>>247
オーストラリアへ送る為には共食い止めて全機運用可能にしとく必要があるってことよ。
オーストラリアのMRO&Uを使うにはそれくらいの負担は必要(共食いの時点でアレだがね)。
名古屋送りなら900kmないから空中給油なんて要らないんだけどね。
政治が日本での整備を許さないのに日本での整備しか現実的な案がない機体を採用したんだから、
空中給油機の本来あるべき任務でないところへの投入という非現実的なことであっても、必要な負担はしないとね。