民○党類ですがマルチバースです

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/04/27(月) 20:43:08.32ID:YauLcEAra
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スタメン全員バース、そんな1985年な異世界(σ゚∀゚)σエークセレント!

ダイキン無双前スレ
民○党類ですが結婚式だけ自粛します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1587962881/

ですがスレ避難所 その367
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1587556828/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/28(火) 06:18:04.89ID:iCZILJYA0
>>818
屋上でパーリー開いてそう
2020/04/28(火) 06:36:25.14ID:orLxnkORa
なんだか夜中の間に日本は滅びるんだ!と叫んでる人が多かったようですね



んなもん対策しやすい&そもそもクラスタ化し難い地域と業種から段階的に解除していくだけでしょ。他に何がある。
アキラメロンばら撒きたいだけなら最初にそう言ってくれってんだ
2020/04/28(火) 06:41:01.29ID:LVxQ/OS0p
>>606
イギリスは日本の半分の人口なのに死者が日本の50倍なのか…
2020/04/28(火) 06:42:44.61ID:8245COEha
ダメ経営陣がボーナスは政府の10万円なという可能性が高い
本来ボーナス分の10万円を払わんでもよくなるというおいしいところを逃さんだろう
2020/04/28(火) 06:45:24.70ID:8245COEha
長野の八ヶ岳付近で遭難救助された男性がCTで不審な状況だったため
一時コロナの疑いで山岳救助隊が自宅待機を余儀なくされたんだと

陰性だったので27には解除されたからよかったけど登山をするのは流石にね…
2020/04/28(火) 06:49:26.01ID:aSPitAw50
おはですが。

>>107
ロベさんにいいものを上げよう。

Blender | Blenderチートシート・基本操作ショートカット一覧表(日本語)2.79対応
http://rt3dcg.blogspot.com/2016/12/blender-cheatsheet.html

Blender | Blenderチートシート・基本操作ショートカット一覧表(日本語)2.8+業界互換キーマップ版
http://rt3dcg.blogspot.com/2019/02/blender280-cheatsheet.html

これ↓もなかなかよい
Learn Blender with a poster infographic(2.78)
https://www.giudansky.com/downloads/learnwithaposter/blender-poster-infographic/blender-infographic-lowres-preview.jpg

ショートカット覚えるのが一番大変だもんな>blender
2.4系から2.5以降に変わった時なんか参ったわ。
2020/04/28(火) 06:54:39.00ID:GucszkmN0
>>822
いや、ボーナスってのは業績で決まる物な訳で。
閉鎖した店で出る方がオカシイ。

今年は殆どの会社でボーナス無いんじゃね? マスク屋とかはともかく。
2020/04/28(火) 06:57:00.07ID:aSPitAw50
>>159
砲撃じゃあ!(ヘンダーソン脳
2020/04/28(火) 06:57:28.26ID:YgTcbE4N0
>>814
そもそも英語のスローガンは伝わり難いのだ。
平時に馬鹿を騙す分には丁度良いが、非常時に正しい行動を促す事にはあまり役にたたないかも?

そういう意味では、熊本の「籠城じゃ」はスローガンとして上手いと思う。
2020/04/28(火) 07:00:46.56ID:NHVW/eFda
>>827
Go for broke!
Semper Fi!

うむ、分かりやすい
2020/04/28(火) 07:01:55.74ID:DV5NVuL00
>>825
もともとボーナスなどなかったので純増であるムハハハハハ
2020/04/28(火) 07:02:59.02ID:DV5NVuL00
あと三回くらい給付してくれてよい
2020/04/28(火) 07:04:41.15ID:ZHCTjzC30
>>827
TVの広報CMも時代劇風の方が良かったかもな
「各々方、手洗いでござる!」
「かくなる上は籠城じゃ!」
「殿、今外に出るのはなりませぬぞ!」
「マスクは自分と皆を守る鎧なのじゃ!」
「互いに間合いを取るのが嗜みよ」

ステイホームだのソーシャルディスタンスだのより分かりやすいな
2020/04/28(火) 07:05:08.25ID:n+fkGKo70
葬儀、火葬は六曜に縛れた世界なのです
まあキリスト教とか関係ないんですけど
他の宗教の人が友引に葬式なんてと憤慨なさったり
いろいろのようですね
2020/04/28(火) 07:07:14.84ID:DV5NVuL00
日銀が国債購入上限を撤廃し、国は未曾有の国債発行ラッシュ

図らずもタイニーMMT理論の遂行みたいな動きになっている
2020/04/28(火) 07:09:07.76ID:eEUWqBV30
>>831
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……広告業界そのものが、出羽守・石北会系の総本山です。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ 【そぉいぅの】に心身を縛られりゃ、自国の良さを蔑ろにするのも吝かでは無いでしょう……。
2020/04/28(火) 07:09:33.29ID:/7y/w34q0
>>736
カマクラメソッド発動したくなってきた
2020/04/28(火) 07:09:34.21ID:NHVW/eFda
スローガンなら
アメリカ沿岸警備隊の「常に備えよ」もいいよね…
2020/04/28(火) 07:10:27.59ID:uqV/ZNV30
>>763
分裂させて内向きにリソースを消費させるのが一番だ
2020/04/28(火) 07:12:25.18ID:LVxQ/OS0p
>>831
某不死鳥「籠城なんぞ領地をみすみすくれてやるようなものぞ!軟弱な佐竹なんぞ一朝夕のうちに撃破してくれるわ!」
2020/04/28(火) 07:13:01.37ID:ZHCTjzC30
>>838
おはブラジル
2020/04/28(火) 07:13:52.57ID:elhdauwSa
>>736
サンダーバーズとブルーエンジェルスは爆装して飛ぶべきだ

*機材、FCSとか下ろしてなくて実戦転用おKよな?
2020/04/28(火) 07:14:19.32ID:DV5NVuL00
https://pbs.twimg.com/media/CHNcIXNVIAAV7X0.jpg
このパン切りナイフはやく発売、はよ
2020/04/28(火) 07:18:01.27ID:y3MePUE2d
>>829
自動車税と保険代で消えるけどなっ


ハハッ!
2020/04/28(火) 07:18:47.46ID:6kVJY3WDd
>>834
電通とか今頃壊滅しているんじゃないの?
(偏見)
内部との通信続いているのかしら
2020/04/28(火) 07:20:49.45ID:JiOtKkyR0
芸能人よアベガーせよキャンペーンが張られているみたいだけど、あまりにも稚拙で
電通の仕込みなのか業界の素なのか判断がつかない
2020/04/28(火) 07:21:49.45ID:6kVJY3WDd
休業しない業者に罰則も 政府、特措法改正を示唆
https://www.sankei.com/smp/life/news/200427/lif2004270087-s1.html
罰則かぁ……
2020/04/28(火) 07:22:02.26ID:NHVW/eFda
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000028-reut-asia
フランス、感染者大幅増
良いニュースもあって、関節リウマチ治療薬を使った治験結果は良好と出たそうで
2020/04/28(火) 07:23:58.37ID:vCcUZIwD0
>>844
もともと仕込みだったのかもしれないけど今更引っ込みつかないだろうから素でいいんじゃない?

してユースビオなるマスクメーカー?は学会関連企業だったのかな
ここの掘り下げはアベガーに期待したいところ
2020/04/28(火) 07:29:54.16ID:NHVW/eFda
こういう非常時に人々が段々と強権的なものを求め出してて、普段世間で言われてる自由主義が虚構に見えてきた

自由主義よりな考えの自分としては複雑かつ困惑…
2020/04/28(火) 07:35:04.81ID:6kVJY3WDd
>>848
自粛って長らく嫌いだったんだけど、人々の自由な選択によって危機を乗り越えるということが、
今の自由な社会を守ることにつながるのだと言うさだまさし氏のコメントに感銘を受けた次第で……
2020/04/28(火) 07:36:54.30ID:VGmFw92E0
>>849
> さだまさし氏のコメントに感銘を受けた

みかんちゃんに人間の感情が…
2020/04/28(火) 07:37:21.12ID:y3MePUE2d
>>844
素じゃね
2020/04/28(火) 07:38:00.30ID:YeztfXQ30
>>848
人間不安だと布団にくるまっていたくなるものさ
それが強権だったり銃だったり筋肉だったりするわけで

さあみんなも筋トレをしよう!筋肉は不安を解消する!
2020/04/28(火) 07:38:16.18ID:JiOtKkyR0
楽しくないことをするんだから相応の言い訳がほしいのだろうが

強権汁と主張する東大の先生なんかは「あとで訴訟するから強権で問題ない」と
主張されていたから、アベが多少なりとも強権したらその時の反応は知れたもんだがな。
2020/04/28(火) 07:38:55.17ID:ZVfUe/4QM
>>847
あんなポスター、店先に貼ってるグリーンピースのお船のポスターと一緒でしょ。
知り合いに頼まれて貼ってたりとか。
このポスターが攻撃対象になると考える奴は社会経験0なのか?
2020/04/28(火) 07:41:49.97ID:kvbdJ87/0
もはよう。
数値上の為替差損を大きく出しつつも利確。-10000pips超えたんで今月やべぇわ。
実利益自体は月割で2位に到達。悪くはない。
2020/04/28(火) 07:41:51.29ID:JiOtKkyR0
キントレをゴムでやるならばちょっと硬すぎねぐらいのを買うといいと思った。
スクワットは全身の筋肉を使うからちょっとくらい硬いくらいじゃ効果がない

今のはスクワットには柔らかいので同じのをもう一つ頼んだ。
2020/04/28(火) 07:42:21.69ID:NHVW/eFda
>>852
なーに、心の中にジャック・チャーチルやパットンを置いておけば非常時も鼻歌混じりよ(白目)

>>849
人々が自由に考えて最善を選ぼうという事か

しかし、法の重さを考えない人が増えたんだろうか…
2020/04/28(火) 07:44:50.33ID:8BrBE2yw0
>>850みかんちゃんは防人の歌が人生の歌だから。あれを聞いて内面の何かを貯め込んでいく
2020/04/28(火) 07:47:01.63ID:VMxIsOEka
おはようございます
今週の勤務開始でござるよ
2020/04/28(火) 07:47:33.53ID:YCn+ugVeM
日本は集団あっての個々の自由だと思う
ので、集団の危機には総力で当たらないとムラハチ
2020/04/28(火) 07:50:17.85ID:orLxnkORa
>>844
金の出所が有るならもうちょい宣伝効果のあるものに仕上げるでしょうし、馬鹿が馬鹿やっているだけでしょう
2020/04/28(火) 07:51:42.50ID:vCcUZIwD0
>>861
我が党という例があるので・・・どうでしょね
2020/04/28(火) 07:51:48.88ID:6kVJY3WDd
>>850
いやぁ、ほんと自粛・自主規制・指導・勧告・要請って大っ嫌いだったニダ
じゃあどうするべきかってなると命令と強制じゃないかって学生の頃は思っていたんだけどねぇ
それができる国で感染が広まった現実を見ると、ねぇ。
2020/04/28(火) 07:53:09.27ID:orLxnkORa
>>862
思えば金を出し得る中共やウリナラだって馬鹿しか居なかった... うーむ
2020/04/28(火) 07:53:20.54ID:UJePdVNJ0
>>853
そんな憲法・法律無視の強権を振るえる人が裁判所や訴訟を気にするものかね
どうも弁護士界隈は以前から行政・政治が法律妥当性や訴訟可能性を考えて行動することは間違っていると考えている節はあったが
2020/04/28(火) 07:54:32.59ID:ZHCTjzC30
>>863
この専制は出来損ないだ、止められないよ。一週間待ってて下さい、本当の専制というものをお目にかけますよ
2020/04/28(火) 07:54:46.69ID:9AjoD2P1d
国土交通省でクラスターが発生してるっぽいけど、補正予算の審議大丈夫かな。
2020/04/28(火) 07:56:55.62ID:6kVJY3WDd
>>866
一応、欧州を念頭においているニダ
2020/04/28(火) 08:01:54.46ID:19ERh07ba
>>620
開けるのめんどくさそうだな。
2020/04/28(火) 08:04:22.11ID:aAFWMEsTd
>>868
なぜそこでニダの仮面をつけぬか
2020/04/28(火) 08:07:00.63ID:ZHCTjzC30
>>865
普通に裁判所を停止なり裁判官を逮捕するわなそんな事できる政権なら
2020/04/28(火) 08:07:19.48ID:6kVJY3WDd
>>870
あれは辿り着いてはいけない社会の一形態だし……
2020/04/28(火) 08:08:13.18ID:YSoRIsC90
「世界はWHOに耳貸すべきだった」 テドロス事務局長

テドロス氏は、スイス・ジュネーブでインターネットを通じ行った記者会見で、WHOは中国以外で確認された感染者が82人のみだった
1月30日に「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を宣言し、新型ウイルスの流行に警鐘を鳴らしたと指摘。

「世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった」と言明した。

テドロス氏は、WHOが「最高の科学と証拠に基づき」当初から適切な忠告を出してきたと主張。
一方で、WHOには各国に対して「忠告を聞き入れるよう強制する権限はない」とも強調した。

同氏は、WHOが1月30日、新型ウイルス流行が「最高レベルの緊急事態」であると発表した際に
「各国はあらゆる公衆衛生上の措置を講じることができた」と指摘。
「WHOの忠告に耳を貸すことの重要性は、これで十分に示せるだろう」と述べた。

さらに、「われわれは全世界に、包括的な公衆衛生対策を実施するよう勧告し、(感染者の)発見、
検査、隔離、接触者の追跡を呼び掛けた」と言明。
「皆さんも自分で確認してみるといい。これに従った国の状況は他の国より良い。
これは事実だ。(WHOの忠告を)拒否するか受け入れるかはその国次第だ。
各国それぞれに責任がある」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5868b4b3bb399f1f1fb842b704e8656881f2b658


もう舌を抜いて鋸挽きにしたいぞ
2020/04/28(火) 08:12:37.81ID:iByN/HeB0
日本で新規感染者が減ったと思ったら、世界中も新規感染者が減って、
久々に感染者75K/day切って65K/day、死者5K/day切って4.3K/dayへ・・・

世界同時感染減少のシンクロニシティー来たでコレ!
2020/04/28(火) 08:13:01.18ID:5rl8uOcB0
1/19 人から人への感染リスクは少ない
1/22 緊急事態には当たらない
1/28 中国が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する
1/29 中国から外国人を避難させることは勧めない
1/31 渡航や貿易を不必要に妨げる措置をすべきではない
---- 人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ
---- 中国の尽力がなければ中国国外の死者は更に増えていただろう
---- 中国の対応は感染症対策の新しい基準を作ったともいえる
---- 中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない
2/1 大流行をコントロールする中国の能力に信任を置いている
2/4 武漢は英雄だ
---- 中国以外の国々は感染者のより良いデータを提供しろ
2/5 740億円の資金をWHOに投資しろ
------(英外務省の英国民の中国からの退避勧告について)すべての国が証拠に基づいて意思決定を行う事を勧める
2/8 致死率は2%ほどだから、必要以上に怖がることはない
2/10 イギリスとフランスはもっと危機感を持て
2/12 特定の地域を連想させる名前を肺炎の名称とするのは良くない
2/13 中国のたぐいまれな努力を賞賛する
2/18 新型ウイルスは致命的ではない
2/21 武漢は、最も深刻な状況も好転し得るのだという希望を世界の他の地域に与える
2/24 パンデミックには至っていない
2/27 中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ

2/28 パンデミックの可能性がある
---- すべての国は備えに集中しろ
---- 封じ込めらられる可能性は狭まっている
3/25 われわれは最初の機会を無駄にした
3/26 1か月前か2か月前に対応していなければならなかった
3/27 すべての国で積極的な行動がなければ、数百万人が死亡する可能性がある
4/5 文大統領にアジア代表ときて発言してほしい
4/6 どんな状況においても(マスク着用は)勧めない
4/9 遺体袋を増やしたなら政治利用したらいい
2020/04/28(火) 08:15:28.09ID:aSPitAw50
>>292
OS/2Warpだわかったか!(使ったことねー
2020/04/28(火) 08:16:27.72ID:Wu3feflc0
耳を貸す=言うことを聞く

こうですか
2020/04/28(火) 08:17:19.00ID:ystzTaiFM
>>875
ゴーンを持ってった連中、訴追と国際手配は勘弁してやるから
もう一働きする気はないかね
2020/04/28(火) 08:17:21.41ID:i1g3UUnj0
>>848
非常時に強権で超法的対応をする気がないのは我が国の美点であり欠点だから仕方なし
2020/04/28(火) 08:17:29.99ID:hWdJ2/sXM
>>877
金を出す。だ
2020/04/28(火) 08:17:54.80ID:5rl8uOcB0
思い出した
https://i.imgur.com/8TqUPNW.png
2020/04/28(火) 08:18:57.45ID:yE1FMzVNM
>>875
ラインナップが豪華過ぎて打線組むのに悩みそうで困るな____
2020/04/28(火) 08:23:07.83ID:RFydD12PH
>>828
片方ラテン語な件
2020/04/28(火) 08:23:39.03ID:pd7uHw+P0
おはいおさん

米国防総省、「UFO映像」3本を公開 正体不明と結論
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042800198&;g=int
>米国防総省は27日、海軍機パイロットが不審な飛行物体を撮影した映像3本を公開した。
>過去にメディアに流出し、未確認飛行物体(UFO)の可能性があると波紋を広げていた映像だが、
>同省が公式に開示したのは初めて。


>3本のうち1本は2004年11月、残る2本は15年1月に撮影された。
>いずれも白黒の映像で、30〜75秒ほどの長さ。
>物体が海上を高速で飛んだり、空中で回転したりする様子が撮影されている。
 
>国防総省は声明で「過去に流出した映像の真偽や、
>映像に続きがあるのかなどの臆測を取り除くために公開に踏み切った」と説明。
>問題の物体については「依然として正体不明のままだ」と結論付けた。
 
>ニューヨーク・タイムズ紙によると、国防総省は07〜12年、
>「先進航空宇宙脅威識別計画」と名付けた事業で、UFOと疑われる映像などを分析していた。

UFOかぁ (;・∀・)
2020/04/28(火) 08:25:26.31ID:N6PaOUDl0
UFOは宇宙人のの乗り物じゃないし
2020/04/28(火) 08:25:31.91ID:uqV/ZNV30
>>875
2/10の発言は真っ当だな
2020/04/28(火) 08:26:09.28ID:pzwAq5OUd
>>874
1月以上ロックダウンしてる国が何故ゼロにならないのだろうか
2020/04/28(火) 08:26:23.79ID:F0joe3d40
>>884
狐火じゃろぉ
2020/04/28(火) 08:28:45.25ID:Wu3feflc0
ロックダウンでだめならロックオンじゃ
2020/04/28(火) 08:29:40.95ID:tMNJCDzNd
>>765
アッハイ
2020/04/28(火) 08:31:15.40ID:B6jeZWgId
おはようございます。
>>849
国家は常に強権を使う存在なんだから、それを求めるのは破滅への道じゃないかねえ。
2020/04/28(火) 08:31:52.50ID:gFZ+rUEHa
>>848
わかる
2020/04/28(火) 08:32:23.33ID:VGmFw92E0
アメリカ、100万人突破記念
https://i.imgur.com/oi7xO9b.jpg
2020/04/28(火) 08:34:43.96ID:yE1FMzVNM
>>878
コントラバスのケースが国連ビルから出てくるのか……
>>893
何でノーガード戦法取ってるブラジルより都市封鎖してる欧州の方が死人も感染者も多いのん?
2020/04/28(火) 08:35:14.73ID:pbgr1rLop
>>828
「ハウス!」
でオケ。
2020/04/28(火) 08:35:50.04ID:hWdJ2/sXM
>>893
中国・・・
2020/04/28(火) 08:36:09.12ID:GucszkmN0
>>894
政府はノーガードだがヤクザ屋さんが「隣人に敬意を払え」キャンペーンをやってるのでw
2020/04/28(火) 08:37:56.43ID:Wu3feflc0
>>897
ラテン系だなぁw
2020/04/28(火) 08:38:09.96ID:19ERh07ba
>>893
まあアメリカって、単位死者数はマシな方だけどな。
2020/04/28(火) 08:38:58.60ID:nsQqy/TF0
遮断法人に所属していたものはおらんのか…
2020/04/28(火) 08:40:13.02ID:7mlCCJAZd
>>662
はー。

天声人語ってやつか。
2020/04/28(火) 08:40:17.98ID:9rKTHMZp0
>>900
遮断された次スレを
2020/04/28(火) 08:40:59.11ID:7mlCCJAZd
>>664
外資系ファンドは息してるの?
904名無し三等兵 (スップ Sd00-plXf)
垢版 |
2020/04/28(火) 08:42:15.28ID:I/hR8K0Gd
>>854
どことは言わんが田舎の大きな交差点沿いの家で自民と立憲の議員のポスター並べて貼ってる家があるくらいだしな
2020/04/28(火) 08:42:54.27ID:VSrcixKva
>>817
袖の下凄そう( ;´・ω・`)
2020/04/28(火) 08:43:31.96ID:9rKTHMZp0
>>904
共産と公明はあんまり他の政党と並んではられていないいめーじ
2020/04/28(火) 08:45:39.51ID:19ERh07ba
>>848
そら、君等新自由主義者が、新自由主義の確からしさを示せなくなったて言うなら、
机上の空論以外の何物でもなかったって事でしょ。
2020/04/28(火) 08:45:47.62ID:nsQqy/TF0
たてた。天婦羅は頼む…

民○党類ですが OS/2でWARPします
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1588030999/
2020/04/28(火) 08:46:44.28ID:9rKTHMZp0
>>908
おつでーす!
大根の天ぷらをつまむと良い
2020/04/28(火) 08:46:45.81ID:8BrBE2yw0
授業の前に天声人語を朗読してドヤ顔する教師が昔いたとか。
2020/04/28(火) 08:47:46.29ID:F0joe3d40
>>817
報道しない自由
2020/04/28(火) 08:47:51.07ID:y3MePUE2d
>>908
おちゅ
2020/04/28(火) 08:48:01.56ID:99RCwi3B0
>>908
居酒屋ゆうれいの山口智子はエロかったなぁ

セックスしたい
2020/04/28(火) 08:50:06.47ID:Z9nghU/Md
>>897
集近閉で濃厚接触させことが大事だから、とても効果があると思う。
2020/04/28(火) 08:54:13.95ID:7mlCCJAZd
>>793
日比谷公園や新宿御苑に積み上げて、野焼きしよう。
2020/04/28(火) 08:55:39.77ID:9rKTHMZp0
>>915
KU☆SA☆I☆YO!
2020/04/28(火) 08:56:20.24ID:LJDU31ZP0
>>885
Unidentified Foxy Object
2020/04/28(火) 08:58:33.83ID:bGO3zq6F0
>908
乙。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況