【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイは本来の住人を殺し確実に過疎化するため導入禁止、すみ分けていきましょう。
前スレ
軍事板アニメ総合スレッド106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577199893/
ワッチョイスレ
軍事板アニメ総合スレッド106【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577456673/
探検
軍事板アニメ総合スレッド107
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/04/12(日) 11:52:59.14ID:0aOEedmF
867名無し三等兵
2020/10/16(金) 18:54:10.12ID:D+NlB5gU 実際にはあり得ない機動で一般人はもちろん軍オタも黙らせるにはlこのくらいのものが必要か
https://www.youtube.com/watch?v=VkzBnzYGIMw
https://www.youtube.com/watch?v=VkzBnzYGIMw
868名無し三等兵
2020/10/16(金) 19:38:26.34ID:1zb6VXOq コレ自体は凄いけど軍オタを黙らせるとは方向性違くない?
869名無し三等兵
2020/10/16(金) 19:48:14.95ID:JE08NOK/ 納豆ミサイルみるたびに信管どうなってるんだろうと?がうかぶ
いいかげん新しいものかんがえたらいいのに
いいかげん新しいものかんがえたらいいのに
870名無し三等兵
2020/10/16(金) 19:57:39.55ID:Tn5p6muY >864
フォークランドでハリアーが減速必須のベクタースラストで善戦したというのは欺瞞情報?
>869
相対速度が早すぎて近接信管作動しませんと序盤に説明あるね
フォークランドでハリアーが減速必須のベクタースラストで善戦したというのは欺瞞情報?
>869
相対速度が早すぎて近接信管作動しませんと序盤に説明あるね
871名無し三等兵
2020/10/16(金) 20:24:14.04ID:JE08NOK/ 起爆しても危害半径にとらえられない、ならわからなくもないけど
作動そのものがおこらないんだスゲーな
作動そのものがおこらないんだスゲーな
872名無し三等兵
2020/10/16(金) 20:46:19.81ID:qmoOwQPP 黙るのは作画厨だけだな
873名無し三等兵
2020/10/16(金) 21:31:13.04ID:Tn5p6muY >871
ミサイル自体が結構密集してるので近接信管の感度が高すぎると一発迎撃しただけで散乱したミサイルの破片で連鎖反応的に起爆してしまうからほぼ着発信管のレベルまで感度を下げてあるのだろう
ミサイル自体が結構密集してるので近接信管の感度が高すぎると一発迎撃しただけで散乱したミサイルの破片で連鎖反応的に起爆してしまうからほぼ着発信管のレベルまで感度を下げてあるのだろう
874名無し三等兵
2020/10/16(金) 22:38:53.16ID:7qxNE2oE ストパンは三連装砲を発砲する際にちゃんとタイミングずらしてるんだな
875名無し三等兵
2020/10/16(金) 23:25:22.44ID:JE08NOK/ 空飛ぶ納豆ミサイル教…
876名無し三等兵
2020/10/17(土) 07:24:05.05ID:XGcoy4jl スパゲティミサイルと命名
877名無し三等兵
2020/10/17(土) 09:06:26.34ID:E9czIbhg 南アフリカのSF映画「第9地区」でバトルスーツのミサイル斉射がマクロスっぽかったが
監督がマクロスのファンだと聞いて納得した
監督がマクロスのファンだと聞いて納得した
878名無し三等兵
2020/10/17(土) 11:26:49.86ID:YIGIQ3J8 生で直に物を見る話が極論とか、ここは引きこもりの巣なのか
879名無し三等兵
2020/10/17(土) 12:10:14.08ID:jrI+ofxl ちがうの?
880名無し三等兵
2020/10/17(土) 12:32:57.33ID:Ko5Joou4 ここまでくると極論というより珍論というか当たり屋がゴネてるレベルだな
881名無し三等兵
2020/10/17(土) 13:32:35.59ID:bUpiTVcJ >>859
こいつ(フランカー)なんでずっと下むいて飛んでるのって言われそう
こいつ(フランカー)なんでずっと下むいて飛んでるのって言われそう
882名無し三等兵
2020/10/17(土) 14:38:27.45ID:MFzOcnVJ 補正かけてない初期の単発機の操舵特性とかプロのパイロットでも混乱して墜落するぐらいだから
絵で表現してもなかなか納得されにくいだろな
絵で表現してもなかなか納得されにくいだろな
884名無し三等兵
2020/10/18(日) 00:40:09.93ID:Qm0SerRl シグルリ、
全体的に不穏な雰囲気になりだしたな。
海ほたるに民間人がすぐに戻る描写も
杉田中村たちのセリフで、
この世界は自衛隊も含めて余裕がないって、
匂わせてたし。
今回はみやこ、次回は別キャラが、
実は精神的にギリギリの状態で戦っているって、
描写があったら確定だね。
まあプロデューサーが途中であるキャラが消えるって
すでに公表しているし。
全体的に不穏な雰囲気になりだしたな。
海ほたるに民間人がすぐに戻る描写も
杉田中村たちのセリフで、
この世界は自衛隊も含めて余裕がないって、
匂わせてたし。
今回はみやこ、次回は別キャラが、
実は精神的にギリギリの状態で戦っているって、
描写があったら確定だね。
まあプロデューサーが途中であるキャラが消えるって
すでに公表しているし。
885名無し三等兵
2020/10/18(日) 00:48:07.20ID:4odVDgkw >>859
しぐるりだろ?
ジョット(タイフーン・イーグル)より速く飛ぶ英霊機だぜ?翼なんか飾りよ飾り
またはいふりみたく鈴木以外の部分でウケて(吉田玲子成分がユリとしてウケた)鈴木の実績になるんだろう
しぐるりだろ?
ジョット(タイフーン・イーグル)より速く飛ぶ英霊機だぜ?翼なんか飾りよ飾り
またはいふりみたく鈴木以外の部分でウケて(吉田玲子成分がユリとしてウケた)鈴木の実績になるんだろう
886名無し三等兵
2020/10/18(日) 00:49:23.99ID:4odVDgkw ジェットっす・・・
887名無し三等兵
2020/10/18(日) 10:23:12.22ID:uCWNjPmk 戦翼、自衛隊の呼称が「軍」になってる(隊員がそう言ってる)
人類滅亡のどさくさで憲法改正でもしたのか
世界的にあちこち壊滅している割りに海ほたるの平時とまったく変わらない様子はちょっと違和感
あと、自衛隊協力のアニメで自衛隊員にハッキリと戦死者が出る描写って今までの作品であったけか
人類滅亡のどさくさで憲法改正でもしたのか
世界的にあちこち壊滅している割りに海ほたるの平時とまったく変わらない様子はちょっと違和感
あと、自衛隊協力のアニメで自衛隊員にハッキリと戦死者が出る描写って今までの作品であったけか
888名無し三等兵
2020/10/18(日) 14:07:21.73ID:Qa8nRkta 隊員が死ぬのは陸自や海自の協力アニメなら過去にもある(GATE、ジパング)
空自協力だと墜落死は御法度だったような
空自協力だと墜落死は御法度だったような
889名無し三等兵
2020/10/18(日) 14:11:52.59ID:L3N/DMde じゃあ無人戦闘機ならいくら落とされても平気では
890名無し三等兵
2020/10/18(日) 14:41:21.62ID:JADExPhQ 陸上だと地上に被害が出るからだめ
空自にとって浜松のT-2ブルー墜落の悪夢は今も健在
空自にとって浜松のT-2ブルー墜落の悪夢は今も健在
891名無し三等兵
2020/10/18(日) 16:05:03.50ID:tJD4RlOB 空自も必要性があれば認めるよ
「よみがえる空」がそう
「よみがえる空」がそう
893名無し三等兵
2020/10/18(日) 17:27:09.08ID:UFcMppNQ それよりヤマト2199で階級が自衛隊準拠になってた方が違和感あったわw
894名無し三等兵
2020/10/18(日) 18:43:47.42ID:4odVDgkw >>892
飛行機・ヘリが発明されていない世界の船に飛行甲板あってもゴチャゴチャ言うなよ
2000馬力隼1型が飛んでてもゴチャゴチャ言うなよ
ひっくり返った豆タンク人力(2人)で戻して走行再開してもゴチャゴチャ言うなよ
飛行機・ヘリが発明されていない世界の船に飛行甲板あってもゴチャゴチャ言うなよ
2000馬力隼1型が飛んでてもゴチャゴチャ言うなよ
ひっくり返った豆タンク人力(2人)で戻して走行再開してもゴチャゴチャ言うなよ
895名無し三等兵
2020/10/18(日) 18:54:43.10ID:EHzrxq5P シグルド「ホルホルしたからってゴチャゴチャ言うなよ」
896名無し三等兵
2020/10/18(日) 19:05:01.38ID:JADExPhQ >>891
141 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-ROcC)[sage] 投稿日:2020/10/18(日) 16:39:22.10 ID:hlrBvo74d [1/2]
実況にあったけど
航空自衛隊の映像作品への協力条件として
「機体の墜落、撃墜シーンがある作品はNG」だそうで
偵察隊SHがどうやられたかとか、救助されたかは描かず
いきなり瀕死で出てくる。というのもまた何だか大味
141 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-ROcC)[sage] 投稿日:2020/10/18(日) 16:39:22.10 ID:hlrBvo74d [1/2]
実況にあったけど
航空自衛隊の映像作品への協力条件として
「機体の墜落、撃墜シーンがある作品はNG」だそうで
偵察隊SHがどうやられたかとか、救助されたかは描かず
いきなり瀕死で出てくる。というのもまた何だか大味
897名無し三等兵
2020/10/18(日) 21:32:58.20ID:tUq4QMDZ >>870
当時はNHK特集でもVIFF取り上げてたけど、戦後出た本では使ってなっかったとされている。
一方イギリスの同盟国だったアメリカが、南米のアルゼンチンを刺激しないようにこっそり
全方位交戦能力のあるAIM-9Lを供給して驚異的なキルレシオを叩き出していたらしい。
それを誤魔化すためにVIFFで頑張ってるような情報流したのかもしれないね。
当時はNHK特集でもVIFF取り上げてたけど、戦後出た本では使ってなっかったとされている。
一方イギリスの同盟国だったアメリカが、南米のアルゼンチンを刺激しないようにこっそり
全方位交戦能力のあるAIM-9Lを供給して驚異的なキルレシオを叩き出していたらしい。
それを誤魔化すためにVIFFで頑張ってるような情報流したのかもしれないね。
898名無し三等兵
2020/10/18(日) 21:37:46.93ID:2xoCdJ+m その点ストライクウィッチーズは「ウィッチに不可能はない!」で全部解決だから安心
899名無し三等兵
2020/10/18(日) 22:02:03.52ID:jo2Ua/yr 魔法なだけにま〜ほう(そう)ですか
901名無し三等兵
2020/10/18(日) 22:18:45.06ID:1YTD7sFY 今回のストライクウィッチーズはガイナ節全開で男たちが熱い気がする
まあ最初だけかもしれんが
まあ最初だけかもしれんが
902名無し三等兵
2020/10/19(月) 11:53:06.86ID:oEj9YGPX903名無し三等兵
2020/10/19(月) 13:06:25.37ID:1U7GtLdk 今現在のミサイルでも敵機のうしろから撃てるならそのほうがいいはいいでしょ
そのための手段がいろいろあるのとポストストールマニューバとでは意味あい違うわけだし
そのための手段がいろいろあるのとポストストールマニューバとでは意味あい違うわけだし
904名無し三等兵
2020/10/19(月) 17:50:51.57ID:oEj9YGPX AAMの命中精度が格段に良くなって、早期発見、先に撃たれた方が負けって今の風潮では
どんな相対位置だろうが、ロックオンさえ出来れば良しなんでは?
自身が撃たれる危険を冒してまで後方へ回る事にこだわるとは思えませんが
どんな相対位置だろうが、ロックオンさえ出来れば良しなんでは?
自身が撃たれる危険を冒してまで後方へ回る事にこだわるとは思えませんが
905名無し三等兵
2020/10/19(月) 18:25:40.58ID:1U7GtLdk 危険になってまでケツに付けなんて話はそりゃないでしょ
だれもそんな話はしてないわけで
だれもそんな話はしてないわけで
906名無し三等兵
2020/10/19(月) 18:31:42.69ID:oEj9YGPX でも、こう書いているではないですか
>今現在のミサイルでも敵機のうしろから撃てるならそのほうがいいはいいでしょ
>今現在のミサイルでも敵機のうしろから撃てるならそのほうがいいはいいでしょ
907名無し三等兵
2020/10/19(月) 19:51:31.11ID:tsruBv97 つかミサイルの発射台を360度とまでは言わんから180度回転させられるようにすれば解決なんじゃ・・・
908名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:58:53.32ID:1U7GtLdk ワリとマジで悩んでしまったがもしかして日本語話者じゃないのかな
機械翻訳ほどではないけど妙にかしこまった言い回ししてるし
機械翻訳ほどではないけど妙にかしこまった言い回ししてるし
909名無し三等兵
2020/10/19(月) 23:11:07.05ID:il2QRaas >>907
風圧で折れるわ
風圧で折れるわ
910名無し三等兵
2020/10/19(月) 23:45:49.14ID:vmoupjEi パイロンを増やして、前向きにセットしたミサイルと後ろ向きにセットしたミサイルを積めば解決でないの?
911名無し三等兵
2020/10/20(火) 02:05:42.13ID:rHHUJ2RG MiG-29ですら前方に発射したミサイルで側方の敵機を撃墜できるし、
Su-27で後方にミサイルを発射した事もあるそうですよ。
ちゃんとした軍事アニメで啓蒙しないといかんな!
Su-27で後方にミサイルを発射した事もあるそうですよ。
ちゃんとした軍事アニメで啓蒙しないといかんな!
912名無し三等兵
2020/10/20(火) 05:50:54.91ID:jxvT5MfR これじゃ納豆スパゲッティがいつまでも廃れないはずだよな
913名無し三等兵
2020/10/20(火) 06:43:15.52ID:01Sz6CE8 イデオンぐらい撃ちまくりたいもんだ
914名無し三等兵
2020/10/20(火) 10:28:35.24ID:y3miBEtC AAMだけ何本も積んでる要撃番長とか
現代戦ではあんまり出番無さそう
現代戦ではあんまり出番無さそう
915名無し三等兵
2020/10/20(火) 10:59:30.28ID:2861V0xu サイドワインダーを1/3のサイズにしたマイクロAAMでも作るか
それでも射程5キロぐらいでいけるでしょ、格闘戦用に機関砲の代わりにすればいい
それでも射程5キロぐらいでいけるでしょ、格闘戦用に機関砲の代わりにすればいい
916名無し三等兵
2020/10/20(火) 11:49:37.74ID:ytbGNE4O917名無し三等兵
2020/10/20(火) 21:16:54.25ID:rHHUJ2RG >>914
某国による飽和攻撃にも準備万端。
ttp://images.china.cn/site1004/2018-01/04/6a1e9334-07ed-408f-bb98-b5859d8a309e.jpg
某国による飽和攻撃にも準備万端。
ttp://images.china.cn/site1004/2018-01/04/6a1e9334-07ed-408f-bb98-b5859d8a309e.jpg
918名無し三等兵
2020/10/20(火) 23:46:43.92ID:GZSzEhxU トムキャットみたいなのに3分の1サイズくらいのフェニックスを3倍くらい積めばハァハァ
919名無し三等兵
2020/10/21(水) 17:54:06.05ID:Hcfwj8ud 空中巡洋艦構想復活!
920名無し三等兵
2020/10/21(水) 19:29:07.47ID:MAb7grbi 実際のとこAAMの命中率ってどうなんすかねえ
ミサイルだって飛行体なんだから最適なフライトエンベロープっての者があって
そこから外れるとやっぱ命中率は下がるんじゃないのかと思うんだけど
ミサイルだって飛行体なんだから最適なフライトエンベロープっての者があって
そこから外れるとやっぱ命中率は下がるんじゃないのかと思うんだけど
921名無し三等兵
2020/10/21(水) 20:35:35.07ID:Hcfwj8ud うろ覚えで申し訳ないが、当たると言われている方のAMRAAMがコソボの時の命中率が5割くらいで、
2発同時発射前提だから、1発あたりだと計算上3割になると出した記憶がある。
まあ、この時はAMRAAMの回避法が知られていたってのもあるみたいだが。
2発同時発射前提だから、1発あたりだと計算上3割になると出した記憶がある。
まあ、この時はAMRAAMの回避法が知られていたってのもあるみたいだが。
922名無し三等兵
2020/10/21(水) 20:46:09.74ID:s5IiufNg 景気づけとばかりに雨あられと叩き込むアニメのミサイルってどんだけ安いんだろう
1発100万円ぐらいか
1発100万円ぐらいか
923名無し三等兵
2020/10/21(水) 23:47:26.74ID:AjEemzwT たぶん9割くらいはダミーミサイルなんじゃ・・・
924名無し三等兵
2020/10/22(木) 20:23:01.90ID:BU8d/2Gl マッコイじいさんから買えばもっと安い
926名無し三等兵
2020/10/22(木) 21:27:45.64ID:sYocT3tR 安いが撃てるとは言ってない
927名無し三等兵
2020/10/22(木) 23:31:51.34ID:3Nl4k+9o928名無し三等兵
2020/10/22(木) 23:42:10.50ID:hNHwpQaq まあ威嚇効果はあるんじゃね
929名無し三等兵
2020/10/23(金) 02:02:03.54ID:c4nC4bNL 弾幕張るだけならミサイルじゃなくて無誘導のロケット弾でも良さそうだけど。
無誘導なのに撹乱のためにランダムで機動したりしたら、同士討ちで自滅しちゃう?w
無誘導なのに撹乱のためにランダムで機動したりしたら、同士討ちで自滅しちゃう?w
930名無し三等兵
2020/10/23(金) 02:03:25.63ID:tiNviu7c どこに現れるかわからない怪獣にはどこに飛ぶのかわからないフィンガーポップスで対抗理論
931名無し三等兵
2020/10/23(金) 03:54:57.63ID:oudPdFMk RAMが参考になりそう
> そしてブロック2(RIM-116C)では赤外線画像(IIR)誘導方式が導入され、
> これによって同一目標への複数弾斉射が可能になった。
> 従来のIRH誘導システムを用いたRAMでは、
> 一斉射(Salvo)時に同一発射機から放たれた1発目のロケットモーターが、
> すぐ後方の同一軌道を飛翔する2発目以降に対してジャミング源(ノイズ)となってしまうため、
> 初弾のロケットモーターが燃焼を完了するまで次弾を発射できないという問題があったが、
> IIR誘導の導入によってこれが解決されており、2012年10月22日に行われた斉射テストに成功している。
誘導方式をケチるとミサイルがミサイルを追尾する。
特にアニメのロケットモーターは燃焼しっぱなしの事が多いし。
> そしてブロック2(RIM-116C)では赤外線画像(IIR)誘導方式が導入され、
> これによって同一目標への複数弾斉射が可能になった。
> 従来のIRH誘導システムを用いたRAMでは、
> 一斉射(Salvo)時に同一発射機から放たれた1発目のロケットモーターが、
> すぐ後方の同一軌道を飛翔する2発目以降に対してジャミング源(ノイズ)となってしまうため、
> 初弾のロケットモーターが燃焼を完了するまで次弾を発射できないという問題があったが、
> IIR誘導の導入によってこれが解決されており、2012年10月22日に行われた斉射テストに成功している。
誘導方式をケチるとミサイルがミサイルを追尾する。
特にアニメのロケットモーターは燃焼しっぱなしの事が多いし。
932名無し三等兵
2020/10/23(金) 19:16:26.62ID:sT7gMp7i >931
熱追尾式はフレアの紫外線は見分けるというがロケットモーターとジェット排気とは見分けがつかないんだな
画像式ならガンダムみたいにダミーバルーンデコイを蒔く時代がくるのかも
マクロスみたいに変形してシルエットを変えてもいいけど
熱追尾式はフレアの紫外線は見分けるというがロケットモーターとジェット排気とは見分けがつかないんだな
画像式ならガンダムみたいにダミーバルーンデコイを蒔く時代がくるのかも
マクロスみたいに変形してシルエットを変えてもいいけど
933名無し三等兵
2020/10/25(日) 08:55:39.36ID:dPpeWkD+ 戦翼は作画も脚本も崩壊回
撃墜されて倒れたハインケル娘の夢落ちにすれば良かったのに
撃墜されて倒れたハインケル娘の夢落ちにすれば良かったのに
934名無し三等兵
2020/10/25(日) 12:16:28.74ID:HeQQDYjU 夢落ちなら夢落ちで怒るくせに〜
936名無し三等兵
2020/10/25(日) 12:46:37.30ID:dPpeWkD+ もはや1話スペシャルの面影すら消え失せた
まあ、ギャグ路線が好きな人はあれでも付いていけるんだろうが
自分はもう無理
まあ、ギャグ路線が好きな人はあれでも付いていけるんだろうが
自分はもう無理
937名無し三等兵
2020/10/25(日) 14:19:47.01ID:sg+mq0RT 空のはいふりでしょあれ
938名無し三等兵
2020/10/25(日) 14:35:42.30ID:P+KlJmKP ハイフリもギャグパートはあったけど、あそこまで崩れて無かったと思うけどな
939名無し三等兵
2020/10/25(日) 14:51:54.76ID:P+KlJmKP まあ、こっちで口直しだな
主人公の顔がオバサン顔でいまいち好きじゃないが
バウアーって女だったのか
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF09201903010002_68
主人公の顔がオバサン顔でいまいち好きじゃないが
バウアーって女だったのか
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF09201903010002_68
940名無し三等兵
2020/10/25(日) 16:57:51.06ID:+TrS2zJs >>939
こっちの方がずっとキツい
こっちの方がずっとキツい
941名無し三等兵
2020/10/25(日) 18:12:23.20ID:tmDhvfGv942名無し三等兵
2020/10/25(日) 19:00:40.20ID:0taZ1E/V どうせならエーベルバッハ少佐も出せば良かったのに
943名無し三等兵
2020/10/25(日) 19:01:41.49ID:KgPhj5nq ネット時代の悪いところを詰めこみまくっててギャグも何もって感じ
今回だけどうこうじゃなくて安定してこんなだったやんか
今回だけどうこうじゃなくて安定してこんなだったやんか
944名無し三等兵
2020/10/25(日) 19:57:33.49ID:flEV4ulT 今週のパンツは
・訓練銃がオレンジなのが気になる。木製の銃床、先台、銃把が珍しくないのに識別性が悪くならないだろうか。
・レーダー画面でネウロイを赤色で表示している。1945年にビットマップディスプレイとは時代錯誤過ぎる。
・走査が速すぎてちょっと笑うw
まぁ平常運転だな。戦翼そんなにひどいのか。でもどうせ軍事的要素無さそうだからチェックしてみるかな…
・訓練銃がオレンジなのが気になる。木製の銃床、先台、銃把が珍しくないのに識別性が悪くならないだろうか。
・レーダー画面でネウロイを赤色で表示している。1945年にビットマップディスプレイとは時代錯誤過ぎる。
・走査が速すぎてちょっと笑うw
まぁ平常運転だな。戦翼そんなにひどいのか。でもどうせ軍事的要素無さそうだからチェックしてみるかな…
945名無し三等兵
2020/10/25(日) 21:47:50.24ID:sg+mq0RT946名無し三等兵
2020/10/25(日) 22:53:16.83ID:KgPhj5nq 今期ではヴァールハイトが拾い物という感じ
947名無し三等兵
2020/10/25(日) 23:30:05.99ID:ILWV6IK3 偵察隊員がシリアスに死んだ回の次で、どう見ても死んだろってイケメンが
何度も生き返って来るギャグをやる脚本脳が理解出来ない
何度も生き返って来るギャグをやる脚本脳が理解出来ない
948名無し三等兵
2020/10/26(月) 15:43:55.11ID:gu5LZU6u 3話で如月さんがシリアスに死んでしまったからな
4話で金剛4姉妹のギャグ回、当然の判断だ
4話で金剛4姉妹のギャグ回、当然の判断だ
949名無し三等兵
2020/10/26(月) 16:16:37.46ID:0uUykS1a ヘタリアやるってよ
950名無し三等兵
2020/10/26(月) 16:21:55.52ID:gu5LZU6u え〜
いまさら〜
いまさら〜
952名無し三等兵
2020/10/26(月) 23:42:52.77ID:+l58ihY6 あの鳥の羽もつけるならもう毎回やれよっていう
中途半端というのもなんかちがうのがイタイ
中途半端というのもなんかちがうのがイタイ
953名無し三等兵
2020/10/27(火) 01:24:18.73ID:0DWNUHaG >>944
織田幕府から歴史違うのに今更
織田幕府から歴史違うのに今更
954名無し三等兵
2020/10/27(火) 15:58:16.78ID:8TwYuZnk すこしちがうがろんぐらいだぁす!のOPで「このせーなーかにーはえたーつばーさでーみたいけしーきがーあるんだー」でいきなり翼が生え始める辺りわらた
955名無し三等兵
2020/10/27(火) 19:37:10.81ID:0DWNUHaG 羽根なんかちょっと自転車乗れば生えるしな(弱ペダ脳
956名無し三等兵
2020/10/27(火) 20:48:47.63ID:9icB8LM0 荷重で空中分解しかねない。
957名無し三等兵
2020/10/27(火) 21:18:48.87ID:n6Ow7QuH 歩道の段差で自転車が分解したところに遭遇したことがある
958名無し三等兵
2020/10/27(火) 22:57:44.98ID:9icB8LM0 なんだ。暗い回の次に、明るい回で景気づけようとして糞アニメなっただけか。
つか前回だってEDアニメは空気読んでないじゃないか。
つか前回だってEDアニメは空気読んでないじゃないか。
959名無し三等兵
2020/10/27(火) 23:29:31.29ID:0DWNUHaG しょせんゲームアニメと言えばそれまでなんだけど分隊内で大剣と弓とライフルが同居してると流石にもにょる
961名無し三等兵
2020/10/28(水) 15:37:39.19ID:vTdRqWol みんなちがってみんなすごい!
962名無し三等兵
2020/10/28(水) 19:09:24.67ID:PorVTNQx963名無し三等兵
2020/10/28(水) 19:19:52.47ID:bCDJLl8s ロードバイクなんてタイヤが細いから軽くこげるだけの欠陥自転車ですしね、あんなもん競輪場以外じゃ走っちゃダメな代物ですお
964名無し三等兵
2020/10/29(木) 03:54:51.70ID:NZxbPxtM 原則車道を通行する乗り物ですし。
そういえば軍事アニメで自転車の出番って少ないな。ガンダムでスパイが自転車使ってたっけ。
現実には自転車部隊とか銀輪部隊とか。今でも空挺部隊が折りたたみ自転車使う事があるんだとか。
そういえば軍事アニメで自転車の出番って少ないな。ガンダムでスパイが自転車使ってたっけ。
現実には自転車部隊とか銀輪部隊とか。今でも空挺部隊が折りたたみ自転車使う事があるんだとか。
965名無し三等兵
2020/10/29(木) 07:56:10.56ID:k4FxZcpb バイクと比べるとこぐ動作がいる分コストがかかるからな
原作ものとか、演出上の必要とか、やんなきゃなんない事情がない限り積極的には出さないだろう
原作ものとか、演出上の必要とか、やんなきゃなんない事情がない限り積極的には出さないだろう
966名無し三等兵
2020/10/29(木) 08:07:03.22ID:bEuYKE6O パワーアシストスーツが長距離移動時に変形して電動マッスル自転車になる、とか
火薬も動力も使えない世界で自転車が機動戦力の主役になってる、とか
火薬も動力も使えない世界で自転車が機動戦力の主役になってる、とか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国が次々圧力も→高市政権の内情「日本は切る対抗カードなく、我慢しかない状況」と取材結果 [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★3 [お断り★]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 【悲報】高市答弁、誤解だった [834922174]
- 【朗報】「ドラゴンボール」全世界人気投票、初日の結果が発表される [339035499]
- 財務省「はぁはぁ…これだけ経済対策盛り込んでやったぞ!」高市「しょぼすぎる。貸しなさい」 [686538148]
