民○党類ですが着たきり雀です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/11(月) 00:38:49.49ID:14jrFloFa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
のび太エロゲのヒロイン説(σ゚∀゚)σエークセレント

氷河期世代論前スレ
民○党類ですが認知されています。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589111430/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/11(月) 09:31:59.37ID:CAZPPJcNa
広江はロック悪堕ち路線がコケて行き詰まってるよなあ。
鮭は好きなんだけどな、ゲスロック。
2020/05/11(月) 09:32:42.09ID:r4zbXPsA0
>>319
だってラジオだもの
2020/05/11(月) 09:34:44.96ID:AvbVezKQp
>>294
慣れると平気だよ
2020/05/11(月) 09:35:12.38ID:VbwtbVPo0
>>317
Re:Creatorsがらみのアレコレで、信者以外からの評価も地の底深く沈んだまんまです
しのぉ。
2020/05/11(月) 09:35:20.84ID:aQ5T4mEx0
>>289
落ち目の韓流れと以前云われたが、今はどこに流れるんだろう?
2020/05/11(月) 09:35:22.78ID:YqrgFpmfM
>>321
壊れたラジオから聞こえてくる声は
2020/05/11(月) 09:35:33.02ID:4JgFyCPi0
議院内閣制の国で三権分立と言われても困る
行政権と立法権が事実上一体化しているのに
327;-@ω@) (ワッチョイ be63-lFpI)
垢版 |
2020/05/11(月) 09:36:03.93ID:h86K0L9x0
左翼マスコミや芸人は自分の影響力を過大評価し過ぎでわないか?
2020/05/11(月) 09:36:36.88ID:YqrgFpmfM
>>326
ここで天皇大権を主張しよう
2020/05/11(月) 09:36:43.73ID:W8ktFHbvd
そういえば夜のクラスター連中も
2020/05/11(月) 09:36:49.75ID:zRvdxGskH
しかし半導体メガファブを国内誘致するのは無理だろう
地震はある、電気代高い、需要はそこそこだけどメガファブを満足させるほどとはとても……
2020/05/11(月) 09:37:07.78ID:aQ5T4mEx0
>>323
やっぱりあれから更に落ちたのか。
ブラクラ打ち切られて駄目になったのか
2020/05/11(月) 09:37:31.38ID:r4zbXPsA0
芸能人や作家そして漫画家がおもちゃにされて先鋭化しないか心配ですね(他人事)
2020/05/11(月) 09:38:19.68ID:aQ5T4mEx0
>>325
あなたの脳に直接囁いてますw
2020/05/11(月) 09:38:26.28ID:v4GxWcPb0
みんな暇してるんだよ
経済が回ればこんなこともなくなるよ(グルグル
2020/05/11(月) 09:38:59.97ID:xjJEnQa20
小学館系の漫画家がこのハッシュタグによく引っかかってるが、アカい編集者に「動員」されたかなー。
2020/05/11(月) 09:39:32.12ID:AvbVezKQp
しかしまぁ、

コロナ前 コロナ後
テレワーク率   10% 50%
EC市場      8% 30%

※データーは諸説あるからごめん

さりげなくすごい革命よ
2020/05/11(月) 09:40:19.65ID:UenLmlrir
>>320それやると甘いものに甘い材料を使う様なワビサビもない味覚障害の英米人のスイーツみたいになるから。一人常識人はいないと
2020/05/11(月) 09:42:14.28ID:sojTU8C30
漫画家も声優も不要不急の職業やし
2020/05/11(月) 09:42:18.77ID:lu3EGEja0
ブラックラグーンも今となってはアナログマフィアかね
2020/05/11(月) 09:42:37.61ID:zRvdxGskH
つーかさ、一皮むいてみたらサラリーマンが悪党でした、みたいなのが面白いんで
露骨な悪党にしたら何の意味もないでしょ
2020/05/11(月) 09:42:38.77ID:B8eSDugA0
>>312
筑波大学の核実験というシナリオ…
2020/05/11(月) 09:43:12.86ID:PqmTF2NHd
>>337
悪人に成りきれない癖に人一倍悪どい手段を思い付くからいいキャラなのだ>ロック
2020/05/11(月) 09:43:17.19ID:mlACxgt7d
>>324
食い詰めた人たちが大陸に流れていくのは戦前にもあったことではありますなあ。
2020/05/11(月) 09:43:35.29ID:k5C0b7fo0
>>327
感化されるか、離れられるか、商売人としては危険な賭けですな (*'ω'*) マスゴミは今更平気かもしれないが、個々のアーティストやタレントはねー
まあもう言ってしまったことはどうにもならないが
2020/05/11(月) 09:43:56.27ID:v4GxWcPb0
声優にしろ漫画家にしても個人事業主が多いんでねぇ
2020/05/11(月) 09:45:04.73ID:mlACxgt7d
>>315
鎌原みたいなことがおこるのはちょっと…
2020/05/11(月) 09:46:06.59ID:e8x3cNis0
ウホ
https://o.5ch.net/19btj.png
2020/05/11(月) 09:46:22.92ID:/1kEAWbAa
>>284
マライヒなら出てくるわ
2020/05/11(月) 09:47:31.53ID:UenLmlrir
だいたいブラクラの登場人物の年齢がレビィとロックが七四や主砲引きこもりユダヤがマゾモナゴッコ世代なのだ
2020/05/11(月) 09:48:21.88ID:KVcsaA570
むしろテレワーク中音楽かけまくるので、出費が増えてお辛みなのが私だ
こんなに音楽に金払ったことねえぞ、と思う
2020/05/11(月) 09:49:03.67ID:HVEeXCvY0
>>72
唐津藩と鍋島藩の仲が悪いせいで
鍋島藩陣営がバルーンフェスタの日程を唐津くんちに合わせたと聞いたときは
だから佐賀は駄目なんだよと思った
観光資源をぶつけ合うなんてだめじゃん
2020/05/11(月) 09:51:03.95ID:v4GxWcPb0
南部藩と津軽藩もなぜか一つにまとまってるし
2020/05/11(月) 09:51:47.88ID:mEanEaqh0
>>351
それが私達のサガだから!!!
2020/05/11(月) 09:51:53.55ID:PqmTF2NHd
>>350
ようつべを流せばいいのでは?
2020/05/11(月) 09:52:59.55ID:zfn1yX7VM
>>350
定額のmoraとかアマゾンHDとか
2020/05/11(月) 09:53:43.69ID:zRvdxGskH
ずっとクラシック流してるウェブラジオとかあったはず
2020/05/11(月) 09:53:57.45ID:VbwtbVPo0
今月8日に施行日を迎えた改正外為法に規定に基づき、医薬品メーカも安全保障上の
重要企業群として買収規制を設けるそうな。
政令改正で対応可能なので、早ければ6月中に規制対象に含めるそうな。

【独自】アビガン製造 買収防衛…外資規制 医薬品も指定 政府方針
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200511-OYT1T50031/
https://pbs.twimg.com/media/EXsXkZNUYAYWPqR.jpg
2020/05/11(月) 09:54:23.90ID:YqrgFpmfM
>>352
斗南藩「まあ忘れられてるよね」
2020/05/11(月) 10:00:16.10ID:INyHXhs+M
>>336
終わったあとどれだけ残るかとは思うけど
今の投資が残っているからコロナ前の世界は戻ってこないだろうな
2020/05/11(月) 10:01:17.36ID:rlTJg3CiM
>>197
単純に4月に間に合わなかったから9月入学にすれば良いってだけだろ。
実際にやるにあたっての困難なんて当然考えてない。
2020/05/11(月) 10:02:56.80ID:/TP+1aY60
>>350
ウリも電子書籍買い杉だ…
2020/05/11(月) 10:03:15.47ID:Xkps1xmv0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200510/k10012424141000.html

身内が拾ってきて家庭内でウイルス播いたことより
濃厚ホモセックスをしていたことを知らされたことのほうが衝撃大きいと思う
2020/05/11(月) 10:03:53.89ID:INyHXhs+M
>>360
簡単にできるって言っている人が多いのが驚きだよなぁ
2020/05/11(月) 10:04:11.61ID:eAb1zCGR0
鬼滅現代編、同級生の可愛い子のスカートが偶然めくれて
”ペイズリー柄のパンツ”が見えたらどうしよう…

悪はペイズリー柄を好むイメージが出来ちゃったよ
2020/05/11(月) 10:04:34.77ID:1TWWTUYN0
>>347
謎の追加@グロ注意→マジだからな!



(そりゃ誰だって、こんなんだと徴兵逃れを考えるよな…)
https://i.imgur.com/VI8Tuio.jpg
https://i.imgur.com/Jm2prAL.jpg
https://i.imgur.com/mCXvvVj.jpg
https://i.imgur.com/1I8ac4z.jpg
https://i.imgur.com/4KXupuq.jpg
https://i.imgur.com/h2ASrcs.jpg
https://i.imgur.com/U1N9sDZ.jpg
2020/05/11(月) 10:05:00.79ID:XTLF0mcW0
仕込みがいるの確定

きゃりーぱみゅぱみゅ @pamyurin
https://twitter.com/pamyurin/status/1259647790604447746
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/11(月) 10:06:20.76ID:lcOEGB2g0
>>1

>>50
なのは好きで種系嫌いはどうなるのだろうか
2020/05/11(月) 10:06:51.09ID:aHkzrRdi0
>>366
あっちゃー……
2020/05/11(月) 10:06:55.92ID:Xeob2QTBa
>>351
「ま、待ってくれ。バルーンフェスはフェスでも何でもないんだ。
唐津くんちに嫌がらせをしてみたかっただけなんだ。
フェスもやめる、佐賀県も破壊する、だから頼む、見逃してくれ!」
2020/05/11(月) 10:07:15.18ID:k5C0b7fo0
>>366
今更なんだけど、「自分で考える!」とか言っておいて何も考えてない奴多すぎねぇ?
2020/05/11(月) 10:07:38.61ID:TnoTRRLgd
アメ在住のホーシャノーさかもとは今回の祭りに参加してないん?
2020/05/11(月) 10:08:59.28ID:Xeob2QTBa
>>365-366
お前もう許さねぇからなぁ?(豹変)
2020/05/11(月) 10:09:02.51ID:SPWa7NVo0
>>370
芸能人は率先して大衆から離隔しているよなぁと(w
2020/05/11(月) 10:09:12.51ID:aHkzrRdi0
>>371
電気で煽られるの目に見えているからなぁ
2020/05/11(月) 10:10:30.85ID:WH7WvIoL0
この機会にGWとかお盆とかみんなで一斉に休みとるのやめれ
有給をバラバラにとれば行楽地とか少し空く
2020/05/11(月) 10:10:52.00ID:B8eSDugA0
>>365
こんなしごきばっかなのに海軍兵士は泳げないとか、体力測定で死者が出るとか…
2020/05/11(月) 10:11:28.05ID:qlSbEo9R0
>>370
煽動者の自分で考えたような気にさせる手腕が巧妙なのかも。
2020/05/11(月) 10:13:07.39ID:p56+xqpc0
>>366
既に色が付いちゃったんだから下手に言い訳せずに遁走しとけばよかったのに
2020/05/11(月) 10:14:01.79ID:PTqO6KoY0
>>367
とらハ3好きということで。
>>371
好きそうだけど、斡旋がなかったのかね。
>>377
マルチ勧誘の手口っぽい。
2020/05/11(月) 10:14:13.10ID:Xeob2QTBa
>>50が何が書いてあるのかわからん
イトーとやらが何かわからん、
種(作者の分身がひたすらエコ贔屓される代物)となのはとやらが同類とか聞いた事がない、
そもそも、や人愚滅ってのは誤記なのか
解説ヨロ
2020/05/11(月) 10:14:29.95ID:TnoTRRLgd
おめこおぢいちゃんのHDDはフォモオ画像だらけなんだろうなあ。
2020/05/11(月) 10:15:19.92ID:k5C0b7fo0
>>373>>377
まあタレントらしくショーをしていると思って見物しておくか。ある意味愉快な見世物ではある (ヽ'ω`)
2020/05/11(月) 10:15:26.79ID:AvbVezKQp
そうだ!鼻と喉の粘膜レーザーで焼けばいいんだ!
( 冗談
2020/05/11(月) 10:15:48.66ID:WH7WvIoL0
5chに書いてあることは誰も信用しないのに
Twitterだと結構信じてしまうのが問題なのでは
2020/05/11(月) 10:16:44.71ID:XTLF0mcW0
強い
https://pbs.twimg.com/media/EXpgFPcUEAIWEeW.jpg
2020/05/11(月) 10:16:58.13ID:1nlaBowU0
>>335
我が党系が自治労の顔色伺いで動きがまだ鈍くて、旗振りしてるのが
社民党や共産党っぽくて、アカの浸透が大きい出版社が芸能・創作方面に
根回しして一斉に動いたって感じかねぇ。
2020/05/11(月) 10:17:13.82ID:Xkps1xmv0
>>384
二郎とトランプのは信じてる
平野耕太は信じてない
2020/05/11(月) 10:17:20.96ID:yTaIl3rIa
>>366
それは一番ダサい選択だよ……
2020/05/11(月) 10:18:43.12ID:KVcsaA570
>>354 >>355
2月ごろはそれで我慢してたが、つべとかにない曲も聞きたくなったのだ

在宅のための出費がすでに散財係数2を超えているので、
もっと俺の生活を支援して欲しい
2020/05/11(月) 10:19:52.68ID:u6DvwKwId
>>366
このかっこわるいおばさんに今後カネ落とす顧客は残るんだろうか
2020/05/11(月) 10:21:21.75ID:1nlaBowU0
>>363
学校関係者は休校でずれこんだ日程の調整や遠隔授業対応で
リソースを既にすり減らしてるのにな。
この上9月入学への対応する余裕なんてないだろ。
2020/05/11(月) 10:22:00.50ID:k5C0b7fo0
係数とは定数では・・・ どんどん変わっていくんだから散財変数と呼んだほうが良いのではないか
2020/05/11(月) 10:22:27.98ID:DFEJA/C40
さて、母親の治療費全額建て替えたおいらが通りますよ。
16万吹っ飛んじまった。
2020/05/11(月) 10:22:30.05ID:aFANjN+ga
>>366
バラすの早いよ!
いやまあアレだけ大人数を、それも外部のフリーランスばかり動員して統制なんて取れる筈も無いんですけどね
2020/05/11(月) 10:22:30.34ID:yTaIl3rIa
>>389
いっそのこと自分で曲作ってみたら?
フリーソフトもそれなりにあるし
2020/05/11(月) 10:23:16.78ID:1TWWTUYN0
>>376
訓練の方向性が根本的に色々間違っている予感

>>381
ところがどっこい
ヲワタマン先生ほど色々持ってないし、ハゲてないし性豪でちんぽ無双できるほど金がないからiPhone7に尻画像を蓄えるだけで精一杯なのよ

ハゲてる人はこのサイズをアナルに入れられて悶絶すると良いよ!
https://i.imgur.com/UJ1FZhh.jpg

ノンジャンル虹惨事無指定で尻なら10枚くらいすぐ出るんだが
https://i.imgur.com/NKfmBw5.jpg
https://i.imgur.com/7CVLNHn.jpg
https://i.imgur.com/i24kytx.jpg
https://i.imgur.com/TXN0rvj.jpg
https://i.imgur.com/us1sl3k.jpg
https://i.imgur.com/nEAkpty.jpg
https://i.imgur.com/T6lc0Yj.jpg
https://i.imgur.com/pBYCSR7.jpg
https://i.imgur.com/mGyelBn.jpg
https://i.imgur.com/3wbwSP9.jpg
2020/05/11(月) 10:23:51.60ID:k5C0b7fo0
>>390
右のファンからも左のファンからも嫌われるという自爆コースに乗ってしまった ><
「有名人は政治的発言をしてはいけない」というのは、ファンからの要請ではないのだ。タレント自身の生存術だったのだよ・・・
2020/05/11(月) 10:24:40.51ID:yTaIl3rIa
>>366
こういう話もある
606 リバースネックブリーカー(ジパング) [US] sage 2020/05/11(月) 10:04:40.60 ID:MTPwqN/d0
画像で謝罪するのは検索避けやぞ
バックで操ってる人間がいるんや
2020/05/11(月) 10:24:43.99ID:yLmyBtxw0
>>171
あれ、中世のケトル・ハットに似てるよね
ヘルメット作れと言われておおかたそのへんから思いついたんじゃないかなぁw
2020/05/11(月) 10:24:44.79ID:SPWa7NVo0
>>389
音楽にお金を突っ込めるのはブルジョワですよ。(´・ω・`)

>>393
高額治療費の請求とかできるんでないの? (´・ω・`)
2020/05/11(月) 10:24:47.96ID:mlACxgt7d
>>377
わりかしコピペして満足する層がいるんで、人を煽動というのは簡単なのかもなあ。

いわゆる『私、良いことをしてる!』と思わせればいいだけなので。
よくあるのが血液足りませんとかのチェーンメールだし。
2020/05/11(月) 10:26:08.50ID:zRvdxGskH
なんにも考えてないヤツでした、というキャラ付けの方がマシと考えたのでは?

>>398
防衛大臣にはそんなものは通用しない
2020/05/11(月) 10:26:30.18ID:+W52k/SY0
>>280
そういえば昨夜の「情熱大陸」では見た目妊娠チェッカーみたいな簡易検査キットで新型コロナの感染の有無を
判定できるキットの開発を行っている大学教授を取り上げていたな。

まぁ同様の機材はすでに新型インフルエンザなどで広く使用されていますが。
404名無し三等兵 (ワッチョイ 6aad-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 10:26:30.70ID:B8eSDugA0
自分で考えるといえば、水源林の話は何か眉唾だな。
そもそも土地の所有権と水利権は別物だし、どうも不動産業者の悪徳商法のように見える。
日本に土地を持ってることがステータスになる中国人の富裕層にタダ同然の山林を高値で売り付け、
さらに「中国人から水源林を買い戻そう!」と言って日本人をだましてさらに高値で買い戻すというもの。
2020/05/11(月) 10:26:32.30ID:huAoTn1fK
>>98
今日になって「ちゃんと説明しない政府が悪い!」とか言い始めたので、ウリはそっとフォローを解除した
2020/05/11(月) 10:27:37.78ID:AvbVezKQp
力レ一坊主@吉田武士(僧侶Lv.9)
@curry_boz
本日はZoomにて80人の僧侶の会議。顔と名前覚えきれないどころか、もはや識別不能。
あらためてこの言葉が胸に刺さります


https://mobile.twitter.com/curry_boz/status/1259605770825424896/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/11(月) 10:30:17.37ID:CAZPPJcNa
コンビニで最終回発情期読んできた。
・君の方がキレイです
・愈史郎が慈母の顔してる
・千寿朗君の幼女化が止まらない
・デレた、父上がデレた
・伊之助がメスの顔してる
・伊之助がただのメスの顔してる
・カナヲが正妻の顔してる
・デレた、風柱がデレた
・禰豆子がメスの顔してる
2020/05/11(月) 10:30:45.57ID:W4n/dypJM
>>406
顔認識登録システムで、識別できればいいのにな
えっ?名札を額に貼ればそれでいいって?
2020/05/11(月) 10:31:35.36ID:NUWyukKb0
>>404
正論みたいな雑誌でその話してたけどいつの間にか消えたなその手の特集
もし悪い中国人から買い戻そうキャンペーンに噛んでたら真っ黒すぎる
2020/05/11(月) 10:31:39.39ID:mlACxgt7d
>>393
うち母ちゃんが入院するときに真っ先に取りに行ったのが限度額適用認定証だったなあ。
2020/05/11(月) 10:31:42.17ID:aOBWqwch0
>>406
僧侶ですらネットに適応しているのに、自称文化人のネット適応率の低さはなんでなのか
2020/05/11(月) 10:32:44.49ID:5oGY3/QCa
ネトウヨはもうガルバン見れないねえ


水島努
@tsuki_akari
「がっかりした」「残念」とか言われると、おいらゾクゾクするぜ。

水島努
@tsuki_akari
日が変わったのであらためて、 #検察庁法改正法案に抗議します

水島努
@tsuki_akari
#検察庁法改正案に抗議します
2020/05/11(月) 10:33:39.48ID:DFEJA/C40
>>400
ちゃんとしてくれとは言ってるけどね>高額治療費の請求
2020/05/11(月) 10:34:31.23ID:VbwtbVPo0
>>397
ヤプーヌースの見出しを見ている限り、スポーツ紙を動員して、
『憲法体制の危機に立ちあがった芸能人を、アベトモやネトウヨが攻撃している!!!!』
って方向で火消しをはかっておるようで。
2020/05/11(月) 10:34:34.41ID:A5JlV4qX0
>>195
マクロンなら毛糸洗いに自信が持てるんだよ。
2020/05/11(月) 10:35:22.80ID:zfn1yX7VM
>>412
なんか面白がってね?
2020/05/11(月) 10:35:50.09ID:aOBWqwch0
>>188
日本のマスコミが総スルーして報道されない可能性
2020/05/11(月) 10:37:30.60ID:/ehABR3p0
擁護する気はバーナーたんの毛頭も無いが、このご時勢で飼い主に噛み付いてまで自分の主張を通すのは難しいって事なんじゃないかなぁ
2020/05/11(月) 10:38:19.21ID:+W52k/SY0
三浦瑠麗氏 著名人の検察庁法改正案への抗議に私見
日刊スポーツ 5/11(月) 9:34配信

国際政治学者の三浦瑠麗氏(39)が、内閣が検察幹部の役職定年を延長できるようにする検察庁法改正案について解説し、
芸能人らによる抗議は「『政権に対する嫌悪を自分はしっかり示したからね』というアリバイになっている気がします」と私見を述べた。
(中略)
続けて、ネット上でも盛り上がっている同改正法案への抗議について
「安倍政権が気に入らないなら、いま一番いうべきは人為的に作り出される恐慌が人々の生活や命を奪うことなのだけど。
そういうと自粛延長を望む人が反発するから、やはり政策が生活から乖離している分野であればあるほど、反対するのはラクなのだろうね。
法案が潰れても政権含め大して誰も困らないから」と推察。

「これほど著名人がツイートしているのは『政権に対する嫌悪を自分はしっかり示したからね』というアリバイになっている気がします。
これでずっと盛り上がっていると、真の弱者に目がいかなくなる」と私見を述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-25110107-nksports-soci

そういう薄っぺらなアリバイ工作のつもりでアカの扇動にまんまと乗せられた挙句、自分のツイッターを炎上させられた
芸能人や漫画家は今頃どんな面をしているのやら?

それらの大半は「アベの太鼓持ちの黒川の定年延長をごり押しさせるために法律を改悪した」と思い込んでいるようだけど、
当の黒川氏は法案が施行されてもその前に定年退官するから彼個人には全く恩恵が無いのにな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況