民○党類ですがフォン・シティより発信します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/05(日) 02:09:07.02ID:ZpYWZwCta
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ティーたんズとかうぇーいゴとか良く知らんのだ(σ゚∀゚)σエークセレント!

みんなガンダムな前スレ
民○党類ですがモビル刑事です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585999473/

ですがスレ避難所 その365
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/05(日) 10:49:02.85ID:w+P7jEBv0
>>303
意外とWのガンダムはそこまでケタ違いの性能はないんですよね。演出で圧倒的っぽく見せているだけで
つまりリーオーはイメージほど弱くない。シンプルなデザインでやられキャラに見えるだけ。ビームサーベルだって標準装備だぞ! ><
2020/04/05(日) 10:49:14.84ID:S9dWGO9U0
>>313
エアロゾル感染しないようにトイレに気を付けてね
2020/04/05(日) 10:49:36.32ID:1NPXmZ6C0
世界的に食料の輸出制限が入るみたいだ。さぁて…
2020/04/05(日) 10:51:15.09ID:w2+VLOet0
>>317
元ネタゲーム(転生前にプレイしてた筈の)が、そういう二択って、市場調査の結果だったのだろうか?
一応人気作品だったらしいが。
(つまりそういうサツバツ乙女ゲーの需要が...w)
2020/04/05(日) 10:51:30.77ID:suc9fRj+0
>>30
風俗でなしに超高収入女+ヒモ男という特殊カップルが
ねぽりんぱほりんで紹介されてたけど
ちゃんと結婚したところで将来は暗めなのだなあ
2020/04/05(日) 10:51:41.34ID:rhU8125fa
>>323
もとより一昨年去年と欧州異常猛暑に中華豚熱と食糧事情への不安要素が多かったですから、
そこに来てこれよ
2020/04/05(日) 10:52:08.51ID:V3vRCgkZF
>>318
やっぱすげえよ、ミカンは
2020/04/05(日) 10:52:10.10ID:t28wVbP30
乙女ゲームの破滅フラグ〜は原作から好きだけど、乙女ゲーム世界は〜も結構好きです
まぁこっちは乙女ゲームあまり関係ないけど
2020/04/05(日) 10:52:51.27ID:Q92ko9wv0
>>321
1話からリーオーにW負けてますしね
2020/04/05(日) 10:53:28.66ID:S6fA2XZi0
>>162
時々目が狂暴になるのいいよね。ティエリアを墜としにかかったときとか。
2020/04/05(日) 10:53:57.96ID:tLGtBldz0
>>321
Wのガンダムは尖った性能を活かしてパイロットの技能との合わせ技で活躍することはあっても、圧倒的勝利ってあんまなかったよね
むしろ負け戦の方が多かったイメージ
TV版のウイングゼロとエピオンはどうだったか忘れた
2020/04/05(日) 10:54:04.38ID:+Q+jv0C80
>>329
あの世界はエレガントな方々が乗ると精嚢5割増しだから・・・
2020/04/05(日) 10:54:14.47ID:YQidTf8Q0
>>327
 ∧紀∧
<丶`Д´> <次はニムを○ぜばいいニカ
(  つ;y=ー
| | |
〈_フ__フ
2020/04/05(日) 10:55:13.10ID:w2+VLOet0
男性向けだとすくうるでいずに相当する乙女ゲーも、需要があると判断されれば有り得るわけだw
(首ちょんぱの代わりに自分を覗かれたり(だれもいませんよー))
2020/04/05(日) 10:55:41.18ID:suc9fRj+0
>>326
もしかすると、去年反米さんが日米交渉を評して高い小麦を押し売りされたと喚いていたけど
なんでもっと買っておかなかった!などと手の平返す日が来かねないのかあ……
2020/04/05(日) 10:56:46.01ID:1NPXmZ6C0
北海道の地位が向上しますね
2020/04/05(日) 10:56:53.20ID:g501ytdt0
>>92
1、5コマ目と3コマ目のねーちゃんの目の位置が違うくない?
2020/04/05(日) 10:57:10.97ID:+Q+jv0C80
>>335
心配せずとも必ず来ますよ
2020/04/05(日) 10:57:28.77ID:GlEYjY+R0
うちのばあさま皆100歳も近いのと
間質性肺炎持っているのが2人いたりするんだが
法律上の「祖母」が3人居るんだけれど忌引3連続でとかやったらあらぬ疑いを受けそう
おふくろが養子のせいだけど

この騒ぎで会いに行くのもできないからしんどい
2020/04/05(日) 10:57:56.03ID:YQidTf8Q0
ウリのAAの変遷
そもそもキ印を載せた顔文字をたまに使っていた程度
→マゾたんのAAを叩く奴がいたのでウリもニダーさんのAAを本格的に使うことに
→精神への悪影響を指摘されてエラを削ることに
→HF延期で結局エラが生える
2020/04/05(日) 10:58:02.27ID:tLGtBldz0
そういえばごひがMS戦で大勝利してたのにトレーズの挑発に乗って生身で決闘して敗北して撤退した回もあったな
2020/04/05(日) 10:58:03.48ID:HzEiLZ7W0
>>337
ポエム漫画に作画の正確さを求めるのは無粋
2020/04/05(日) 10:58:29.72ID:C0pJ2rR0a
【ピッピカチュウ】「ポケモン埋めている」 中国追悼式に仏テレビ記者が軽口
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586048098/

すごいな。
2020/04/05(日) 10:58:31.89ID:Y+CEwQrx0
土地だけならいくらでもあるけど農業やる人が居ないんですがそれは何とかしてくれるんですかね・・・?
2020/04/05(日) 10:58:46.30ID:tATwJEr/0
武漢ちゃんが、所謂一般的な風邪扱いになるまで
繁華街は、殴られ続けるんだろうな
2020/04/05(日) 10:59:06.76ID:+Q+jv0C80
>>341
ごひは脳筋だから仕方ない
2020/04/05(日) 10:59:18.58ID:Xgpo8Q3Ya
170 名無しステーション sage 2020/04/05(日) 09:27:40.43 ID:yhGcsuVsa
福岡で4/12からキラメイの後に放送される番組
i.imgur.com/bEqN5va.jpg
i.imgur.com/ZEWy5Bb.png
i.imgur.com/tzhnldM.jpg
youtu.be/DceJ-IuCRcs
2020/04/05(日) 10:59:20.79ID:rhU8125fa
>>340
ではHF再延期(次は6月かな多分)で更なる変化が有ると?
2020/04/05(日) 10:59:25.27ID:LyGjUeqWd
農家が勝ち組の時代来るか
2020/04/05(日) 10:59:28.03ID:EB+0PaHl0
食料が不足といってもコメと塩と砂糖はなんとかなるとして、
大豆と小麦が足りねーのか。
2020/04/05(日) 10:59:45.18ID:1NPXmZ6C0
一応ソース的なの

https://www.agrinews.co.jp/p50452.html
2020/04/05(日) 10:59:49.09ID:YQidTf8Q0
ところで待望のワクチンの日本での投与開始は早くても来春からかなぁ
2020/04/05(日) 11:00:39.13ID:EB+0PaHl0
国内でも茶葉はなんとかなる、コーヒーは諦めてもらうしかないな。


農業ロボの開発を進めねばならぬ。
2020/04/05(日) 11:00:50.00ID:YQidTf8Q0
>>348
……(そっと首を振る)
多分そんな情勢だともうふざける余裕もないので何も貼らないかと
2020/04/05(日) 11:01:49.15ID:bGbCkjb+d
>>354
ただの温州みかんのAAになってしまうのか
2020/04/05(日) 11:02:01.88ID:CT1vCGvy0
全盛期のですがスレ並みにはやない?
2020/04/05(日) 11:02:17.88ID:HzEiLZ7W0
>>347
マンウィズさん何してん
2020/04/05(日) 11:02:33.94ID:VfqwKWtoM
そういえばバッタどうなったっけと思ったら
まともな記事がない
2020/04/05(日) 11:02:49.58ID:S9dWGO9U0
日本はいざとなったら鯨を喰えばいいけど宗教上の理由で食べられない欧米は大変だなあ
2020/04/05(日) 11:02:54.24ID:rhU8125fa
>>354
士郎のような忍耐に見習って待ちましょう。劇場版制作発表から我々は5年待ったんです。
あと1ヶ月や2か月、何程の事やあらん
2020/04/05(日) 11:02:54.27ID:Bt6PauumM
>>277
取り巻きがクズいけど、本人は目が曇ってただけの立派な人物だったりしますね

>>285
ギャグキャラだけど判断速度は実際エースだからね
362名無し三等兵 (アウアウイー Sa81-cRuJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:02:57.53ID:yXivcyBGa
>>356
遅い。
2020/04/05(日) 11:03:08.67ID:GlEYjY+R0
ついに米帝が学徒動員か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200405/k10012369151000.html


NYってまさか初動の大量検査で大量に病床のキャパを埋め尽くした結果
重症者がとかだったりしないよな…
2020/04/05(日) 11:04:09.03ID:1NPXmZ6C0
>>363
なーにを今更感。
2020/04/05(日) 11:04:16.58ID:b0IpnXy90
春休みなのと学生がまだ学校じゃないからな…
2020/04/05(日) 11:04:27.97ID:rhU8125fa
>>356
一日3スレ余裕だったフフン政権の頃に比べればまだまだ
2020/04/05(日) 11:04:31.90ID:QmHtOQ4p0
若狭海浜公園が釣り師でごった返しておる…
2020/04/05(日) 11:04:46.00ID:OaWNUikU0
ファン付きでないと辛いぞ<フィルター別体式呼吸具
なお、排気はフィルターを通らない
排気弁から垂れ流し
2020/04/05(日) 11:05:21.17ID:ukhnUTJya
そうか前イベでサミュエル掘れたの忘れてた、掘れなかった
2020/04/05(日) 11:06:03.86ID:rlKqpjPc0
>>343黄色人種を同じ人間だとは思ってないのがわかる発言だ。
俺から言わせれば品性下劣で無能な仏人が死ぬよりピカチューが死んだほうが悲しいけどな。
2020/04/05(日) 11:06:16.77ID:CpmMoxNH0
>>332
>精嚢5割増し

・・・ゴクリッ
2020/04/05(日) 11:07:08.47ID:YQidTf8Q0
>>363
さらっと中国から人工呼吸器をもらうって書いてあるが
中共は何を考えているのやら……
2020/04/05(日) 11:07:54.28ID:bDL6GbMM0
桜井監督の新作よかった
ここから狂ったギャグアニメになるのかな
2020/04/05(日) 11:08:50.63ID:rhU8125fa
>>372
流石にアメの怒りを少しでも和らげる以上の魂胆は無い…と思う
2020/04/05(日) 11:08:56.45ID:zVD11gJEd
>>361
実際勝ち組リア充だし。
2020/04/05(日) 11:09:03.55ID:Xgpo8Q3Ya
>>268
農耕接触
2020/04/05(日) 11:09:47.49ID:w2+VLOet0
>>370
多分、プリキュアをお取り寄せで見てポケGOをプレイしてるフレンチでさえそういう目で見てると思うよ。
意識高い系とか上級国民の元ネタみたいな生き物なんだから。
2020/04/05(日) 11:10:41.73ID:tATwJEr/0
フランスは、まだまだ大丈夫のようだな……
2020/04/05(日) 11:11:25.02ID:g501ytdt0
>>335
素直に輸出しないだろうと。
2020/04/05(日) 11:11:33.60ID:+Q+jv0C80
>>351
配給制になって、不足分は田舎に買い出しに
専用の買い出し列車が!

食料統制はじまったら燃料も統制されるかな?
2020/04/05(日) 11:12:09.05ID:YQidTf8Q0
>>374
それはそうかも知れんが
足下の人民がブチ切れたら
とんでもないことになるぞ

今はちゃんと管理して欲しいニダ
2020/04/05(日) 11:13:54.71ID:rlKqpjPc0
露助め!我が日本の宿命の敵国!
https://www.youtube.com/watch?v=sSvNFDKp7U0
2020/04/05(日) 11:14:16.52ID:tLGtBldz0
人種云々以前に自分よりも下の階層の人間なんて使える駒か使えない有象無象程度の認識でしか見てないんじゃないかな
2020/04/05(日) 11:14:21.57ID:suc9fRj+0
半端に見たり見て無かったりした00で覚えていること
・留美のチャイナ服と王女のお付きだった眼鏡がツボだった
・ロックオンとハロ
・戦術はいいが「予報士」よりカッコイイ言葉ないのか
・デブは脱ぐとすごい
・常に各所で貧乏イジリされてた王女

なんだろう種死よりよっぽどいろんな事を覚えていた……
2020/04/05(日) 11:15:04.35ID:bDL6GbMM0
>>381
急にプロパガンダだけに戻ったからなぁ
数字で考えるとどう見ても国内が収束しているわけないのにな
2020/04/05(日) 11:15:15.91ID:CT1vCGvy0
迷惑だからヤメテ(/´△`\)
もりかけでもやってて
【東京本社感染】朝日新聞「お知らせ コロナ報道に力を入れていきます」[4/5]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1586041285/
2020/04/05(日) 11:15:36.05ID:+Q+jv0C80
米の政府備蓄は100万トン
小麦の備蓄は2.3ヶ月分
飼料用穀物は100万トンの民間備蓄
・・・本格的な食糧不足になったらうどんと肉はほぼ消えそう
2020/04/05(日) 11:15:55.54ID:Xgpo8Q3Ya
>>191
つ遺産相続
2020/04/05(日) 11:16:38.95ID:1NPXmZ6C0
普通に考えると末端価格はあがりそうだが、小麦や大豆のコモディティーレートはどうなるかな。流通が絞られるからボラティリティーが増大して急騰しそうだが、各国ともに統制が入るだろうから意外とレート的には穏やかな増加で安定的だったり?
2020/04/05(日) 11:16:49.00ID:g501ytdt0
>>387
うどん県民が死に絶えるん?
2020/04/05(日) 11:16:55.04ID:CT1vCGvy0
>>157
水曜日、普通の台車に合計200kg載せて五分ぐらい移動した時のダメージが抜けない( ;´・ω・`)
2020/04/05(日) 11:16:55.05ID:Xgpo8Q3Ya
>>384
えっ続編やってるの?
2020/04/05(日) 11:16:57.12ID:YQidTf8Q0
市内で診療所の先生と、それとは別の市内の診療所の看護師さんがコロナになったようニダ……。
(流言飛語ではなく事実ニダ)
2020/04/05(日) 11:18:43.41ID:S9dWGO9U0
猿からポケモン
黄色人種の地位も向上したものだ_______
2020/04/05(日) 11:19:30.81ID:+Q+jv0C80
>>390
まぁコアラが小麦輸出を制限しなければ絶滅はしないんじゃないかな
2020/04/05(日) 11:19:46.93ID:1NPXmZ6C0
>>394
現実から仮想へ。存在は希薄になったかもしれんぞ
2020/04/05(日) 11:19:57.42ID:p8BBTQut0
>>372
どっかにあったとおもうけど、中国としちゃ、国内の感染抑えたとしても
輸出先が死んでしまっているんでは産業回せない

もともと中国じゃ、強制待機の休業補償を企業側にやらせるんだけど
企業の方が持ちこたえられるか怪しくなってきてる

中国本土のクルマ関係工場、ほとんんど止まってるからね
特にドイツ車の工場が壊滅的なんだけど、ココが稼ぎ頭だから

となると中国の願いは一つ、世界平和、ということになるんだなあ
2020/04/05(日) 11:20:07.28ID:YQidTf8Q0
コアラ野郎にはユーカリでも食わせておいて
小麦や肉は輸出してもらおうか……
2020/04/05(日) 11:20:39.38ID:+Q+jv0C80
>>391
プロテインのんでロキソニン飲んでればおちつくお
落ち着いてきたらスクワットとブリッジやるんだ
2020/04/05(日) 11:21:11.99ID:YQidTf8Q0
>>397
シナが世界平和を願うだと……
全く関係ないが頭の中でフフーフって聴こえた
2020/04/05(日) 11:21:24.43ID:g501ytdt0
>>397
抑えられてるんかー?
2020/04/05(日) 11:22:25.78ID:GlEYjY+R0
>>384
最近Gジェネでやったのに
種死は
レクイエムとジェネシス なにこれほしい
くらいしかシナリオの記憶がない

OOは
軌道エレベータのパーツががが
釘宮病再発
グラハムやべえ(主に頭が)
ルイスはもっとやべえ あと邪魔
2020/04/05(日) 11:24:14.12ID:1NPXmZ6C0
ダブルオーの感想はメメント・モリすげぇ!でいいのかね。
2020/04/05(日) 11:24:23.09ID:GNRUZtQ+0
>>397
なお早期鎮圧は望み薄なので本当に耐えるしかない模様。
というか今の状況だと欧州が本拠地になっているからそこ経由からの帰国者のせいで全世界の経済が止まりつつあるからなあ。
2020/04/05(日) 11:24:59.81ID:p8BBTQut0
>>401
あんまり関係ないんよ、そこは

極端に言うと、中国国内で多少罹患するのはもう構わない
手順も体制ができてるから

問題は、その体制維持は企業側の存続にかかってる
つまり、企業が安易に首切りしない前提だからみんな大人しくしてる

というところにあるんではないんかな
2020/04/05(日) 11:25:27.43ID:bGbCkjb+d
>>403
ドラマCDが神
2020/04/05(日) 11:26:02.49ID:bDL6GbMM0
>>404
そういや、海外が不景気になると仕事のない労働者が帰って来るな
2020/04/05(日) 11:26:25.27ID:YQidTf8Q0
>>405
うちの製品もつくってくれるかなぁ。(白目)
リストラされちゃうよー
2020/04/05(日) 11:26:35.58ID:GNRUZtQ+0
>>403
どちらかといえばイオリアスゲー。
あいつ大衆共に英知を授けて見せろというシャアの煽りに真正面から成果を以って殴り倒せる人間。
というかイオリアのプランで想定外だったのって劇場版のELS周り位しかないし。
それにしてもイオリアのプランをやっていなければ人類滅亡不可避だったからなあ。
2020/04/05(日) 11:26:49.25ID:rlKqpjPc0
異世界転生ものはそろそろダンバインのようにこちらにあちらがわが来る話をやるころだな。
2020/04/05(日) 11:28:07.21ID:0OMDWJkbd
いかん、トイペが枯れそうだ
2020/04/05(日) 11:28:32.28ID:ZWGLDx5A0
>>411
使い終わったら水で洗って再利用するのだ
2020/04/05(日) 11:28:38.78ID:tATwJEr/0
世界中に飛び散った人民が
中国に戻ってくるんだよな……
2020/04/05(日) 11:28:54.92ID:kU391jgf0
世界平和(核みだれうち)
2020/04/05(日) 11:29:19.90ID:p8BBTQut0
>>408
で、最初に戻って、コロナ対策備品の生産だったら喜んでやります!輸出します!
という話になる

実際、人工呼吸器用の部品はワールドワイドで動きが出てる
でも、クルマなんかに比べると規模が小さすぎるんだよね
416名無し三等兵 (アウアウイー Sa81-Hqxw)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:29:50.65ID:yXivcyBGa
248 卵の名無しさん 2020/04/05(日) 02:12:04.90 ID:4aCQF04l
ここってまともな医者いる?
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0166354220302011
イベルメクチンが48時間でコロナウイルスほぼ除去するって事だと思うけど
これってどれぐらい期待出来そう?

♯あちこち治療法を探し回ってる模様。もうありがとうございますとしか言えない
2020/04/05(日) 11:30:12.50ID:p8BBTQut0
>>413
ココが一番頭痛いところらしい
2020/04/05(日) 11:30:14.14ID:B9P9gkfW0
>>346
脳筋じゃなくてめっちゃ頭いいんだけど前日譚で死んだ脳筋嫁の思考トレースしてるだけだからな
尺の都合で仕方ないとはいえ五飛の嫁さん設定はTVでも出しとくべきだったよなぁ
あれがあればあいつの言動の納得できるし
2020/04/05(日) 11:30:45.91ID:tATwJEr/0
>>417
だろうなぁ
中国人排斥も始まるだろうし
2020/04/05(日) 11:30:56.73ID:YQidTf8Q0
>>415
あーあ……(違う製品のメーカーニダ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況