アップルなどの参入、トヨタより大きな課題−VWのディースCEO
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-25/QLVMUDT0G1KZ01

そりゃ内燃機関ではもうトヨタとは勝負にならないとEVに逃げ込んだところに
規制に守られて安住できるはずだったそのニッチな狭いパイに次々と巨大IT企業が押し寄せてるわけだからねぇ
そもそも中国がEVを”自動車として”普及させることを諦めてHV優遇に転じたように
ハイブリッド:自動車
EV:家電
であって両者は同じ商品でもなければ実は直接的な競合関係にあるわけでもない
だからディーゼルゲートを機に自動車メーカーであることを諦めたドイツ勢とハイブリッドで圧倒的優位を持つ日本勢はある意味共存できるんだけど
日本車との自動車領域での生存競争に敗れて逃げ込んだ先のEV領域でドイツはこれから巨大ITと凄惨な殺し合いをすることになる
まぁトヨタも>>691みたいに家電領域に攻め込んできてるけどさ
見方を変えると自動車勢力の雄であるトヨタがVWを斥候(使い捨て?)にして地理や敵部隊の反応を確かめながら
これまでITの牙城(少なくとも将来そうなると見込まれていた)だった家電領域に進軍しつつあるという形やな
EV(家電)戦線を突破されたらもうそこからスマホや冷蔵庫までは同じ家電だから幾許もない
メディアの威勢のいいニュースだけ見てると一見ITが攻勢に出てるかのように見えるけど
IT側が一会戦負けたら一気に本拠地まで占領されかねないような危険な状況やぞこれは