民○党類ですが決断的にコロコロです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/26(日) 12:17:06.15ID:tPXonZu/a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
コロナコロスべし!決断的に自粛した!(σ゚∀゚)σエークセレント!

イガイは意外と美味しい前スレ
民○党類ですが弾丸とウイルスは差別しない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1587824578/

ですがスレ避難所 その367
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1587556828/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/26(日) 13:20:49.74ID:JoHSzMqe0
>>42
そういえば3月末で満期除隊するはずの御社の外国人研修生3年生らは結局どうなったんですかね?

万難を排して祖国に帰ったのか、それとも特例で兵役延長して4年目を務めてるとか?
2020/04/26(日) 13:21:33.11ID:5u24Wo39M
セルで見たやつ
https://pbs.twimg.com/media/EUbnpSIU0AESErb.png
イド見ようと思って見てないや見ようその前に寝よう眠い
2020/04/26(日) 13:21:50.16ID:nwXLznW00
>>58
それ以前に感染者の接触者追尾やってどこで重点的に広がるかの洗い出しをすべしだった。
意外なことに中国はロックダウン時にそれをやっている節がみられていて
あの麻雀卓破壊も今考えるとクラスター潰しとしてみるなら適格な行動だった。
2020/04/26(日) 13:23:01.44ID:B7m7XXwY0
街宣祈祷、空中祈祷、機動聖水散布、ドライブイン参拝  ・・・・次に来たのはコンボイ参拝

米国NY州サラトガアベニューのカトリック教会は閉鎖中でインターネット祈祷配信が行われている
それに飽き足らない信者が教会の前を走る車の大規模なパレードを行った

Priest gets drive-by surprise
https://poststar.com/news/local/priest-gets-drive-by-surprise/article_88f06f99-62df-5f63-8aa1-7270f8fed403.html
2020/04/26(日) 13:23:56.05ID:S+V+8UnH0
>>44
日本国憲法を停止して大日本帝国憲法の復活じゃね
>>61
中国の場合は監視カメラとかで個人の追跡ができたからな、患者がどんな活動してたか把握できたんだろ
2020/04/26(日) 13:24:19.24ID:eRHq4flm0
>>58
ブリとか全くそんな感じ。
向こうの新聞の一面になってたと思うけど、初期に発見された患者がやたら全土に散らばってた。
普通は都市部で集中的に発見されるもんだと思うけどね。
2020/04/26(日) 13:25:45.75ID:t5RPzEKb0
5.56から5.8ミリ弾に更新する意味が解らない。5.8でなく6.5とかならわかるが。
2020/04/26(日) 13:25:50.83ID:Hu6gaX2Yd
>>61
中国の場合は大義名分を掲げての人民監視網強化ってのもあったかと
2020/04/26(日) 13:26:42.46ID:KpZqQfEU0
>>44
この前のプライムニュースでは憲法学者が公共の福祉をムッチャクチャ拡張していたなw
で、伊吹前文相が慎重論。

やー、やっぱ憲法学者って駄目駄目だわw
2020/04/26(日) 13:26:45.78ID:t5RPzEKb0
>>62艦娘の「聖水」ならお前ら外に飛び出すんだけどな!
2020/04/26(日) 13:27:20.92ID:oBLcN85Ua
>>42
ぅわーーーーーい、ぼーくは74さんがスキューーーーーバー



美少女を太らせる魔法
ttps://i.imgur.com/LSSlN71.png
ttps://i.imgur.com/tDxqO40.png
ttps://i.imgur.com/VdibfEj.png
ttps://i.imgur.com/X68pEah.png
2020/04/26(日) 13:27:57.58ID:79vH+9oN0
>>65
テドロスしたんだろ
2020/04/26(日) 13:28:21.40ID:y3izVyW20
「一度も話したことがない学園一の美少女は俺に気があるに違いない、
まあ向こうがどうしてもというのなら付き合ってやる。当然見返りはわかってるよな?」

とやって最後に勝手に
「後頭部を殴られた…」となる
2020/04/26(日) 13:28:55.05ID:JoHSzMqe0
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ >>69
                            "⌒''〜"      し(__)
2020/04/26(日) 13:29:08.68ID:45opyZ6x0
テドロスしちゃおっかな。
2020/04/26(日) 13:30:29.95ID:yfV1IFet0
>>44
昔から押し付け憲法論と言って、外人が強権的に押し付け強要したものだから無効ってのはある。

もっとも、現在進行形で9条破り続けているし、内閣法制局が核武装もGoサイン出してる現状では
憲法など実質的にはあって無い様なものだが。
2020/04/26(日) 13:32:51.00ID:K+xMQpra0
>>44
どこで見たかは忘れた
ですがじゃないかも知れない。
2020/04/26(日) 13:33:17.56ID:oBLcN85Ua
>>75
でつもですがスレでみたことある
2020/04/26(日) 13:34:01.04ID:bZ+SVzg00
>>74
国際紛争を解決しないため(だっけ?)の戦力だからセーフ
2020/04/26(日) 13:34:17.50ID:y3izVyW20
>>67
専門家の権威を貶めてるのはバラエティで高学歴の先生に馬鹿な答えを言わせて笑いものにするような
悪い意味での大衆迎合も確かにあるが

専門家()自身が論理でもエビデンスでもなく
ある種の学閥化と「権威が言うのだから正しい」という権威論証を進めてきた結果なのでね

現実政治を考慮せずひたすら憲法そのものの神格化に明け暮れていて
いざ危機が起こったら「公共の福祉の拡大解釈」という
自分が今までたたいてたことをやれという

死刑廃止論者が自分の愛する人を殺されて、ってのがあるがもっと醜いことに
自分の件だけは死刑にして、やっぱり死刑反対
みたいなことを言う
2020/04/26(日) 13:34:18.42ID:KpZqQfEU0
そもそも専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去することこそが護憲派なのではないか?
憲法を守るために朝鮮半島や中国大陸は永遠に除去すべきである。
2020/04/26(日) 13:34:27.06ID:n4dUVJos0
ちんちんイライラする
2020/04/26(日) 13:34:47.84ID:9H5gydy10
>>74
違う違う憲法9条を破って等いないニダ
我々は世界に遍く憲法の精神を広めなければならないニダ
そのための実力保持は当然に許容されるニダ
2020/04/26(日) 13:35:26.39ID:5u24Wo39M
大日本帝国憲法の改正手続きを正しく踏んでないから実は無効だったんだよ!で突然停止とか
2020/04/26(日) 13:35:38.51ID:Yvlf2+Nq0
国会議員壊滅させて君主戒厳布告させるとか?
2020/04/26(日) 13:36:23.81ID:rKJ3Fdvk0
>>80
(高圧電流を流した金属迷路を用意する)
2020/04/26(日) 13:36:39.03ID:O5Emr6pp0
>>80
金玉エアーサロンパスで鎮静化するかもしれない
それでもイラついたら仕方ないが
2020/04/26(日) 13:37:03.85ID:yfV1IFet0
>>77
いや、戦力不保持自体はどう取り繕っても言い訳出来ねーからw

解釈しもす!と言えば文章の意味が180度変わる事が通用してる現状じゃ、
正直改憲なんて象徴的意味合い以上の実利がない。
2020/04/26(日) 13:37:12.02ID:Hu6gaX2Yd
日本で核武装が許容されうるのは
日本に対して2か国も核恫喝を仕掛けているから警察比例の原則に則り仕方のないこと
2020/04/26(日) 13:37:16.69ID:45opyZ6x0
文言そのものをいじれない憲法を「介錯」で実質変えていくのと、
現状が変わっていくたびに、少しずつでも文言を変えていくのだと
どちらがいいのか。

時代に合わせて文言変えた上で、突発的な状況では介錯で対応が正しいのでは…?
2020/04/26(日) 13:37:30.03ID:J/SizScU0
ぐだぐだ言わずに戒厳令からの憲法停止でええんじゃね?
で、暫定政権が新憲法発布してそれを国民投票にかければ移行できるんでね?

誰がやるかは問題だろうけど
2020/04/26(日) 13:38:14.74ID:oBLcN85Ua
島田フミカネ 画集「島田フミカネART WORKS II」発売中です @humikane
艦載機少女を搭載した、巨人空母少女、
というのも面白いと思うけど、魔法が当たり前のストライク世界に比しても、
ものすごくファンタジーな絵面になると思う

2015-10-16 18:57:51



後発艦艇擬人化ゲームがあるなら
既存の作品と区別しやすい試みとして
巨大美少女×等身大の戦闘機擬人化キャラや擬妖精化や男の娘化はありだろうな

性癖こじれふ
2020/04/26(日) 13:38:24.47ID:bZ+SVzg00
まあでも憲法あるからアメリカは日本を守れよ以上のもんでもないよなって思ったりする
2020/04/26(日) 13:38:29.94ID:5u24Wo39M
前かがみで搾精するとピストンハンドにぱちゅぱちゅされて玉きゅんきゅんしちゃう
2020/04/26(日) 13:38:38.40ID:eRHq4flm0
>>79
前文のほうが強い論か
2020/04/26(日) 13:39:16.50ID:MxalNsv30
>>88
ハラキリ憲法と海外から呼ばれる日も近い
2020/04/26(日) 13:39:29.30ID:y3izVyW20
>>61
CTの話もだけど、欧米が全く追跡できてなかったというのは
日本のマスコミや暴れてるやつらからはほとんど聞かない
2020/04/26(日) 13:39:49.52ID:eRHq4flm0
>>88
X 憲法解釈
O 憲法介錯

首を落としてやるのが誇りと情け
2020/04/26(日) 13:40:11.62ID:Hu6gaX2Yd
>>95
アメリカも今から追跡だしなあ
2020/04/26(日) 13:40:37.20ID:AzDJEFw40
民○党類ですが弾丸とウイルスは差別しない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1587824578/922
>一体何されたんだろう?w 「気の毒な障碍者」を見て心を動かされるようなタマじゃ
>ないだろうに。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1587824578/940
>障害者団体に「糾弾」されたんでしょ。
>
>自分の同輩が散々やってきたし、障害者団体の糾弾だと
>揚げ足取りにならないから表沙汰にも出来ないんで涙目で
>全面降伏しただけで。

単に施設の奥の方の、一般人立ち入り不可、通常非公開のところの【気の毒】どころではない生ける屍モードの人たちにご紹介されたとか。
お前ホントのホントの実態知らずにイキってたのかと。これ見て同じこと言えんのかと。
それで超然としていられるようなタマじゃなかった(普通そうだ)ので、根源的なショックを受けたらしい。
ザマアミロである。
2020/04/26(日) 13:40:49.92ID:K+xMQpra0
>>89
憲法学者界隈にそれぐらいの脅しをかけてもいいとは思う。自民党がやるとまずいけど(´・ω・`)
2020/04/26(日) 13:40:57.41ID:aqkXUyH/0
>>1 エース乙

>>前スレ805
(マルチポストで貼り付けできない)

一種の正常性バイアスに陥っているのだろ
現実と理想のギャップに正しく認識することができず、
「正しいことをやっている」と念仏のように唱えている。

この人の他のツイを見ても、
「クオモ知事の会見を見ていると勇気づけられる」
みたいなことを言ってるようだし、
「なぜ感染が広がるまで放っておいたのか?」
という批判は持ってなさそう。
2020/04/26(日) 13:41:28.89ID:MxalNsv30
静岡補選の結果が楽しみであるなぁ
2020/04/26(日) 13:41:30.51ID:yfV1IFet0
ぶっちゃけ、護憲論者って本当は自分たちが政権に着いた時に
解釈で特権やりたい放題するために今の憲法残したいんじゃろ?って
本音が見え隠れしてる。
2020/04/26(日) 13:41:42.97ID:45opyZ6x0
>>94,96
他人の腹を切るハラキリ… >>よほど苦しい
2020/04/26(日) 13:42:31.54ID:IZ1F/R6Ja
ただいま。
2020/04/26(日) 13:42:40.77ID:aqkXUyH/0
>>86
「ああ、自衛隊はいわゆる”戦力”じゃないんで」

こういう解釈だっけか。
2020/04/26(日) 13:43:22.19ID:eRHq4flm0
>>100
頑張ってるけど結果がでない!頑張れ&#9825;頑張れ&#9825;
結果はでてるけど、トップのツラが気に入らない。

ダブルシンクは嗜み。
2020/04/26(日) 13:43:28.22ID:9H5gydy10
>>98
もうちょっとだけど図太いかサイコだったら良かったのに
その点今の維新の首長2人はいい線いっているニダ
(同じ轍を踏むこともないでしょうし)
2020/04/26(日) 13:43:33.10ID:K+xMQpra0
>>102
共産とか単独政権になったら手首ねじ切れるかもね
2020/04/26(日) 13:44:51.92ID:eRHq4flm0
>>107
理想主義か転身が早すぎて組織を運営するのに向いてない人、、、
辻ーんムーブ?
2020/04/26(日) 13:44:53.49ID:Hu6gaX2Yd
ニューヨークは遺体埋葬もパンクしてよその州に運ぶまでのレベルになってるからね
そんなとこに住んでる親に安全地帯からアベガーってどう思われるだろう
2020/04/26(日) 13:45:36.46ID:K7JHBQ+V0
インド空軍が中国のH-6対抗でTU-160の投入を検討中、とな
盛り上がってきた
2020/04/26(日) 13:45:49.01ID:Hu6gaX2Yd
>>105
「紛争を解決するための戦力」ではない解釈だな
自衛力の保有は国連憲章で担保されてるし
2020/04/26(日) 13:46:22.55ID:J/SizScU0
>>105
竹島は国際法上の紛争地域でないし、北朝鮮は承認してないからただの山賊集団である
となると、半島を石器時代に戻すための装備は国際紛争解決するための戦力ではないわな

まだまだ足りない
2020/04/26(日) 13:48:18.79ID:45opyZ6x0
国際平和のための核。
2020/04/26(日) 13:48:37.70ID:MVvga3n80
>>111
Tu-160をロシアから新規導入なんですかね?
2020/04/26(日) 13:49:29.32ID:oBLcN85Ua
>>105
実力、実力を行使ですね

スーパー戦隊シリーズ
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
にて日本の警察より上位の国際警察なる組織が
非人間の犯罪組織 ギャングラーの犯罪に対して拘束または無力化、駆除を行う際に
「実力を行使する」という表現を行ったのは自衛隊みたいだと思いました。


自衛隊モチーフの戦隊ありですね

まずは海洋モチーフで
2020/04/26(日) 13:51:51.96ID:IZ1F/R6Ja
元施設さんに似合う水着
https://pbs.twimg.com/media/EWTsVStXQAIntul.jpg
2020/04/26(日) 13:51:54.15ID:oBLcN85Ua
日本国憲法のうち憲法九条って平和憲法のわりには
国際紛争の解決や外国を威圧するのに軍隊をもつことは禁じているけど
軍隊のような組織が内乱鎮圧の解決や国民に対して威嚇するために武力を投入することは禁じていない
と解釈できるよね


警察軍、司法の軍をもつのはOK
2020/04/26(日) 13:52:33.65ID:MVvga3n80
日本がH-6だのH-XだのJH-XXだのの対抗を作るとしたらどんなのがいいかな。
大陸沿岸部まで飛んで内陸部の施設を大型ミサイルで攻撃的な。
2020/04/26(日) 13:52:42.75ID:3foKsTK7a
>>116
>自衛隊モチーフの戦隊

カクレンジャーを超える貧乏戦隊になりそう
2020/04/26(日) 13:52:58.17ID:no75c+DS0
>>105
> もとより、わが国が独立国である以上、この規定は、主権国家としての固有の自衛権を否定するものではありません。
> 政府は、このようにわが国の自衛権が否定されない以上、その行使を裏づける自衛のための必要最小限度の実力を保持することは、憲法上認められると解しています。

>個々の兵器のうちでも、性能上専ら相手国国土の壊滅的な破壊のためにのみ用いられる、いわゆる攻撃的兵器を保有することは、直ちに自衛のための必要最小限度の範囲を超えることとなるため、いかなる場合にも許されません。
> たとえば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

これは戦力ではない。必要最小限度の実力である。これは攻撃型空母ではない。多用途運用護衛艦である。etc
なお、「必要最小限度の実力」には核兵器が含まれる可能性もある。
2020/04/26(日) 13:53:10.58ID:oBLcN85Ua
>>119
星や山の名前を愛称にしてほしい
彗星とか天山とか
2020/04/26(日) 13:53:40.28ID:oBLcN85Ua
>>120
いちおーは国際空軍に属する超力戦隊オーレンジャーがいるよ
2020/04/26(日) 13:54:39.17ID:Hu6gaX2Yd
>>121
>なお、「必要最小限度の実力」には核兵器が含まれる可能性もある。
北と中国の核に対応しないといけないからね
しょうがないね
2020/04/26(日) 13:55:49.85ID:oBLcN85Ua
>>121
多用途運用護衛艦なんてわかりにくいいいかたではなく

「護衛空母」と名乗れば国会答弁に反しないのでは

中/短距離戦略爆撃機も反しない
大陸間ではなく、島嶼間/大洋間弾道ミサイルなら反しないのでは
2020/04/26(日) 13:55:54.75ID:eRHq4flm0
>>124
対米7割で勝てなかったんだから、その程度の核兵器は持ってよいということだ
2020/04/26(日) 13:56:01.71ID:K+xMQpra0
改憲論争を改憲の立場でやるとして、
護憲vs改憲だとまだ分が悪いので、
護憲vs改憲vs緊急事態には廃憲に
持ち込んだ方がいいような気がしまふ。

今もサーファーやパチンコ屋ごとき
に振り回されておるし、ガチ戦争に
なったときが怖くなってきた。
2020/04/26(日) 13:56:27.25ID:MVvga3n80
>>122
バタ臭くなくてそこそこ流麗で強そうとなるとどうしても旧軍センスになるねえ
そういう言葉を選んで名をつけてきたってだけなんだが、下手に排除すると「ゴッドハンマー」になる。
2020/04/26(日) 13:56:32.28ID:IZ1F/R6Ja
このご時世に昼からパチンコ屋に着ている馬鹿がいた。
https://pbs.twimg.com/media/DESl0MxUQAA_5Xo.jpg
2020/04/26(日) 13:56:44.17ID:45opyZ6x0
>>121
…中距離弾道弾とか潜水艦発射弾道弾とか、B1とかB2とか、シャルルドゴールくらいなら
別に保有していいということか。
2020/04/26(日) 13:57:07.64ID:wG7YJm4u0
J1鳥栖が昨年度20億の赤字。

どうすんだこれ
2020/04/26(日) 13:57:40.15ID:oBLcN85Ua
>>128
漢字に直すと神鎚
2020/04/26(日) 13:58:06.61ID:Hu6gaX2Yd
島嶼防衛用極超音速弾とか中距離弾道弾みたいなもんだし
134名無し三等兵 (オッペケ Sr39-fOEo)
垢版 |
2020/04/26(日) 13:59:05.09ID:a38an6B5r
自衛隊は戦力、武力にあらず

この地上から圧政、専制を永遠に除去するための愛の力だ。

日本国民全員の愛の結晶なんだ。

判ったか!!
2020/04/26(日) 13:59:18.48ID:O5Emr6pp0
>>127
憲法議論三分の計とな
2020/04/26(日) 13:59:39.25ID:9H5gydy10
ところでエクシードラフトみたいなのもう一回つくろうず
2020/04/26(日) 14:00:02.96ID:eRHq4flm0
>>131
トーレス入れた時点でもう財布がね、、、
2020/04/26(日) 14:00:35.74ID:9H5gydy10
ところで専守防衛のために用いる核兵器ってなんぞ
核地雷みたいなん?
2020/04/26(日) 14:02:01.67ID:QQLL9Iub0
>>49
きっと1日74時間。
2020/04/26(日) 14:02:20.55ID:TeWC9E3G0
奥多摩に向かう道が車でおっぱいな青梅市。
多摩の外からの買い出しかもしれぬが。
2週間後はさて如何に?
2020/04/26(日) 14:02:22.35ID:45opyZ6x0
>>136
セクシードラフトのほうが。
>>138
鶏飼わなきゃ。
2020/04/26(日) 14:04:15.59ID:gN7O1TV4d
>>129
パチンコ屋に通じる道で道路工事を行う必要があるな。水道とガス、電気の工事も行わなければね。
2020/04/26(日) 14:04:57.54ID:iY8ufyki0
釘刺し試験パス出来たのかしら。
これがうまくいかなくて、ポシャった電池もあるからなぁ。
951 名無し三等兵 (ワッチョイ 763f-PxOI) sage 2020/04/26(日) 12:43:04.08 ID:3pmE71iM0
全固体電池でブイブイ言わせる予定だったトヨタがピンチですな

10分の充電でスマホが1週間使えて充電1回で電気自動車を2000kmも走らせるバッテリーが登場
https://gigazine.net/news/20200424-brighsun-lithium-sulfur-battery/

オーストラリアを拠点とする自動車メーカーBrighsunが、従来の二次電池の5〜8倍ものエネルギー密度を誇るリチウム・硫黄バッテリーの試験を開始したと発表しました。
この技術を応用したバッテリーが実用化されれば、理論上、1度の充電で2000kmもの距離を走行できる電気自動車が実現すると期待されています。

また、リチウム・硫黄バッテリーには、ありふれた物質である硫黄を使用することで低コストに生産できるというメリットもあります。
例えば、Brighsunのリチウム・硫黄バッテリーブランドである2Uは容量1kWh当たりの価格が100豪ドル(約6827円)程度しかないとのこと。
リチウムイオン電池1kWh当たりの価格は2018年の時点で10.1万円であることを踏まえると、リチウム・硫黄バッテリーがいかに安価であるかが分かります。

Brighsunは目下、リチウム・硫黄バッテリーの大量生産に向けて投資家と協議を進めており、早ければ2020年末にも量産体制の構築に着手できる見通しだとしています。
2020/04/26(日) 14:04:58.21ID:TeWC9E3G0
「おっぱい」も自動あぼーんのNGワードなのか
2020/04/26(日) 14:05:15.78ID:QQLL9Iub0
>>73
テドロしちゃうって凄そう(凄惨)
2020/04/26(日) 14:05:26.77ID:2T76RQDD0
おっぱい
2020/04/26(日) 14:05:31.18ID:oBLcN85Ua
>>136
つトミカヒーロー
2020/04/26(日) 14:06:28.81ID:gN7O1TV4d
先ずは憲法の誤植とかを直せばいいんじゃない?
まあ、個人的には何からから何何まで気に入らないので一新した方がいいとは思うけど。
2020/04/26(日) 14:07:12.38ID:gN7O1TV4d
おっぱい
2020/04/26(日) 14:07:23.58ID:iY8ufyki0
>>49
そんなに働けないよ。
24時間テカイゼンは、結構優しいよ
2020/04/26(日) 14:07:34.19ID:wG7YJm4u0
>>137
鳥栖以外、そんな金の使い方で大丈夫かっていってたのにな


>>140
密です(白目
2020/04/26(日) 14:07:43.91ID:OyDD+NmeH
>>120
貧乏戦隊とはカーレンジャーの事ではないのか
カーレッドとか手取り20万行ってなかった記憶が
2020/04/26(日) 14:07:46.36ID:TC2CGQQM0
おっぱい
2020/04/26(日) 14:09:13.98ID:45opyZ6x0
おっぱいもみーん
2020/04/26(日) 14:09:44.09ID:oBLcN85Ua
自衛隊モチーフの戦隊はリアル志向ではなく、ファンタジー志向で

自衛隊メカや艦艇が魂をもってしゃべったりカレーを食べたりする感じ
2020/04/26(日) 14:09:59.96ID:iY8ufyki0
>>98
障がい者施設って、作ったものの売り先見つけたり、仕事を取りに行く営業が地獄だ、とは中の人に何度か聞いた。
2020/04/26(日) 14:10:27.98ID:QQLL9Iub0
>>86
憲法学者によれば憲法96条とかみたいに憲法違反の憲法条文は無視してよいのだ。
2020/04/26(日) 14:11:26.08ID:pR8leEJT0
>>155
チェンジマンって軍隊じゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況