◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2533◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/12(日) 08:18:04.29ID:W3DQGW+r0
軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。
軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2532◆◆
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1584230813/

過去ログはこちらから
ttp://banners.cside.biz/army_zatudan.htm

質問がある場合はスレを立てずに質問スレへ。
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 929
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585998964/

▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。
 2ちゃんねるのログ検索
 ttp://rkrc5w2q.dyndns.org/
 2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ
 ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
 みみずん氏の過去ログ全文検索システム
 ttp://mimizun.com/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/30(木) 12:42:53.58ID:QvRKvG/GM
スカッド、新幹線空いてるぞ。帰省しる
2020/04/30(木) 12:52:30.36ID:QvRKvG/GM
きもんちゅの宝
2020/04/30(木) 12:59:21.92ID:B5mZuj9+0
>>638
昨年インフルエンザで救急搬送されたとき、病院の看護師が
「病院はいちばん感染しやすいです」と言っていましたからのう。
2020/04/30(木) 13:24:57.20ID:FGhcip7/0
日本もコロナ対策でアインザッツグルッペンを設立すべき
2020/04/30(木) 16:21:09.81ID:RhGv5oRQ0
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/b/1/b1b4a9c7.gif
2020/04/30(木) 16:33:56.87ID:S/JLLBKR0
>>641
そうそう!
…え!そそそそんなことがあったんですか!
2020/04/30(木) 17:31:02.83ID:QvRKvG/GM
スカッドニダよ
2020/04/30(木) 18:16:05.60ID:LHtyBJuC0
アベ下痢三、そろそろポンポンが痛くなって投げだす頃だな
2020/04/30(木) 19:21:02.68ID:S/JLLBKR0
デニー知事はくどくどと言葉を並べるよりもこの画像を流した方がよかったんじゃないの?
【悲報】GWに行く沖縄の観光地を紹介
2020/04/30(木) 19:23:42.13ID:13tQ+E9l0
こんばんは。

帰宅したら室温が28度だよママン……
2020/04/30(木) 19:32:40.31ID:LHtyBJuC0
すだれハウス暖かくていいな。うちはまだ暖房がいるよ
2020/04/30(木) 19:40:28.43ID:13tQ+E9l0
間取りがね、「日当たり良好(※但し西日に限る)」なんだよ……
2020/04/30(木) 19:59:51.70ID:oCGqiDpm0
しかもすだれアタマに乱反射して…あれこんなご時勢のこんな時間に来客が?
2020/04/30(木) 20:01:55.86ID:IOwjA/Sad
どうやら第2回も放送にこぎつけたらしいな。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20200429-00175795/
653名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-X+xZ)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:21:10.47ID:nWaSGIFi0
バイクで農村を走ってたら左右確認しない軽バンに殺されそうになった
2020/04/30(木) 22:37:59.30ID:qsMeKedEH
://live.nicovideo.jp/watch/lv325652124
2020/05/01(金) 00:35:54.69ID:+T/d/83DM
>>625
現場の医者の話を10000回読み直してからゴメンナサイしろやw
PCR検索なんか増やしたら医療崩壊するからw
軽症者は普通に生活してろw重傷者は家にいろw
https://news.yahoo.co.jp/articles/136cbfb5f3920bd37ae98ec1bdc1edc539e86041?page=2
2020/05/01(金) 02:24:51.24ID:Q82lKNJz0
>>655
そんな強硬論言ってても、自分が熱出たら医者に駆け込むんだろw

「軽症者は家で寝てればいい」「みんなで感染して抗体を獲得しよう」とあんだけ偉そうなこと
言っていた橋下徹も、平熱より1分高くてのどが痛いだけで相談センターに電話して
速攻で病院に検査受けに行ってたじゃんw
2020/05/01(金) 05:37:02.72ID:538f5IXq0
おはようございます。
2020/05/01(金) 06:32:57.66ID:7voaDlAh0
>>637
よーし!パパ、ペスト医師のマスクをつけて出歩いちゃうぞ。

https://www.google.com/search?sxsrf=ALeKk00BwjDdV3Y0vistz7nmYUxiMjgMwA:1588282300664&;source=univ&tbm=isch&q=plague+doctor+mask&client=firefox-b-d&sa=X&ved=2ahUKEwja4tXSjJHpAhUFHaYKHQsbBWEQsAR6BAgKEAE&biw=1307&bih=1090
2020/05/01(金) 08:03:05.80ID:N78QUnfa0
おはようございます。
ロシア首相も陽性か。

ロシア首相、新型コロナ感染 国内感染者10万人超える
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000001-jij_afp-int
2020/05/01(金) 08:42:25.14ID:bM8NOgSA0
今日はメイデーだなや。
漏れにとっては一時期通い詰めてたメイちゃんを思い出してガツみかを食べながら昔の
あれやこれやを思い出して涙する日だお!
2020/05/01(金) 09:57:42.96ID:9aNdAjHb0
スカッドニム
2020/05/01(金) 12:59:41.93ID:bM8NOgSA0
一昨日買い物に行って気づいたこと。
どの店もレジ前にビニールシートで釣り船はトレー渡し。
マスクやアルコールが少量ながら入荷。
代わりにハンドソープ、うがい薬、ビニール手袋が品薄または品切れ。
急にお菓子作りに目覚める層のおかげで、ホットケーキミックス、ドライイーストが品薄または品切れ。
家族連れの買い物が若干減少したが、まだ多い。
2020/05/01(金) 13:03:45.09ID:EaFbsR5f0
皆の衆コンバンハ!

これから整備すべきは電装系だ!
間違いない
御店選びがポイントだねエ
ネットの記事や雑誌を参考にして選びたまえ!
絶対だ
2020/05/01(金) 15:20:48.06ID:9aNdAjHb0
スカッドのニダ
2020/05/01(金) 16:09:52.07ID:vDkkt5mc0
瓜売りが瓜売りに来て売れ残り売り売り帰る瓜売りの声
2020/05/01(金) 16:42:21.67ID:Q82lKNJz0
メロンがある限り、瓜は野菜
2020/05/01(金) 17:22:09.10ID:AmDBoPaAd
専門家会議「新規感染者数が問題」
ということは検査数は増やさない
(検査が増えれば必然的に感染者も増える)
実態不明のままうやむや決着を目指すのか

そんなことより9月新学期のがお大事とか?
2020/05/01(金) 18:09:35.59ID:9aNdAjHb0
経団連が9月入学にご執心だから、この機会に「改革」するんだろうね
2020/05/01(金) 18:36:26.20ID:9aNdAjHb0
トンキンスカッド瓜
2020/05/01(金) 19:46:51.16ID:538f5IXq0
こんばんは。

聞け万国の労働者

社会人になってずいぶん経つが、メーデーなる物には一度も参加したことがない。
2020/05/01(金) 19:49:56.43ID:9aNdAjHb0
瓜は在宅といっても実態的には自宅待機なのでいつでも出勤できるようにしてさえおけばいいので、昼寝ばかりしているんだお
2020/05/01(金) 19:50:57.77ID:XhbU9Ls50
こんばんは。
新学期をどうする!?より先に、何が何でも新小学1年生に
昼間何時間も机の前に座る習慣をつけさせるとか
緊急にやらないといけないことがあると思うの。

オンライン授業も経済格差で色々有るだろうから
ギークに中古機材の調達や通信環境構築を手伝わせるとか、ねぇ。
2020/05/01(金) 20:24:28.51ID:vDkkt5mc0
>>670
戸田なっちの迷訳

”That's why you're Mayday!"
なっち訳「なるほど、だから赤なんだな」

正訳→「なるほど、だから救難信号なんだな」
2020/05/01(金) 22:36:54.10ID:hyALg9Ee0
善竹富太郎がコロナで死去。マジかよ。
2020/05/01(金) 23:33:31.85ID:EaFbsR5f0
皆の衆コンバンハ!

これから整備すべきは電装系だ!
間違いない
御店選びがポイントだねエ
ネットの記事や雑誌を参考にして選びたまえ!
絶対だ
2020/05/02(土) 06:41:42.10ID:GddzxTYo0
おはようございます。
2020/05/02(土) 10:24:20.34ID:cAJ6NDIY0
「く…黒電話!」
「フッフッフ、久しぶりだな、イルボンの諸君。
死んだと思っていたかね?キター!挑戦は死なんよ。この黒電話もな。」

金正恩氏、3週間ぶり姿現す 国営通信が報道
2020/05/02(土) 10:35:25.51ID:GddzxTYo0
>>673
戸田のなっちゃん、誤訳の多さなどの問題が度々指摘されているのに、
映画界で重用されているのは、とにかく仕事が早く、配給会社から指定された納期には、
必ず間に合わせることに定評があるからと聞いたことがあります。
拙速を尊ぶのは、軍事だけではないのだな、うん。

あと、単純に、訳した作品が多ければ、誤訳も増えるのは仕方ないと思わなくもない、
フォローのしようのない誤訳もあるが。
2020/05/02(土) 10:36:50.38ID:zy0KnTKR0
今年初、朝から麦茶を作った。
家族にバカにされつつも昨夜のうちに
麦茶用の容器などを洗っておいて正解だった。
家族どもせいぜい感謝して飲むのだぞ。
2020/05/02(土) 10:43:58.11ID:zy0KnTKR0
>>678
業界の構造として字幕屋がたくさん生存できるほど
そこにカネも時間もかけないという話も聞いた。
安い仕事だから少数の字幕屋がとにかく何でも
受注せざるを得ない。
おまけに酷い時は日本公開1週間前にやっと
フィルムが来て2日で仕上げろなんてことも。
2020/05/02(土) 10:52:55.12ID:cAJ6NDIY0
今週の「ぶらり途中下車の旅」も総集編だなや。
この手の番組みてると、脱サラしたサラーリーマンやOLっぽい人が退職金や借金で始めたような
小さな飲食店とか趣味に小物の店、今回の件でどうなってるか心配になるなぁ。
無事だといいが。
2020/05/02(土) 10:54:41.04ID:GddzxTYo0
>>679
麦茶いいなあ、暑いっすもんねえ。

>>680
訳文に拘って、何度も推敲を繰り返し、正確だけど仕事が遅いタイプの翻訳者は、
業界じゃ嫌われるんですかねえ……
2020/05/02(土) 11:34:45.66ID:Pv5mXik30
スカッドの瓜
2020/05/02(土) 11:47:07.70ID:Pv5mXik30
当地ですら23℃ある
2020/05/02(土) 12:26:38.77ID:zPl3xbKXM
スカッドニダね
2020/05/02(土) 12:43:57.52ID:zPl3xbKXM
瓜は人気のない緑地に花見に行くんだお
2020/05/02(土) 13:24:37.31ID:zPl3xbKXM
スカッドニダよ
2020/05/02(土) 13:40:48.78ID:gL2yZu/N0
・映画評論家の町山智浩は「戸田奈津子の日本語字幕の誤訳の多さについて。
 今ここに自分が字幕監修する3月公開の映画の原語台本があるが、固有名詞、
 歴史的背景、専門用語、英語独特の言い回し、ジョークや反語的表現、
 暗喩について製作側による英語の注釈がついている。これが通常。
 戸田さんはこの注釈を読んでないとしか思えない」と非難している。
 一方通訳者の鳥飼玖美子は、西村博之との対談で、戸田奈津子の翻訳に
 おかしな日本語があるとの鑑賞者の指摘に対し、「限られた時間で翻訳を
 行っており、完璧じゃない字幕があるのはやむを得ない」「努力を評価する」と
 語っている。
・映画評論家の前田有一は戸田が大御所なゆえ原作が有名な作品を担当することも多く、
 そこで誤訳をしてしまったことで批判者が増え、21世紀になるとインターネットの
 普及で過去の些細なミスまで掘り返されて過剰に槍玉に挙げられた印象で気の毒であり、
 1980年代の洋画黄金期の第一人者であった空気が今でも残っていることで仕事の
 依頼も続き、来るものは引き受ける姿勢でいたら得意分野ではないSF、ファンタジー、
 ミリタリー作品で綻びがばれる時代になったと考え、中には『バック・トゥ・ザ・フューチャー』や
 『ターミネーター2』のように戸田のおかげで楽しく鑑賞できた作品もあり、
 他の直訳傾向の翻訳者が80点を出しているなら戸田は満点もあれば20点の作品もある
 振れ幅が大きい翻訳者で、『父親たちの星条旗』や『ユナイテッド93』でキャプションの
 追加が多くなされたことは観客にはありがたく、戸田ばかり批判するのはおばあちゃんを
 いじめているようで彼女のほどの地位の人物に頭を下げろと要求しても無理な話で
 今更謝罪でどうにかなるものではなく、年間500本以上大小問わず洋画が公開されている中で
 限られた翻訳者の手によるものならミスも起こり得るし人を増やせばそれも減らせられるが
 入場料に跳ね返ってくる可能性もあり、多少のミスはおおらかに見守った方がいいと、
 辛口と言われる前田の映画評論のスタンスとは違う諦観のようなコメントした。
689名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-s/88)
垢版 |
2020/05/02(土) 15:20:22.77ID:t+hpibod0
32度だ
湿度が低いので暑くない
2020/05/02(土) 15:51:41.59ID:Pv5mXik30
ジャック翁の瓜
2020/05/02(土) 16:03:14.44ID:d2SeYPd30
>>688
鳥飼さんはなっちを擁護してるのかいの。

鳥飼さんは大学で1年後輩じゃった。帰国子女だから
英語だけじゃなく、スペイン語もペラペラじゃったのう…
2020/05/02(土) 16:51:02.76ID:etWqoDbsd
おおジャック翁、ミルねえさんも
字幕が戸田奈津子だと安心する
といっていたような。
2020/05/02(土) 17:00:36.62ID:GddzxTYo0
窓全開なのに、室温が30度越えだ。
家の中で熱中症起こしそうなので、エアコン入れるよ……
2020/05/02(土) 17:24:31.91ID:Ta7l8OpHa
幹部に年寄りが多い暴力団組員も不要不急の会合禁止だとのこと
繁華街自粛でシノギも上がらず苦境だって
2020/05/02(土) 18:33:24.85ID:zy0KnTKR0
>>682
ふと思いたって、今年年初からお茶やコーヒーなどの
嗜好品のグレードをチョイ上げして、それも家族には
不評だったのですが、この一億総引きこもり状況では
気分転換にもってこいだったの巻。
「やっぱり香りが違うね」
…まあ良いけど。
2020/05/02(土) 19:41:01.58ID:Pv5mXik30
市民、自粛は義務です
697名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-s/88)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:42:23.21ID:t+hpibod0
ショッピングモールにも行かず
近所を散歩のみ
飽きてきた
2020/05/02(土) 20:27:40.77ID:Pv5mXik30
正直、自粛疲れしている。焼肉食いてえ鮨食いてえバーでカクテル飲みてえ
2020/05/02(土) 20:47:32.97ID:GddzxTYo0
あ、今日はJFKの後編か。
2020/05/02(土) 20:51:20.87ID:KTIxaayH0
ですよね。
ttps://twitter.com/levinassien/status/1256423482205716480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/02(土) 21:16:35.32ID:yITgcJrL0
いろいろご意見はあろうかと思いますが、
そもそもJFKが平和主義者という前提に賛同いたしかねますので
米国の公的巨大組織がフンダララってどうなの?
と思ってしまいます。
2020/05/02(土) 21:23:26.54ID:Pv5mXik30
フンダララって隔離の人がよく使う言葉だよね
703名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-s/88)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:24:50.06ID:t+hpibod0
NHK見てる
やっぱしCIA犯行説だな
2020/05/02(土) 21:27:52.63ID:W87E//jd0
>>702
>フンダララ
そなの?
2020/05/02(土) 21:44:30.48ID:cAJ6NDIY0
外出自粛どころか今日は一日パジャマのまんまだよ哀号!
2020/05/02(土) 22:29:34.31ID:h0fw/39W0
>>705
池北さんのパジャマは水玉。
2020/05/02(土) 22:53:14.88ID:Q42Q2W7ed
この子よっぽどヒマなのね

“緊急事態条項”必要性訴えへ 3日の憲法フォーラムで 安倍首相
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200502-00138784-fnn-pol
2020/05/03(日) 02:35:51.82ID:eHSqzVQnH
https://live.nicovideo.jp/watch/lv325700264
2020/05/03(日) 07:08:40.95ID:ON51HRjjM
この経済緊急事態でも検査ガー動画ガーアベノマスクガーって反政府やって緊急経済対策の足引っぱるバカ野盗ども野放しなんだが?
早く今の最低最悪憲法改正してドゥルテみたいな権限無いと、あのクズどもどうにもできないんだが。
2020/05/03(日) 08:48:03.90ID:z+9sxmwJ0
>>706
持ってなかったけど水玉もいいね。
連休明けに買いに行こうかな。
2020/05/03(日) 08:52:02.95ID:rtLSpyBe0
おはようございます。
2020/05/03(日) 09:24:43.92ID:rtLSpyBe0
そういえばパジャマって、ずいぶん長いこと着てないな。
寝るときや家にいるときは、夏はTシャツに短パン、冬はジャージかスエットの上下だ。
2020/05/03(日) 09:40:58.25ID:z+9sxmwJ0
昔は地方から東京本社やハブ都市支社への転勤や出張はご褒美だった。
今後は懲罰だな。
悪い子は医療機器部に配属して東京やハブ都市の大病院巡りの刑に処すことを我が社の
社内NKVDで決定した。
2020/05/03(日) 09:48:18.48ID:PHEvrx750
今日は1日アベマ見ようぜ
朝から「デビルマン誕生編/死麗濡編」「AKIRA」「カリオストロの城」の繰り返し放送
どれも名作です

https://abema.tv/timetable
2020/05/03(日) 09:58:05.76ID:JDiDqJ3a0
スカッドの瓜
2020/05/03(日) 10:23:55.90ID:z+9sxmwJ0
我が国のみならず世界中で外出禁止やら自粛やらで引きこもってるせいで、十月十日後
に一大ベビーブームが来るげな。
で、その根拠は?っつーとアダルトグッズの売り上げが伸びてるってことだけらしい。
関係あるんだろか?
2020/05/03(日) 10:50:33.82ID:rtLSpyBe0
この非常時に、子作りをする余裕なんてないだろうから、
来年以降、更に少子化が進むって言っている人がいるが、
どうなんだろうな?
2020/05/03(日) 11:08:38.60ID:hxLQZp1RM
スカッドニダね
2020/05/03(日) 12:02:50.39ID:n88EVyg30
最近は自粛自粛で買い物回数減らして冷凍コロッケとか素麺茹でたりとかなので栄養面が絶望的にヤバい
なのでここ数日は毎日ゴーヤーチャンプルー作って野菜取ってるニダ
ビールのようなもの(淡麗極上生)に合うのがポイント高いニダ

所詮は野菜炒めと舐めてかかってたら豆腐とかいう水分ドバドバでる材料のせいで意外と奥が深いニダ
豆腐は早めに投入して豆腐から出る水分で豚肉を湯がくように火を通した方が
肉がやわらかくて茹でられた感じになって美味いんじゃないかとか試行錯誤中
720名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-WRor)
垢版 |
2020/05/03(日) 13:06:06.64ID:TkjWww0v0
>豆腐
切ってからしばらく放置して、水を抜いておくのよ。
2020/05/03(日) 13:40:45.26ID:/5pA3Rwdd
野菜炒めて半分は油食べてるみたいなもんだろ
2020/05/03(日) 14:06:41.78ID:hxLQZp1RM
>>719
スカッドニムスカッドニム
2020/05/03(日) 14:19:11.33ID:hxLQZp1RM
>>719
沖縄の豆腐はさほど水が出ないのでわしたショップで買ってくるだニダ
2020/05/03(日) 15:03:24.56ID:zvdEU4Obp
>>719
沖縄逝って豆腐買ってくるニダ
2020/05/03(日) 15:23:55.30ID:hxLQZp1RM
今ならトンキンから来たといえば観光干上がってる沖縄でスカッドも大歓迎だニダ
2020/05/03(日) 15:43:15.30ID:rtLSpyBe0
豆腐料理、最近は真面目に水切りをしていないことに気付いた。
今日は久々に、ちゃんと水を切って麻婆豆腐にするか。
727名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-WRor)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:04:58.32ID:TkjWww0v0
 以前知り合った沖縄女性・・・・
書体持って一緒に沖縄豆腐作ろうとまで言われたが、OKしきれなかったおもひで^^;
2020/05/03(日) 16:08:23.20ID:PHEvrx750
書体か・・・
やっぱりMS P明朝体?
今どきならメイリオ?
729名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-WRor)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:15:03.29ID:TkjWww0v0
う”・・・・・;;
2020/05/03(日) 16:33:31.51ID:JDiDqJ3a0
広島か大津か奈良に移住したいだニダ
2020/05/03(日) 16:43:06.73ID:rtLSpyBe0
プロポーショナルフォント、英数字の全角・半角の区別がつきにくいので、
好きじゃないのだが、最近はだいたいプロポーショナルがデフォルトだよね……
2020/05/03(日) 17:05:50.68ID:JDiDqJ3a0
プロポーショナルフォント行末が揃わないから嫌いなんだけど、なんの利点があるんだろう
2020/05/03(日) 17:21:05.98ID:rtLSpyBe0
>>732
WとIとか、文字によってそもそもの幅が違う、欧州言語圏向けのフォントかと。
同じ縦横比のマス目に収まる形の字を使うのが基本の、漢字圏向きじゃないと思う。
2020/05/03(日) 17:55:42.98ID:z+9sxmwJ0
ニュース見て気が付いたんだけど、今日は少林寺や空手の日だったんだな。
2020/05/03(日) 18:20:21.79ID:JDiDqJ3a0
スカッドの3倍ですがアベノマスクが届きません
2020/05/03(日) 18:34:28.19ID:ON51HRjjM
経済大臣は一部自粛解除を名言したぞ!w
自粛厨いまどんな気持ち?w
ねえねえどんな気持ち?w
2020/05/03(日) 18:42:09.93ID:z+9sxmwJ0
緊縛痴態宣言、全国一律で5月31日まで延長するってよ。
2020/05/03(日) 18:46:54.13ID:JiuH6ppT0
カビノマスクが届く前にそこここでマスク売っているのを散見するようになった。
もう永久に給食マスクは来ないんじゃないか?そして460億だかは行方不明に。
2020/05/03(日) 18:48:16.75ID:zRM7TbeXd
何で小刻みに延長するの?
最初にドカンと規制して、確実な封印を図るべきじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況