F-2だと実際にレーダー搭載したら想定より短い距離しか探知できなかったりってありましたけど、
コンピュータでデータ使ってシミュレーションしたものと、実際に風洞実験したり模型作って飛ばしたりすると
やっぱり違いとか予想外の問題とか出たりするものなのでしょうか?


未だにF-2のレーダーは不良品!失敗作!って叫んでる人が居て楽しそうだなーって思ったり
向こうの人間にもF-2は不良品ニダ!って人結構居るみたいですね