そういえば、日本語における”マムシ”の語源は”真虫”であり、”虫(=地を這う生き物)たちの中で最も偉大な者である”、との美称に始まるものだな。
”真鳥(マトリ)”と呼ばれる鷲が空のヌシであるように、地上、地表部門を管轄するヌシであり、本邦における代表的な毒蛇は意外と高い地位を持ってたりとか。

まあ実際の所、蛇にまつわる信仰、伝説は世界中に存在するし、世界中で様々なモチーフとして多彩かつ便利に使われてるので突っ込むと超面倒くさい分野っす…。