民◯党ですが感染拡散中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/02(木) 15:16:35.45ID:TgDjyqyWa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
まぁ元々何かに感染してる人ばっか(σ゚∀゚)σエークセレント!

あやしいワールドな前スレ
民○党ですがそもそも怪しまれません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585751767/


ですがスレ避難所 その365
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/02(木) 23:41:34.97ID:u/3jmIGsa
>>519
元々、本邦の消耗抑制戦略って行きつく先はそれ、いや最初から目標はそれでは?
そうなっても病院が機能して助かる患者が助かる状態を維持する為であって。

もっとも流石に限界なようですけど…
526名無し三等兵 (ワッチョイ 4b43-sbZV)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:41:56.51ID:lo2whFgi0
>>503
兄さん、磨り潰したら挿入する尿道無くなってないか
2020/04/02(木) 23:41:57.39ID:NVQzloIg0
>>502
マスクは真の実力者のみが装着を許されるものだからな
ttps://pbs.twimg.com/media/ERb6XsGUcAAsyVx?format=jpg&name=900x900
2020/04/02(木) 23:41:58.37ID:gLGC9eXY0
>>519
望むと望まざるとそうなるだろな、ワクチンが早くても一年以上後だとすればそうなるだろな
そこで如何に死亡者数や後遺症を減らすかになるだろからできるだけ増加をなだらかにして治療法や治療薬の開発が確立するまで遅滞させるのが大切なんだろしな
2020/04/02(木) 23:42:06.07ID:2J4J9A2Ld
>>503
だっていつも俺より早く帰ってるし。
月に230時間もはたらいてないんじゃない?
2020/04/02(木) 23:42:20.61ID:DEI4mMjld
>>519
死ぬ数を極限まで減らす、という方針が第一だから緩和されてる予感。
2020/04/02(木) 23:42:22.67ID:ADhub2DZ0
3位〜5位
Spain    110,238  +6,120  10,003  +616
China     81,589    +35   3,318    +6
Germany   80,641  +2,660    962   +31

イタリアの集計はまだ出てないが、ドイツがジワジワと
感染者数、死亡者数を増やしてきてるな。
2020/04/02(木) 23:42:34.93ID:C4yUJqE50
>>509
たしかに大宮から東京側の人間とは別世界のように感じますの
2020/04/02(木) 23:42:42.70ID:jad48JXF0
>>519
日本はもう集団感染していて、そのせいでインフルエンザの感染者数が少なかったのだ
経験的にコロナでもインフルエンザでもいいが1つのシーズンに大きな風邪にかかると
免疫系が立ち上がってそれ以上、他の感染しなくなる

コロナに感染したのになぜ発症しなかったのか?

たぶんコロナはBCGの免疫に特異的弱いのだろう
インフルエンザならBCG接種していても感染すれば風邪症状になるのに
コロナはならないのかもしれん
2020/04/02(木) 23:42:43.00ID:K4i8uD9c0
わ正直、メディアの逆賊ぶりと、それに流される大衆を見て、日本ですら10万人以上死んで、世界中で経済死んで勢力組換えが起こるだろうな…自分はそれを生きて目撃できるといいな…くらいにしか思ってない

悲観派なので
2020/04/02(木) 23:42:56.31ID:pp5RUBJ60
>>519
違うと思うよ
もしそうなら、わざわざクラスター潰しに行ったりしない
アレにどれだけ手数かかってると思うのさ
2020/04/02(木) 23:43:41.07ID:gLGC9eXY0
>>524
水平型って航空機から打ち上げするんか?もっと南の方が向いてそうだけど
2020/04/02(木) 23:44:01.46ID:Z8LhMZJT0
>>517
アベノマスクマンとか名前だとゆで理論な超人政治家になれそう。

100万+100万で10000万パワーだ!とか言って。
2020/04/02(木) 23:44:02.83ID:QmynlW5a0
>>490
別に全員が感染しなくても収まる方法あるんやで?
数理モデルだけどさ。
2020/04/02(木) 23:44:46.65ID:ADhub2DZ0
>>519
最終的に「集団免疫」を目指すという「ゴール」は、皆同じだと思うのですよ。
ただ・・・

それに至るまでの対策をいつ、どのようなタイミングでどんなことを行うのか?
ということが問題でして。

イギリスの場合、「集団免疫目指す」と宣言したはいいが、対策が明らかに
ゆるゆるズブズブだったことが現在の結果になってるんじゃないかと。
2020/04/02(木) 23:45:25.14ID:ckS7XIg60
>>474
コロナ銀行でも作って不良債権そこに放り込んでコロナ銀行ごと爆破処理とかどうじゃろ
昭和恐慌のときだか不良債権収集銀行作って爆破処理したような

ああ財務省の職員85%をコロナ銀行に出向&転籍させて良い(´・ω・`)
2020/04/02(木) 23:45:27.40ID:pp5RUBJ60
>>534
メディアの方はそれぞれ目的があるもん
見てもらってナンボだから煽情的なアイキャッチにセンセーショナルな報道が先に立つし
サヨはサヨでアベを倒すためならコロナで日本を焼き尽くしても構わないのだ
2020/04/02(木) 23:45:54.05ID:PCyHOszd0
>>536
そうそう
747-400の改造機でロケット吊るすそうな
2020/04/02(木) 23:45:59.92ID:Z8LhMZJT0
>>539
時間稼げればワクチンが出来るかもしれんし。
2020/04/02(木) 23:46:11.10ID:EOad4gMr0
>>494
盆地ごとの小宇宙だからね。信州は本邦のユーゴスラビア
ヴィルデ・ザウたんはローメン盆地の方ですか
2020/04/02(木) 23:46:16.51ID:PCyHOszd0
【要人発言】米大統領「サウジと露の原油減産を予想し期待」
4/2(木) 23:38
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20200402-00000091-dzh-fx
【トレーダーズウェブ】
トランプ米大統領

「サウジとロシアが原油1000万バレルの減産に踏み切ると予想し期待する」


サウジ、緊急のOPECプラス会合を呼びかけ
4/2(木) 23:40
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20200402-00000092-dzh-fx
【同】
 サウジアラビアは2日、石油輸出国機構(OPEC)とロシアなどの非加盟産油国会議の緊急会合の開催を呼びかけた。


何が起きているんだ?!
2020/04/02(木) 23:47:05.68ID:Z8LhMZJT0
>>541
しかし、自分たちの所に火の手が回りそうなんだがw
2020/04/02(木) 23:47:09.69ID:hiQJdNGG0
医療の防衛線を維持し続けて、そのゴールがワクチンか治療薬の開発なのか、あるいは集団免疫化なのかはまだ予想図が立たないからの。
2020/04/02(木) 23:47:53.51ID:gLGC9eXY0
>>539
イギリスはてっきり策があるのかそれとも超短期で無理矢理突破選んだのか?と思ったが単に違ってたみたいだったな……
>>545
あ、これは大変だ!急いでガソリン携帯缶で買わなきゃ!
2020/04/02(木) 23:48:21.64ID:Z8LhMZJT0
>>547
そこはもう人類・国別の運不運やろうなぁ。
2020/04/02(木) 23:48:51.03ID:C4yUJqE50
>>546
しかし、箕踊は見ていて楽しいだろう?(キラキラ目)
2020/04/02(木) 23:48:58.87ID:G6Rei28H0
レーダー輸出、F-3開発計画正式発表、新型レーダーのポンチ絵等の話を普通に出来るですがスレに戻るのはまだ先のようね
2020/04/02(木) 23:49:22.87ID:UWW12P6d0
>>524
市内からホバークラフトで空港に行き、そこから宇宙旅行か。ロマン溢れてますね
2020/04/02(木) 23:49:39.00ID:1ex+nhDn0
>>550
ほい、斬首
2020/04/02(木) 23:49:46.34ID:gLGC9eXY0
>>547
治療薬で軟着陸が目標でないかなあ?ワクチンはあくまでも次の年の流行を抑えるとかになるかと
>>551
ん、フィリピンのレーダー正式に決まったん?
2020/04/02(木) 23:49:50.06ID:ckS7XIg60
>>532
宇都宮線だと蓮田白岡辺りで市街地が途切れるからそうかねぇ(´・ω・`)
高崎線だと北鴻巣駅辺りまでが大宮都市圏みたいな住宅密集度っぽい

まあ高崎線横に旧仲通ってるから市街地が連続するのはしゃーないけど(´・ω・`)
2020/04/02(木) 23:49:54.94ID:Pddz0rgC0
>>535
いやすまぬ、ほったらかしという意味での集団免疫の獲得ではなくて、
感染者数をできるだけ抑制しつつ、つまりピークの山の形をできるだけなだらかにして、医療現場が崩壊しないように制御しつつ、
最終的には集団免疫の獲得を目指す。という方針なんだろうと言いたかった

>>528>>539
そうそう、それが言いたかったのです (*'ω'*) 言葉足らず過ぎた。すまぬ
2020/04/02(木) 23:49:59.75ID:Z8LhMZJT0
>>550
ワイの所に延焼してこなければ…w

しかし、欧米みたいに難民だか移民だかが大量にいるわけじゃないから、
あそこまでならないんじゃないかなどうかな。
2020/04/02(木) 23:50:29.30ID:VO8PYGfX0
もしメディア連中が感染増えてしまったとしてもゴールデンに
かつての名作を再放送とかしたらそっちの方が視聴率高くなりそう
2020/04/02(木) 23:50:40.08ID:WYATgtHl0
>>548
20リットル程度じゃな
2020/04/02(木) 23:50:42.71ID:6R/H2KSuM
>>535
クラスター潰さないと医療崩壊して死者激増するから
集団免疫方式でも感染拡大に対して遅滞戦術は必要だと思うぞ

まあ医療崩壊させずに東京都民に行き渡らせるのに何年必要だ、って話になるんだろうけど
2020/04/02(木) 23:50:51.31ID:EOad4gMr0
TBS、週末のオールスター感謝祭延期してたのか。まぁ、流石にできんよなぁ
2020/04/02(木) 23:51:16.48ID:e+AAYDxQ0
老人ホームはまだしも病院の集団感染が続くのは厳しいな
医療スタッフが損耗してしまう
2020/04/02(木) 23:52:13.52ID:PCyHOszd0
>>551
(。-д-)(-д-。)ネー
こないだも色々ニュース貼ってたけど、明らかに軍事ニュースより防疫ニュースの方が反応良い

唯一軍事で食い付きが良かったのが鉄道輸送のヤツだけ
2020/04/02(木) 23:52:22.84ID:WYATgtHl0
集団免疫獲得を目指すのは良いが相当数の犠牲者が出るから
政治が公言しちゃ駄目だよなあ
2020/04/02(木) 23:53:03.42ID:lo2whFgi0
内閣府もなぁ、アンチ財務の元経産官僚(スローガン脳)が一々首つっこむので
厚生官僚・病理医師がほぼ一枚岩になってるんやで
2020/04/02(木) 23:53:33.88ID:QmynlW5a0
>>564
高齢者に1割ガチャ引かせるのは無理だろ。
ワクチン待ちだよ。
2020/04/02(木) 23:53:55.47ID:C4yUJqE50
>>551
避難所にいけば急がない話題はできるからまあ…
2020/04/02(木) 23:54:49.29ID:1ex+nhDn0
この状況で災害ガチャで当たり引くのはどの国か
2020/04/02(木) 23:54:54.43ID:ckS7XIg60
>>550
ってか逆に
周りをぐるっとコロナ感染者が出てる自治体が取り囲んでて
感染してそうな土地環境だと思うんだが
なぜか感染報告例が無いのが怖いってとこがあってな(´・ω・`)
2020/04/02(木) 23:56:42.54ID:EOad4gMr0
>>551
そうはいっても鉄砲話とか結構盛り上がってたぜ
2020/04/02(木) 23:57:33.65ID:2J4J9A2Ld
目標下げていく時に、
最初から実は想定していたんだよ、
という発言を同時にするとバカに見えるね、
というのが最近の発見
2020/04/02(木) 23:57:43.53ID:EOad4gMr0
>>568
これで震災でもあったら泣きっ面に蜂だな
2020/04/02(木) 23:58:38.75ID:+H67r42w0
>>510
10リーマンぐらい?


アビガンの論文撤回とな
2020/04/02(木) 23:59:35.70ID:SX36i1Vs0
>>566
恐らくワクチン完成予想をみる限り、集団免疫の方が先に成されそうよ?
2020/04/02(木) 23:59:43.21ID:+H67r42w0
>>572
水害はありそう
まぁ、最近は毎年のように風水害が来てるから、今年だけ来ないというのも考えにくかろう
2020/04/02(木) 23:59:51.62ID:WYATgtHl0
>>568
日本にはれいわちゃんがついているぞ!
2020/04/03(金) 00:00:25.64ID:W7pDPedE0
>>554
フィリピンのは続報聞かないね
2020/04/03(金) 00:01:09.88ID:D7nLsrPr0
>>576
不安しかないんですが
2020/04/03(金) 00:01:24.87ID:b8w6u4Imd
>>576
無差別殺人の真犯人が味方についているので、かえって安全理論かな?
2020/04/03(金) 00:01:29.63ID:D4BfaT6ia
>>563
ゴメンね、こういう時に上手く反応できるような知識無くて orz
2020/04/03(金) 00:01:38.08ID:9L6CFTln0
>>576
もう改元しようぜ…親元号は「平癒」でいいよもう
2020/04/03(金) 00:03:57.02ID:a2KUJL2e0
東京ミュウミュウ、再アニメ化だそうな
2020/04/03(金) 00:04:23.48ID:XRp58QR00
>>573
おや?治験はするというのに?
2020/04/03(金) 00:05:29.81ID:k0inS0XC0
>>580
いえいえ
我もあんまり知識無いですし

とりあえず今は自身の健康を保つこと
終わってから知識つけりゃ良いじゃないですか
585名無し三等兵 (ワッチョイ 5d74-yoBh)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:05:37.61ID:X7Q3iB5Q0
>>301
やあまるで一期があったような言いぐさじゃないですかー
2020/04/03(金) 00:05:50.34ID:OoLIfuSv0
>>483
ってか新住民と旧住民上手く住み分ければ良いんじゃね
新住民が通う小学校と旧住民が通う小学校みたいに別なとこがあったり
団地造成してのそこの団地がまるごと学区になる小学校の学区分けしたり

まあ中学校から新住民も旧住民も同じ中学校行かなきゃいけなくなったりするけど
2020/04/03(金) 00:06:46.13ID:XRp58QR00
>徳井青空のまぁるくなぁれ! @marunareradio
>【お知らせ】
>『徳井青空のまぁるくなぁれ!』の放送につきまして、
>出演者の徳井青空さんが収録時点において体調不良とのことで、現在は回復されておりますが、
>昨今の情勢を考慮し、大事をとって本日4月2日(木)および来週4月9日(木)の放送は過去放送のベストセレクションを放送致します。
>#maru

おやおや
2020/04/03(金) 00:07:16.50ID:OoLIfuSv0
>>581
やめなさい
なんか不穏な雰囲気がその元号から漂ってる
2020/04/03(金) 00:08:07.22ID:T6fe+pj00
天災に備えた衛生物品の国家備蓄ちゃんと残してるかな?
2020/04/03(金) 00:08:52.80ID:W7pDPedE0
石油
2020/04/03(金) 00:09:06.84ID:okvJ0g3U0
クラスター
 ↓
蔵スター
 ↓
蔵星
 ↓
キラ☆ボシ!

スタードライバー輝きのタクト!
2020/04/03(金) 00:09:37.48ID:OoLIfuSv0
>>587
ミルキィホームズとμ'sねぇ(´・ω・`)
593名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-JCWq)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:09:51.93ID:gwb3sO8S0
https://i.imgur.com/b72vGIK.jpg
2020/04/03(金) 00:10:15.80ID:okvJ0g3U0
>>574
ワクチン完成までの”つなぎ”として、ダメモトでBCG(Tokyo-172株)接種しとくか、
という流れはあるかもしれない。
2020/04/03(金) 00:10:48.98ID:3j/JBWdr0
10万円くばるのではなくて10万円所得税減税してはどうか?
2020/04/03(金) 00:11:09.84ID:D4BfaT6ia
>>584
どもども

では0時も回ったし ※エロ注意の画像を…

https://pbs.twimg.com/media/EULzPiLUMAEV5fT.png
2020/04/03(金) 00:11:10.46ID:JA6uZ/F50
>>588
ポジティブな漢字を使うとダメみたいですね…
2020/04/03(金) 00:11:14.54ID:6M5vwsUZa
>>582
マジで?
2020/04/03(金) 00:11:17.15ID:okvJ0g3U0
>>551
新型レーダーのポンチ絵の話、聞きたいです。
600名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-JCWq)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:11:23.82ID:gwb3sO8S0
http://pbs.twimg.com/media/EUlmEdMUMAE2mpF.png
2020/04/03(金) 00:11:33.12ID:HdxGAX/E0
>>559
家族で買えば宜しいなのだ、一人一缶でも複数なら多いからの
>>577
そうか、まあキャンセルは無いだろけど正式に決まらんと何とも言えんからなあそこは
>>551での次期戦闘機の話は概算要求の時から本決まりになったのはめでたいしこれから忙しくなるだろけど新しい話は無かったからなあ
2020/04/03(金) 00:12:03.02ID:okvJ0g3U0
>>595
それだと、3月末で雇い止めされた派遣さんとかには、あまり恩恵がなくなってしまう。
2020/04/03(金) 00:12:39.88ID:D4BfaT6ia
>>597
明治からどの元号でも必ず災難は有ったし…
2020/04/03(金) 00:13:46.12ID:k0inS0XC0
よく見たら
アウアウウー Sae9-CuPJ
ってピンクサーモン氏のワッチョイじゃん
2020/04/03(金) 00:14:50.28ID:m0ac9JtC0
>>544
そうだよ、こっちに来て1年と4か月だね
2020/04/03(金) 00:14:50.75ID:D4BfaT6ia
>>604
何故か鮭の人とワッチョイが被るんです。毎回。
なのでIDで区別してくれたまい
2020/04/03(金) 00:15:07.16ID:AGfO50KE0
>>574
リスク管理で考えるならば、ワクチンを待つ必要はあまりない。
対処療法で構わないので、重症化の阻止、もしくは重症化の際の症状を軽減など、
インフルエンザ程度のリスクレベルにまで下げる治療薬が見つかれば、差し当たりそれでOK。

どのみちインフルエンザで毎年4桁単位で死んでいるので、その程度なら許容範囲なのだ。
2020/04/03(金) 00:15:36.32ID:okvJ0g3U0
>>600
さすがに、赤ん坊は消費税払えんだろうJK
2020/04/03(金) 00:16:26.16ID:HdxGAX/E0
>>596
兎に角盛ればいいという風潮、最近特に強まってないか?
>>606
隣の家が鮭ハウスなのかもしれん備えよう
2020/04/03(金) 00:16:31.79ID:uxljn85Sd
そもそも消費税って本当に消費者が負担していると言えるのかしら
2020/04/03(金) 00:16:44.43ID:D7nLsrPr0
>>606
鮭に対抗して鱒の人とかコテつけて見ては?
2020/04/03(金) 00:16:52.29ID:UjEDOIwZ0
>>541
分かってるけど、よく安倍とか頑張るなと感心する

自分なら、屋敷に一生分の物資溜め込んで、自分をアベガー扱いした国民をpgrしながらワイン飲めるわ
2020/04/03(金) 00:17:29.74ID:OoLIfuSv0
>>597
昭和パイセンは昭、和がポジティブ・・・戦争
大正パイセンも正がポジティブ・・・関東大震災、戦争、風邪
平成は・・・確かに昭和の景気がローラー車でぺちゃんこと平成りにはなった、阪神淡路大震災と東北関東震災、噴火
令和・・・コロナ風邪ってか肺炎
2020/04/03(金) 00:18:06.80ID:k0inS0XC0
>>606
とりあえず
「サーモンと同じワッチョイ持ってるフレッチャー好きの名無し」
と記憶致します
2020/04/03(金) 00:18:21.29ID:FRdkE8ti0
>>606
お互いに気が付いてないが一つの肉体を共有しているのかも。
2020/04/03(金) 00:18:35.93ID:U6gXCcJj0
>>607
計算がオカシイ、インフルの死亡数へ上乗せされるんやで
2020/04/03(金) 00:18:40.83ID:3j/JBWdr0
>>584
アメリカはこのままだと
30日後に
感染者数1億5000万人
死者数1130万人

BCGは効くまでに30日ぐらいかかる
世界中のBCGをアメリカに送って
24時間打ちまくっても間に合わない
もう手遅れ
2020/04/03(金) 00:18:50.92ID:orkqFibD0
>>596
                    ヽ..==@==/
                    ( ´・ω・`) <ちょっと詰め所まで来てもらおうか
                   ,,┌‐┬‐‐┐ニl 印,」___,上!____ l1
.                r──/ ̄└‐┴‐‐┘..ニニニニl~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,──ュ
.                ll__/~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L。__,-‐-、」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、____|
.                ll //'            |=.{.(○)}.|          ヽ、 . l
                  `,/_________,,. -''"|_o__`ー''_:|"''- .,______ヽ┘
              "'' - .,ニニニニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニニニニニニ,フ,二二〃 ̄ ̄l
. . .  _,.. - ─''_"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r────,,r. ,,. -‐─┴───┴┐
    /___,,〈roュ_________________,roュ_,/____,/,.-''.  l          _,」
     ,/____,ソ',  ̄                ̄ '-.,_____,,'!  ∧ l           l',
    l!圭圭圭圭!',                    ',i!圭圭圭圭.',  ::: .l           lソ
      i!圭圭圭圭i',________________',!圭圭圭圭l'──┴‐─‐───'';j
.     l!圭圭圭圭i!____,,,...----──────----....,,,,,,i!圭圭圭圭!:::Y´Y´Y´Y´Y`Y´Y:::/
      ヾ弐弐弐弐ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/        ヾ弐弐弐弐、:i:::::!::::l:::::l::: !::::!::: !:/
       ヾ戔戔戔戔ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ..................................ゞ戔戔戔戔、,ソ,,ソ ,,ソ,,ソ..ソ ,,.ソ
2020/04/03(金) 00:18:57.89ID:pQqRJozq0
>>551
そもそも消費が早いのです、日に3スレぐらい使う日もあるのです。
その昔の勢いです。
2020/04/03(金) 00:18:58.81ID:okvJ0g3U0
ところで・・・

これはラフタリアちゃんのコスプレAV、ということでいいのかな?
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/55csct006/55csct006pl.jpg
2020/04/03(金) 00:19:13.68ID:m0ac9JtC0
なんかウリの名前、呼びにくければ豚でもザウでもイノシシでも野ブタでも何でもいいよ
2020/04/03(金) 00:19:30.93ID:20ryYK9V0
>>612
選挙のときつい「こんな人たち(やじってるパヨ)に負けるわけにはいかないんですよ皆さん!」と言っちゃってたが、あれは本音だと思う (´ω`)
2020/04/03(金) 00:20:22.82ID:9XrUM2wa0
「わたしサーモン
 いまあなたの後ろにいるの」
って案件だったりしてな
2020/04/03(金) 00:20:45.77ID:jYUk168y0
>>613
ぶっちゃけ大丈夫な元号なんかないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています