核なしで食い止めようとしてるって感じの今現在、皆様いかがお過ごしでしょうか
言ってみれば日本の防御は当時のNATOが採用していたアクティブ・ディフェンス・ドクトリンみたいな感じだのう
衝撃力のピークを弱めることはできるが進撃そのものを阻止するのはほぼ無理。みたいな

最初から予想はできていたこととは言え厳しい戦局だのう
2020/04/01(水) 22:48:25.71ID:g4IKY/TE0
>>649
ヒロシのキャンプシリーズに対抗意識燃やしてる?
2020/04/01(水) 22:48:30.71ID:7kOfVvmL0
>>703
そら、別人だから…
2020/04/01(水) 22:48:34.50ID:kJWYOC06d
>>684
Xのマークいれて、みんなでWe are X!をやろう。
2020/04/01(水) 22:48:49.38ID:3SC2BvCr0
ハローキティが東方とコラボ…え?マジで?
2020/04/01(水) 22:49:04.30ID:F2gIDbsg0
>>666
下手すると死ぬかもしれないとういうのを長期間耐えるのは辛くて、
どっかでガス抜き的行動を求めてるのではないのでしょうか
被災した経験があれば、少しはマシになるのかもしれないですが
2020/04/01(水) 22:49:12.21ID:lRp6Dvnh0
>>689
思い出さんで良い
精神衛生上絶対に思い出すな(´・ω・`)
2020/04/01(水) 22:49:27.64ID:fudPiiCl0
>>709
「海軍にもう艦はないのか」
2020/04/01(水) 22:49:31.51ID:U7Yd65NdM
バンナムはガンダムの口の部分のマスクを作るべき
2020/04/01(水) 22:50:09.19ID:g4IKY/TE0
>>709
そろそろ、天皇陛下のお言葉をいただく時間かな?
2020/04/01(水) 22:51:26.85ID:fmwv9Z+y0
>>725
バンダイ驚異のテクノロジーによりへの字スリット開口済み
2020/04/01(水) 22:51:28.01ID:7kOfVvmL0
VRキャラと2人で会話「ユメノグラフィア」、VR機器を使わず利用可能に
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1244423.html

>チケットは30分3,300円(税込)で販売。

高いなおいw
2020/04/01(水) 22:51:37.14ID:IdTnkhxW0
>>590
civ
ccさくら一式
他、人生ブレイカーを特盛りで
2020/04/01(水) 22:51:46.66ID:mIamdzB20
>>709
仁徳天皇のように竈から立ち上る煙の疎らなのを見て
おおみたからの困窮に胸を痛めた陛下が消費税を減税してはどうかと...
2020/04/01(水) 22:51:59.14ID:vROzQ3m00
>>726
春分を迎えて好転しなかったから、もうしょうがあるまい。
まだ奥の手として取っておきたいけどねえ。
2020/04/01(水) 22:52:09.50ID:EbH/chBKd
御聖断…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況