民○党類ですがマルチバースです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/27(月) 20:43:08.32ID:YauLcEAra
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スタメン全員バース、そんな1985年な異世界(σ゚∀゚)σエークセレント!

ダイキン無双前スレ
民○党類ですが結婚式だけ自粛します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1587962881/

ですがスレ避難所 その367
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1587556828/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/28(火) 02:10:02.40ID:W2mV7TcFp
>>663
ホテルや旅館が外資系投資会社の傘下だらけになるのは無念な話
2020/04/28(火) 02:10:03.04ID:HlyuWz7F0
>>663
気力切れで「まあめんどいし商売畳むわ」ってのがどんだけ出るかやなあ
2020/04/28(火) 02:10:46.63ID:FDguR3gs0
バスフィードはバカだなぁ、一日二日待っても文春は追いつかないよ
2020/04/28(火) 02:11:07.27ID:rJwaA08n0
まー、対策については任せておいて良かろう。
そりゃ後から言い出したらキリがないけど、これ以上上手い事出来たかって言ったら微妙だし。
2020/04/28(火) 02:11:38.66ID:9HhHcnVU0
>>600
単純計算で1か月止まったら12分の1の時間が止まり、2か月なら6分の1、3か月なら4分の1…
って時間が経済が事実上ほぼ止まる
どんな国だってマイナス成長なら不況入りというカウントだけど

もっと言うと実際破綻した企業も出だしたし、その時点で日本の同業者も余裕がないと
例えば中国の企業が今格安でお買い得価格で買えてしまうと
2020/04/28(火) 02:11:44.85ID:Tv4YnFKH0
2020年頭に発生した新型コロナウィルスについては人類77億人が皆情弱。

僅か3ヶ月前にはヒト-ヒト感染は認められないとWHOは吠えていたし、
2ヶ月前には季節性インフルの1/100のウィルス量で発症すると広く知られて絶望していた。
1ヶ月後にはまだ知られていない知見が増えているでしょう。

相手の正体が判らなければ総力戦も不可能なのです。だから今は時間を稼いで調べまくるのが次善の策。
2020/04/28(火) 02:11:54.37ID:KFe/+ePK0
>>651
まさにその通りでしょうな
武器が充実するまで自粛による時間稼ぎは続く
2020/04/28(火) 02:12:12.54ID:W2mV7TcFp
あと、飲食関係
よりヤーさんの参加の店ばっかりになるのだろうなと
2020/04/28(火) 02:13:00.61ID:gFZ+rUEHa
>>643
こんな状態で封鎖解除とか言ってるのかドイツは……
2020/04/28(火) 02:13:16.39ID:HlyuWz7F0
天然痘は撲滅できたけど、今回の根絶って可能なんだろうかねえ?
2020/04/28(火) 02:14:18.69ID:RFydD12PH
アトキンソンは数字見て言ってるんだろうが
零細は普通にアホなのが残ってたりするからな
まあ独自でやっていけるところは残ればいい
2020/04/28(火) 02:15:42.78ID:FDguR3gs0
新型コロナウィルスが厄介なのは
患者側の問診票でどうにかなるでなく
医者を続けてゆくシステムが崩壊する
(心が折れる)という話だな
2020/04/28(火) 02:15:54.07ID:iCZILJYA0
>>660
気に食わないのではない(ムクリ)
2020/04/28(火) 02:16:52.33ID:gFZ+rUEHa
まんまスペイン風邪と同じように対処してくしかないよ
撲滅というより自然消滅を待つしかない
2020/04/28(火) 02:16:55.48ID:9Dn2VMEO0
.
|  |   
|  |   んー・・・
|  |∧  どんなに頑張ってもコロナウィルス自体はもう消せないので、
|_|・*)  多少流行ってもワクチンや治療薬で対応できるようになるまで、
|軍|.o   感染者を抑えながらなんとか逃げきるしかない・・・のですよね?
| ̄|'    
""""""""""
2020/04/28(火) 02:17:52.57ID:W2mV7TcFp
>>675
あと、やらしいのは
検査精度に限界がある×潜伏期間が長い×治癒期間も長い
ことだよね、そりゃ人工ウイルス説出てくるわと
2020/04/28(火) 02:19:32.59ID:3QxmbT5x0
>>643
あからさまなクレクレをしてしまい、すみません……
かなり亡くなってますね。
2020/04/28(火) 02:21:41.81ID:HlyuWz7F0
医療関係者にGWを!みたいなので感情面から盛り上がればいいけど、
休めるほどキャパがないだろうなあ
2020/04/28(火) 02:21:55.05ID:RZokg+Ed0
>>679
ついでに
・無自覚でもクラスター化余裕、というか症例発症直前が一番ウイルス量がやばい。
・ガチガチ防護してないと医療従事者でも即タヒレベルにヤバい(エアロゾル説が正しいなら病人まみれになる病院が最悪の立地に早変わり
・現状は誤差程度の確認のみだが犬などのペットも巻き込める。

この辺見ると糞真面目にBC兵器として従来言われてた問題点潰しているんよなぁ(致死率の高さと感染力の両立
マジで計画的に設計したとしか思えんよね……
2020/04/28(火) 02:22:02.54ID:9HhHcnVU0
ある意味本気で「インフルより厄介かもだが、いうても確実に死ぬわけじゃないし末期がんを宣告されるよりはマシだろ」
みたいな風潮になるかもしれんです

てゆーかむしろ今度は
「何をぐずぐずしてる早く再開しろ どこどこは再開したぞ」派と「新規感染者も死人もゼロかつ全員退院するまで自粛を」派にわかれかねない

自分としては何かしら根拠のある基準を作ってそこに達したらマスク前提での自粛の段階的解除かなあ
それでもバカが解除したら我先に押し寄せることを懸念すると、ナイトクラブとかクラスタ発生多発ポイントは特別に自粛を長引かせることになるから
それはそれで不公平だなんだとなるだろう

とりあえずコロナ特措法で「事実上の解釈改憲」するしかないのかな?
2020/04/28(火) 02:24:08.31ID:W2mV7TcFp
母数とか時系列比較が大切な話

「沖縄に6万人観光客来てるって言いますが、例年は同時期100万人ですよ
94%は制限できて、6%のアホはなんともならないって話なだけ
じゃないですか」

なるほどなと思った
2020/04/28(火) 02:24:41.63ID:rJwaA08n0
>>682
しかしエアロゾルで感染するなら、いくらしゃべらない満員電車でも
もっと感染広がってそうだけど、どうなんだろうか。
2020/04/28(火) 02:24:52.30ID:uqV/ZNV30
リデル級延期とな
2020/04/28(火) 02:25:32.41ID:9HhHcnVU0
>>681
医療関係者はネトウヨ!みたいな風潮さえあるしなあの界隈
2020/04/28(火) 02:26:12.43ID:iCZILJYA0
えー
ウリもとうしろなのに夜中にイキってどうもすみませんでした(国母顔で)
2020/04/28(火) 02:26:31.52ID:rJwaA08n0
>>684
まぁそれぐらいはいるだろうなぁ。
2020/04/28(火) 02:26:59.13ID:WaVNELmf0
>>673
むしろ撲滅できたのは天然痘だけなので
2020/04/28(火) 02:27:18.60ID:W2mV7TcFp
>>682
諸々、データ解析畑のTwitterを追ってるが
彼ら調べれば調べるほど、アジア圏の重症者の低さと欧米での高さに理由がつかなくなるらしい
最近はBCG説や気温説より、人種の差じゃね?という話に
2020/04/28(火) 02:27:25.81ID:HlyuWz7F0
>>684
外人居ないことも考えれば相当クリーンだなw
2020/04/28(火) 02:27:29.46ID:9Dn2VMEO0
>>670

|  |   
|  |   現時点で日本の医療わもうギリギリとか聞くですけど
|  |   だとすると・・・今後病院がパンクしないようにするには
|  |∧  有効なワクチンや治療薬が開発されて行き渡るまで
|_|・*)  【最低限】現状レベルの規制を続けなければならない
|軍|.o   ということなのですよね・・・?
| ̄|'    
""""""""""


|  |    
|  |ハ   
|_| 。)   それてどおなんだろお日本経済しんじゃうのでわ・・・
|軍|.o   
| ̄|'
""""""""""
2020/04/28(火) 02:27:39.97ID:NUEAnMtW0
>>643
余所に比べてなんかあからさまに変な数字の出方の様な気がする
2020/04/28(火) 02:27:46.61ID:uqV/ZNV30
>>682
致死率、言うても10%ぐらいだから出血熱と比べると雑魚いんだよなぁ
感染率も、ベネズエラウマ脳炎みたいなウイルス数個でイナフとかいうのに比べると
2020/04/28(火) 02:27:56.58ID:iCZILJYA0
>>690
麻疹はなんで撲滅できないんだろうか
変異するからなのか天然痘ほど徹底的にワクチンを打ってないからなのか
2020/04/28(火) 02:28:20.71ID:Wu3feflc0
外出規制が緩和されても、感染者が出たら閉鎖方式が続くなら宿泊系はきついな
2020/04/28(火) 02:29:00.22ID:uqV/ZNV30
しかし、この期に及んで岩手県の感染者ゼロというのは、何があるんだろう
2020/04/28(火) 02:31:34.09ID:W2mV7TcFp
>>698
人口密度
自動車通勤率
平均移動距離の短さ
大規模商業施設の少なさ
産業構成


この組み合わせなのだろうか
まさか、鳥取島根より田舎だとこんなので証明されるのも
2020/04/28(火) 02:31:37.91ID:rJwaA08n0
>>698
県外の人間が入ってきたら取り囲んで殴打して監禁してるんだろう。
2020/04/28(火) 02:31:56.26ID:HlyuWz7F0
>>691
多人数が持ち寄ると、極悪変異するシステムじゃないかなあ。
イタリアスペインはサッカー場とかデモとかで、数万クラスの混交が起きて爆発したとか。
2020/04/28(火) 02:32:25.55ID:RZokg+Ed0
>>685
現状はあくまで説やからね>エアロゾル
あと電車は最近ガチで通気に気を使ってる(窓常時開放、駅での停車時間延長、空調ガン回し等)のもあるかなと

>>691
イランなどの中東でもあの始末なので黄色人種に耐性があるとかそっちなのかしら

>>695
ぶっちゃけ戦後の事考えるとあんまり死なれ過ぎてもアレと考えると(Ry
占領業務めんどくせぇ!根切りじゃ!or自爆覚悟用途ならともかく
2020/04/28(火) 02:32:32.88ID:iCZILJYA0
>>698
東京から引っ越してくるというだけで家ごと焼き払われるからな
2020/04/28(火) 02:33:01.88ID:CVs6hpI5a
>>116
あざす

牛乳飲みすぎたり長風呂しすぎたりコタツで寝ちまったりするとよくニオイ出るかな
2020/04/28(火) 02:33:32.89ID:rJwaA08n0
>>702
いくら暖かくなっても窓開放してると寒いわ…
2020/04/28(火) 02:33:32.91ID:t23JHSlF0
あれだろ感染者は自然死扱いされるんだろう(酷
2020/04/28(火) 02:33:37.57ID:1FJTZi9A0
>>684
飛行機でそんなに人が移動できるって凄いなと思いました(小並
6万人ですら何便??って感じ
2020/04/28(火) 02:33:55.71ID:W2mV7TcFp
>>701
欧米での流行があと数種間遅ければ
一歩間違えれば高校野球クラスターとか
入学式クラスターが起きてたと思うと怖い
2020/04/28(火) 02:34:33.85ID:EovL829O0
>>691
本当に人種で選別してたりして、、、
2020/04/28(火) 02:35:03.88ID:VGmFw92E0
ウイルス空間密度(そんな概念あるか知らんけど)が閾値超えると発症率が上がるとかそんなんかなぁ…
2020/04/28(火) 02:35:30.79ID:iCZILJYA0
>>691
武漢だけは死にまくったのはなんでなんだろう。
(直接的には医療崩壊のせいだけど)
2020/04/28(火) 02:35:42.83ID:SIWEN/oQ0
仮に遺伝子操作で作られたウイルス兵器だとしても使い勝手悪くない?
2020/04/28(火) 02:36:33.98ID:N/avirgZ0
もう高齢者の死因は寿命として片付けましょうよ
2020/04/28(火) 02:36:52.84ID:M7YSHZ9S0
黒人が一番死亡率高いんだっけ
環境のせいにされてるけど実際黄色人種以外殺すウイルスだと怖いな
2020/04/28(火) 02:37:59.75ID:iCZILJYA0
>>708
もっと無警戒に卒業旅行に行きまくって卒業式もやって新入社員研修もやって今頃大惨事ですよ……
2020/04/28(火) 02:38:00.53ID:DV5NVuL00
1 (フィンランド)万国アノニマスさん
お前らの国の岩や巨石を貼ってみよう
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/5/7/57b20ce6.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/7/c7e26577.jpg

2 (イギリス)万国アノニマスさん
どうして誰もこれを蹴り倒さないの?


↑ (アメリカ)万国アノニマスさん
全員全員心無いアングロサクソンじゃないんだよ

wwwwwwwww
2020/04/28(火) 02:39:04.26ID:iCZILJYA0
>>714
黄色人種ってほとんど中国人じゃないですかー
ヤダー
2020/04/28(火) 02:40:04.88ID:W2mV7TcFp
白人は血栓ができやすいから云々
という説はあるらしいが
2020/04/28(火) 02:40:32.84ID:NUEAnMtW0
本当に黄色人種以外を特に念入りにサツガイするウイルスだった場合
アホだなぁって思ってたニュージーランドが更にアホみたいな感じになるなぁ……
2020/04/28(火) 02:43:01.48ID:9HhHcnVU0
>>691
ブラックアフリカがそれほどでもない
・アメリカ内では実数でも黒人がとびぬけててアジア系は人口比並み
中東はトルコやイランが死者も感染者も多い
アラブは感染者が多い

経済力の差とかいろいろあるんでしょうけど
ようわからんです
2020/04/28(火) 02:43:13.84ID:FDguR3gs0
>>714
黒人が顔を隠す、マスクしているとギャングや珍走扱いだからな
底辺はそもそもマスクを買えないレベルだし
コロナウィルスという存在を知覚(ニュース上の話で俺らに関係ないと)せずに死んでいるんじゃね
2020/04/28(火) 02:43:31.00ID:gFZ+rUEHa
>>698
古き村社会文化だからじゃない?
2020/04/28(火) 02:44:42.12ID:2rVDzuTta
>>712
本来はワクチンとセットの筈がテスト段階で死亡した検体が市場等の外に流出、
そこから広まった……という陰謀論的ヨタ話だったら困る
2020/04/28(火) 02:45:19.91ID:W2mV7TcFp
ファーストキャビン.......


https://pbs.twimg.com/media/EWlyseJUYAAYueT.jpg
2020/04/28(火) 02:47:45.09ID:iCZILJYA0
>>724
https://www.traicy.com/posts/20200427155335/
残るところもあるみたいニダ
2020/04/28(火) 02:48:04.62ID:rJwaA08n0
欧米の中共への殺意は倍の倍だな…
2020/04/28(火) 02:48:28.95ID:EovL829O0
各国B兵器の開発に熱が入りそうだなw
2020/04/28(火) 02:49:13.39ID:W2mV7TcFp
>>727
あと、情報戦だろなぁ
ロシアとか中国は味しめるだろうし
西側は対抗策に必死になるよ
2020/04/28(火) 02:49:18.16ID:iCZILJYA0
黄色人種だけ殺すウイルスとか開発されやしないか心配だな
2020/04/28(火) 02:49:40.85ID:FDguR3gs0
新コロは確変型ウィルスの使い勝手の悪さを証明してる
何処で暴走するか全く分らない___________
2020/04/28(火) 02:49:51.70ID:gFZ+rUEHa
人口ウイルスだとしたら間違いなく核投下案件だからな
遠からずリメンバーニューヨーク宣言来るんでね?
2020/04/28(火) 02:49:53.77ID:rJwaA08n0
>>727
作るのは仕方ないとしても、ワクチンもちゃんと作れや…
2020/04/28(火) 02:50:35.72ID:M7YSHZ9S0
100ワニカフェは4月4日より臨時休業してんのか
再開時には誰も憶えていないんじゃないですかね。
2020/04/28(火) 02:51:17.90ID:HlyuWz7F0
>>732
韓国がなぜか沈静化した理由、、、
プーさんから回ってきてたりして。
2020/04/28(火) 02:51:45.85ID:VGmFw92E0
>>720
BCG仮説の亜種で結核蔓延国も被害少ない説もあったな
アフリカは結核蔓延国だし
2020/04/28(火) 02:54:13.55ID:M7YSHZ9S0
「世界はWHOに耳貸すべきだった」 テドロス事務局長
https://www.afpbb.com/articles/-/3280663
>テドロス氏は、スイス・ジュネーブでインターネットを通じ行った記者会見で、WHOは中国以外で確認された新型コロナウイルス
>感染者が82人のみだった1月30日に「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を宣言し、新型ウイルスの流行に警鐘を鳴らしたと指摘。
>「世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった」と言明した。
こやつめ、ハハハ
2020/04/28(火) 02:55:14.73ID:EovL829O0
核より強烈な効果があるのが立証されちゃったからな。
今の米海軍の有様を見るに。
2020/04/28(火) 02:55:37.48ID:gFZ+rUEHa
>>734
200人くらい再陽性()出たんじゃなかったっけ?
2020/04/28(火) 02:56:04.86ID:Wu3feflc0
自然には出来ない、意図的に作らないとこうはならないみたいな話なかったっけ
2020/04/28(火) 02:56:52.76ID:W2mV7TcFp
>>736
ビンラディンとフセイン殺したの海兵隊の特殊部隊だっけ?
2020/04/28(火) 02:57:22.68ID:l4y9QoCc0
>>736
最初からWHOの情報をアテにしていなかった台湾は、
いち早く封じ込めに成功しましたよ、っと。
2020/04/28(火) 02:57:48.29ID:Krk5oS190
>>737
PLANの中はどうなってんだろうなあ
すでにワクチンがあるのかそれとも隠蔽しているのか
2020/04/28(火) 02:58:20.80ID:rJwaA08n0
>>739
中共滅びるな。
2020/04/28(火) 02:58:40.64ID:l4y9QoCc0
>>742
そらあ当然、感染者が出ても闇から闇へ処理されるんでしょう。
2020/04/28(火) 02:59:26.50ID:9HhHcnVU0
CNNの日本ニュースの最後が21日の「五輪無理wwざまあw」と20日の「もう手遅れwww」
ってのでそれ以降の約1週間は舌打ちしてたのかね

その他のニュースでもあれほどやかましかった外国初ニュースがこの1週間かなりおとなしい
2020/04/28(火) 02:59:33.41ID:W2mV7TcFp
大規模艦隊がウイルスで使い物にならなくなるのは
すごい分かったが
中国も大負債抱え込むコトにならない?

いよいよ、無人機、超音速兵器、レーザーの時代になるか
本邦もスタンドオフ兵器開発はじめてて良かったね
2020/04/28(火) 03:01:09.45ID:W2mV7TcFp
>>745
外務省が24億、内閣官房が100億メディア対策費計上したから
だいぶネガな報道は減るはず
2020/04/28(火) 03:01:28.52ID:Krk5oS190
>>744
ウサの空母でだいじけん!状態なんだから少なくとも同等程度の
ダメージが無いと疑うよな
2020/04/28(火) 03:03:01.56ID:SIWEN/oQ0
まぁでもチクチン化薬作成中の事故なら許すよ…
2020/04/28(火) 03:03:46.03ID:9HhHcnVU0
堂本かおる@nybct4月26日
黒人男性にとってマスクはタブーだった。目出し帽やフーディーなど顔を隠すもの/強盗と疑われ、場合によっては射殺もあり得る。黒人男性は店舗に入る際は「顔を出す」ことを心がけてきたのだ「黒人に新型コロナウイルス感染者・死者が多い理由」

>>739
何者かによってインテリジェントにデザインされたわけでもなく、
タイプライターをでたらめに売ってたら大ヒット作ができちゃったのでは?
駄作は認知されもしないわけで
2020/04/28(火) 03:04:08.68ID:EovL829O0
コロナに人の手が入っていても今回の流行は事故でしょうね。
しかし核でこれに準じた効果を得るのはどれだけ必要なのやら。
2020/04/28(火) 03:05:01.50ID:5Sr4BDF+0
まず毛生え薬を作ってください…
2020/04/28(火) 03:05:42.88ID:Krk5oS190
>>749
クリトリスを肥大化させて疑似チンチンにするウイルスならばワンチャン
2020/04/28(火) 03:05:47.91ID:gFZ+rUEHa
>>746
ドレッドノートみたいなことになりそうだな
開発した国が一番負担を抱えて立ち行かなくなるっていう
2020/04/28(火) 03:06:39.49ID:l4y9QoCc0
NHKで毎週日曜夜に放送されている海外ドラマ「レ・ミゼラブル」(BBC制作)を見ていると、
この時代の今のフランス、衛生概念はあんまり変わっていないような気がするのは気のせいか。
2020/04/28(火) 03:07:34.46ID:FDguR3gs0
コロナで在宅学習は言われていたのに
禿電はなんでマスクに手を出してアホーBB再びを狙わなかったのか
学生へ会議アプリ入れたスマホばら撒くか学校側へ回線融通するだけだろうに
やっぱ金が無いんだな、いや知恵か
2020/04/28(火) 03:07:47.97ID:EaZSqWEu0
沖縄の飛行隊は全部MSIP機だろうからいい(よくない)けど未だにスパロー抱えて飛ばねばならん所もあるだろうに
衝突はまだまだ先であってほしい
2020/04/28(火) 03:08:41.10ID:l4y9QoCc0
>>756
Softbank Airなら腐るほどあるはずだから、Wi-Fiルーターのないご家庭に
無償で提供すればよかったかもしれん。
2020/04/28(火) 03:09:24.06ID:l4y9QoCc0
>>757
中国がこちらの事情を勘案してくれるはずもなく・・・
2020/04/28(火) 03:09:40.42ID:YeztfXQ30
>>736
あの時、自分の首を賭けてのパンデミック宣言をしなかった時点で、WHOは終わりなんだよ
2020/04/28(火) 03:10:04.98ID:Wu3feflc0
>>756
そっち方面はベネッセ経由でやろうとして大爆死したような
2020/04/28(火) 03:12:25.18ID:9HhHcnVU0
>大貫剛@ohnuki_tsuyoshi4月25日
>防衛省のパワードスーツの研究者に聞けば「外部ケーブルをなくしてザクからグフぐらいにしたい」とか言うし、ARのベンチャーに聞けば「攻殻ぐらいの感覚にするには処理速度が重要」とか言うわけですよ。
>このイメージを共有できているかどうかで、理解の速さは全然違う。

パヨクは比較的若いのでも銀英伝どまりだったりするから
そのイメージがわかないのかな?

ただ僕は攻殻よりも銃夢派ry
2020/04/28(火) 03:14:39.07ID:gFZ+rUEHa
マジで中国は滅ぼさないといけないけど経済制裁で絞り上げて自滅させる以外の方法ってないの?
ヤるなら速攻で落とさないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況