>>882
それは単に日本以外に北半球アジア地域のMRO&Uは要らないってだけの話。
F-35は導入と同時にアメリカが構築した西側諸国の巨大なサプライチェーンへの参加が義務になり、一国の内政事情なんてものへの配慮はされない。
アメリカはアジア地区は北半球南半球で各1拠点のMRO&Uが適切な規模と考えていて、北半球は日本が既に獲得済みで韓国が入る余地がなかった。
韓国専用MRO&Uもサプライチェーンマネジメントの観点からあり得ず(配備部品が無駄)、日豪いずれかを使う以外の選択肢はあり得なかった。