もしや飛電社長というのはデバフ要素なのではと思えてきた仮面ライダーゼロワンオワタ
・根本的に人手が足りなくない問題を解決するためのヒューマギアなのに残った人間の労働効率いくら上げても仕方ないだろ
・ゴミ勝手に持っていっちゃダメだよ元社長!
・なんでそんな階段の前でインタビューやってんの
・迅くん闇落ちしたかと思ったけどあいかわらずピュアやな
・そういやどっちもヒューマギアパパ持ちか
・人間と一緒に考えてるならチェケラを無駄に擁護したのは…?
・ゆあちゃん昔の同僚見ただけで泣きそう
・不破さん辞めたのになんでベルト持ってるの
・ランペイジさんまだガバガバになってないのか
・本当か?本当にもう操られないか?
・不法投棄=ザイアスペックいらねえってことだけどそういう考えの人結構多いのかな
・いつものダムにつづきいつもの採石場
・そもそもハッキングの可能性あるならスタンドアローンにするのが当たり前なんだけどな
・何その日傘
・いやそれ銃弾受け止めに使って大丈夫な奴!?爆笑ギャグやったから許すけど…
・アタッシュカリバー久しぶりの登場
・いけーっ無職の元社長ーっ!
・そうだよなやっぱ本気出して戦えば1000%より強いんだよメタルクラスタ
・横領言うならお前殺人未遂だぞ!
・昨今は1円からでも起業できるからな
・令和になって昭和の敵役みたいな逃げ台詞吐きやがって
・無職なのにどうやってこの無駄に広いテナント借りたんだよ

襲名させられた社長じゃなくて本当に自分の意志で社長になるって流れだったんだな
ここからしばらくはヒューマギアないと困る人が出てくる展開かな