民○党ですがそもそも怪しまれません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/01(水) 23:36:07.18ID:7HsjqXW+0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
元々怪しいですから!(σ゚∀゚)σエークセレント!

防犯意識の高い前スレ
民○党類ですがあの貝のタタリかも知れません
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585732998/


ですがスレ避難所 その365
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/02(木) 10:56:23.61ID:swFFH157a
>>512
お上をあげつらい、弱きをコケ下ろすのが我が国の国民は大好きなのでなぁ
仕方無いね

なんだかんだで防疫の自衛力は他国より遥かに高いので許してやろう
だが煽るますは許してはならん
2020/04/02(木) 10:57:38.30ID:swFFH157a
>>518
BCGは6ヶ月あたりだっけか
心配よのう
2020/04/02(木) 10:57:47.84ID:mGGYDY8dd
>>488
そのような人の条件特定に二ヶ月以上かかるという。

やっぱり一律現金で。
2020/04/02(木) 10:58:32.87ID:AZJjhth80
>>505
そもそも供給量が絶対的に足りないので、国民全部がこぞってマスクを買い求めたら
そりゃ奪い合いになって、おいそれとは買えません

https://www.asahi.com/articles/ASN3W6JY6N3WULFA02F.html
月産7億枚になったところで医療機関、公的機関、業務用に優先的に回したら国民1人に
月10枚も渡せる量は無いでしょう

さらに販売の仕方も問題です
現状では店頭にしろネット通販にしろ、そこに四六時中張り付いていられる人間だけが
纏め買い出来ている現状です
皆が市中に流れるマスクを均等に買えているわけじゃないので
2020/04/02(木) 10:59:11.34ID:ckS7XIg60
>>503
ついでに道路機能もつけよう
築地橋西道路と仮称で日本橋高速みたいにすれば渋滞緩和に効果的かと
朝日新聞東京築地本社敷地買い取ってバスタ築地も造ると更に良い
2020/04/02(木) 10:59:53.96ID:6NfTOqz80
国民に2枚ばら撒くマスクにしても医療機関に渡したいだろうになぁ。
2020/04/02(木) 11:00:08.77ID:t8eJ3TnP0
>472
高須院長、安倍首相の布製マスク2枚配布に「布製マスクは洗えば何度も使えます。僕は布製のマスクが好きです」
スポーツ報知 4/2(木) 8:10配信

高須クリニックの高須克弥院長が1日、自身のツイッターを更新した。 
高須氏は、フォロワーから安倍晋三首相が全国5000万超の全世帯に、布マスクを2枚ずつ配布する方針への
疑問の意見について自らの見解を明かした。

高須氏は「布製マスクは洗えば何度も使えます。 何百枚もの使い捨てマスクより環境に優しく有用です」とし
「器用な日本人なら修理もコピーも簡単に出来ます。 医療用のマスクはもともと布製でした。
僕は布製のマスクが好きです」とツイートしていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-04020081-sph-soci
2020/04/02(木) 11:00:23.13ID:l4DhIBBYp
全世界の大きな統計では死亡率が5%程度まで上昇して
重症化率は5%程度
つまり人工呼吸器に繋いでも死ぬか、人工呼吸器類が不足して死んでいる

イタリアに限ると死亡率10%に近いらしくて、軽傷から死ぬ
2020/04/02(木) 11:01:03.20ID:oZOa0pFV0
平成27年国勢調査より
> 一般世帯数は5333万1797世帯
> 世帯人員が1人の世帯が1841万8千世帯と最も多く,一般世帯の3分の1を超える
2人世帯は同1487万7千世帯
単身世帯+2人世帯=3329万5千世帯
3329万5千/5333万1797=62.4%
よって2枚でも6割以上の世帯には必要最低限のマスクが行き渡る
2020/04/02(木) 11:02:57.29ID:t8eJ3TnP0
2 名前:名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 10:43:44 ID:+QO4rm970.net

実を言うと日本はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

9ヶ月後にものすごく
赤い内閣ができます。

それが終わりの合図です。
程なく半額の子ども手当が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
311がきます。
2020/04/02(木) 11:04:33.02ID:IEi7XNsY0
マスク2枚配布って最初聞いたときが馬鹿かとおもったけど

今打てる手のなかでは効果費用を考えると、悪くない政策だな

あわててツィートしなくてよかった
2020/04/02(木) 11:06:23.57ID:UgRAdsiuM
マスク無いから
凄いありがたいわ
あと、布マスクなのがよい
使い捨てマスク2枚だったら、さすがにちょっとw
2020/04/02(木) 11:06:49.52ID:ckS7XIg60
>>517
農協か市町村に買わせて農協か市区町村が農機レンタル業やれば良さげだけどオリックスとかの民間リース業・コメリ等のホームセンターが食いっぱぐれそうだしなぁ
農機だけは農協か市町村がリースする法律あれば赤字は農協か市区町村がかぶる形でって出来そう
2020/04/02(木) 11:07:52.68ID:ptz/08kL0
支援策の一環でしかないですからねー。
右往左往してる人を観察するのも乙なもんで。
2020/04/02(木) 11:08:06.67ID:d+wb3K1dM
家族総出の外出なんて出来る時期じゃ無いんだし、とりあえず誰か一人買い出しに出る&洗濯中等の予備1枚と考えれば2枚ってかなり納得いく数だよな
2020/04/02(木) 11:08:49.61ID:jad48JXF0
説明するまでも無いけど
布マスクとかは安倍総理が考えてるわけじゃないからね
官僚どもがそんな案しか出せないのが今の現状
2020/04/02(木) 11:09:53.99ID:VO8PYGfX0
>>532
なんか今回の右往左往っぷり見ると「100万円預けたら毎月10万振り込まれる」とかいう
詐欺未満の何かに引っかかる奴が平時からいても当然だなと思えてならぬ
2020/04/02(木) 11:13:49.19ID:IEi7XNsY0
>>533
2枚って定形郵便の封筒に入れられるのを優先したんだと思う
これが定形外だったらコストがかさむ
2020/04/02(木) 11:13:49.96ID:nsNmZcjSd
また感染者増えてるな我が県。帝都山形市が南北から挟撃されとる。
2020/04/02(木) 11:15:07.48ID:S4zozGPWa
>>534
多分、首相本人が情報発信してるのが良くないと思う
こんないくつもある施策の一貫レベルは役人にやらせよう
情報には濃淡付けないと
2020/04/02(木) 11:15:20.60ID:jad48JXF0
郵便局の地域指定配達だかで配るので
役所の負担はゼロ
2020/04/02(木) 11:15:21.01ID:D9nOiDpW0
>>465
EU 人口3億人 医療崩壊・大量死
ASEAN 人口3億人 まだ踏み止まり中
USA 人口3.2億人 ぁぁぁ……

ASEAN諸国は欧州列強の植民地だったので、
衛生概念も欧州と同等と想定すると、
やはり気温の違いは大きい予感。
2020/04/02(木) 11:15:30.61ID:YVdoTOWSa
>>526
中国の致死率1%がたまたまの外れ値だってよくわかるなあ(棒
2020/04/02(木) 11:15:51.68ID:ConKTTpJ0
>>538
バカは首相の顔が見えない、トップの責務では
 とか言い出すからしゃーないわな
2020/04/02(木) 11:16:25.71ID:ConKTTpJ0
>>541
トランプ大統領、中国の感染者数「少なめに公表」 米政界、信頼性疑問視の声
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040200302&;g=int

米帝様がお怒りです。(´・ω・`)
2020/04/02(木) 11:17:09.96ID:VO8PYGfX0
>>538
安倍が「言ってること」と安倍が「やってること」の区別がつかないというわけかあ
2020/04/02(木) 11:17:25.98ID:oZOa0pFV0
>>538
報道官がおらんからなあ
何でも官房長官か首相本人だ
2020/04/02(木) 11:19:17.70ID:EOad4gMr0
>>405
有名な孫子のコレ、実践するのはホント難しいよね
相手を知るのも難しいし己を知るのも難しい
2020/04/02(木) 11:20:53.30ID:jad48JXF0
https://kyoko-np.net/

新型コロナ「『他人事』ではなく『自分事』に」 識者に聞く
世界的な感染拡大が続く新型コロナウイルス。感染者数が増加傾向にある日本でも
「4月1日からロックダウン(都市封鎖)が決まった」とするデマがネット上で拡散するなど、
社会不安が高まりつつあります。パニックに陥らないためには、まず科学に基づいた
確実な情報を知ることが大切です。科学を一般の人たちに分かりやすく伝える
科学コミュニケーターの本田隆行さん(37)に話を聞きました。
Kyoko Shimbun 2020.04.01 News

「働き過ぎ」新型コロナに業務停止命令検討 厚労省
「当面生き延びて」天国が入国禁止措置 新型肺炎で
トランプ氏、4月に来日 再選祈願「桜を切る会」出席へ
五輪パラ会場、水の悪臭対策にトイレボール試験投入
ネス湖に巨大カワウソ?写真が話題 英・スコットランド

4月1日だけ嘘記事を載せない虚構新聞
2020/04/02(木) 11:22:51.70ID:l4DhIBBYp
経済保障のインタビューでタロサがただの風邪だぞって怒鳴ってた
時期があったけど、中国の統計が弄ってあったという

どう見ても風邪じゃ無い
2020/04/02(木) 11:23:36.87ID:l4DhIBBYp
夜のクラスター締め上げの影で
パパ活の売り上げも激減してて、女の方からセックス のアポが来る状況らしい
地獄やな
2020/04/02(木) 11:24:30.70ID:ckS7XIg60
>>537
山形新幹線文化圏と酒田=新潟文化圏は違うからなぁ
酒田辺りには新潟経由で来そうだけど

>>545
いつも通りだと報道官がガースーのポジだろうけど
ガースーもガースーで調整に徹してるのか忙しそうだし
2020/04/02(木) 11:24:44.27ID:UgRAdsiuM
>>549
何その、ワクワクする怪しい情報w
2020/04/02(木) 11:25:20.75ID:6NfTOqz80
コロナ収束後に風俗嬢のレベルがすごく上がってそう。
2020/04/02(木) 11:27:18.82ID:VO8PYGfX0
女がお高く留まっていられるのも平和ゆえであるのだなあ……
もう生物的には手遅れな40代で「相手の最低年収800万!」とか
言ってるのはその手のお店でも拾ってもらえるかしら……
2020/04/02(木) 11:29:24.57ID:l4DhIBBYp
>>551
たぶん感染源だから合わんほうがええでw

看護師がキャバとかパパ活を副業にしてるケースが多くて
院内感染から夜のクラスターに繋がってるって
医者アカのツイートもあるの

どの程度の人数がいるのか分からないけど
小規模病院の看護師は給料安くて副業多いらしい
2020/04/02(木) 11:29:38.15ID:6NfTOqz80
>>553特殊プレイならいけるんじゃない?その代わりおっさんのうんこを食わさせられるとか
脱糞するのを手で受取れとか
2020/04/02(木) 11:30:54.37ID:LPmYcg/1a
>>543
(ドン…当たり臭いっす…)
https://i.imgur.com/NRbqBkF.jpg
https://i.imgur.com/1gNZZxL.jpg
2020/04/02(木) 11:30:57.23ID:X7kQB9Wzd
>>546
己を知るってことは己の弱点や欠点を認めなければできないことだからなあ
個人単位でも難しいのに組織ともなれば吊し上げにされかねん
2020/04/02(木) 11:31:08.04ID:UgRAdsiuM
>>554
そもそも
パパ活のパパが、一人なわけないしな
ばらまいてそうだわw
2020/04/02(木) 11:33:45.92ID:AZJjhth80
>>465
帰国者の発病であれば外から貰って来たからで、その人から二次感染したなら、現地の気候は関係ないし
問題はそこから三次、四次と国内に拡散が拡大して行くかでしょう
あと、都市部の感染は空調が効いた屋内活動での感染が主なので外的環境って実際あまり関係無いです
シンガポールなんかが良い例で、亜熱帯環境のくせに蔓延したのは、あそこの国内事情って超巨大な
クルーズ船の中で国民全員が生活しているようなもんですから
2020/04/02(木) 11:35:12.46ID:UgRAdsiuM
東南アジアは、夏というか暑い時期に
インフルが流行るそうで
暑くなると、流行らなくなる日本での理由は
よくわかってないとか読んだな
2020/04/02(木) 11:37:35.15ID:AZJjhth80
>>552
6フィート以内に接近禁止、一切触れず、触れさせずで相手をいかせられる非接触プレイの会得ですか、それはレベルが高いです
2020/04/02(木) 11:37:52.25ID:swFFH157a
>>554
医療クラスタの副業が可視化されるとはコロナ令和2年の知見が貯まる
2020/04/02(木) 11:38:35.58ID:EOad4gMr0
パパ活で思い出したが、最近某元事務次官おとなしいね
2020/04/02(木) 11:38:46.88ID:fVq1g5pIr
医療用と感染拡大させない用を一緒にするなと

岩田健太郎氏、安倍首相の布マスク2枚配布は「金の無駄遣い」
https://encount.press/archives/36198/

「我々は病院では絶対に使いません、布マスク」
 神戸大学病院感染症内科教授の岩田健太郎氏が1日、ツイッターを更新。政府が2枚の布マスクを配布することに疑問を突き付けた。

 安倍総理は同日、全国的なマスク不足を補うため、1つの住所あたり、2枚の布マスクを配布する方針を表明した。

 しかし、岩田氏は「それ、金の無駄遣い」と一刀両断。

 海外の研究成果を引用し「布マスクは医療用不織布マスクよりもインフルエンザ症状などが起きやすいというランダム化比較試験。
我々は病院では絶対に使いません、布マスク」と、断言した。

 岩田氏は国内を代表する感染症のスペシャリスト。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」に乗船し、船内のずさんな実態を世界に広めた
“告発動画”で話題になった。ツイッターは「個人の見解」としている。
2020/04/02(木) 11:39:07.24ID:IK+aNcn6M
>>563
入れ食いなんじゃない?知らんけど
2020/04/02(木) 11:39:22.35ID:ckS7XIg60
>>560
あそこら夏は空調をガンガンに効かせて夏場は寒いぐらいだとかでねぇ
2020/04/02(木) 11:39:23.04ID:ConKTTpJ0
>>556
あっこ、東京資本だから大阪府に非協力的なのも解るな。(´∀`*)ウフフ
2020/04/02(木) 11:40:22.56ID:LPmYcg/1a
>>556が訳わかめな民国在住ですが民へ
なお、撮影時に「スーツ姿やネクタイ作業ジャンパーなおっさんが5〜6人、1階エレベーターホールで聞き取りらしき会話中」だったと付記しておこう…

大阪で新たなクラスター 北区のショーパブなどで18人感染
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/k10012362871000.html

> 吉村知事は「大阪 北区を中心としたエリアで、クラスターが発生している」と述べ、大阪 北区のショーパブやクラブなどの客や従業員、濃厚接触者の、
> 少なくとも18人が新型コロナウイルスに感染し、クラスターと呼ばれる感染者の集団が発生していることを明らかにしました。
2020/04/02(木) 11:40:31.05ID:IK+aNcn6M
>>564
しばらく黙っててほしいな
2020/04/02(木) 11:41:14.78ID:LPmYcg/1a
>>567
(真下に書きましたが保健所か府がガサってる最中の模様w)
2020/04/02(木) 11:41:24.79ID:KnRiWc+3K
>>280
エアマスターあたりも技はともかく肉体は普通じゃなかったけか
2020/04/02(木) 11:41:58.61ID:snF2GkcKd
>>564
まずは自分の目立たないと死ぬ病気を治して
2020/04/02(木) 11:42:00.40ID:6NfTOqz80
>>563感染してるかもしれない。感染までの経路とか恥ずかしくて話せないのでいるのだろう。
2020/04/02(木) 11:43:22.44ID:snF2GkcKd
>>571
お父さんが格闘家
お母さんは体操選手では
2020/04/02(木) 11:43:53.02ID:UgRAdsiuM
人権無視すれば
あれやこれやと、対策案浮かぶんだよなぁ
難しいもんだ
2020/04/02(木) 11:45:43.24ID:DLsTa/hva
>>561
今のご時世にテレフォンオナニープレイですか…
2020/04/02(木) 11:46:40.93ID:ConKTTpJ0
>>570
もう一個のクラブはどーすんやろな。あっちが本丸やろ。(´・ω・`)
2020/04/02(木) 11:46:56.42ID:gLGC9eXY0
>>561
つまりフォースグリップをお互いに使うと……
2020/04/02(木) 11:46:58.32ID:D9nOiDpW0
>>564
岩田氏を3月末日で解雇しなかった神戸大こそ税金の無駄使いでないだろうか?
2020/04/02(木) 11:47:37.21ID:KnRiWc+3K
環境に適応して緑肌の電撃体質になったジミー坊や
ステージ間の移動は飛行機だった筈だがトラウマ発症しなかったんだろうか
2020/04/02(木) 11:47:54.57ID:gLGC9eXY0
>>577
系列ならば従業員の移動あるのでは?それの調査とかいって調べる形になるんでなかろか
2020/04/02(木) 11:48:34.07ID:UgRAdsiuM
夜のお店ビルには
必ずフグ料理屋があるイメージ
2020/04/02(木) 11:50:11.98ID:ConKTTpJ0
>>582
鉄板焼(もしくは焼き肉)もあるよね (´・ω・`)
2020/04/02(木) 11:50:32.29ID:gLGC9eXY0
>>537
こんな時は遷都しかありませぬぞ!
羽黒か肘折に遷都じゃ遷都!
2020/04/02(木) 11:51:00.65ID:DLsTa/hva
>>582
大体スッポン料理出すしそういう店
2020/04/02(木) 11:51:07.16ID:6NfTOqz80
16式は109台配備中か。結構早く枠が埋まっちゃうな。
2020/04/02(木) 11:51:53.93ID:yxsahyoDa
>>564
岩田せんせーはずっとマスク要らねえって言ってたけどCDCがマスク有効派に寝返ったことのケジメは?

米衛生当局、国民のマスク着用勧告を検討 従来の立場から一転
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35151701.html
2020/04/02(木) 11:52:45.65ID:3ELQ30q+M
>>472
クズハゲと高須センセは一緒にしてほしくないところだ。
まあそれでも専制国家的政策は不可能と分かって欲しいもんだか。
2020/04/02(木) 11:53:21.41ID:gLGC9eXY0
>>586
なあに枠はまだまだある、90式の分があるからな
2020/04/02(木) 11:53:33.88ID:0PrbJuAI0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1245376219832606725/pu/vid/368x448/yttLLspIqzzTJBY5.mp4
2020/04/02(木) 11:53:39.17ID:dVDZu0Gq0
>>572
コイツ防疫の専門家じゃないから防疫に関しては碌な事を言えないが、
「感染症の専門家」って肩書はそれっぽくて、マスコミ的には使い勝手がいいんだろうな、
性格もマスコミに都合が良い性格だしねえ。
2020/04/02(木) 11:53:59.79ID:ConKTTpJ0
新型コロナ、発症1─3日前からウイルス感染か=CDC調査
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-transmission-idJPKBN21J6UF
>新型コロナウイルス感染者が症状の表れる1─3日前から
>他人にウイルスを感染させる可能性があることが、
>米疾病対策センター(CDC)が公表した調査報告書で明らかになった。

>調査はシンガポールで1月23─3月16日に確認された新型コロナ患者243人のデータを分析。
>患者は発症前に感染した公算の大きい7つの集団感染例に分類され、
>うち感染時期の特定が可能な4集団では、
>感染源となった患者に症状が表れる1─3日前に他の患者への感染が起きていたことが分かった。

>調査結果は、感染拡大防止に向けソーシャル・ディスタンシング(社会的距離)維持の重要性を示すと同時に、>症状が出ている感染者との接触を制限するのみでは不十分な可能性も示唆した。

ほほう
2020/04/02(木) 11:54:19.72ID:VO8PYGfX0
>>585
あ〜か〜マムシ〜 なまたまご〜もセットで出てくるんです?
2020/04/02(木) 11:54:21.35ID:LPmYcg/1a
>>577
まぁ高確率で立ち入り検査があるかと→バーレスク絡み

…バーレスクはあまりどうでも良いが、アポロは大丈夫やろな!w
2020/04/02(木) 11:54:24.09ID:l4DhIBBYp
>>586
戦車300、16式300じゃなかったっけ
2020/04/02(木) 11:54:38.84ID:IzJ+l5zTd
本日も定量買い付け。
天気良いなー。
2020/04/02(木) 11:54:45.06ID:1bXmFbCCd
>>516
統帥権餡パンと鳩が言い始めたらフラグな世界
2020/04/02(木) 11:54:58.81ID:gLGC9eXY0
>>588
ふと思ったが今の憲法下で御親政とか可能なんだろか?
憲法改正でなく大日本帝国憲法に戻すとかいう荒業なら可能かもしれんが……
2020/04/02(木) 11:55:32.21ID:t8eJ3TnP0
>>564
野党マスコミと赤い五毛党どもは「アベがした事は各家庭への布マスク2枚配布が全て」
という印象操作に全力を挙げていますが、マスクの件だけに限っても

・月7億枚の供給を確保。
・医療機関には来週1500万枚。
・高齢者施設、障害者施設、小中学校にも順次支給。
・郵政の配布システムを使い、再利用可能な布マスクを2枚ずつ配布。
なのに、まるでマスク2枚だけを配るかのように言われてもね
2020/04/02(木) 11:55:37.88ID:dVDZu0Gq0
>>595
600、600にできればいいなあ。
2020/04/02(木) 11:57:00.04ID:6NfTOqz80
>>589そこは全て10式かその後継に回したい。
>>595そこはうやむやぽい
2020/04/02(木) 11:57:27.25ID:ConKTTpJ0
>>594
もぅ一個のクラブが解ればなぁ。

なぁ。(ちらっ
2020/04/02(木) 11:58:23.54ID:gLGC9eXY0
>>600
現代や未来において戦車より対空戦車こそ600両必要なのではないだろうか
2020/04/02(木) 11:58:46.52ID:6NfTOqz80
10式の増加装甲4tという話を聞くが4t防御にまわしたら凄い事になる気がする。
2020/04/02(木) 11:59:03.40ID:t8eJ3TnP0
>>587
そもそも岩田せんせーって2月にダイプリ号を押し付けられててんやわんやしている最中に、
知り合いから指揮権の無い作業員枠で船内に入れてもらったのに、勝手にリーダー気取りで
回りの連中を仕切り始めて大顰蹙買って船から追い出されたんでしょ。
2020/04/02(木) 11:59:31.51ID:EOad4gMr0
調べてみたら10式も100両超えてるのか。
2020/04/02(木) 11:59:56.46ID:AWSJMVv/M
>>599
そりゃ荒らし君は、各戸に配布されたマスクを盗んで外国で売り捌くつもりの犯罪外国人の広報担当ですから。

犯行に及んだ奴らは笑いながら撲殺しませう。
2020/04/02(木) 12:00:16.26ID:gLGC9eXY0
>>605
元々専門家いっても海外文献の翻訳の専門家らしいのでなあ
2020/04/02(木) 12:01:35.88ID:jad48JXF0
【声優】杉田智和が所属事務所から独立、新会社「AGRS」設立

「銀魂」の坂田銀時役、「涼宮ハルヒの憂鬱」のキョン役、
「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズでジョセフ・ジョースター役などで知られる
人気声優の杉田智和(39)が1日、新会社「AGRS(アジルス)」を
立ち上げ、これまで所属していた「アトミックモンキー」から独立することを発表した。

新会社の公式サイトで「この度、杉田智和は株式会社AGRS(代表取締役 杉田智和)を設立し
四月一日より同社の所属となりますことを謹んでご報告申し上げます。
今後とも皆様の御期待に添えますよう全力を尽くす所存ですので
変わらずのご支援を賜りますようお願い申し上げます」と報告。
ツイッターでも「今後も今までと変わらず誠実に活動を行ってまいりますので、
何卒宜しくお願い致します」とあいさつ。

3月31日まで所属した「アトミックモンキー」の公式サイトでも発表され、
「業界の発展に両社の総力を結集し 皆様の御期待に添えますよう全力を尽くす所存ですので 
今後とも株式会社アトミックモンキー同様一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます」とつづられている。

AGRSは、「文化放送超!A&G+」のラジオ番組「アニゲラ!ディドゥーーン!!!」に登場する
にシステム兼マスコットで「Automatic Game Revolution System」の略とされている。
杉田は自身のツイッターで、新会社のあいさつをフォローし「何この弱小eスポーツチームは」と
自虐のツイートをすると、声優仲間の中村悠一(40)から「これからのさらなる活躍を楽しみにしてる」
と激励を受け「(「機動戦士ガンダム00」シリーズの)グラハム隊長からのメッセージに見えて興奮した」
と返すやりとりを見せている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000217-spnannex-ent
2020/04/02(木) 12:01:55.12ID:4lHXcQJV0
>>571
>>>280
>エアマスターあたりも技はともかく肉体は普通じゃなかったけか

体操選手を諦めるぐらいの恵体。身長184cm
2020/04/02(木) 12:02:05.52ID:IzJ+l5zTd
ニューヨークのメリケンポリスはマスクしない派か。
2020/04/02(木) 12:02:24.87ID:ConKTTpJ0
>>607
ここだっけ、日本がそれなりの政策をやるとムンちゃんもやらないとヤバいって話があったよなぁ。

大変だよなぁ。 (´・ω・`)
2020/04/02(木) 12:03:16.65ID:EOad4gMr0
>>583
クソ高い奴ね。一度女の子連れていったことあるけど
女の子が腹いっぱいって〆の焼き飯残した時は腸煮えくり返ったわ
2020/04/02(木) 12:03:53.29ID:aAuANxvQ0
>>549
また三次は惨事という認識が深まってしまった
2020/04/02(木) 12:04:50.46ID:ConKTTpJ0
阪大 (ノ∀`)アチャー

大阪大学における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)罹患患者の発生について
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2020/04/0204

14日間の隔離だろーがバカタレー!!
2020/04/02(木) 12:05:25.64ID:6NfTOqz80
日本はガチの正規軍を相手の戦争を想定してるけど米軍はそっち方面じゃないほうに
変化してるから兵器の性格が違ってきてるのかもしれないな。まあ米軍も10年したら
非対称戦ばかりにかかずりあってられなくなるけど
2020/04/02(木) 12:05:47.66ID:l4DhIBBYp
第二次世界大戦以来の危機と国連から声明が出た

CHOの長官のこれまでのご発言と矛盾してると思うんだけど
2020/04/02(木) 12:05:50.09ID:gLGC9eXY0
>>614
でも二次は虹なんだぜ……

つまり一次か四次だな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況