民○党類ですがフォン・シティより発信します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/05(日) 02:09:07.02ID:ZpYWZwCta
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ティーたんズとかうぇーいゴとか良く知らんのだ(σ゚∀゚)σエークセレント!

みんなガンダムな前スレ
民○党類ですがモビル刑事です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585999473/

ですがスレ避難所 その365
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/05(日) 09:35:33.40ID:p0WwvAZv0
このテキシコーの7:30からのところ
https://www.nhk.or.jp/sougou/texico/?das_id=D0005180401_00000

郵便局には「配達原簿」というのがあって
地域住民の住所と名前を管理している

おそらく引っ越しして新たな郵便が届けられる時にこの原簿も更新されるのだろう
2020/04/05(日) 09:35:56.45ID:EB+0PaHl0
緊急事態宣言を出せ!ってうるさいわ、出たらどうなると思ってんだ?
2020/04/05(日) 09:36:07.48ID:+Q+jv0C80
>>190
ちゃんと感染防御できてれば(自分から)言わなくて良いよ
2020/04/05(日) 09:39:20.52ID:V8Dc1l9C0
「ポケモン埋めている」と軽口 中国追悼式に仏TV記者―新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040500103&;g=int
>フランスBFMテレビで4日、中国で行われた新型コロナウイルスによる死者への黙とうが報じられた際、
>スタジオにいる男性記者が「ポケモンを埋葬している」とつぶやいた。
>記者は「マイクが入っていないと思った」と弁明し、謝罪したが、インターネット上では批判が高まっている。
 
>記者は番組内で「不適切な発言だった。心からおわびする」と謝罪した。
>BFMも「全く場違いな軽口が意図せず放送されたことに、視聴者の皆さまに心からおわびする」と謝罪文を発表。
>記者を1週間の停職処分とした。
 
>発言の真意は不明だが、
>同じアジアの日本の人気アニメ「ポケットモンスター」と関連付けた不謹慎な内容に、
>ツイッターでは「『不適切』ではなく『人種差別的』発言だ」などと非難が殺到した。

ジャガイモ野郎はウィスキーの味も解らないのか?
2020/04/05(日) 09:39:38.81ID:w5BT7jfI0
>>193
(基本的には)何も変わらないよ・・・
2020/04/05(日) 09:40:05.10ID:suc9fRj+0
>>193
妥当かどうかよりも「安心」が欲しいんだろうなって
出たところで罰則無いのは変わらんのだけど、イートイン脱税晒しマンのごとく
「お上が罰しないなら俺が罰する」と変なガッツに溢れた奴が出たら困る
2020/04/05(日) 09:40:08.97ID:07zboXTc0
>>187
そのような悍ましい事は断じて認めません。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/04/05(日) 09:40:58.32ID:w5BT7jfI0
腰抜け安倍政権
やらぬ緊急時代宣言何故やらぬ
2020/04/05(日) 09:41:27.70ID:MpXX7Jezr
>>198

カルピスの原液タンクにマゾモナーを投入し、封印する。
2020/04/05(日) 09:41:35.52ID:S2RUIQjc0
>>193
「非常時だと言われれば安心できる」ということかも?

もちろんメディアさんとしては飯のタネが増えるから歓迎だろうが
2020/04/05(日) 09:41:52.84ID:brRovhWf0
コロナの感染拡大を防ぐためには経済活動を停滞させる必要があるし
どうしようもないよね
2020/04/05(日) 09:42:11.56ID:V8Dc1l9C0
>>201
メディアとしてはマッチポンプのネタが欲しいって事だからなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
2020/04/05(日) 09:43:15.50ID:EB+0PaHl0
ライブハウスを焼き討ちするバカが出てきたら面白いのに
2020/04/05(日) 09:43:23.83ID:zUYe/3AFd
>>154
どうせ、住民が居ないんだしマスク要らんじゃろ?
2020/04/05(日) 09:44:12.82ID:3m+VsLnw0
>>189
…犬?馬?(形状的に)
2020/04/05(日) 09:44:38.66ID:07zboXTc0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>200
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
2020/04/05(日) 09:45:53.61ID:EB+0PaHl0
>>206
ウマだろ、イヌはンもっと小さい
2020/04/05(日) 09:45:55.82ID:suc9fRj+0
>>206
これは馬チンだな、ピルサドスキーが俺に教えてくれたんだ
2020/04/05(日) 09:46:19.09ID:p8BBTQut0
>>192
ウリの大昔の上司がシステム部出身だったんだが
この種類の一筆書きプログラムのアルゴリズムが基本なんだとか言ってた
ケーニヒスベルクの橋、と言ってたか
2020/04/05(日) 09:46:49.87ID:1N2hW0l60
HB-V01+ACC 水素水生成器 AQUANODE(アクアノード) シルバー
https://www.biccamera.com/bc/item/4497107/
> メーカー価格 40,700円(税込)
> 97%引き
> 39,720円引き
> ビック特価
> 980円 (税込)
ワロタ
2020/04/05(日) 09:47:38.38ID:cJ+fT4SJ0
>>191
あのテナント、ヒューマギア関係の特許を担保にしたか、
爺ちゃんの遺産に含まれてたんじゃないかなぁ
2020/04/05(日) 09:47:59.40ID:M+VcVxko0
>>26
こいつら、なにも考えずに撒き散らしそうな気がするんだ・・・・
2020/04/05(日) 09:48:20.20ID:gCag+Cyy0
>>117
日本では19世紀末の電話普及最初期に「電話がコレラを伝播する」という噂が流布したらしいが、
21世紀の英国で同様の社会現象が発生するとは、一体どういう事なのか・・・
まあ、ガセかもしれんが、本当なら英国社会全体の知としての知的水準の低下はちょっと洒落になって
いないのでは?
2020/04/05(日) 09:48:57.11ID:Bt6PauumM
>>189
ここの瑞鶴いっつも発情してんな
2020/04/05(日) 09:49:10.51ID:RAbqdXkGa
>>131
犬軍は持ち前の組織力で大規模な軍勢を早々に布陣完了。
猫軍は団結ができず、小規模な編成を山間部各所に配置する。
犬軍は意気軒昂に山に向かい吠えたてるが、猫兵ゲリラたちは欠伸一つしてお昼寝に興じるばかり。
犬軍は開戦に持ち込めず大軍の兵站が崩壊して敗北だな。
2020/04/05(日) 09:50:55.66ID:EB+0PaHl0
>>214
植民地が無くなって労働力を調達できなくなったし、
自動車産業は完全敗北したし、しかたないね。


主に日本のせい。
2020/04/05(日) 09:51:11.30ID:HzEiLZ7W0
>>212
相続税・・・
2020/04/05(日) 09:51:49.49ID:M+VcVxko0
>>64
教祖は刹那ですよね、やっぱり
2020/04/05(日) 09:52:09.97ID:3m+VsLnw0
>>208,209
おまえらいいやつだな…
2020/04/05(日) 09:52:16.50ID:DnzhzsNv0
セキュリティソフトをインストールしました
これでウィルス対策は万全です(ドヤ顔)
2020/04/05(日) 09:54:06.45ID:Ax9ty6O10
今月末から仕事の関係で未確認感染者が触れた物に触れる可能性が跳ね上がるんだけど使い捨てゴム手袋とマスクで防げるだろうか…
http://imgur.com/FIl5E1h.jpg
2020/04/05(日) 09:54:49.16ID:Bt6PauumM
ノートン印のマスク売ろうぜ
2020/04/05(日) 09:54:56.97ID:i7SRX8q50
>>205
   ,.-( n∀o)- 、<アンタノアタマノゴトクナ、ハゲオヂチャンw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    まー否定はしない。
 //\ ̄ ̄旦\   おかげで感染者もまだ出てないしね、ウサ。
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2020/04/05(日) 09:55:17.61ID:tLGtBldz0
ガンダムを作ったのがハゲならガンダムのお約束デザイン(特に頭部)から真っ先に脱却したのもハゲだった
つまり、ハゲこそがガンダムを超越する神
2020/04/05(日) 09:56:11.51ID:zUYe/3AFd
>>161
ドンの組織はおクスリ扱ってないんじゃあ?
2020/04/05(日) 09:56:38.85ID:1N2hW0l60
ノートンはいくら何でも誤検出が多すぎるのではないだろうか
もはやホワイトリスト方式
2020/04/05(日) 09:57:24.65ID:zUYe/3AFd
>>168
噛むと怒られるし。
2020/04/05(日) 09:58:00.73ID:LlJlZZIJ0
いいお天気なのに新型コロナで暇なもののどうもコロナ関連の話題ばかりで滅入っちゃうので
なんか話ないかなとネットブラブラしてたら知識不足のオレには"へぇ"と思った情報を見つけた

“Fire Taran” of the Soviet pilots: as they were in the great Patriotic
https://www.ilawjournals.com/fire-taran-of-the-soviet-pilots-as-they-were-in-the-great-patriotic

独ソ戦でも"fire taran"という名前でソビエト空軍では航空機による自爆攻撃戦術が行われたんだと。
日本語版wikiには"taran"はエアラミングの一種で神風特攻隊とは違うという記述があるけど
記事のセクションには思いっきし「“Kamikaze” Soviet-style」てつけられてるんだよなぁ。
この記事内での" a fiery battering RAM"というのが"fire taran"で
要はなす術はなかったら敵にぶち当れということらしい。

戦争中にはソビエトは約600回エアラミングしてそのうち506回は地上目標へのもので、
" a fiery battering RAM"は450人以上のパイロットにより237回行われたらしい。
1941年の夏から、モスクワ、レーニングラード、スターリングラード、クルスク、ドニエプルさらに日本侵略でもやったんだとか。

(しかし、この記事はロシア語からの英語翻訳らしくて非常に読み難いな,,,)

んでちょっと調べたらその"fire taran"戦術で犠牲になった中にIsmailbek Taranchievというキルギス人もいたんだというのが分かった。
https://en.wikipedia.org/wiki/Ismailbek_Taranchiev


ですがスレ民には常識レベルで釈迦に説法かもしれなかったけど、個人的に面白かったので紹介しました。
2020/04/05(日) 09:58:22.93ID:aGbtuAL50
>>222
首など露出部分にサランラップだなw
2020/04/05(日) 09:58:32.74ID:PkIbdJvI0
>>86
もしイベルメクチンがコロナにも顕著な効果があるのなら、これの開発で2015年に
ノーベル賞取った北里大の大村智教授にはもう一回ノーベル賞授与してもいいかも
2020/04/05(日) 09:58:36.40ID:RAbqdXkGa
次回はBBAロリか…
2020/04/05(日) 09:59:40.49ID:Bt6PauumM
それすた創設者のハゲ絶対ルルーシュだと思ってたわ
「人類をわかり合わせたい」
2020/04/05(日) 10:00:30.46ID:lwnpJYWTa
>>206
これディルドでなく、男性向けの女性器モデルじゃねえの?
2020/04/05(日) 10:01:52.22ID:Ax9ty6O10
>>230
やっぱ全身隠さないといかんか
2020/04/05(日) 10:01:52.73ID:M+VcVxko0
>>227
最近は、Windows付属のセキュリティで十分って風潮になってない?
PC使う人が減って、広告ケチってるのかなぁ
2020/04/05(日) 10:02:11.69ID:zUYe/3AFd
>>163
入れた成分の薬効を謳えないがそれでも構わんなら。
2020/04/05(日) 10:02:15.86ID:B9P9gkfW0
かなり強引な脚本な気もするがでもプロゲーマーってこれくらい無茶な脚本じゃないとスキルが役に立たないからしょうがない気もするキラメイジャーオワタ
・あのそのシューティングウルフ
・リュウソウジャーじゃあるまいしなんで君らいつもその制服なの
・孫をリーダーにしたい爺ちゃんだこれ!
・一回やってみたいターレでの爆走
・また時雨がターゲットにされてる…
・特殊超合金とか頭の悪い言葉が!
・硬貨挟みってパチンコかよ
・仕事に戻るか…今までの戦隊では聞かないフレーズだな…
・セナお嬢様はちょっと落ち着け
・お前腕担当なのに一体どこに腰があるんだよ
・やっぱり鉄拳出てきた!
・なあ子供の頃のソフトがPS3なんだけど
・やめろー!それ以上描くなー!!(もたもた
・ああリーダーの座を奪うんじゃなくて別に作るんだ…
・当の為朝自身は普通にジュールのことリーダーだと認めてるのな
・今回のハードル怪人じゃなくてショベじいじゃん!
・よかった保険適応内だ…
・いま躊躇なくビル破壊しましたけど中の人は…
・キャッチャーのアームに物掴む力があるのおかしくない?どういう調整してんの?
・えっくすぐったいだけなのそれ!?
・(キラキラした不思議な音)はうっかり忘れると滅茶苦茶ツッコまれるだろうから大変な設定だよな…
・ピンク初の当番回が幼児退行って
・また酷いサブタイだな!

新しいキラメイストーンの相棒が見つからなかったって話、そもそもちゃんとした言語喋れないし現状は赤ちゃんを無理矢理運用してるようなもんだからまあそりゃあ見つからんよな…
2020/04/05(日) 10:02:31.08ID:PkIbdJvI0
>>171
                 ↓ドン質屋
   震
 ( ´;ω;)         ( ´д`)  また詰まらぬものを斬ってしまった
 人 Y /          .ノ^ yヽ,  
 ( ヽ し          ヽ,,ノ==l尸 パチン
 (_)_)  εっ      /_l_|
2020/04/05(日) 10:02:50.57ID:Bt6PauumM
頭上にウォーターサーバーをのせて常に全身を洗浄しながら行動すれば対策できるのでは
2020/04/05(日) 10:04:35.72ID:3m+VsLnw0
>>234
○ナホか!
2020/04/05(日) 10:04:38.12ID:Bt6PauumM
esetのロゴが一番お薬っぽいな
2020/04/05(日) 10:05:10.35ID:Ax9ty6O10
>>240
他人事だからって無茶言うな(´・ω・`)
2020/04/05(日) 10:06:41.21ID:c0apPy9Ga
ビール買うの忘れた…(´;ω;`)
https://i.imgur.com/p0byPy2.jpg
2020/04/05(日) 10:07:30.13ID:1NPXmZ6C0
>>221
検査厨さんの場合は、

IDSを使うことにしました。もう安心です

的な感じかね
2020/04/05(日) 10:08:42.82ID:S9dWGO9U0
>>244
おにぎりのありんこというネーミングセンスに狂気を感じる
2020/04/05(日) 10:11:04.50ID:PkIbdJvI0
「なぜ日本は韓国を征服したがるのか」
朝鮮日報 4/5(日) 5:31配信

安倍首相の選挙区で人口150万にすぎない山口県は、日本の首相を9人も輩出した。
山口県は、かつての長州藩。

日本で内憂外患を鎮める思想として現れた「征韓論」は、どのように国家政策として採択され、
侵略を正当化する論理になり、戦後の長州出身の政治家は韓日関係をどう見ているのか。
日本の極右の思想的基盤を詳細に調べ上げた一冊。1万8000ウォン(約1600円)。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00080166-chosun-kr

なんかもうこんな妄言を聞く度に、自意識過剰なドプスが
「あれー助けてアタシあの男に犯されるー」
「アタシがあまりにも美人で魅力的だからあいつが襲うに違いないわー」

なんて喚き散らしている気分になるなもう。

リアルの戦後日本人はあんな面倒くさい半島なんて頼まれても抱え込もうとは思ってないのに。
248名無し三等兵 (ワッチョイ 2d5f-l+C5)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:11:10.42ID:/CyFMVRw0
最近の出羽守の流行りは欧米の方が早く収まる説かな。
パッと流行ってパッと収まるイメージらしい。
2020/04/05(日) 10:11:58.34ID:Bt6PauumM
顔面を覆ったうえでシュノーケルみたいにして頭上から吸って足元に吐くようにできないかな
2020/04/05(日) 10:12:09.96ID:VfqwKWtoM
>>236
Windows defenderは一般ユーザー向けであれば必要十分ですよ
2020/04/05(日) 10:12:40.19ID:07zboXTc0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/04/05(日) 10:13:06.43ID:/DEjBb8y0
当たり前じゃねえか
元々日本の方針は長期戦だろ?
人命最優先で長期戦やってんのに比較する意味が分からん
2020/04/05(日) 10:13:09.20ID:i7SRX8q50
>>248
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……それ、出羽守な奴らのただの願望ですよねぇ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ でないと、奴らがマウント取れてた一番の根拠が完全崩落・倒壊しますからのぅ……。
2020/04/05(日) 10:13:14.06ID:3m+VsLnw0
>>248
死んだ人は必要な犠牲だったのですね…
2020/04/05(日) 10:14:32.99ID:25THggMY0
>>247
「征韓論」って、韓国を征服しよう、じゃなくて
糞みてーに混乱してて迷惑きわまりない当時の朝鮮を恫喝してでも、ましな状態になるように外交しよう
でしかないんだよなぁ
被害者面する前に、自分等の無能ぶりを認識しろと
2020/04/05(日) 10:15:24.37ID:6XBhnmMS0
乳の大きさに貴賤はない。
2020/04/05(日) 10:15:56.49ID:3m+VsLnw0
>>256
○ンコの大きさは?
2020/04/05(日) 10:16:11.92ID:25THggMY0
>>254
百万人殺しても、自分が生き残れば勝ち!
2020/04/05(日) 10:16:36.02ID:6XBhnmMS0
>>255
あそこが他の欧米諸国の植民地になるのは例えそれがロシアでなかったとしても迷惑極まりない話だしなあ…
2020/04/05(日) 10:16:36.69ID:Bt6PauumM
>>254
やはり欧州は理性的だ!
2020/04/05(日) 10:16:49.08ID:waDYYTDU0
>>248
欧米で流行る前ドヤ顔で出してたあの患者数推移グラフをスッキリ忘れているんでしょうねえ
緩やかに感染さるのが大事!って言って日本を叩いてたのに
2020/04/05(日) 10:16:51.71ID:HzEiLZ7W0
>>248
それと、日本は検査しないでいたからいつ収束するか見えないし
拡散が止まらないとか
2020/04/05(日) 10:17:22.31ID:brRovhWf0
集団免疫を獲得するには全然感染者が足りてない
仮にまた一時的に収まったからと言って流行前の生活に戻れば感染爆発する可能性がある
日本もだけど緊急事態宣言とかは長く続く撤退戦の入り口に過ぎない
2020/04/05(日) 10:17:53.32ID:3m+VsLnw0
>>258,260
間違ってない(正しいとは言ってない)。
2020/04/05(日) 10:18:10.70ID:6XBhnmMS0
>>257
太いのが出るとすっきりするし太い方がよい。
液便は勘弁
2020/04/05(日) 10:20:56.30ID:3m+VsLnw0
>>265
変な声でそう(こなみ)。
2020/04/05(日) 10:20:59.38ID:B9P9gkfW0
>>127
チューンもやるしバトルもやるけどイニDと違ってそこがテーマじゃなくてチューニングや走りの過程で自分の生き方を見直すのが主題の人間ドラマがメインな話よネ
再三強調される「いいもの」と「好きなもの」は別ということやバカげた事だと分かっていても抗えない魅力があるとか車以外の趣味持ちにも刺さる言葉が多い
2020/04/05(日) 10:21:02.46ID:PkIbdJvI0
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』は昨夜第1話を見たけど結構面白かった。

本来乙女ゲームをやっている層向けのアニメなんだろうけど、男のオタクが見ても普通に面白い。
しかしアバン後の一迅社CMでいきなり畑を耕し始めた時には別の番組だったか? と思って焦ったぞ俺。
2020/04/05(日) 10:21:19.91ID:GNRUZtQ+0
>>248
それだと冗談抜きで全人口の何割というレベルの死者が出るし。
下手すると海外で変異して免疫に対応しなくなったウイルスが来てまた大流行やらかすからなあ。
2020/04/05(日) 10:22:30.15ID:/DEjBb8y0
ただ、アビガンやストロメクトールが効果出ると、またぞろ陰謀論が噴出するだろうなって。
長期戦形式にしたのは、治療薬知ってたからだ!とかね
コロナウィルスは日本の兵器論が熱い!
2020/04/05(日) 10:22:30.39ID:tLGtBldz0
>>268
>本来乙女ゲームをやっている層向けのアニメなんだろうけど
むしろ実際の乙女ゲーでは少数派なテンプレイメージを利用したなろう小説のテンプレだから
乙女ゲームやってる層がどこまで見てるか謎
2020/04/05(日) 10:24:30.14ID:+Q+jv0C80
>>270
流石にそこまで頭の悪い発想は・・・とおもったけどあり得るのがなあ
2020/04/05(日) 10:24:53.17ID:S6fA2XZi0
買い物の時も手袋ヘルメットのままの俺に隙はない。

嘘です。
さすがにレジに並ぶときはヘルメット脱いでマスクに換えてます。


感染予防にはヘルメットのままレジに並ぶほうがいいんだろうが、逆なんだよなあ。
2020/04/05(日) 10:25:01.35ID:suc9fRj+0
しかし湾岸シリーズに限らないけどヤンマガって無駄にご長寿作品多いよなって思う
工業哀歌バレーボーイズなんかあんなに長々続けるほどか?とは思っちゃう
2020/04/05(日) 10:25:21.80ID:c0apPy9Ga
テーブル長くなったなあw
https://i.imgur.com/Hi8Cy2L.jpg
2020/04/05(日) 10:25:47.43ID:EB+0PaHl0
これがアジア由来の風土病だったら笑うね、遺伝子の古い人間は免疫を持ってるとかさ。
2020/04/05(日) 10:25:52.77ID:S2RUIQjc0
テンプレ悪役令嬢ってかなり古い少女マンガの文脈にいるキャラクターな気がする
しかもそこまで悪役でもなかったり改心したりする類いの
(個人の感想です)
2020/04/05(日) 10:26:04.41ID:YQidTf8Q0
>>222
あー、コーナンとかで買える不織布つなぎも一応用意しておいたらどうニカ?

不織布の使い捨てキャップなんかも良さげ
後は、保護メガネなー
マスクは使い捨てマスクくらいしかしようがないだろうし
手袋も使い捨てくらいしか……
2020/04/05(日) 10:26:34.92ID:rhU8125fa
>>195
日本製キャラクターを中国人への揶揄に使うんかい

こっちは流石にブリカスとカエルとジャガイモの区別くらいするぞ
2020/04/05(日) 10:26:49.35ID:5u16fQDv0
なんか、厚生労働省から二回目のライン調査がきたな。
これ幸いと嘘情報いれたりするなよ!いいな!絶対だぞ!
2020/04/05(日) 10:27:04.32ID:DnzhzsNv0
>>275
遠近法かな
2020/04/05(日) 10:28:40.00ID:p0WwvAZv0
とうとうUSATodayがマスクの作り方を載せた
https://www.usatoday.com/in-depth/news/2020/04/04/coronavirus-face-mask-tips-how-make-fabric-instructions/2945209001/
2020/04/05(日) 10:28:57.49ID:EB+0PaHl0
夜勤の休憩中にテレビ見てたらさ、アイドルっぽい人たちが舞台で踊ってんの、密集状態で。
そのあと雛壇でトークしてんの、密集して。


テレビ局はあたまおかしいな。
2020/04/05(日) 10:29:45.83ID:EB+0PaHl0
>>280
ラインなんか使う情弱は、ですがにいないだろ?
2020/04/05(日) 10:30:08.79ID:yLyKA31T0
>>173
あいつ何気に自分の列機やられてないんだよね
2020/04/05(日) 10:30:44.34ID:3m+VsLnw0
コラサワさんいいよね…
2020/04/05(日) 10:30:53.87ID:tLGtBldz0
小公女セーラのラビニアも悪役令嬢の範疇なんじゃろか
2020/04/05(日) 10:31:21.77ID:YQidTf8Q0
防護装備もそれなりにTPOが求められるからなぁ(白目
2020/04/05(日) 10:31:43.66ID:rhU8125fa
>>270
中韓よりもむしろドイツが流す悪寒
120年前の黄禍論の復活や
2020/04/05(日) 10:31:46.41ID:S9dWGO9U0
マスク替わりにバンダナを口に巻こうと思うんだけどフォーマル的にテンガロンハット被った方がいいのか悩むなあ
2020/04/05(日) 10:31:59.93ID:gCag+Cyy0
>>248
これほど強い感染力と長い潜伏期間を持つ感染症がパッと治まる訳がなかろうと。
一旦下火になっても、根絶しない限りは社会全体で濃厚接触を再開すればまだ大流行すると見るのが妥当だろう。
季節性でないのなら、有効な治療法を確立するまでの長期戦になるのは必至。

で、もし季節性なら、このまま日本での流行も収束するので欧米と比較して長期化する可能性はかなり低い。
2020/04/05(日) 10:32:25.99ID:HzEiLZ7W0
>>267
悪魔のZが主軸から外れたら哲学ポエム漫画になったわけだが

雑誌編集あたりの話って元ネタあったのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況