>政府がやらなければならないことは、布マスクの配布ではなく、
>使い捨ても含んだマスクの増産と流通確保であり、
>それさえ正常に行われれば国民は購入するのである。

政府が工場を持ってるわけでもない、トラックを運転して届けるわけでもない
今でさえバカな転売屋を抑えるだけで一苦労、
実際のところ世界中で原料の奪い合いになってるし先進国で本業そっちのけで生産なんてこともやってるし
本当に高騰してるのかぼったくりなのか判別不可能

>日本の持てるIT技術や優秀な官僚たちの理系・文系双方の頭脳を集めれば
あっという間にシステムは組めるのではないだろうか。

まさに素人の論理丸出しだ
そもシステムを組む法的根拠は?官僚がプログラムを組んでるわけではないとか
突っ込みどころ満載

正常性バイアスというか、平時の政策(基本レッセフェールで不公平不公正を監視)と有事(配給制も辞さず)との混同
都合のいいときだけ「日本の優秀な官僚は何でもできる」というファンタジー縋る仮定をする
そんなこと平時で言ったら鼻で笑ってものすごくバカにした態度で彼らがいかに無能かをとうとうして語る連中のくせに