民○党類ですが戦車対軽戦車です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/26(日) 23:07:21.97ID:e6erBEmPa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
戦いは数、戦闘は火力、平たく言えば資金力(σ゚∀゚)σエークセレント!

ダイエット前スレ
民○党類ですが人をくった話です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1587893386/

ですがスレ避難所 その367
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1587556828/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/27(月) 11:32:53.65ID:JYmLFMOed
>>620
せっかく交通などの量が減ってるんだ。上下水道などのインフラの更新してきゃいいんじゃね。
2020/04/27(月) 11:33:46.71ID:MUlDn5nn0
>>616
決算アク抜けになれば良いんだけど
さてどんなクソ決算が待っているのやら
2020/04/27(月) 11:34:52.00ID:rL02FMVv0
>>617
サイボーグが筋トレしたり
味覚など過去の習慣が人格を形成するんだなと思ったり
だとすると未来は過去の延長線上に存在することになり幸福とは現状維持の無縁ループの中にあるのかも
2020/04/27(月) 11:35:40.69ID:CqNcBgRG0
>>620
危機管理を名目とした首都機能移転
テレワークの普及のための高速通信門整備
小中学校へネットワーク、PCの整備と一人一台タブレット配布
遠隔診療の推進のための補助
疾病対策センターの設置

でも一番は製造業の国内回帰だろう マスクで懲りたな
そのためにはいっそうの円安誘導が必要で、金融緩和の継続
2020/04/27(月) 11:36:58.55ID:KxgPiOBed
>>622
確かに。橋梁やトンネルの更新も必要ですね
法人対象ならサプライチェーンの見直しに対応した施策が目玉かな。
個人消費に対する施策は今回期待薄かな
2020/04/27(月) 11:37:42.01ID:jpKaGdzN0
>>621
ァ"〜
2020/04/27(月) 11:38:50.18ID:kTU7ZNxnM
落ち着いてもソーシャルディスタンスを守れないイベントは一切出来ないだろうから
コミケとかどーするんだろうね
2020/04/27(月) 11:38:53.96ID:dxHjNG/TM
>>622
土建のコンサル系とか、インフラ整備に舵切り始めてるけど
結局、人手不足で工事進まないんじゃね?って話が・・・・
2020/04/27(月) 11:39:50.80ID:NRBjJCEPa
>>611
恐山で野菜レイパー(故人)を呼び出して聞いてみるとよい
あと、奴は支遁先生以上に自然の恵みを愛していた


https://2ch.me/vikipedia/野菜レイパー
>また、レイプした事後の野菜は必ず調理し完食していた。
2020/04/27(月) 11:40:38.37ID:KxgPiOBed
>>629
オリンピックに向けた突貫工事がひと段落したから、多少は良い方向に向かうのでは?
2020/04/27(月) 11:41:41.78ID:JHiJyU960
>>629
ゼネコンは完全停止状態になっちゃったから
今中小の雇用を維持しないと現場の職人がいなくなっちゃう
2020/04/27(月) 11:41:46.59ID:0LA/UKDk0
車の補助金出ると嬉しいな
まにあ社に貢献出来る
2020/04/27(月) 11:43:18.14ID:nbNx3Syy0
>>613
コロナ「もし わしの みかたになれば せかいの はんぶんを やろう。」
2020/04/27(月) 11:43:29.68ID:M47+hix+d
>>631
警備業が死んだ
いやノーガード工事でいいならいいけど
2020/04/27(月) 11:43:35.33ID:bkwTgDF30
>>606
それ敵幹部やない、屈指のネタキャラの一人や

なおキャラクエではヒャッハーなモヒカンも出てくる
2020/04/27(月) 11:43:38.95ID:W05N3cvga
>>625
円安なんていつ崩れるかわからんから、国内回帰には大して役に立たんからな。
戦略物資や成長戦略はしっかり保護してケツ持ちすることだね。
通産省が脅迫して国内に造らせた工場には、何のフォローもなかったからなあ。
2020/04/27(月) 11:43:55.81ID:JYmLFMOed
お、CM直前に笑気ガス使う治療ガーとかやってるな。

これはワイルドスピードが捗りそうだ
2020/04/27(月) 11:44:21.45ID:/iZHO7/v0
コロナダメージで日本は経済で死ぬ
日本はオワコンと言うのなら欧州とかどうなっちゃうんですか
いやマジで
2020/04/27(月) 11:45:18.66ID:JYmLFMOed
>>639
でも欧州にな意識の高さがあるから…
2020/04/27(月) 11:45:26.76ID:M47+hix+d
>>639
恒例行事の戦争があるやん?
2020/04/27(月) 11:45:42.44ID:vtO9kBcjp
ゼネコンは死なないのん?
2020/04/27(月) 11:46:01.30ID:tUhEu6080
>>639
文字通り生き残ったものが正義の修羅の世界
2020/04/27(月) 11:46:15.25ID:rL02FMVv0
>>621
北海道全域を狩猟特区に指定してハンター天国に
熊撃ち放題 エゾシカ狩り放題 鮭取り放題
2020/04/27(月) 11:47:07.07ID:JYmLFMOed
一酸化窒素の吸入で重症化防止できるかの試験だとさ。

血管拡張作用で血流の改善と呼吸の緩和が図れるかという意図らしい。今のところは一定の効果が見られるか?というところだってさ。
2020/04/27(月) 11:47:09.02ID:nbNx3Syy0
>>644
鮭氏に危機が!
2020/04/27(月) 11:48:04.79ID:tUhEu6080
北海道のぶり返しの原因ってなんなんだろうなあ、、、
現在の他地方の旅行客叩き返しキャンペーンを見ると、やっぱ東京から?

https://i.imgur.com/v8dtR1W.jpg
2020/04/27(月) 11:48:39.40ID:p283IcNVr
>>642
そのためのオリムピック
2020/04/27(月) 11:49:17.21ID:kTU7ZNxnM
>>620
自動車補助金出しても部品が作れぬ
車両単価1.5倍ぐらいになる覚悟があれば部品の国内回帰見込めるけど
2020/04/27(月) 11:50:12.34ID:SrBqHI2MM
>>626
個人消費に関してはまたお金配るのになるんじゃね?
2020/04/27(月) 11:50:12.42ID:/0j5o4Ey0
>628
参加者には簡易防護服の着用が義務付けられ
夏はコロナで死ぬ前に熱中症で死ぬ。
その地獄を潜り抜けたものが次のコミケを担うエリートなのだ!

とアホなことを言って現実逃避しようっと。
2020/04/27(月) 11:50:25.27ID:MA+Gy6ZGM
>>647
東京に出稼ぎに来てた奴が
東京での仕事が無くなって
北海道に帰郷
それが原因
2020/04/27(月) 11:51:01.64ID:uED2mD9L0
>>219
メンタルケアの必要性は誰も否定してないのであんたの読解力が低いだけだな
叩かれてるのは現実に必要とされるシステムを毀損してまでお気持ちを優先しろとほざく連中
2020/04/27(月) 11:51:20.12ID:o43WG2MH0
>>620
自動運転機能付きヴェルファイアの購入補助上乗せで。
子供も増やすインセンティブにするのだ。
2020/04/27(月) 11:51:21.83ID:W05N3cvga
>>652
北海道にも季節がいるのか。
2020/04/27(月) 11:52:23.10ID:nbNx3Syy0
>>626
ソーシャルディスタンスを意識した再開発…
具体的にどうすればいいのか全くわからないけど…

今のうちに地方都市のシャッター街再開発しよう。需要ないけど
2020/04/27(月) 11:52:54.86ID:CqNcBgRG0
>>655
松山千春がうたってたじゃん
2020/04/27(月) 11:52:56.01ID:0LA/UKDk0
>>654
ノアヴォクでよろ・・・
2020/04/27(月) 11:53:17.43ID:MA+Gy6ZGM
ドアを自動ドアか、足で開けられる引き戸
これだけでも違うなw
2020/04/27(月) 11:53:19.37ID:0O0UgG4z0
政治的決断が必要ですね。
今の状態で経済活動を再開すれば、結果的に医療従事者をすり潰す事になります。
医療従事者を護る条件は、退院>感染で、入院数が暫定○人以下です。
社会インフラの維持と、この条件を緩和する事業には再開して良い。
などと説明するしかない。
2020/04/27(月) 11:53:25.28ID:KxgPiOBed
>>649
国内で調達していない自動車部品って一部の電装品では?
まにあ社さんなんかは過去、特定のエンジンをAssyでChinaから入れていましたが。
最終価格に大きな影響がでそうですか?
2020/04/27(月) 11:54:10.91ID:/0j5o4Ey0
>644
メリケンでやってるヘリから空中狙撃で狩りとかいいと思いまふ
サーマルイメージャーで探し出して「いいぞベイベー!(ry
2020/04/27(月) 11:54:30.58ID:mmmczEtcM
北海道なんて2月3月なんて仕事が無いだろうから、季節で働きに出るなんて当たり前に居そうだぞ
2020/04/27(月) 11:55:30.69ID:uED2mD9L0
>>262
そんなこと言っても実機飛ばさなきゃわからんことは現代でも多いしねぇ
今回の事例に関しては再現性が低すぎて現象の詳細すら把握できないから
2020/04/27(月) 11:57:06.90ID:JYmLFMOed
>>662
逃げる鹿はシシガミだ!
逃げない鹿はよく訓練されたシシガミだ!
2020/04/27(月) 11:58:09.94ID:dxHjNG/TM
>>660
半年、非常事態続けて
その間赤字国債で国民に直接金配れば
インフレになって、財政赤字もあまり膨らまないんじゃね?
と思ったり。
2020/04/27(月) 11:58:17.82ID:ia1HPxK20
>>251
F35Bはステルスコーティングの施工不良じゃねーのという疑いが。Cは構造そのものが駄目そうだが
2020/04/27(月) 12:00:31.77ID:JYmLFMOed
コロナさん肺にダメージ受けるのを考えるとアスリートとかは再起不能になるかもしらんな。
2020/04/27(月) 12:01:29.48ID:QMaKQoDIa
>>640
意識の高さで飯が食えるんで?
2020/04/27(月) 12:02:38.21ID:nJGakBFoa
RO率1以下が一つの基準じゃないかねぇ
まぁこれもロックダウン解除するとどうなるか分からんがうむ
2020/04/27(月) 12:02:54.41ID:ATlyY51fa
>>607
メカナー向け チキチキ注意

リリカルなのはsts スバル
https://i.imgur.com/QSYyJGk.jpg
なのはは原作アダルトゲームのスピンオフ作品だけど
リリカルなのは自体をアダルトゲームとしてリメークしてだしてほしい
https://i.imgur.com/V2WlH10.jpg
個人的には非人型が好き、メダロットみたいなの
https://i.imgur.com/QSmVBUR.png
いわゆるチキチキ(女性人格の機械を犯す)ものは、性器のようなものが人間では考えられない部分にあるわけだ
https://i.imgur.com/wsihkFs.jpg

義体が普及したら、箱みたいなのやイルカ(リモートだったか)とかの非人間タイプになるものもいれば、
テレビやカブトムシになるのもいるのだろうな

メカものではないが
ウルトラマンもので、カラータイマーを集中的に狙うとか
後ろのチャックのようなものを狙い撃ちするとか
変身アイテムを乗っ取って、ウルトラマンに変身している状態で干渉するとか
ウルトラマンXみたいに変身アイテムにウルトラマンの人格があるタイプは
変身アイテムを肛門にいれてウルトラマンを絶望させるとか
ウルトラマンセブンとかはミクロ化できるから
脅迫して守るべき地球人の仲間の肛門に監禁させるとか

ウルトラマンギンガだっけ
ウルトラマンタロウがソフビみたいな姿にされたことがあったが妄想がはかどる
2020/04/27(月) 12:02:57.84ID:7U970YmZ0
>>433
地震の大被害食を修復する時に、ドサクサ紛れで合体変形機能とか必殺キャノン砲ぐらい付けとくべきだったかなと後悔中のくまモン県民であったw

◆城の縄張り全体が空中に浮上して空中要塞になったりすると燃えるんだが◆
2020/04/27(月) 12:03:07.16ID:QMaKQoDIa
>>654
箱は宗教上の理由で所有しないので
カローラツーリングくだち
2020/04/27(月) 12:03:24.67ID:caI384wI0
>>656
でも地方の中心市街地ってシャッター街化してる鉄道駅前じゃなくて
国道か高速のインターチェンジ近くだからなぁ
2020/04/27(月) 12:03:55.88ID:JYmLFMOed
>>669
ある意味で言えば憧れ感を演出し続けられれば食っていけるかも知らんな。幻滅と無関心が欧州には致命的になるかもしれんw
2020/04/27(月) 12:04:25.57ID:7U970YmZ0
>>189
すげー見やすいな乙。
2020/04/27(月) 12:05:01.62ID:MA+Gy6ZGM
ドライブスルーイオンか……
家出る前に、ネットで注文して
車で取りに行くと
2020/04/27(月) 12:05:08.24ID:kTU7ZNxnM
>>661
日産のNV350立ち上げ時は金額ベースで20%は韓国製でもう20%は中国、東南アジア製でした
また納入前の最終ASSYは国内でもその構成部品が海外製ってパターンは多々あるので実際はもっと高いですよ
2020/04/27(月) 12:05:17.09ID:0O0UgG4z0
>>666
今の侮日マスゴミや民○党類・石北会計は、
フワッとした不安を掻き立てて政権攻撃している。

ならば政府側としては、医療人が大量死&離職して、
今年後半以降未来永劫に、日本国民を診療する
お医者さんが居なくなると脅す方向しか無いと愚考するのです。

これは簡単に使えない切り札なので、
各方面と協議して使わなければ幸い。
2020/04/27(月) 12:06:10.43ID:KxgPiOBed
>>654
またそうやって利益率主眼で押してくるー
カローラツーリングのトレック、欧州と同じ車体でお願い
2020/04/27(月) 12:06:40.58ID:wc7zNBZQa
>>669
武士は食事しないとヨウジの値段が高騰してよくない、古事記にもこう書いてある
2020/04/27(月) 12:06:57.23ID:4o5xTCIId
>>662
撃ちっぱなして捨てるとか勿体無い。
2020/04/27(月) 12:07:06.16ID:Qw7L8NjAM
>>316
保健所と税務署が全力で殴り付けても許されるのでは?
2020/04/27(月) 12:09:27.63ID:KxgPiOBed
>>678
日産は特に海外調達が多い、というか原価しか考えていないというか。
2020/04/27(月) 12:09:27.69ID:tUhEu6080
>>251
ノズル周りで特定の条件下でなんかあるんかねえ
2020/04/27(月) 12:09:33.28ID:i/EYJnS+0
>>668
普通の肺炎でも一回やると、レントゲン撮った時に白く映る・・・修復不能な箇所が
2020/04/27(月) 12:10:45.83ID:7U970YmZ0
>>482
さっさと名誉教授を返上しれ。
その代わりに不名誉教授の地位をくれてやる。
2020/04/27(月) 12:10:50.75ID:tUhEu6080
>>684
ルノーにいっぱい食わされてるんだから、単一国で完成しないように仕組まれてるねw
2020/04/27(月) 12:11:35.56ID:kTU7ZNxnM
>>683
今更やっている店なんて全台抜き打ち釘曲げ検査しに来ましたー
で詰む
2020/04/27(月) 12:11:39.03ID:mmmczEtcM
地方にインフラの仕事を割り振ると、結構、他の地域から仕事が出来る業者が来るから人の移動が発生するからそこ等も考えないとねぇ
2020/04/27(月) 12:11:42.39ID:DExaCBxM0
同僚♀さん、今日は何も見てないから言って帰宅されました。

見られてなくてよかった()
2020/04/27(月) 12:11:43.70ID:0LA/UKDk0
https://twitter.com/kuzu_ningen/status/1254200824302981120?s=09

数日内に店開いてるとこを襲撃する奴が現れそうだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/27(月) 12:11:56.67ID:7U970YmZ0
>>336
要するに外気に触れさせなきゃいいんだよな?(空調ルートに真空ポンプを設置しつつ
2020/04/27(月) 12:12:00.98ID:IkousWhWp
どーもアビガンの治験は順調みたいだ、何より
695名無し三等兵 (アウアウイー Sa81-4hDo)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:12:20.17ID:+rKvpmy5a
日銀は流石に動いたか____
2020/04/27(月) 12:12:28.71ID:JYmLFMOed
レートの動き自体は我が方的には良い方向だ。

そして日銀が引き続き無制限国債買い付けの速報が。
2020/04/27(月) 12:12:41.36ID:Qw7L8NjAM
>>357
なんで批判なんだろう?
批判じゃなくて議論ではいかんのかね?
2020/04/27(月) 12:13:27.43ID:JHiJyU960
日銀は地方債も買ったれよ
2020/04/27(月) 12:13:45.01ID:eUPbpOana
【NHKニュース速報 12:12】
日銀が追加金融緩和 上限なく国債購入
政府の経済対策に連動 潤沢に資金供給
https://twitter.com/UN_NERV/status/1254609261037891585?s=19

決まったそうです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/27(月) 12:14:41.85ID:JYmLFMOed
プライマリーバランスがー!と言う奴は出てくるかな。
2020/04/27(月) 12:14:56.14ID:0LA/UKDk0
>>691
よかったな
明日から仇名はFANZAだ
2020/04/27(月) 12:15:02.53ID:1ZYY5Mgq0
風邪でダウン(熱が7度1分でぼみょー)

んで今ニュースで日銀が国債買い入れ上限なくしますたっていってれぅ・・・・・・。
2020/04/27(月) 12:15:15.88ID:ATlyY51fa
クレヨンしんちゃんの「本当に怖い呪いのフランス人形だゾ」

という拾った持ち主の一家を呪うという邪悪な人格が宿ったフランス人形が
野原家を呪おうとするが返り討ちにあって
例 しんのすけの帰りを待って、床に画鋲をばらまくが、しんちゃんはお家のなかでも三輪車に乗っていたので無事だった

話の終盤ではしんちゃんのケツをあてられたり
ボロボロになっていく姿は興奮した

昔のしんちゃんはよくおもちゃをケツのなかにいれていたとか
今考えるとヤバいな
真似する子供とかいたのではないか
2020/04/27(月) 12:15:27.00ID:3qASBwwf0
>>697
議論ができるだけの下調べができると思っているのですか?
2020/04/27(月) 12:15:33.49ID:JYmLFMOed
>>702
何人目かのですがコロナ?
2020/04/27(月) 12:16:11.59ID:tUhEu6080
>>691
同僚氏に兄弟が居てよかった、、、
2020/04/27(月) 12:16:48.61ID:JHiJyU960
>>691
見た人が言っているなら信用していいな
2020/04/27(月) 12:16:49.59ID:4o5xTCIId
>>691
よかったな。
709名無し三等兵 (スッップ Sd70-4hDo)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:17:06.21ID:ZnJp7tdXd
日銀がコロナ対策と堂々と銘を打ったのはデカいな。
2020/04/27(月) 12:17:32.66ID:ATlyY51fa
>>691
なにをみていたの?
2020/04/27(月) 12:17:35.15ID:td5Fh2KU0
>>699
本土決戦だ!撃って撃って撃ちまくれ!!

本土決戦になる前に撃って欲しかったですけどねえ
2020/04/27(月) 12:17:38.48ID:LYm4BGdK0
>>691
よかったね______(吐血

( ̄ロ―iii
2020/04/27(月) 12:17:46.01ID:JYmLFMOed
追加の給付くるんかな。
では仕事再開なのじゃ
2020/04/27(月) 12:18:11.07ID:bkwTgDF30
>>691
おめでとう!おめでとう!おめでとう!
2020/04/27(月) 12:18:37.52ID:wc7zNBZQa
>>691に慈悲の刃が突き刺さる
2020/04/27(月) 12:18:44.17ID:tUhEu6080
>>710
もちろんVRであちこち見てたに決まってるだろ?
2020/04/27(月) 12:19:54.08ID:ATlyY51fa
>>387
駆逐艦娘霞をゴムボート娘に改装する同人CG集があった

内容は74さん向けだった
艦娘の体の構成素材がゴムになる
全身ラバータイツ状態になる
2020/04/27(月) 12:19:57.57ID:VUl+u4kBd
>>691
後でなにか高いものを貢がないと…。
2020/04/27(月) 12:20:23.13ID:ATlyY51fa
>>716
R-18? 非エロのグラビア?
2020/04/27(月) 12:21:35.25ID:S7tKwzBW0
日銀が無制限に国債買い入れ → 日本国債が事実上供給源で円高になる
2020/04/27(月) 12:22:47.99ID:XHSPjQvV0
ねずみ大群出没 飲食店休業で餌不足か 北九州 新型コロナ影響
2020年4月27日 11時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/k10012406951000.html

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で多くの飲食店が休業している北九州市の繁華街で、
ねずみの大群が出没しています。ねずみの駆除業者は休業で餌が少なくなったことなどから、
活発に活動をしているのではないかと指摘しています。

居酒屋など多くの飲食店が休業したり夜の営業を取りやめたりしている北九州市の
JR小倉駅近くの繁華街では、午後9時ごろになると通りに数十匹のねずみが現れ、
道路脇のゴミなどをあさる様子が確認されています。

映像を見た全国のねずみ駆除業者などで作る協議会の谷川力委員長によると、生ゴミなどが
主食のドブネズミと見られ、ふだんはビルとビルの間の狭い空間や植え込みの中にいるということです。

また、ねずみが増えているわけではなく、人通りが減って警戒心が低くなっていることに加え、
飲食店の休業で餌が少なくなったことから人前に現れ、活発に活動しているのではないかと
指摘しています。そして、餌を求めて住宅街などに活動範囲を広げることも懸念されるということです。
(以下略)
-----

ネズミ狩りの猟犬を連れてこなきゃ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況