探検
大和の船体と兵装を使って50万トン戦艦を作りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し造船中将
2020/04/28(火) 10:49:15.95ID:J2CdwgJM 素材はWikipediaから拝借してくる
2020/04/28(火) 11:44:40.11ID:HCOJP+GB
50万トン戦艦をつくるための工廠は
50万トンクラスの筏木船?
50万トンクラスの筏木船?
3名無し造船中将
2020/04/28(火) 12:39:29.86ID:J2CdwgJM 工廠とかより全長を決めたい・・・
4名無し三等兵
2020/04/28(火) 13:11:57.98ID:J2CdwgJM 大和の全長が263mだから四倍の1052mとしよう
5名無し三等兵
2020/04/28(火) 13:19:57.21ID:8GQqIdVd 全幅は?
6名無し造船中将
2020/04/28(火) 13:32:20.87ID:J2CdwgJM そのまんま4倍を適用すると155.6mになる。元の50万トンの全幅は一説によれば150mらしいのでこのまま通す
7名無し造船中将
2020/04/28(火) 13:39:49.00ID:J2CdwgJM2020/04/28(火) 15:23:51.96ID:eBDTL2kM
兵装を中央に集中させるか、それとも分散させるか、が問題ですかね。
大和型戦艦の場合、可能な限り兵装を集中させて
装甲部分を小さくするって設計思想だから。
大和型戦艦の場合、可能な限り兵装を集中させて
装甲部分を小さくするって設計思想だから。
9名無し造船中将
2020/04/28(火) 16:21:06.02ID:J2CdwgJM 50万トンは創造図なんかを見ると全体に分散させてることが多い。それに合わせて分散させる予定。
10名無し三等兵
2020/04/28(火) 18:34:14.85ID:eBDTL2kM そういえば、とある仮想戦記で見たんですよ。
大和型戦艦を双胴型にした物を。
これだと、大和型×2なんで排水量12万トンぐらいにしかならないんですが。
これ書いたのは、たしか霧島那智さんだったか・・・
大和型戦艦を双胴型にした物を。
これだと、大和型×2なんで排水量12万トンぐらいにしかならないんですが。
これ書いたのは、たしか霧島那智さんだったか・・・
12名無し三等兵
2020/04/28(火) 20:01:51.34ID:eBDTL2kM 艦底にロケットエンジンを多数装備して、なんかの時には
空へジャンプして逃げ出す戦艦大和w(@すがやみつる)
空へジャンプして逃げ出す戦艦大和w(@すがやみつる)
13名無し三等兵
2020/04/28(火) 21:22:24.27ID:UUDj0rgo そして空母へ改装か
14名無し造船中将
2020/04/29(水) 10:35:18.51ID:a229QFNH 全長1000m越えの空母とか何に使うんだ
15名無し造船中将
2020/04/29(水) 13:53:20.87ID:a229QFNH 船体完成、比較に大和をおいておいた
http://imepic.jp/20200429/499620
http://imepic.jp/20200429/499620
17名無し造船中将
2020/04/29(水) 14:32:32.53ID:a229QFNH >>16
まさかの基地か・・・
まさかの基地か・・・
18名無し三等兵
2020/04/30(木) 00:17:45.70ID:1mZMeORJ 木甲板は拡大せずに数を増やせよ
19名無し三等兵
2020/04/30(木) 00:52:27.98ID:1mZMeORJ 大和をそのままの比率で50万トンに拡大したら全長は500mくらいだけどな
(500000/72809)^(1/3) × 263.0 = 499.9m
(数字はWikipediaから拾った)
比率を変えるなら排水量は下の式で求める
排水量(ton)=水線長(m)×幅(m)×喫水(m)×ブロック係数×海水の比重
ブロック係数:0.5(高速船)〜0.7(戦艦)
海水の比重:1.025(ton/m3)
大和の場合
水線長:256.0 m
幅:. 38.9 m
喫水: 10.4 m
排水量:72,809 ton
なのでブロック係数は0.686ということになる
(500000/72809)^(1/3) × 263.0 = 499.9m
(数字はWikipediaから拾った)
比率を変えるなら排水量は下の式で求める
排水量(ton)=水線長(m)×幅(m)×喫水(m)×ブロック係数×海水の比重
ブロック係数:0.5(高速船)〜0.7(戦艦)
海水の比重:1.025(ton/m3)
大和の場合
水線長:256.0 m
幅:. 38.9 m
喫水: 10.4 m
排水量:72,809 ton
なのでブロック係数は0.686ということになる
20名無し三等兵
2020/05/01(金) 11:16:53.78ID:oUim1YEA 単純な体積の計算だと倍のサイズにしたら元の8倍の重量だしな
全長263m 全幅38.9mの大和を4倍の全長1052m、全幅155mまで単純に拡大すると重量は64倍
元の大和を7万2千tとしても460万tとかになる
もちろん構造物のサイズとか装甲重量なんかもかなり変わるからあくまで目安だけど、1000m越えの船体を50万tの戦艦にするのは無理だと思う
全長263m 全幅38.9mの大和を4倍の全長1052m、全幅155mまで単純に拡大すると重量は64倍
元の大和を7万2千tとしても460万tとかになる
もちろん構造物のサイズとか装甲重量なんかもかなり変わるからあくまで目安だけど、1000m越えの船体を50万tの戦艦にするのは無理だと思う
21名無し三等兵
2020/05/01(金) 18:08:45.09ID:DL9DdLGx ガミラスの戦闘空母みたいにすれば余裕では
22名無し造船中将
2020/05/02(土) 16:11:18.64ID:SRK2Kf+q >>20
船体だけで460万tてことは、武装まで含めたら軽く500万tは超えるのか・・・分かってた
船体だけで460万tてことは、武装まで含めたら軽く500万tは超えるのか・・・分かってた
23名無し三等兵
2020/05/02(土) 16:19:45.85ID:ofkrvvyt いや全部合わせて460万トンだろ
24名無し三等兵
2020/05/02(土) 16:33:17.10ID:8lMBKF0E 大和型3隻にニミッツ級3隻分の機能を追加して46センチ三連砲9基、作戦機180機搭載、
VLS発射管1000基搭載、動力原子炉のデラックス空母戦艦にするか。
VLS発射管1000基搭載、動力原子炉のデラックス空母戦艦にするか。
25名無し造船中将
2020/05/02(土) 16:43:42.93ID:SRK2Kf+q 荒削り、まだ詰めは甘い
http://imepic.jp/20200502/601950
http://imepic.jp/20200502/601950
26名無し三等兵
2020/05/02(土) 16:44:48.02ID:pMlpaAxD 50万トンクラスの戦艦より5000トンクラスの駆逐艦百隻
27名無し三等兵
2020/05/02(土) 17:03:14.08ID:If08caGe >>1
日本には良い鉄が無いから鉄も輸入しないとw
日本には良い鉄が無いから鉄も輸入しないとw
29名無し三等兵
2020/05/02(土) 21:02:53.99ID:8lMBKF0E マジレスするとただのスケールアップでは水深が深すぎて入港できる港が制限されるうえに、整備できるドックもないから使い捨て戦艦になるのだが その辺はファンタジー脳でいきましょう。
30名無し三等兵
2020/05/02(土) 23:53:38.92ID:rJ8xyjoD 注排水で船を傾けて片側づつメンテしてみよう
昔の帆船や通商破壊でドイツ軍がやってたらしい
昔の帆船や通商破壊でドイツ軍がやってたらしい
31名無し三等兵
2020/05/03(日) 08:23:01.98ID:NtIVvWUr スエズ運河とパナマ運河は通行不能になるし東京湾や瀬戸内に入ると前後が大渋滞しそうだな
32名無し三等兵
2020/05/03(日) 13:27:39.11ID:QTNpfC5l 46センチガトリング砲
33名無し造船中将
2020/05/03(日) 16:26:09.17ID:oUyJXwjZ 主砲と副砲だけ置いた。ちゃんと船にすると46cm三連装砲70基になる
http://imepic.jp/20200503/591190
http://imepic.jp/20200503/591190
34名無し三等兵
2020/05/03(日) 20:15:04.47ID:OxA3rU1G ICBMサイズの対艦・対地巡航ミサイル積み放題だな
36名無し三等兵
2020/05/05(火) 01:15:06.20ID:gt6oLN5m 内火艇収容庫に駆逐艦
38名無し造船中将
2020/05/05(火) 15:51:18.93ID:efK6HPoy39名無し三等兵
2020/05/05(火) 15:59:14.19ID:kJCkBZu940名無し三等兵
2020/05/05(火) 20:20:18.03ID:mfhnv2DS 138cm主砲の重量は不明だが、46cm副砲72基だけで14万トンだ
50万トンには収まらない気配
つか50万トンって大和の8倍だから、このサイズの船だと異常に軽過ぎる様な
あた排水量の4割は機関重量に持っていかれるからそこも注意
そこから船殻その他を除いたものが兵器と弾薬の可載重量となる
50万トンには収まらない気配
つか50万トンって大和の8倍だから、このサイズの船だと異常に軽過ぎる様な
あた排水量の4割は機関重量に持っていかれるからそこも注意
そこから船殻その他を除いたものが兵器と弾薬の可載重量となる
41名無し三等兵
2020/05/05(火) 21:00:21.97ID:5oMxVvbn 138cm砲に見せかけて
実はすべて煙突
実はすべて煙突
42名無し三等兵
2020/05/08(金) 00:10:59.61ID:KgeUnhHw 喫水5mくらいにすれば50万トンに収まるさ
43名無し三等兵
2020/05/08(金) 07:15:31.47ID:PpQBdvIa 無理でしょ
44名無し三等兵
2020/05/08(金) 17:36:56.13ID:gHaiROX7 「喫水を浅くしても、横幅を広くすれば大丈夫!」
って言ってた日本の技官が居た様な気がする。
それで起きたのが”第四艦隊”事件なんだが・・・
って言ってた日本の技官が居た様な気がする。
それで起きたのが”第四艦隊”事件なんだが・・・
45名無し三等兵
2020/05/08(金) 19:39:00.41ID:NZPavwAU 違う
問題はMG
問題はMG
46名無し三等兵
2020/05/08(金) 19:39:58.41ID:NZPavwAU なんてこった
GM
GM
47名無し三等兵
2020/05/08(金) 22:34:00.48ID:1cifF7EJ 大和は長さを縮めたからあのずんぐり体型なんだぞ
大きければ良いならL/B比は巡洋艦並みに10は欲しい
大きければ良いならL/B比は巡洋艦並みに10は欲しい
48名無し三等兵
2020/05/08(金) 23:05:51.13ID:ZgD5QsNS アイオワですらL/Bが8.2とかなのに10とかマジ?
49名無し三等兵
2020/05/08(金) 23:09:17.75ID:qubcDyUs 46cm砲を撃ってコケないためにはあの船幅が必要
そこへLD比10とかにしたら何万トン増しになる?
そうすると一概にスピードが上がるとも言えない様な
そこへLD比10とかにしたら何万トン増しになる?
そうすると一概にスピードが上がるとも言えない様な
50名無し三等兵
2020/05/09(土) 11:01:00.66ID:zDXTp9Lj タイトル通り大和の船体と兵装を使う50万トン級戦艦というと
下のように7〜8隻の船体を並べて46cm砲を多数積むということになる
<≡≡> <≡≡> <≡≡> <≡≡> <≡≡>
<≡≡> <≡≡> <≡≡> <≡≡> <≡≡>
<≡≡> <≡≡> <≡≡> <≡≡> <≡≡>
幅は4〜5倍になるから46cm砲数十問の片舷一斉射撃も問題なかろう
造波抵抗を減らせる配置が発見される可能性もあるだろう
上には広大な飛行甲板を乗っけて置けば良い
下のように7〜8隻の船体を並べて46cm砲を多数積むということになる
<≡≡> <≡≡> <≡≡> <≡≡> <≡≡>
<≡≡> <≡≡> <≡≡> <≡≡> <≡≡>
<≡≡> <≡≡> <≡≡> <≡≡> <≡≡>
幅は4〜5倍になるから46cm砲数十問の片舷一斉射撃も問題なかろう
造波抵抗を減らせる配置が発見される可能性もあるだろう
上には広大な飛行甲板を乗っけて置けば良い
51名無し三等兵
2020/05/10(日) 12:00:18.91ID:z8q27QE8 50万トンなんて非現実的なと思ったけど、世界最大級のタンカーは50万トン超らしいな…
喫水が深すぎてマラッカ海峡通れないらしいが…
喫水が深すぎてマラッカ海峡通れないらしいが…
52名無し三等兵
2020/09/22(火) 19:32:44.43ID:GBQCQAjm ドイツから工作機械と鉄を輸入しないとなw
53名無し三等兵
2020/10/04(日) 09:28:35.09ID:m1VP4Mny54名無し三等兵
2020/10/04(日) 11:49:08.59ID:ST9+BuPn スーパー大和をトーチカ並みに防御すれば問題無いだろ
ハワイのトーチカそのものを直接破壊出来なくても周りを崩せば落っこちるし
ハワイのトーチカそのものを直接破壊出来なくても周りを崩せば落っこちるし
55名無し三等兵
2020/10/15(木) 18:12:26.38ID:QjIOoid6 >>54
魚雷で一発で沈む大鳳クラスのゴミをまた作るネトウヨヒトモドキは障害者
大和が時代遅れのゴミで海軍が消滅したのでチー牛アデノイド殺人鬼王ゴキ和天皇が無理やりメンツのために無理やり出撃させて重油汚染したあっさり沈められましたって事実を直視しない池沼
早くVTつき原爆で皆殺しになれゴキブリジャップ
そして軍事スレではVT信管の優れた技術を後世に馬鹿にしかできない猿ヒトモドキジャップ捏造猿は大和とかいうごみで中卒おナニー
ネトウヨは障害者だな親ごと殺されるべき
魚雷で一発で沈む大鳳クラスのゴミをまた作るネトウヨヒトモドキは障害者
大和が時代遅れのゴミで海軍が消滅したのでチー牛アデノイド殺人鬼王ゴキ和天皇が無理やりメンツのために無理やり出撃させて重油汚染したあっさり沈められましたって事実を直視しない池沼
早くVTつき原爆で皆殺しになれゴキブリジャップ
そして軍事スレではVT信管の優れた技術を後世に馬鹿にしかできない猿ヒトモドキジャップ捏造猿は大和とかいうごみで中卒おナニー
ネトウヨは障害者だな親ごと殺されるべき
56名無し三等兵
2020/10/15(木) 18:14:44.03ID:QjIOoid6 わざわざ日本中の原油かき集めて自殺しに行ったゴミ大和
撃墜機数はあまりにも酷すぎて全て水増しの誤報で0
しかも嘘の場合でも自慢の巨砲ではなく対空機関銃
ゴミジャップに相応しい屑鉄
撃墜機数はあまりにも酷すぎて全て水増しの誤報で0
しかも嘘の場合でも自慢の巨砲ではなく対空機関銃
ゴミジャップに相応しい屑鉄
58名無し三等兵
2020/10/19(月) 23:36:26.35ID:R0Ygz9Nm いつか実際の高さから見てみたいな
https://youtu.be/WUmYW1cJIXI
https://youtu.be/WUmYW1cJIXI
59名無し三等兵
2020/10/22(木) 17:18:33.15ID:Z6JfnVw/ 大きい大砲を積まないなら大きい船体はいらない
60名無し三等兵
2021/01/26(火) 04:42:23.14ID:/rHt08IJ >>58
そんな浅い海じゃ座礁するわ
そんな浅い海じゃ座礁するわ
61名無し三等兵
2021/11/04(木) 13:19:33.91ID:ytYD4xZ5 竹島を切り離して移動可能にして、大砲を沢山載せたら50万トン超えるかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- なんでブタをぶったたくの?
- ブタだけはぶったたかないで
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
- 明日デリヘル使いたいんだけど、家に呼んでもいいのかわからない
- ほらあんたたち!!!おちんちんの時間だよ!!!
