民◯党ですが感染拡散中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/02(木) 15:16:35.45ID:TgDjyqyWa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
まぁ元々何かに感染してる人ばっか(σ゚∀゚)σエークセレント!

あやしいワールドな前スレ
民○党ですがそもそも怪しまれません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585751767/


ですがスレ避難所 その365
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/02(木) 23:16:21.61ID:PCyHOszd0
>>408
普通は手洗い
洗濯機使うと最悪縮むで

鍋で茹でてもヨシ
2020/04/02(木) 23:16:36.03ID:QmynlW5a0
>>424
マイクロ波照射装置はあるのだ
2020/04/02(木) 23:16:39.81ID:TKDJ5Oby0
>>408
厚生労働省及び経済産業省謹製、布製マスクの洗い方動画はこちらから
ttps://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200319009/20200319009.html

直接動画にリンクするとマルチポスト扱いされるのはどうよ
2020/04/02(木) 23:17:10.29ID:gLGC9eXY0
>>426
もう出航したのか、ずいぶん早いな
しかし客とかよく集まったな……
2020/04/02(木) 23:17:13.40ID:Zquz8NNL0
>>408
圧力鍋でやると良いと聞いたけどなぁ。

ハウスに圧力鍋が無いので実証してないんよな (´・ω・`)
2020/04/02(木) 23:17:15.39ID:C4yUJqE50
>>427
茹でるとゴムがなぁ
2020/04/02(木) 23:17:30.53ID:us85QruA0
>>424
だれでも目に装着しているのでは?
2020/04/02(木) 23:17:38.45ID:ADhub2DZ0
地方に”首都脱出”する都民の話題@WBS

これって、地方に感染を広げることにならんのかね。
2020/04/02(木) 23:18:12.38ID:/i0YvXRy0
>>434
なってる
2020/04/02(木) 23:18:24.30ID:us85QruA0
洗って消毒してって、それじゃ毎日は使えないな。

仕事中に使ってると汚れるんだよな。
2020/04/02(木) 23:18:33.23ID:KdsKaZHs0
>>408
気になるならアイロンがあればかける
スチーム併用できればより良い

普通に洗えば問題ない
無自覚感染者が撒き散らさないためのもの
全員がつけなければ意味が無い
なので配布する 付けないやつはムラハチ
2020/04/02(木) 23:18:41.27ID:EkhMMfqZ0
>>434
下手したら会社が脱出させようとさせるからねー
2020/04/02(木) 23:18:48.75ID:ADhub2DZ0
長野県佐久市市長:
「東京からこられる方は、自粛の意味をよくお考えください。」@WBS

やんわりと断られとる。
2020/04/02(木) 23:18:51.43ID:48BUKO+v0
>>369
普通に光ファイバーに補助金で良いのでは?
2020/04/02(木) 23:18:53.90ID:pp5RUBJ60
ttp://rakukan.net/article/474371554.html

前スレで貼った韓日戦にコメントがついてる

ウリとしてはムンムンに行きつくところまで行ってほしい
積弊右派は全部収容所に送って、米軍は放逐して、キンペーのケツ舐めて
北に統一してくださいと土下座する

「ええ、面倒だしやだよ」
「面倒はかけません、うだうだ言う奴は全部収容所に送って教育し直します」
「その収容所は全部南で用意しておきます」

それヨジョンが全部録画しておくというね
2020/04/02(木) 23:19:02.42ID:2J4J9A2Ld
マスクをつけると愚民の心が休まるし、
暴動を起こしたくなっても呼吸しにくいので、大人しくなるという大事な効果がある
2020/04/02(木) 23:19:10.05ID:1ex+nhDn0
>>431
オートクレーブが圧力鍋の代用になるってこのスレで見た
2020/04/02(木) 23:19:30.65ID:gLGC9eXY0
>>434
なるだろそりゃ
まあ地方だと東京から戻った人とかすぐにマーク及びデータリンクされるから東京に纏まってるよりは患者捕捉し易いだろけどな
2020/04/02(木) 23:19:52.14ID:us85QruA0
>>435
ていうか、年度変わりで日本中の国家公務員が
家族とともにあっちこっち移動済みだぞ。


和光では裁判所の新人が全国から集まって、3か月だかの泊まり込み研修だ。
2020/04/02(木) 23:20:05.31ID:ADhub2DZ0
自覚症状無しの状態でも感染させるリスクがある。

このことは、もっと大々的に報道して良い。
2020/04/02(木) 23:20:15.24ID:XNzv4e8v0
今非常事態宣言出したら東京から全国に一挙にばら撒かれるんじゃ…
2020/04/02(木) 23:20:43.60ID:gLGC9eXY0
>>436
自作するしかあるまい、後は通販とかでも買えるぞ布マスクは
複数枚ローテーションして使う形だろな
2020/04/02(木) 23:20:46.50ID:G6Rei28H0
>>414
夜の街クラスターを可視化せねば
2020/04/02(木) 23:20:58.10ID:PCyHOszd0
>>434
なーにイタリアの二の舞してるんだか
実家+向こう三軒両隣肺炎で潰すつもりか
2020/04/02(木) 23:20:58.96ID:K4i8uD9c0
>>376
限られた業界を救うという意味では、
ライブハウス救うのと和牛券、お魚券は変わらない

和牛券、お魚券を馬鹿にしといて、ライブハウス券だけ特別扱いにしろとは思い上がりも甚だしい

「アーティスト」な人達が和牛券やお魚券をアベガーしてなかったらね…

でも「たかが電気」でダメかも
現代社会にとっての電気に比べたら、
電気を必要とする音楽やアートなんて塵芥
2020/04/02(木) 23:21:36.44ID:ADhub2DZ0
石垣市市長:

「島には感染症対応のベッドが3つしかない。
 一人でも感染者が入ってくると、すぐにベッドが足りなくなる」@WBS

まぁ、そうだろうな。
2020/04/02(木) 23:21:37.64ID:E118Zen20
すでに自分は感染している、という前提、設定で動くとよい
2020/04/02(木) 23:21:57.28ID:2FDivH890
石川県が引き受けてくれるのでは?
2020/04/02(木) 23:22:20.38ID:G6Rei28H0
>>443
需要と発想の逆転
2020/04/02(木) 23:22:38.06ID:KdsKaZHs0
>>434
ムラハチだな 2週間隔離
2020/04/02(木) 23:22:40.09ID:ADhub2DZ0
>>450
まさに今、ゲストのせんせがイタリアの例を持ち出して”首都脱出”のリスクを説明しているわ@WBS
2020/04/02(木) 23:23:31.80ID:2J4J9A2Ld
>>451
ライブハウスなんて一生いかなくても平気だが、
食糧は食わねば3週間で人は死ぬ
大きな違いがある
2020/04/02(木) 23:23:32.77ID:u/3jmIGsa
>>450
ムラハチ及び職場への電凸を以って社会的制裁と為すべし
2020/04/02(木) 23:23:47.92ID:swcViKrmp
LINEで厚労省から


私は、政府・公共団体からの要請ありながらも
歓楽街に行きます。
新型肺炎に罹患した場合、治療は後回しでいいこと
をここに同意します。

    ⬜︎同意する

とかメッセできればいいのにね
2020/04/02(木) 23:23:55.49ID:1ex+nhDn0
東京もんの密告奨励して報奨金出さなきゃ……
2020/04/02(木) 23:23:58.01ID:C4yUJqE50
>>450
イタリアというか発症した場合は
京産大の件の富山の人みたいな特定祭りぢゃ
東京もんは田舎の恐ろしさを知らんのだよ
2020/04/02(木) 23:24:03.20ID:G6Rei28H0
優勝候補の鳥取が東京モンの臭い息でしかめっ面なのだよ
2020/04/02(木) 23:24:16.61ID:2J4J9A2Ld
>>456
関所を越えるごとに2週間隔離され、
故郷にたどり着く頃には季節が一巡していた
2020/04/02(木) 23:24:16.68ID:yrbF71VX0
>>439
既に仕事関係でも、地方への出張は相手方よりお断りされているからな。
その相手方の所在地は岩手だけど。
2020/04/02(木) 23:24:41.37ID:EkhMMfqZ0
都民狩りの時間じゃ
2020/04/02(木) 23:24:46.85ID:PCyHOszd0
そう言えば石川県知事
「東京の学生は兼六園でも見に来ていっぱいカネ落としてってね。あと県民はコロナ持ち帰ることになるから東京行くんじゃねぇ」
と激しく矛盾すること言ってたな
2020/04/02(木) 23:25:13.46ID:u/3jmIGsa
(東方アレンジのライブが趣味の身としてはチト辛い空気
まあ、あの界隈はわりと無難に行動出来てるとは思うけど)
2020/04/02(木) 23:25:38.80ID:2J4J9A2Ld
東京もんを自粛する、というフレーズで、
筆舌に尽くしがたい田舎特有の陰惨な行いが流行しそう
2020/04/02(木) 23:25:40.18ID:jad48JXF0
5月末の自動車税免除してくれ
2020/04/02(木) 23:25:52.27ID:hiQJdNGG0
まあ活動家気取りの馬鹿共はともかく、伝統的な文化、芸能が消失しないように対処する必要はあるわな。
というか、今回のパンデミックが収束してからの復興を考えると、どのみち文化の立て直しまでやらねばならん。

非常事態への対応能力は文化的な結束によるところも大きいのだ。共同体の栄養失調で倒れてから対処するのはそれこそ無駄の極みであるよ。
2020/04/02(木) 23:25:57.73ID:AD4J4QecM
日立に続いて三菱電機がウィルス(物理)に陥落したか…
2020/04/02(木) 23:26:17.81ID:6R/H2KSuM
>>460
そういう気持ちはわかるが、そういうのもまた問題だと思う。
感染・罹患した場合感染を第三者に広げる可能性があるから。
自己責任ですら解決できない。
2020/04/02(木) 23:26:24.20ID:PCyHOszd0
政府、大企業に1千億円出資案 全体の投融資総額は4千億円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000213-kyodonews-bus_all
【共同通信】
 新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けた大企業の財務基盤を強化するため、政府が日本政策投資銀行の「特定投資業務」を活用して1千億円程度を出資する案を検討していることが2日、分かった。

政投銀などの資金も合わせた全体の投融資の規模は、総額4千億円程度になる見通し。

 対象は限定せず全産業を想定。大きな打撃を受けている航空会社のほか、自動車や船舶業界も出資の対象となる可能性がある。

1社当たり数十億円から数百億円の規模で、優先株での出資を検討している。
2020/04/02(木) 23:26:29.63ID:KdsKaZHs0
田舎の「ムラ」はインフルエンザからも10年くらい隔離されてる
都市部から正月休みで子供たちが持ってくる
でも子供がいない世帯には感染が波及しないうちに消えていく

なので耐性というか、免疫賦活がない
感染したらパプアニューギニアの奥地の部族と同じで全滅だ
2020/04/02(木) 23:26:56.33ID:QmynlW5a0
>>464
脱藩すればよい
2020/04/02(木) 23:27:00.30ID:2J4J9A2Ld
俺に可愛い嫁が来るはずなんだが、
コロナの影響を受けてまだ届かないようなので、
国が用意してくれ
2020/04/02(木) 23:27:13.09ID:VO8PYGfX0
平時でさえ東京の元田舎者がUターンしたり別の田舎移住したって
そうそう歓迎されないというのにコロナ持ち込むぞと思われてる今じゃ比喩で無に石もて追われかねん
都民とはその程度の人間の集まりだったのか?
2020/04/02(木) 23:27:34.55ID:1ex+nhDn0
>>469
長野だと信濃の国歌えないとよそ者だって囲まれて棒で叩かれるん?
2020/04/02(木) 23:27:36.13ID:u/3jmIGsa
>>474
逆に銀行はこれでもかと締め上げましょうそうしましょう
2020/04/02(木) 23:27:46.02ID:QmynlW5a0
>>474
やわらかハゲがどう出るかなあ、、、
2020/04/02(木) 23:28:13.83ID:A4hUi55Ba
久々に(都)落ち武者狩りしてもいいんですか!?
2020/04/02(木) 23:28:16.81ID:2J4J9A2Ld
>>478
都民が平穏に暮らすために、先住民を追い払うのが合理的だな。
2020/04/02(木) 23:28:47.00ID:/i0YvXRy0
>>468
その界隈はCD出してりゃいいから問題なくない?
2020/04/02(木) 23:28:56.68ID:DEI4mMjld
うちの県は京産大クラスターから持ち帰ったのがタダノの新入社員で
入社式の前に行われた独身寮の説明会で他の新入社員と説明係の社員と接触して
クラスター化が懸念されてる。

家族は陰性だったみたいだけど、かなりのムラハチ案件になってるお。
486名無し三等兵 (ワッチョイ 4b43-sbZV)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:29:08.95ID:lo2whFgi0
>>413
飛ばしが多いから注意な

>>>408
>ぬるま湯に洗剤・漂白剤つけ置き

解、だぬ。

政府広報でも、『布マスクの揉み洗いはしないで下さい。』とされている
2020/04/02(木) 23:29:46.51ID:KdsKaZHs0
>>471
都市部の文化はいくらでも消費して再生産できるよ
中の人を交換できるから
田舎は今の人が死んだら終わりだな
誰も継がない
2020/04/02(木) 23:30:46.26ID:ckS7XIg60
>>440
電波でやり取りしても光回線でつなげても結局NTTやKDDIや禿がお仕事してくれないからねぇ
NTTとかKDDIや禿の尻を法律でぶっ叩くしかねーべ(´・ω・`)
2020/04/02(木) 23:30:47.82ID:u/3jmIGsa
>>484
うい、同人委託の販路が使える分、普通のミュージシャンより多少は強いんですね
2020/04/02(木) 23:30:58.34ID:jad48JXF0
WHO「イタリアの流行はまもなく安定するだろう」

全員感染すればそれ以上広がらないってか
2020/04/02(木) 23:31:00.18ID:t4y/1yY/a
た・・・・・・・だ・・・・・い・・・・ま。
2020/04/02(木) 23:31:16.85ID:EOad4gMr0
タガの外れた田舎の社会はホント怖いぞ。今回の感染者の親戚まで病原の様な扱いだからな
2020/04/02(木) 23:31:19.62ID:SX36i1Vs0
>>477
航空便が大変滞っておりまして
お客様のお荷物はスワンナプームで接収されております
2020/04/02(木) 23:32:15.11ID:pp5RUBJ60
>>479
長野県民とひとくくりにするのもどうなんかね
松本と長野では全然違うし、木曽と佐久でも全然違う

ウリのいる上伊那は多国籍軍だから、日本語すら喋れなくても大丈夫
2020/04/02(木) 23:32:16.28ID:TKDJ5Oby0
>>448
コロンブスの卵的な知恵者とメーカー現る
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000033217.html

発想としてはありがちだが、パッケージ化して商品化するのがツヨイとオモタw
2020/04/02(木) 23:32:57.90ID:BNlKMVFx0
>>257
缶ちゅーはい、タコハイミサイルは有名すね
2020/04/02(木) 23:33:18.06ID:2J4J9A2Ld
>>491
最近怠けすぎじゃない?
2020/04/02(木) 23:33:25.68ID:UWW12P6d0
左翼のデマ拡散や経済政策の隠蔽がいくらなんでも酷すぎる
大震災の時ラ等政権だったら、デマが原因で震災関連死が数倍になってそう
2020/04/02(木) 23:33:31.66ID:1ex+nhDn0
>>482
風呂入ってる最中に襲うのはマナー違反だからやめるようにね
2020/04/02(木) 23:33:42.64ID:lo2whFgi0
>>461
74さんっちーす
2020/04/02(木) 23:33:55.14ID:t4y/1yY/a
>>492
古い因習の残る藤代市だと福 島からの移住者を被爆者扱いをして受け入れ拒否したおかげでうちの地域にフクシマンが密集する事態になった
2020/04/02(木) 23:34:00.19ID:QMTRV7wz0
>>442
マスクをつける、つまり口を覆いたくなるのはニンジャの習性。
つまり我々は平安時代をカラテで支配したニンジャではないだろうか。
備えよう。
2020/04/02(木) 23:34:30.79ID:t4y/1yY/a
>>497
ちんちんすりつぶして尿道にハバネロオイル挿入するぞ。
2020/04/02(木) 23:34:56.95ID:PCyHOszd0
たまには軍事ニュース

米 カリブ海のベネズエラ周辺の軍部隊増強へ 麻薬密輸対策で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/k10012363861000.html
【NHK】
アメリカのトランプ大統領は、ベネズエラのマドゥーロ政権が、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う混乱に乗じてアメリカへの麻薬の密輸を増やす兆候があり、
これを取り締まる必要があるとして、ベネズエラの周辺に展開しているアメリカ軍部隊を増強する方針を明らかにしました。

今後、カリブ海と東太平洋に新たに海軍の駆逐艦や空軍の航空機などを派遣し、現地にすでに展開しているアメリカ軍の兵力を倍増させるということです。
2020/04/02(木) 23:34:58.33ID:gLGC9eXY0
>>483
馬糞の川流れと化した都民にそのような事ができるんですかねえ……?各地方で各個撃破されるのがオチでは
>>495
これは素晴らしいな、手作りが苦手な人も簡単に作れるわ
2020/04/02(木) 23:35:34.26ID:2J4J9A2Ld
>>492
まだ帰省していない時に限り、
土下座して謝まれば許してもらえるところもあるはず
2020/04/02(木) 23:35:41.33ID:C4yUJqE50
>>499
枕を蹴飛ばせば寝込みでもいいんですよね!
2020/04/02(木) 23:36:01.85ID:8hou02cl0
どこのご家庭でもやるブルマ煮と同じ要領でやればよい
2020/04/02(木) 23:36:07.38ID:ckS7XIg60
>>470
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

>>462
田舎って言っても
だいたい東京中心部から中電普通列車で1時間越えるぐらいからでしょうし淋ちゃん家とかの町レベルからが田舎だと思う
2020/04/02(木) 23:36:27.91ID:ADhub2DZ0
アメリカの失業保険の申請者数、1週間で664万人 過去最高@WBS

なんじゃそりゃあああああああ!
2020/04/02(木) 23:36:46.14ID:VO8PYGfX0
>>495
ただガーゼとゴム紐を入れて自分で組み立てキット(工程を省いて早く出荷できる)
みたいなのんを想像してたがそっちの方が100倍は速いなあw
2020/04/02(木) 23:36:47.14ID:2J4J9A2Ld
筑前煮と同じレベルでブルマ煮が愛されるスッドレ
2020/04/02(木) 23:36:52.99ID:gLGC9eXY0
>>508
最早その伝統は……原料不足から技法が失伝してしまったかと……
2020/04/02(木) 23:37:00.70ID:E118Zen20
>>498
この状況において医師にも乗っかってるのが一杯いてやばい
2020/04/02(木) 23:37:22.60ID:ADhub2DZ0
>>486
紙マスクでもそうだが、揉んだり擦ったりすると繊維がバラバラになってくるんだよな。
2020/04/02(木) 23:37:33.53ID:e+AAYDxQ0
>>499
まったく坂東武者ときたら…
2020/04/02(木) 23:37:35.73ID:TKDJ5Oby0
>>502
「このアベノマスクで、きみも魔人アベと同じメンポだ!」

少年向けパッケージに踊る極太ミンチョ体なステンシル!
ブッダよ、こんな欺瞞が許されてよいのですか!?
おぉ、ゴウランガ、ゴウランガ…
2020/04/02(木) 23:37:49.31ID:0KtTAYjK0
>>482
落ち武者狩りは禁止です
地域共同体への新規参入者として「いろいろな経験」をさせてあげましょう
2020/04/02(木) 23:38:03.67ID:Pddz0rgC0
>>490
無慈悲なことにその通りだ
というか、日本って明らかに英国で非難されまくった「集団免疫」の方針で動いてるよね? 表立っては言ってないだけで

いや、おそらくはすべての国がそうなんだけど、世論がとても耐えられないからはっきり言えないだけなのだろうか
2020/04/02(木) 23:38:06.01ID:u/3jmIGsa
>>498
デマゴギーは片端からブロックしてしまい、かつ反論や政策の紹介は積極的にリツイートしている程度で良いと思うんです

ああいうのを真面目に見続けていると最後は大佐みたいになっちゃう
2020/04/02(木) 23:39:22.39ID:pp5RUBJ60
>>510
まあ奴ら週給制だからね
簡単にクビになるし、簡単に雇われる
2020/04/02(木) 23:39:48.56ID:lo2whFgi0
>>487
主語が大きい。と言う話
能もタニマチ含め京とか東京かという都市部の文化であるし

似非科学のケーブル数m諭吉分隊というオーオタは一度終って欲しいとは思ってるが
2020/04/02(木) 23:40:35.75ID:1ex+nhDn0
>>507
寝てる時は無防備なのに備えず襲われるほうが悪い
2020/04/02(木) 23:40:53.99ID:PCyHOszd0
流れぶったぎるが、知らない間に大分が面白いことしていた模様

大分県、ヴァージン・オービットとの提携により、アジア初の水平型宇宙港に
http://www.pref.oita.jp/soshiki/14270/spceport00.html
大分県は、Virgin Orbit(本社:アメリカ合衆国カリフォルニア州、社長兼CEO:DAN HART、以下「ヴァージン・オービット」)と、日本における水平型の人工衛星の打上げに関する新たなパートナーシップを結びました。

これは、大分空港を水平型宇宙港としても活用しようとするものであり、今後、必要な準備・手続きを進め、最速で2022年の人工衛星打上げを目指すものです。

大分県は、同社と共同で水平型宇宙港の整備促進に向けた技術研究を開始するとともに、同社の協力も得て、大分県における宇宙産業の創出を目指します。
2020/04/02(木) 23:41:34.97ID:u/3jmIGsa
>>519
元々、本邦の消耗抑制戦略って行きつく先はそれ、いや最初から目標はそれでは?
そうなっても病院が機能して助かる患者が助かる状態を維持する為であって。

もっとも流石に限界なようですけど…
526名無し三等兵 (ワッチョイ 4b43-sbZV)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:41:56.51ID:lo2whFgi0
>>503
兄さん、磨り潰したら挿入する尿道無くなってないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています