韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-19zU)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:36:48.48ID:f2qBgJe8M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

※前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part23
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1582292559/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/05(日) 19:15:17.23ID:CIeJg/9Ra
>>1

軍板は特に保守とか要らないんだっけ?
2020/04/05(日) 20:05:26.60ID:f2qBgJe8M
ミリオタなマルクス主義者が集い社会分析するスレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1580145579/
今年1月建ったスレで今2レスだし大丈夫だろ
2020/04/05(日) 20:08:31.93ID:hYlhoNTvM
>>1
乙乙
2020/04/06(月) 17:42:56.42ID:1vYoPMgj0
>>1に敬礼!
2020/04/07(火) 00:54:29.81ID:hsCpQW8a0
"韓国型戦闘機事業、インドネシアに引き続き参入"コロナ19で一部議論遅延"
http://mbiz.heraldcorp.com/view.php?ud=20200406000200

韓国型次世代戦闘機(KFX)の共同投資·開発国であるインドネシアがKFX事業に引き続き
参加するという立場であることが分かった。

6日、軍当局によると、インドネシア当局がKFX事業に対して"離脱"の意思を明らかにしたことはなく、
未納付の投資金についても正常に納付するための手続きを進めているという。

軍関係者はこの日"インドネシアがKFX事業投資金を一部納付しなかったのは事実だが、
今年の政府予算にKFX投資金を策定したと聞いている"とし"インドネシアはKFX事業において
最後まで一緒に行くものとみている"と述べた。

インドネシアの投資金未納原因について、一部ではKFXの投資対比成果が低いと判断したため
という指摘も出ている。

現在、韓国に派遣されて戦闘機関連技術を学んでいるインドネシア研究陣が、韓国で期待した
高次元的な技術が学べず不満が大きくなり、このような理由で葛藤が生じ、投資金未納に
つながったということだ。

軍はこうした指摘に対し"インドネシアが開発費の20%を投資し、KFXのすべての技術を持っていくことは
できない"とし"インドネシアは投資金に見合う技術または装備を持っていくことになる"と説明した。

軍は、インドネシアが投資金に合わせてどのような技術と装備を持っていくのかについて
両国が議論を控えていると明らかにした。

軍関係者は"最近コロナ19拡散の影響ですべての行事や事業計画が先送りにされており、
関連議論も先延ばしになっている"と説明した。

しかし、事業が終了する2026年前に関連議論に決着をつける方針だ。
2020/04/07(火) 09:06:51.04ID:yAmhkSBh0
>>1
K乙X
2020/04/07(火) 09:30:00.48ID:57moPPag0
>>1 乙乙

>>6
取材元も取材先も韓国だからあてになるのかね?
技術取得への不満は背景にあるだろうけど、吸える技術がろくにない事が判明した今となっては…
2020/04/07(火) 16:51:02.70ID:YtGwTt13a
日本が本物のGen6へと邁進しているさなかにみすぼらしいチビのレトロステルスを飛ばして喜ぶマゾっ気が韓国人にあるなら、な

象徴としての軍隊や兵器を求めているのが韓国人ならば日本が公表したF-3のイメージはまさにその象徴性へと致命的打撃だった
あんな有機体のようなガチ先進構造が出てくる時代にひと昔前のポリゴンキャラみたいな機体じゃそりゃ気持ちよくはなれん


999 名前:名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-dPrc)[sage] 投稿日:2020/04/07(火) 09:02:22.48 ID:BO+gNAP1a
>>998
ここまで作ったら、たとえプロジェクト中止でも飛行試験まではやるだろ
2020/04/07(火) 16:55:05.78ID:57moPPag0
むしろ今中止したらそれこそ見栄のためでしたって認めることになるしな
大量生産は自殺行為だけど、飛行試験機複数作って新装備のテストベッドにするとか知見を得る目的で配備するなら全くの無駄ではないぞ

まあ国の傾斜角がだいぶキツイからそうも言ってられない時だと言うのは分かるけど
2020/04/07(火) 18:55:08.57ID:9acEhg04a
>>10
開発費だけで8000億円以上かかるのだから数機だけで打ち止めにすると世界一高価な戦闘機になる
それでいてテストできるのはレーダーと兵装くらいしかない上にどうせF-35には統合できないし…
2020/04/07(火) 19:03:30.35ID:yAmhkSBh0
冷静に考えるとF-2の2倍以上の開発費か。しかもF-2と違ってウリになるような目玉技術も無しとは。
2020/04/07(火) 19:06:59.66ID:57moPPag0
>>11
エンジンとか作らないしレーダーも基本ありものなのにそんなにするんか…
2020/04/07(火) 19:33:04.37ID:+v2gw8Qc0
>>11
やったじゃん!憧れの世界一の座を簡単に手に入れる事が出来るニダ
2020/04/07(火) 19:52:32.98ID:91eHlsIu0
そういえば次の大統領選で大統領が変わったらKFXが中止になる可能性が結構あったりする?
2020/04/07(火) 19:56:32.80ID:HsqPjpaR0
>>9
コロナを理由にして開発中止が多分一番マシじゃあないかね?
2020/04/07(火) 19:59:12.28ID:sJctp8cQa
>>12
むしろ、F2ってそんなに安かったんか
2020/04/07(火) 20:15:54.73ID:uv8qPeEg0
>>17
月月火水木金金〜♪(だけど書類上は週40時間勤務)で人件費が安いのと
基礎技術の開発は別途予算だから
2020/04/07(火) 20:39:45.19ID:sJctp8cQa
>>18
残業代をちゃんと払っても、年収800万(人件費で1500万くらい)くらいて「35歳中堅エンジニア東大航空修士了」みたいな人材を雇えるからなあ…
2020/04/07(火) 20:46:18.05ID:ho0XjwfPa
せっかくだから正確な数字を貼っとこう
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20160121001100882
>KFX開発事業には、開発費8兆5000億ウォン(約8260億円)と量産費9兆6000億ウォンを合わせ総額18兆1000億ウォンが投入される。
量産分は決定している韓国の120機で一機80億円弱が予定価格
奇跡的に予算超過せずに開発しても輸出に大成功するか空軍の保有機体を全機KFXで更新するくらい作らないと開発費はペイできない仕組み
でインドネシアは1700億円拠出&50機も買ってくれる顧客なので切った瞬間KFXは空中分解する
2020/04/07(火) 21:03:15.34ID:uv8qPeEg0
イニシャルも大事だけどLCCはどうなってるんだろう
2020/04/07(火) 21:24:20.89ID:ho0XjwfPa
>>21
ブロック制採用してるから安くはならないだろうなあ
対地能力のないblock 1の20機は必ず改修しないといかんだろうし
2020/04/07(火) 22:13:51.33ID:MY9DnDGa0
>>21
>LCCはどうなってる
LCCの分析はかなり前の韓国報道にあった。
問題は韓国企業が保守パーツの製造を30年とかの期間で維持できるかどうか。
故障→修理できない→部品取り→飛べる機体無い、になるのかならないのか
2020/04/08(水) 00:04:42.16ID:IraigjR80
AEW&Cだか給油機だかでその辺の共食い整備やらかしてなかったか?お笑いネタに稼動率の低さは色々でてた気はする
2020/04/08(水) 00:28:59.83ID:tM1h/r5k0
>>20
一機80億円?(機体価格)
そんな価格でできるのか?
ほとんどが外国の技術や部品の寄せ集めだろう。
2020/04/08(水) 04:43:03.97ID:1FM4ISbP0
公式には認めてないだろうがレーダー開発の進捗からして遅延は確定だろう
レーダーを国内開発するのは悪いことではないが開発スケジュールからすると遅すぎ
日本ではF-2,F-3では機体設計に入る前にレーダーはプロトタイプの試験を行っている
アメリカなら大丈夫かもしれんが他の国では遅延確定レベルの進捗
下手をすると日本のF-3とあまり変わらない時期に就役という可能性が出てきている
2020/04/08(水) 05:37:07.28ID:/uDt2ZLZ0
F-35ベースの米韓共同開発とかのほうがいい気がする
2020/04/08(水) 10:19:16.92ID:S9JK96nqa
アメリカがそんな大サービスしてくれるならもっと早く飛びついてるだろう
2020/04/08(水) 10:35:53.11ID:IraigjR80
アメリカのメリットが一ミリも見えない件
2020/04/08(水) 10:57:30.81ID:7vWLkt790
アメリカが日本に提案したF-22とF-35をベースにした国際共同開発みたいなのを韓国にも提案する可能性はあると思う
但しF-2が一見F-16と同じにしか見えないようにベース機の面影が残ってると気位が高いから文句いいそう
2020/04/08(水) 11:00:45.50ID:IraigjR80
ないない

F-22のラインを復活させる権利をやろう、300億で買う権利をやろうならあり得るけど
2020/04/08(水) 11:18:34.26ID:HsLFSmiHd
>>31
>300億
ドルね。
2020/04/08(水) 11:19:00.48ID:D/rQfDlO0
F-35は普通に無理
共同開発だからアメリカでも韓国をねじ込むとか無理だからな

やるんならF-22ベースだろう。
2020/04/08(水) 11:45:12.55ID:HsLFSmiHd
>>33
>やるんならF-22ベースだろう。
F-22そっくりの格好で、F414エンジン双発なら、米もokだろう
ただしウェアポンベイは無し。レーダー/IRSTは韓国製。
ロッキードが張り切って設計してくれる。
2020/04/08(水) 12:05:00.75ID:moCGN44H0
>>33
それが出来るのなら日本に売りつけてるやろ
F22ベースで共同開発ってのは情報は渡さん…て意味だからな

韓国への技術移転も殆どがNOーなんだから 技術の固まりな製造ラインなんて売る筈がないだろ
2020/04/08(水) 12:30:51.33ID:ZieioblGd
ニダーさんトコは、お友達のイランとガーヘル313弄って遊んでるのがお似合い
2020/04/08(水) 12:38:31.69ID:1GZCj1Bk0
>>36
俺、KFXに関しては飛ぶところまでは行くんじゃないかと思ってるんだが、
ガーヘルには全く空を飛ぶイメージが湧かない
2020/04/08(水) 13:03:28.29ID:+PybadJSa
>>30
日本に対してF-35ベースやF-22/F-35ハイブリッドをLMが提案したのは日本の戦闘機用エンジンまで含む要素技術開発進展状況から
それぐらいやらないと到底国産案に太刀打ちできない(やっても太刀打ちできない模様)からだし
仮に韓国にも提案できるならとっくにやってないとおかしい
2020/04/08(水) 14:33:03.78ID:Q2BCfEqZ0
>>30
KFXに関しても主要技術の提供を軒並み断るくらいだから
それ以上の技術を出す可能性はゼロに限りなく近いんじゃないかな
2020/04/08(水) 15:07:30.62ID:ZieioblGd
>>37
飛行試験()と称する動画が公開されてたじゃん。
「どう見てもラジコン」なんて無慈悲なツッコミはしちゃダメ
2020/04/08(水) 18:19:21.72ID:tl/UXMEl0
アルゼンチンにFA-50売りつける計画、ポシャったのか。
2020/04/08(水) 18:29:11.13ID:Gax5u6wva
>>41
アルゼンチンに関しては韓国云々以前に、外国から飛行機を買おうなんて状況じゃなくなったもんなあ…
2020/04/08(水) 18:37:08.92ID:DeA02Vp10
>>42
まあアルゼンチンは数年後には復活するだろ、肉に小麦にシェールオイルがあるからな
パンパがある限りアルゼンチンは滅びぬ!
むしろ韓国の方がアルゼンチンより危ないのよなあ
2020/04/08(水) 18:37:21.17ID:pqlWI32Ha
>>41
たまに来るT-50推し君がアルゼンチンを持ち出してたけどついに決着がついてよかった
(てかデフォルトしてる国からどうやって代金とるつもりだったんだろか)
おそらくスペインも無理でしょ
韓国空軍が責任もって買うしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。