!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
※前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part23
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1582292559/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-19zU)
2020/04/05(日) 16:36:48.48ID:f2qBgJe8M213名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-xa8R)
2020/04/17(金) 13:10:20.97ID:CY8ZJh0Qa214名無し三等兵 (ワッチョイ 9f16-lmir)
2020/04/17(金) 13:58:12.19ID:9nYVIj1p0 >>213
>KFXを存続させる
失業させてベーシックインカムするより、国内産業に輸血だよ。
(北も軍隊が感染していることが前提だね)
在韓米軍費用負担も決裂覚悟でしょう。費用交渉継続中の場合はFMSの代金支払ってもブツが来ない可能性が高い。
>KFXを存続させる
失業させてベーシックインカムするより、国内産業に輸血だよ。
(北も軍隊が感染していることが前提だね)
在韓米軍費用負担も決裂覚悟でしょう。費用交渉継続中の場合はFMSの代金支払ってもブツが来ない可能性が高い。
215名無し三等兵 (ワッチョイ d79c-Ho7r)
2020/04/18(土) 09:53:00.99ID:rTmXDBkx0 KF-X: South Korea Wants Its Very Own 'Stealthy' Fighter (More Like a Super F-16?)
https://nationalinterest.org/blog/korea-watch/kf-x-south-korea-wants-its-very-own-stealthy-fighter-more-super-f-16-143612
https://nationalinterest.org/blog/korea-watch/kf-x-south-korea-wants-its-very-own-stealthy-fighter-more-super-f-16-143612
216名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-dJl5)
2020/04/18(土) 13:38:02.94ID:kFRY9/tba 韓国型ヘリスリオン」亀裂」に、また運航停止... メーカーは「問題ない」
https://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&sid1=101&oid=448&aid=0000295899
>先月26日の試験飛行中だったスリオンヘリコプターで異常が発見されました。メインギアボックスカバーの接続部位に亀裂が生じたのです。
>他の機体でも追加で同じ異常が発生すると、実戦配備されたスリオンまで運航が全面停止されました。
>韓国航空宇宙産業関係者
「全数調査のために(運航)の中断をさせたものですが、全体的に点検をしてみようので...」
>亀裂が追加発見ドゥェジンが、今月7日までスリオンは十日以上出動不可状態になりました。部品メーカーは、「亀裂が急速に広がり、地震ない危険ではない」という意見を出し、それに応じて陸軍は運航を再開しました。
結局スリオンは「素性が悪い」機体ということに尽きる
ほんとにこれを武装ヘリにするのか?
https://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&sid1=101&oid=448&aid=0000295899
>先月26日の試験飛行中だったスリオンヘリコプターで異常が発見されました。メインギアボックスカバーの接続部位に亀裂が生じたのです。
>他の機体でも追加で同じ異常が発生すると、実戦配備されたスリオンまで運航が全面停止されました。
>韓国航空宇宙産業関係者
「全数調査のために(運航)の中断をさせたものですが、全体的に点検をしてみようので...」
>亀裂が追加発見ドゥェジンが、今月7日までスリオンは十日以上出動不可状態になりました。部品メーカーは、「亀裂が急速に広がり、地震ない危険ではない」という意見を出し、それに応じて陸軍は運航を再開しました。
結局スリオンは「素性が悪い」機体ということに尽きる
ほんとにこれを武装ヘリにするのか?
217名無し三等兵 (ワッチョイ bf89-o1R8)
2020/04/18(土) 14:17:29.85ID:M7VMcSqr0 攻撃ヘリ化の過程でエアバスヘリにギアボックスいちから作り直してもらって完成品輸入
既存のスリオンにも順次バックしてくくらいしないとじゃないとダメなんじゃないかな
既存のスリオンにも順次バックしてくくらいしないとじゃないとダメなんじゃないかな
218名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-4ghh)
2020/04/18(土) 14:49:43.36ID:N/A8RJRV0219名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Ho7r)
2020/04/18(土) 16:37:28.33ID:jvk709UNa 南鮮は将来敵になるのは目に見えてるから、こういった国産名品をどんどん採用していって欲しいな
220名無し三等兵 (ワッチョイ ff35-Hxx8)
2020/04/18(土) 23:32:10.02ID:EMw5qeu00 F-3とKFXの能力差があきらかになれば、かの国民も少しは大人しくなると密かに期待してるけど、核武装論とかおかしな方向に行くんだろうな
221名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-XtoV)
2020/04/18(土) 23:39:13.37ID:/qDh4StK0 その発言は、中国空軍を見ても日本は怯まない!何故だ!みたいに書いてたシナ系のアホニュースに近いぞ…
222名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-gX+6)
2020/04/19(日) 09:10:20.70ID:u8I4fZYc0 日本と韓国じゃ自分より国力の大きい敵国に殴り掛かった実績に月と慰安婦の服がスポポーンぐらいの違いがあるので…
223名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-gX+6)
2020/04/19(日) 09:31:17.32ID:u8I4fZYc0 >>220
既にだいぶ意気消沈してるぞ
空軍高官からも周辺国がGen6に移行する時期に4.5なんか国産しても意味がないという意見が続出してるし
もっともムン政権はKFXを計画中止するよりもF-35の調達を取りやめる方向に進んだのでこのまま突っ走る
(F-35はごく少数機に留まる)可能性も高いけど
……その場合は周辺国がGen5が主力になりGen6が登場しかける時期に韓国軍は4.5世代を主力にして
戦う羽目になるなぁ
いや韓国軍はパレード用の象徴的軍隊なので実戦は想定しなくていいと言えばいいんだが
既にだいぶ意気消沈してるぞ
空軍高官からも周辺国がGen6に移行する時期に4.5なんか国産しても意味がないという意見が続出してるし
もっともムン政権はKFXを計画中止するよりもF-35の調達を取りやめる方向に進んだのでこのまま突っ走る
(F-35はごく少数機に留まる)可能性も高いけど
……その場合は周辺国がGen5が主力になりGen6が登場しかける時期に韓国軍は4.5世代を主力にして
戦う羽目になるなぁ
いや韓国軍はパレード用の象徴的軍隊なので実戦は想定しなくていいと言えばいいんだが
224名無し三等兵 (ワッチョイ ff35-Hxx8)
2020/04/19(日) 09:58:46.96ID:NZ8sAEhn0225名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-gX+6)
2020/04/19(日) 10:12:33.44ID:u8I4fZYc0 >>224
F-35は下手したら1個飛行隊未満の配備に留まる可能性すらあるし
第四世代どころか第三世代機にすらろくに対抗できないが戦闘機の保有機数にはしっかり組み込まれてしまっているF/A-50も忘れてはいけない
F-35は下手したら1個飛行隊未満の配備に留まる可能性すらあるし
第四世代どころか第三世代機にすらろくに対抗できないが戦闘機の保有機数にはしっかり組み込まれてしまっているF/A-50も忘れてはいけない
226名無し三等兵 (ワッチョイ ff35-Hxx8)
2020/04/19(日) 10:20:46.22ID:NZ8sAEhn0 F/A-50って半端に輸出に成功してしまったからKFXみたいな変な夢を見たしまったんだよな
当初からF-35計画国に参加していれば整備拠点にもなれたかもしれんのに
当初からF-35計画国に参加していれば整備拠点にもなれたかもしれんのに
227名無し三等兵 (ワッチョイ 9f76-Ho7r)
2020/04/19(日) 12:36:21.16ID:TaApegE+0 北と地続きに隣接してるし、海挟んでるとはいえ中国に近すぎる超最前線の韓国に整備拠点を設置するのは適切ではないというか無理っぽいような。
228名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-OX4j)
2020/04/19(日) 12:47:46.48ID:XjI8LmWC0229名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-ycCE)
2020/04/19(日) 13:16:27.66ID:9qVBu2SY0 F35機数を抑えるか、KFXの実戦配備を辞めるかだろう。両立は無理だな。
F35を減らすのは決定みたいだけど、何機にするのか見もの。
重整備の問題も宙ぶらりんだけど、最初のF35重整備って何年後?
F35を減らすのは決定みたいだけど、何機にするのか見もの。
重整備の問題も宙ぶらりんだけど、最初のF35重整備って何年後?
230名無し三等兵 (ワッチョイ 9fab-HRUc)
2020/04/19(日) 18:35:57.14ID:ZsaFy0Ph0 >>229
航空自衛隊式だと、最初のIRANはだいたい三年後だろうね。
韓国は豪州に送るみたいだが、豪州までフェリーするか、あるいは船便で送るかどうか、その辺は何とも云われんけども、めんどくさいのは間違いない。
F-35を減らすのが決定、となれば、旧式化著しいF-4E部隊の更新のみにとどめて、F-5部隊に関してはFA-50で補うと。
韓国空軍的にはその方が幸せなような気がするが、どうなんだろうねぇ。
航空自衛隊式だと、最初のIRANはだいたい三年後だろうね。
韓国は豪州に送るみたいだが、豪州までフェリーするか、あるいは船便で送るかどうか、その辺は何とも云われんけども、めんどくさいのは間違いない。
F-35を減らすのが決定、となれば、旧式化著しいF-4E部隊の更新のみにとどめて、F-5部隊に関してはFA-50で補うと。
韓国空軍的にはその方が幸せなような気がするが、どうなんだろうねぇ。
231名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-mLKJ)
2020/04/19(日) 18:59:09.88ID:O7ax/MZq0232名無し三等兵 (ワッチョイ ff9e-gBqh)
2020/04/19(日) 19:21:46.86ID:Gg0lSpeJ0 >>231
韓国はおフランス製の空中給油機を持ってたろ アレを使うとノンストップで豪州まで飛べるだろ
韓国はおフランス製の空中給油機を持ってたろ アレを使うとノンストップで豪州まで飛べるだろ
233名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-ycCE)
2020/04/19(日) 19:44:51.49ID:9qVBu2SY0 重整備地は豪州で決定?
豪州なら船便だろう。遠距離で金も時間も大変だな。
豪州なら船便だろう。遠距離で金も時間も大変だな。
234名無し三等兵 (ワッチョイ 9f16-lmir)
2020/04/19(日) 19:48:32.12ID:s4x796+A0235名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-gX+6)
2020/04/19(日) 20:01:27.76ID:u8I4fZYc0 そもそもF-35の兵站システムって自分の都合で重整備の工廠選ぶとかできるんだろか
韓国以外にんなアホなことする国存在しないとは言え仮に世界中のF-35採用国が自分たちの政治都合で
無駄に遠隔地の拠点まで運んでいくようなことになったら大混乱だよな
韓国以外にんなアホなことする国存在しないとは言え仮に世界中のF-35採用国が自分たちの政治都合で
無駄に遠隔地の拠点まで運んでいくようなことになったら大混乱だよな
237名無し三等兵 (ワッチョイ 7703-LzhE)
2020/04/19(日) 20:38:55.16ID:q8Wo04Po0 ってか韓国人だと重整備のついでに操作を誤ったとかいってやらかしかねない(そして作戦に組み込みかねないから)日本としてもお断り案件では?
238名無し三等兵 (ワッチョイ d785-Df86)
2020/04/19(日) 20:43:58.75ID:e6C9UvIQ0 >>230
船便・・・設計ミスで使い物にならない強襲揚陸艦にデリックで積んでOGに運べば良いね
船便・・・設計ミスで使い物にならない強襲揚陸艦にデリックで積んでOGに運べば良いね
239名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-mLKJ)
2020/04/19(日) 20:53:23.76ID:O7ax/MZq0240名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-gX+6)
2020/04/19(日) 20:57:55.36ID:u8I4fZYc0 普通に考えれば需要の大きい地域(自衛隊と在日米軍で相当数のF-35が展開する極東)の施設は
相応のキャパシティを持たせるんじゃね?
相応のキャパシティを持たせるんじゃね?
244名無し三等兵 (ワッチョイ bf89-U+S5)
2020/04/19(日) 21:34:11.06ID:UGeGVUF10 やめて壊れちゃう
245名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-PT87)
2020/04/19(日) 21:49:07.32ID:JpzfYliR0 海上に出る前に燃料切れじゃないですかーヤダー
246名無し三等兵 (ワッチョイ 774e-Rgqa)
2020/04/20(月) 10:35:49.75ID:fC4WM4sa0 韓国のF-35A配備拠点の清州からオーストラリアのMRO&Uのあるウィリアムタウンまで約8100kmで、
F-34作戦行動半径は空対空装備で1400km程度と言われているので、ミサイル空にすれば航続4500〜5000km程度。
片道ごとに空中給油1回かな。MRO送りが必要な時期は空中給油機がF-35Aオーストラリア送り専属になるな。
F-34作戦行動半径は空対空装備で1400km程度と言われているので、ミサイル空にすれば航続4500〜5000km程度。
片道ごとに空中給油1回かな。MRO送りが必要な時期は空中給油機がF-35Aオーストラリア送り専属になるな。
247名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-Nry4)
2020/04/20(月) 10:44:57.32ID:5M9pl2ou0 それだと給油機数足りない。ただでさえ四個一整備なのに。
オーストラリアへフェリーするのに空中給油機を1機待機させてしまうなんて贅沢。
途中で行方不明になってChinaの飛行場で見つかりそう。
領空侵犯に対するスクランブルが既に飽和状態で対応出来ていないんでしょう?
KFXもF-35も諦めてF-15Kをもう60機ほど買ったらどうか?
製造ライン使えるか知らないけど。
オーストラリアへフェリーするのに空中給油機を1機待機させてしまうなんて贅沢。
途中で行方不明になってChinaの飛行場で見つかりそう。
領空侵犯に対するスクランブルが既に飽和状態で対応出来ていないんでしょう?
KFXもF-35も諦めてF-15Kをもう60機ほど買ったらどうか?
製造ライン使えるか知らないけど。
248名無し三等兵 (ワッチョイ 774e-Rgqa)
2020/04/20(月) 10:54:50.79ID:fC4WM4sa0 >>247
オーストラリアへ送る為には共食い止めて全機運用可能にしとく必要があるってことよ。
オーストラリアのMRO&Uを使うにはそれくらいの負担は必要(共食いの時点でアレだがね)。
名古屋送りなら900kmないから空中給油なんて要らないんだけどね。
政治が日本での整備を許さないのに日本での整備しか現実的な案がない機体を採用したんだから、
空中給油機の本来あるべき任務でないところへの投入という非現実的なことであっても、必要な負担はしないとね。
オーストラリアへ送る為には共食い止めて全機運用可能にしとく必要があるってことよ。
オーストラリアのMRO&Uを使うにはそれくらいの負担は必要(共食いの時点でアレだがね)。
名古屋送りなら900kmないから空中給油なんて要らないんだけどね。
政治が日本での整備を許さないのに日本での整備しか現実的な案がない機体を採用したんだから、
空中給油機の本来あるべき任務でないところへの投入という非現実的なことであっても、必要な負担はしないとね。
249名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-XtoV)
2020/04/20(月) 10:57:48.05ID:wpyyhQ5S0 船で送れば?(名案)
250名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-dJl5)
2020/04/20(月) 11:13:08.55ID:IqBaatOea F-35Bの岩国へ移動中に空中給油一機あたり10回という事実
https://aviation-space-business.blogspot.com/2017/02/f-35b10.html?m=1
ユマから岩国が一万キロ弱
F-35AとBの航続距離の差を考えても韓国→オーストラリアを一回給油では無謀じゃね
https://aviation-space-business.blogspot.com/2017/02/f-35b10.html?m=1
ユマから岩国が一万キロ弱
F-35AとBの航続距離の差を考えても韓国→オーストラリアを一回給油では無謀じゃね
251名無し三等兵 (ワッチョイ 9f16-lmir)
2020/04/20(月) 11:13:47.63ID:ZBrKcjzg0252名無し三等兵 (ワッチョイ 774e-Rgqa)
2020/04/20(月) 11:39:11.73ID:fC4WM4sa0 >>250
給油プローブ出しっぱなし、そもそもF-35BはF-35Aの2/3の航続距離でタンクが小さい、初の編隊輸送で慎重だった。
と記事にもあるっしょ。記事でも10回はやり過ぎって言及されている。
つか、回数関係なく、韓国は空中給油機を4機しか保有していないから、輸送に投入したら他の任務は出来ないさ。
給油プローブ出しっぱなし、そもそもF-35BはF-35Aの2/3の航続距離でタンクが小さい、初の編隊輸送で慎重だった。
と記事にもあるっしょ。記事でも10回はやり過ぎって言及されている。
つか、回数関係なく、韓国は空中給油機を4機しか保有していないから、輸送に投入したら他の任務は出来ないさ。
253名無し三等兵 (ワッチョイ ff9e-gBqh)
2020/04/20(月) 12:06:11.55ID:x4Q1SY0W0 >>248
韓国の空中給油機は他の使い方は無いだろ あとはアメリカへ行く時くらいかな
海の上は黄海上と沿海州沿岸くらいしか逃げ場がない
本土上空も海岸線からのAAMで追い捲られたら ソウル近郊しか聖域は無いだろ 空中給油機はいらんのよ
韓国の空中給油機は他の使い方は無いだろ あとはアメリカへ行く時くらいかな
海の上は黄海上と沿海州沿岸くらいしか逃げ場がない
本土上空も海岸線からのAAMで追い捲られたら ソウル近郊しか聖域は無いだろ 空中給油機はいらんのよ
254名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-mLKJ)
2020/04/20(月) 12:13:22.51ID:pLGkXhJk0 とりあえず釜山発として、
朝に出発して昼過ぎにグァムに到着、補給と休息
午後に出発して夕方にダーウィンに到着、ここで一泊
朝にダーウィンを出発して昼過ぎにウィリアムタウンに到着
という経路なら各行程がだいたい3000kmくらいに収まるから空中給油なしで行けるだろうか?
>>250の話を読むとけっこうリスキーかもしれないけど
朝に出発して昼過ぎにグァムに到着、補給と休息
午後に出発して夕方にダーウィンに到着、ここで一泊
朝にダーウィンを出発して昼過ぎにウィリアムタウンに到着
という経路なら各行程がだいたい3000kmくらいに収まるから空中給油なしで行けるだろうか?
>>250の話を読むとけっこうリスキーかもしれないけど
255名無し三等兵 (ワッチョイ ff14-zZoM)
2020/04/20(月) 12:20:30.11ID:VAxBAue+0 長距離フェリー中の給油はパイロットの
眠気覚ましも兼ねてるから頻繁に実施するそうです。
眠気覚ましも兼ねてるから頻繁に実施するそうです。
256名無し三等兵 (ワッチョイ 774e-Rgqa)
2020/04/20(月) 12:49:45.46ID:fC4WM4sa0257名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-cETM)
2020/04/20(月) 12:56:59.01ID:pLGkXhJk0 >>256
使用料を払うという条件で同盟国や友好国から正式に頼まれたら、たいていは便宜計ってくれそうな気もするが
アメリカとしても韓国空軍のF-35が動かなくなるのは困るし、豪州からすればダイレクトにお客さんだし
使用料を払うという条件で同盟国や友好国から正式に頼まれたら、たいていは便宜計ってくれそうな気もするが
アメリカとしても韓国空軍のF-35が動かなくなるのは困るし、豪州からすればダイレクトにお客さんだし
258名無し三等兵 (ワッチョイ 9735-Hxx8)
2020/04/20(月) 14:07:38.58ID:NAiAItZx0 アメリカ「面倒い。名古屋でしろよ」
ってなりそう
ってなりそう
259名無し三等兵 (ワッチョイ ff9e-gBqh)
2020/04/20(月) 15:37:16.33ID:x4Q1SY0W0 >>254
今からメンテする予定の機体を数千キロもフェリーすれば何割かは消えるやろな…マジで 中国とかへ逃げるとかじゃなくてさ
やっぱし毒島号の出番や 戦闘機一機分を使って船で運べる様にした方がいいよ
今からメンテする予定の機体を数千キロもフェリーすれば何割かは消えるやろな…マジで 中国とかへ逃げるとかじゃなくてさ
やっぱし毒島号の出番や 戦闘機一機分を使って船で運べる様にした方がいいよ
260名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-xa8R)
2020/04/20(月) 16:13:01.45ID:XZ0o5VXD0261名無し三等兵 (ワッチョイ 9fab-HRUc)
2020/04/20(月) 17:57:16.72ID:u+aMmB0H0 >>259
幾らなんでもそこまで酷い事にはならないんじゃないか?
単発のF-2が三沢からグアムまで一気に押渡ったこともあるし。
(ちなみにF-4EJでは三本タンクで硫黄島経由だった)
F-35Aなら、増槽なしでもアンダーセンあたりで一泊すれば空中給油は最小限で済むんじゃない?
もっとも…天候急変や、思わぬ故障の可能性もあるから、安全を期するなら素直に船便で送ればいいんじゃないか…とは思うが。
幾らなんでもそこまで酷い事にはならないんじゃないか?
単発のF-2が三沢からグアムまで一気に押渡ったこともあるし。
(ちなみにF-4EJでは三本タンクで硫黄島経由だった)
F-35Aなら、増槽なしでもアンダーセンあたりで一泊すれば空中給油は最小限で済むんじゃない?
もっとも…天候急変や、思わぬ故障の可能性もあるから、安全を期するなら素直に船便で送ればいいんじゃないか…とは思うが。
262名無し三等兵 (ワッチョイ ff9e-gBqh)
2020/04/20(月) 18:08:47.87ID:x4Q1SY0W0 >>261
訓練での移動は徹底的にメンテしてからチャレンジしたんだろ
メンテ予定の機体なら…あの民度だから 整備工場で整備するんだからとノーメンテで飛ばしかねないから
そういや米国でアップデートする為に送られたF16はどうやって運んだんだろ
訓練での移動は徹底的にメンテしてからチャレンジしたんだろ
メンテ予定の機体なら…あの民度だから 整備工場で整備するんだからとノーメンテで飛ばしかねないから
そういや米国でアップデートする為に送られたF16はどうやって運んだんだろ
263名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-mLKJ)
2020/04/20(月) 22:45:44.83ID:pLGkXhJk0 >>259
新興国A「韓国がメンテのために空輸したF-35なんだけどさ、なんでも2割だかが不時着水とかで喪失したらしいぜ」
新興国B「ほんとかよ!?俺けっこう本気で買おうと思ってたのに、そんなに危ない飛行機なのかよ」
ボーイング「そうなんですよ。F-35ってマジじゃじゃ馬なんですよ」
エアバス「ステルスだからってとくにかく凄い飛行機だと思ってると痛い目見ますよ」
サーブ 「いやほんとほんと。背伸びしないで4.5世代機が一番ですよ」
ロッキード悪夢の展開ですね、わかります。
新興国A「韓国がメンテのために空輸したF-35なんだけどさ、なんでも2割だかが不時着水とかで喪失したらしいぜ」
新興国B「ほんとかよ!?俺けっこう本気で買おうと思ってたのに、そんなに危ない飛行機なのかよ」
ボーイング「そうなんですよ。F-35ってマジじゃじゃ馬なんですよ」
エアバス「ステルスだからってとくにかく凄い飛行機だと思ってると痛い目見ますよ」
サーブ 「いやほんとほんと。背伸びしないで4.5世代機が一番ですよ」
ロッキード悪夢の展開ですね、わかります。
264名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-dJl5)
2020/04/20(月) 23:17:41.28ID:/B6BLmtJa おいKFXのAESAレーダーの探知距離が二桁kmしかないという衝撃の報道がが
https://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&sid1=100&oid=055&aid=0000809333
>また、ハンファシステムがAESAレーダーの主要性能である追跡距離を事業提案の段階では、数百キロ単位で提示されたが、実際の結果は、数十キロで、また同時にキャッチすることができる標的ことを示唆値も減少ところ、事業費はわずか1千300万円満減額されただけです。
向こうの軍オタが発狂してて可哀想
https://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&sid1=100&oid=055&aid=0000809333
>また、ハンファシステムがAESAレーダーの主要性能である追跡距離を事業提案の段階では、数百キロ単位で提示されたが、実際の結果は、数十キロで、また同時にキャッチすることができる標的ことを示唆値も減少ところ、事業費はわずか1千300万円満減額されただけです。
向こうの軍オタが発狂してて可哀想
265名無し三等兵 (ワッチョイ 57c5-YjUl)
2020/04/20(月) 23:38:42.53ID:3u7cKFfX0 えーと完成してもJ/APG-1クラス?
グリペンEクラスと言い替えれば少しはマシに見えるかも
グリペンEクラスと言い替えれば少しはマシに見えるかも
266名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-XtoV)
2020/04/21(火) 00:39:36.82ID:zbdhcWft0 >>263
つーてもF-35を唯一落としてるのは日本なんだしその手のネタは自滅しかしない気が
つーてもF-35を唯一落としてるのは日本なんだしその手のネタは自滅しかしない気が
267名無し三等兵 (ワッチョイ 9f94-Ho7r)
2020/04/21(火) 01:30:03.05ID:CfEdokTD0 >>266
空自F-35Aの事故の半年前に、米軍のB型が1機墜落してるが…
F35B戦闘機が初の墜落事故、パイロットは脱出 米
2018.09.29 Sat posted at 12:45 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35126294.html
空自F-35Aの墜落は、2019年04月9日
空自F-35Aの事故の半年前に、米軍のB型が1機墜落してるが…
F35B戦闘機が初の墜落事故、パイロットは脱出 米
2018.09.29 Sat posted at 12:45 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35126294.html
空自F-35Aの墜落は、2019年04月9日
268名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-Nry4)
2020/04/21(火) 08:10:10.88ID:Ub/g4vMwM 日本政府、F2後継機を米国と共同開発へ=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56663864.html
カイカイ通信。韓国人反応が無知で馬鹿すぎてもう大変w
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56663864.html
カイカイ通信。韓国人反応が無知で馬鹿すぎてもう大変w
269名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-dJl5)
2020/04/21(火) 08:31:25.74ID:AdZ+PfqNa >>264
要点
・AESAレーダーの試作品(実物)
http://s.kota2.net/1587425381.jpg
・国防科学研究所が不正疑惑をうけ今年二月に自己監査を行った報告書がソース
・ハンファタレスとの契約は2016年締結から九回修正し447億ウォン増額
・レーダーの性能(追跡距離?)がメーカー提示仕様の三桁kmから二桁kmに下方修正
http://s.kota2.net/1587425441.jpg
・同時追跡数も下方修正
・ここまでやってもハンファタレスにペナルティなし
・癒着が疑われたが公的には警告処分だけ
ちなみに問題を指摘した研究員は左遷された
https://n.news.naver.com/article/055/0000809334
要点
・AESAレーダーの試作品(実物)
http://s.kota2.net/1587425381.jpg
・国防科学研究所が不正疑惑をうけ今年二月に自己監査を行った報告書がソース
・ハンファタレスとの契約は2016年締結から九回修正し447億ウォン増額
・レーダーの性能(追跡距離?)がメーカー提示仕様の三桁kmから二桁kmに下方修正
http://s.kota2.net/1587425441.jpg
・同時追跡数も下方修正
・ここまでやってもハンファタレスにペナルティなし
・癒着が疑われたが公的には警告処分だけ
ちなみに問題を指摘した研究員は左遷された
https://n.news.naver.com/article/055/0000809334
270名無し三等兵 (ワッチョイ 1ff3-YZF/)
2020/04/21(火) 08:35:25.74ID:jXe4qRZ10271名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-gX+6)
2020/04/21(火) 08:43:21.55ID:9Tg1NaPm0 >>269
この第四世代機の中でも相当下位ランクに位置しそうな性能の戦闘機でGen6のF-3と張り合うのかぁ
この第四世代機の中でも相当下位ランクに位置しそうな性能の戦闘機でGen6のF-3と張り合うのかぁ
272名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-liWx)
2020/04/21(火) 08:43:41.81ID:1C5zNkFOa273名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-Nry4)
2020/04/21(火) 08:51:34.43ID:r7FIA9n0M 結局上は誰も責任を取らないんだね。儒教の悪い影響かね?
275名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-rKk9)
2020/04/21(火) 09:13:13.44ID:HjQLgKiI0 こりゃ飛行制御コンピュータの出来も期待出来そうだな。初飛行でPIOが起きてT-2CCVみたいになりそう。下手すりゃ墜落もありうる。
276名無し三等兵 (ラクッペペ MM8f-9DXM)
2020/04/21(火) 09:15:08.03ID:epevDMUBM277名無し三等兵 (アウアウクー MM8b-XtoV)
2020/04/21(火) 09:19:27.24ID:k87MFcdFM278名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-gX+6)
2020/04/21(火) 09:30:58.99ID:9Tg1NaPm0 しかもレドームに入れて実装したらガワとの想定外の干渉で計画値が出なかったとかでなく
レーダー単品の性能出しやすい試験段階でこの不具合なんだろ?
レーダー単品の性能出しやすい試験段階でこの不具合なんだろ?
279名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-dJl5)
2020/04/21(火) 09:45:04.29ID:AdZ+PfqNa 今回の報道で謎がいくつか氷解
2019.12.12
ハンファシステム、敵のレーダー避ける技術開発して韓国型戦闘機に適用
https://s.japanese.joins.com/JArticle/260475?sectcode=220&servcode=200
ハンファシステムはKF−Xに搭載する能動位相配列(AESA)レーダーに自動地形追跡技術を適用することにし、国防科学研究所と470億ウォン(約43億円)規模の事業契約を締結したと11日、明らかにした。
↓
2020.2.6
Elbit Systems Awarded $43 Million Contract to Equip Next-Gen Korean Fighter Jets in Development with TF/TA Systems
https://www.edrmagazine.eu/elbit-systems-awarded-43-million-contract-to-equip-next-gen-korean-fighter-jets-in-development-with-tf-ta-systems
詳細設計も終わったあとに地形追随能力を追加で実装するといって受注しほぼ同額でelbitから買ってたのは覚えてる人も多いはず
なぜこんな面倒なことをするのかと疑問だったが
>>269
>2016年、ハンファシステムが事業者に選定されたとき提案した地形回避モードと、新たに開発するという地形追跡モードが、技術的にはほぼ同じだというのです。
>開発業者も既存の事業費の中で開発するとしていただけに、同様の技術に加え、予算投入は無駄だという指摘だ直属の上司である開発2チーム長も同じ意見を出しました。
おそらくハンファタレスが請け負ったものの開発に失敗したので国の予算でイスラエルからお買い上げしただけ
これが通るということからも内情は相当悲惨と思われる
2019.12.12
ハンファシステム、敵のレーダー避ける技術開発して韓国型戦闘機に適用
https://s.japanese.joins.com/JArticle/260475?sectcode=220&servcode=200
ハンファシステムはKF−Xに搭載する能動位相配列(AESA)レーダーに自動地形追跡技術を適用することにし、国防科学研究所と470億ウォン(約43億円)規模の事業契約を締結したと11日、明らかにした。
↓
2020.2.6
Elbit Systems Awarded $43 Million Contract to Equip Next-Gen Korean Fighter Jets in Development with TF/TA Systems
https://www.edrmagazine.eu/elbit-systems-awarded-43-million-contract-to-equip-next-gen-korean-fighter-jets-in-development-with-tf-ta-systems
詳細設計も終わったあとに地形追随能力を追加で実装するといって受注しほぼ同額でelbitから買ってたのは覚えてる人も多いはず
なぜこんな面倒なことをするのかと疑問だったが
>>269
>2016年、ハンファシステムが事業者に選定されたとき提案した地形回避モードと、新たに開発するという地形追跡モードが、技術的にはほぼ同じだというのです。
>開発業者も既存の事業費の中で開発するとしていただけに、同様の技術に加え、予算投入は無駄だという指摘だ直属の上司である開発2チーム長も同じ意見を出しました。
おそらくハンファタレスが請け負ったものの開発に失敗したので国の予算でイスラエルからお買い上げしただけ
これが通るということからも内情は相当悲惨と思われる
280名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-liWx)
2020/04/21(火) 09:48:19.17ID:1C5zNkFOa281名無し三等兵 (ワッチョイ 774e-Rgqa)
2020/04/21(火) 10:15:28.67ID:R6eq8PPL0 >>279
ハンファタレスという会社はもう無いぜ。現在はハンファシステムね。ハンファタレスだった当時にAESAを受注したが、直後にタレスから合弁解消された。
。。。受注当時タレス社は既にAESAの開発に成功していた訳だが、入札に当たり、ハンファにはどのような技術的なアテがあったんだろうかね(すっとぼけ
ハンファタレスという会社はもう無いぜ。現在はハンファシステムね。ハンファタレスだった当時にAESAを受注したが、直後にタレスから合弁解消された。
。。。受注当時タレス社は既にAESAの開発に成功していた訳だが、入札に当たり、ハンファにはどのような技術的なアテがあったんだろうかね(すっとぼけ
282名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-dJl5)
2020/04/21(火) 10:32:44.13ID:AdZ+PfqNa283名無し三等兵 (ワッチョイ 9fab-HRUc)
2020/04/21(火) 10:37:10.92ID:PFMeunNm0 >>281
例によって『ベンチマーク戦略』じゃなかったんじゃないの?w
まぁ、それで散々酷い目にあったどっかの企業からお触書が出回って、軍事技術でそれやられたらかなわんから、合弁解消しただとかだったら笑うけどねぇ。
…そこまで甘い夢を見れるほど馬鹿な連中ではないと思うけど。
例によって『ベンチマーク戦略』じゃなかったんじゃないの?w
まぁ、それで散々酷い目にあったどっかの企業からお触書が出回って、軍事技術でそれやられたらかなわんから、合弁解消しただとかだったら笑うけどねぇ。
…そこまで甘い夢を見れるほど馬鹿な連中ではないと思うけど。
284名無し三等兵 (ワッチョイ b7a6-7eNI)
2020/04/21(火) 12:28:47.70ID:KXG/uKdr0 ttp://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=jhst3103&logNo=221919480811&navType=tl
あっちの俺らサイトだがかなり苦しいな
・開発責任はADDに有りハンファはそれに従って作るだけの製造業者に過ぎないからノーカン
・当初の要求に無い事を追加しADDもその技術を持っていない
・地形追従モードと地形回避モードは似て非なる物だった。そして戦闘機用AESAは艦艇用より難易度が高かった
今までハンファが前面に出ていただけに今さらADDが悪いと言われてもなあ
あっちの俺らサイトだがかなり苦しいな
・開発責任はADDに有りハンファはそれに従って作るだけの製造業者に過ぎないからノーカン
・当初の要求に無い事を追加しADDもその技術を持っていない
・地形追従モードと地形回避モードは似て非なる物だった。そして戦闘機用AESAは艦艇用より難易度が高かった
今までハンファが前面に出ていただけに今さらADDが悪いと言われてもなあ
286名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-liWx)
2020/04/21(火) 12:37:45.64ID:1C5zNkFOa287名無し三等兵 (ワッチョイ 9f33-le6K)
2020/04/21(火) 14:07:07.56ID:4kzTEdXn0 と、取り敢えず飛ぶだけの期待なら作れるよね、ね。
せっかく皆で初飛行をwktkしてるんだからさ。
せっかく皆で初飛行をwktkしてるんだからさ。
288名無し三等兵 (ワッチョイ 3702-cETM)
2020/04/21(火) 14:59:12.44ID:4vxEZXHr0 ひと月ほど前に朝鮮日報のユヨンウォンがKFXのAESAレーダはセイバー以上の能力だって煽ってたところからのこれ
289名無し三等兵 (スププ Sdbf-TCPD)
2020/04/21(火) 15:08:04.67ID:yhZkri7Vd まぁ、さすがにF-86よりは上だろうな
291名無し三等兵 (ワッチョイ 57ba-IHcq)
2020/04/21(火) 15:33:53.62ID:IEYYRh8Z0 ハンファとLIGネクスワンの住み分けが判らないな。
292名無し三等兵 (ワッチョイ b7a6-7eNI)
2020/04/21(火) 16:05:24.53ID:KXG/uKdr0 >>286
どうもそこはコッチが読み間違えちゃった様だスマソ
のべ9回もの修正契約と追加予算投入があって合意の上でやったが履行出来なかったとある。で、この件でサイト主は違法性は無いと見ている
違法性は無いが追加項目は開発失敗したのは確からしい(ここを読み間違えた)
どうもそこはコッチが読み間違えちゃった様だスマソ
のべ9回もの修正契約と追加予算投入があって合意の上でやったが履行出来なかったとある。で、この件でサイト主は違法性は無いと見ている
違法性は無いが追加項目は開発失敗したのは確からしい(ここを読み間違えた)
293名無し三等兵 (ワッチョイ 9fab-HRUc)
2020/04/21(火) 16:17:22.61ID:PFMeunNm0 うあ〜肝心かなめのレーダーの開発がうまくいかないってねぇ。
やべーんじゃね?これ。
素直にイスラエルのレーダー買ってきた方がいいんじゃないかと思うが…
それだと”国産兵器”にならんし、技術を身に着けるという点ではマイナスだし。
だったら、ガワだけKAIで設計して、海外メーカーに支援を頼む、って方が現実的だったんじゃないだろうか?
まぁ、散々色々な方面でやらかしまくった国に軍事技術で協力しようというお人好しな企業があるかどうかは知らないが。
やべーんじゃね?これ。
素直にイスラエルのレーダー買ってきた方がいいんじゃないかと思うが…
それだと”国産兵器”にならんし、技術を身に着けるという点ではマイナスだし。
だったら、ガワだけKAIで設計して、海外メーカーに支援を頼む、って方が現実的だったんじゃないだろうか?
まぁ、散々色々な方面でやらかしまくった国に軍事技術で協力しようというお人好しな企業があるかどうかは知らないが。
294名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-dJl5)
2020/04/21(火) 16:23:00.23ID:mDlfS4mDa まあ無理やりいいとこを探すと本当に自分達でレーダー開発する気だったってとこか
常識的に考えてイスラエルから買うしかないと思ってたからそこは予想外
性能未達でK-2戦車と同じジレンマに陥りそうだけど
常識的に考えてイスラエルから買うしかないと思ってたからそこは予想外
性能未達でK-2戦車と同じジレンマに陥りそうだけど
295名無し三等兵 (JP 0H8f-csEB)
2020/04/21(火) 16:43:38.15ID:sGBSc6I2H 久しぶりに来てみたらいいネタ仕入れてんなこのスレ
しかし2桁って空対空で第四世代戦闘機大のRCSだとすると開発失敗と言ってよさそうだ。
サイドワインダーしか使わないなら足りるとでもいうんだろうか?
しかし2桁って空対空で第四世代戦闘機大のRCSだとすると開発失敗と言ってよさそうだ。
サイドワインダーしか使わないなら足りるとでもいうんだろうか?
296名無し三等兵 (ワッチョイ 774e-Rgqa)
2020/04/21(火) 16:49:18.06ID:R6eq8PPL0 >>291
AESAの件なら、元々LIGが官民共同で完全国産化を目指してAESAの研究をしていたが、なかなか芽が出てなかった。
そこで既にAESAを開発済みのタレス社と合弁企業を立ち上げているハンファに白羽の矢が立ち、KFXのAESAはハンファタレスが製造することになった。
のが、その直後にタレス社から合弁解消を告げられ、タレス社の技術のアテが外れた新生ハンファシステムが慌ててイスラエルから技術を買い漁っている。←イマココ
AESAの件なら、元々LIGが官民共同で完全国産化を目指してAESAの研究をしていたが、なかなか芽が出てなかった。
そこで既にAESAを開発済みのタレス社と合弁企業を立ち上げているハンファに白羽の矢が立ち、KFXのAESAはハンファタレスが製造することになった。
のが、その直後にタレス社から合弁解消を告げられ、タレス社の技術のアテが外れた新生ハンファシステムが慌ててイスラエルから技術を買い漁っている。←イマココ
297名無し三等兵 (ササクッテロ Sp8b-75Kg)
2020/04/21(火) 18:36:25.55ID:Kdzox2+mp KFXに積むレーダーってどのくらいのサイズなの?物理的に
298名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-XUiQ)
2020/04/21(火) 18:39:56.08ID:+ZVBNeZlM 現状使えるアテがある兵装ってmeteorだけじゃなかったか..短距離から打つしか無いなw
299名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-XUiQ)
2020/04/21(火) 18:48:52.44ID:+ZVBNeZlM IRIS-Tってのが使えるのね。すまん。
300名無し三等兵 (ワッチョイ bf89-U+S5)
2020/04/21(火) 18:55:01.53ID:TPkdQ9Gi0 ええ何の音さたもないですが使えるはずですご安心ください
301名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-dJl5)
2020/04/21(火) 18:58:08.05ID:mDlfS4mDa302名無し三等兵 (アウアウクー MM8b-XtoV)
2020/04/21(火) 19:00:08.45ID:buvTeAEsM イスラエル製だしそのままダービーパイソン積んどきゃええねん
ミサイル売れるなら格安でインプリしてくれるやろ海外に売る際にも対応兵器数が多い方が謳い文句になるし
ミサイル売れるなら格安でインプリしてくれるやろ海外に売る際にも対応兵器数が多い方が謳い文句になるし
303名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-G7e/)
2020/04/21(火) 19:22:47.58ID:HjQLgKiI0 なんでダービー、パイソンじゃ駄目なのかね?インドネシアがうるさいからか?
304名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-dJl5)
2020/04/21(火) 19:36:41.19ID:mDlfS4mDa >>303
小さな理由としてはお買い上げしたCobhamのミサイル射出機装置がミーティアとAMRAAMにしか対応していない
https://www.cobham.com/mission-systems/weapons-carriage-and-release/news/cobham-wins-kf-x-weapons-carriage-release-award-from-kai/
>“It is a highly robust, long stroke ejection system that allows the interchangeable carriage and release of either Meteor or AMRAAM air-to-air missiles without role change.”
まあイスラエル製に換えてもいいんだろうが(あるのか?)やっぱり本音はAMRAAM諦めてないんでしょ
小さな理由としてはお買い上げしたCobhamのミサイル射出機装置がミーティアとAMRAAMにしか対応していない
https://www.cobham.com/mission-systems/weapons-carriage-and-release/news/cobham-wins-kf-x-weapons-carriage-release-award-from-kai/
>“It is a highly robust, long stroke ejection system that allows the interchangeable carriage and release of either Meteor or AMRAAM air-to-air missiles without role change.”
まあイスラエル製に換えてもいいんだろうが(あるのか?)やっぱり本音はAMRAAM諦めてないんでしょ
305名無し三等兵 (ワッチョイ b779-qINE)
2020/04/21(火) 19:36:51.49ID:aXho6zsi0 イスラエルやスウェーデンの協力が有るとはいえ韓国が1999年に量産開始されたF-2のJ/apg1と同等のレーダーを2020年代に製造出可能ってだけで驚きなんだが
韓国を甘くみていたわ
韓国を甘くみていたわ
306名無し三等兵 (ワッチョイ 9f16-lmir)
2020/04/21(火) 19:39:34.95ID:ilPb7jyE0 >>303
>なんでダービー、パイソンじゃ
双発4.5世代なんて買う(買える)のは、F-35がイスラエルの反発で買えない中東産油国だけ。
なのでイスラエル製は論外、とかかなぁ?
たぶん韓国型BVRAAMと、SRAAMの開発に成功した!!! の発表が直ぐにあっり?
中身はもちろん本命イスラエル・対抗ロシアぐらいで。
>なんでダービー、パイソンじゃ
双発4.5世代なんて買う(買える)のは、F-35がイスラエルの反発で買えない中東産油国だけ。
なのでイスラエル製は論外、とかかなぁ?
たぶん韓国型BVRAAMと、SRAAMの開発に成功した!!! の発表が直ぐにあっり?
中身はもちろん本命イスラエル・対抗ロシアぐらいで。
307名無し三等兵 (ワッチョイ b779-qINE)
2020/04/21(火) 19:44:09.58ID:aXho6zsi0 レーダーの性能が報道通りなら中距離AAMの最大射程が使えないから購入する国はないんじゃないか?
普通にF-16Vを買う
普通にF-16Vを買う
308名無し三等兵 (ワッチョイ bf2d-75Kg)
2020/04/21(火) 19:56:07.75ID:S2K+qZJM0 推力条件の悪さとレーダーの性能的に最悪第4世代機に撃ち負けるぞ
309名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-gX+6)
2020/04/21(火) 20:02:33.44ID:9Tg1NaPm0 >>306
でもサウジがF-15SAとか爆買いしてるところに割って入るの厳しくね?>双発gen4.5
でもサウジがF-15SAとか爆買いしてるところに割って入るの厳しくね?>双発gen4.5
310名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-gX+6)
2020/04/21(火) 20:04:44.39ID:9Tg1NaPm0311名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-G7e/)
2020/04/21(火) 20:12:09.78ID:HjQLgKiI0 レーダーがショボいのに第4.5世代機を名乗るのは詐欺だな。いいとこ第4世代機だろ。
F-35は買えないけどF414双発機を買える国ってかなり限られるな
F-35は買えないけどF414双発機を買える国ってかなり限られるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- ちゃんとねてるのに1時間おきくらいにに寝不足の時みたいな気分の落ち込みが来るのってさ
- ドラえもん
- モンスター飲むと絶対腹壊すよな
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- おほぉ///
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
