民○党類ですが着たきり雀です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/05/11(月) 00:38:49.49ID:14jrFloFa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
のび太エロゲのヒロイン説(σ゚∀゚)σエークセレント

氷河期世代論前スレ
民○党類ですが認知されています。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589111430/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/11(月) 14:14:29.28ID:QGh8yuQza
>>435
承認!
2020/05/11(月) 14:16:18.42ID:2VZnyS/l0
>2015年、海上自衛隊が訓練機として使用していたTC-90型機を、フィリピンに無償、ないしは格安(いわゆる1円入札のような形)で供与する話が持ち上がりました。
>しかし、財政法(つまり財務省の抵抗)により無償・格安譲渡ができず、一旦貸与という形で渡した後、自衛隊法を改正して無償譲渡を可能とし、2018年に貸与している機体を譲渡するという手段をとりました。
>こうした真摯な姿勢でフィリピンの防衛力強化に協力する姿勢を見せたことで、フィリピン政府・軍が、日本政府・自衛隊を“信用”するに至ったというわけです。
2020/05/11(月) 14:18:31.37ID:2VZnyS/l0
いっそまず法律で緊急事態法でも作ったら、そのときゃ反対が起きても

また、「現行の緊急事態法で十分」と言い出すんでなかろうか
2020/05/11(月) 14:19:08.70ID:XhD87opr0
>>857
ウリは賛成
長引いて、コロナや未知のウィルスとの共存が前提になってくると
小規模クラスターが発生する度に、経済活動の自粛を再開なんてのは無理だし
2020/05/11(月) 14:19:57.24ID:JvQ6BQ+5r
>>832
ちょい前にですがでその話題になって、タイマンのドッグファイト条件ならカエル第4世代機は米帝第4世代機より強いという見解になった
2020/05/11(月) 14:21:24.44ID:QGh8yuQza
男女共同参画社会に達していない

16歳高校生に1万1000円を渡しセックスした男を逮捕
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589173640/
1 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 14:07:20.34 ID:LvvAa3eAd
愛知県がんセンター病院の看護師の男が、
SNSで知り合った16歳の少年に現金を渡す約束をしてみだらな行為をしたとして逮捕されました。

 警察によりますと大久保容疑者は、今年3月に2度、名古屋市千種区の自宅で18歳未満と知りながら、
16歳の少年に現金を渡す約束をしてみだらな行為をした疑いが持たれています。

 大久保容疑者は少年(16)とSNSを通じて知り合い、あわせて現金1万1000円を渡したとみられ、調べに対し容疑を認めています。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00028514-tokaiv-soci
4 風吹けば名無し sage 2020/05/11(月) 14:07:58.65 ID:Zsfl1prJ0
消費税払ってて偉い

18 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 14:09:34.20 ID:ohAJhllr0
自宅で、しかも2度!!!
なんで通報されたんだろう?
傷が残る様な事しちゃったのかしら
25 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 14:10:13.39 ID:CUwQ3rMA0
万札2枚と見せかけて片方は千円札やったんか
2020/05/11(月) 14:22:27.65ID:L8xRtKIa0
最終回発情期、渋百にまで記事できてしまったぞオイ
2020/05/11(月) 14:22:34.17ID:mEanEaqh0
休業協力金
「課税扱い」罪務省


今すぐ解体すんべ
2020/05/11(月) 14:23:44.14ID:aHkzrRdi0
>>871
課税扱いに決まってるべ?
2020/05/11(月) 14:23:46.64ID:2VZnyS/l0
>>862
お友達政治任用ならトリエンナーレ津田とかオリザも豊岡に移住する見返りに学長ポストとか便宜を図ってもらえてるから
こいつらこそ「自分質がやってるからやるだろう」の発想じゃないかな?

地方自治体だからノーカン?お前内閣参与だったろ
2020/05/11(月) 14:23:55.01ID:PTqO6KoY0
令和ちゃん、ちと暑くしすぎじゃない?

>>862
真偽を確認しないバカが30万近くいることが当邦公民教育の敗北なのです。
日教組は組合員である教師を代表して責任を取るべきなのです。
2020/05/11(月) 14:24:04.09ID:zgUpT9PY0
マイナンバーに銀行口座紐ついてたら現金すぐぬ給付できたのかな?
2020/05/11(月) 14:24:48.13ID:QGh8yuQza
最終回発情期なるおっさんずラブ的なものがあるとおもった

鬼滅のことか
2020/05/11(月) 14:25:59.26ID:ZJxeIEnJd
>>868
またスネクマが足引っ張るんじゃない?
2020/05/11(月) 14:26:36.81ID:A5JlV4qX0
鶴瓶の頭の中では、

「安倍政権が検察幹部の役職定年を延長できるように、法律を変えようとしている!」

という認識なのか?
法律の施行は2年後なんで、総理は変わってると思うが。
2020/05/11(月) 14:26:45.35ID:6j8jv4Rna
>>853
イエロー出たのって前の作画担当の時だから問題ないやろ
2020/05/11(月) 14:26:45.50ID:ZJxeIEnJd
>>872
どうせ赤字だしね
2020/05/11(月) 14:26:45.92ID:pmuNP1Ws0
最初のほうのスパホのシミュレータは乗ってみたい
https://www.youtube.com/watch?v=fKq2X62kDAI
2020/05/11(月) 14:28:07.12ID:QGh8yuQza
>>879
はよアニメ化してほしい
赤緑ピカチュウ、金銀クリスタルは神
2020/05/11(月) 14:28:09.93ID:aHkzrRdi0
>>880
そうそう
2020/05/11(月) 14:29:21.22ID:r4zbXPsA0
北に向けてC-130が飛んていくなぁ
2020/05/11(月) 14:29:41.21ID:lc/vcnqr0
>>869
最近ホモ関係多すぎぃ
2020/05/11(月) 14:30:49.06ID:gLlwk/B50
課税にしておかないと猫糞する経営者もいるだろ。赤字だから申請するわけで
黒が出れば返してもらうわさ
2020/05/11(月) 14:31:32.00ID:mEanEaqh0
そんなもんか
2020/05/11(月) 14:31:52.91ID:r4zbXPsA0
小遣いじゃないからな
2020/05/11(月) 14:34:35.70ID:XTLF0mcW0
コロナ「ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ! ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!アツー、アツーェ!
    すいませへぇぇ〜ん!アッアッアッ、アツェ!アツェ!アッー、熱いっす!熱いっす!ーアッ!
     熱いっす!熱いっす!アツェ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アー・・・アツイ!」
2020/05/11(月) 14:34:36.75ID:CAZPPJcNa
日本でもそのうちホモスプレッダーがクラスターしそうだなあ。
2020/05/11(月) 14:36:27.32ID:r4zbXPsA0
2機めとんでった
892;-@ω@) (ワッチョイ be63-lFpI)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:36:52.39ID:h86K0L9x0
>>810
マジかい、そのうち切られんじゃないか?
2020/05/11(月) 14:37:13.85ID:BgR5TrPRp
コロナ「 暑すぎるので、避暑地に行きます」


【速報】東京、30℃に迫る勢い 東京が暑くて大変!!!! [スタス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589167617/
2020/05/11(月) 14:37:16.21ID:QGh8yuQza
やべえたのしみだ
(*´・ω ・) いつも東映チャンネルやYouTubeでやってるやつがテレビでもみえるの?
プリキュアもこういうのやろうず

「ゼロワン」「キラメイジャー」新作エピソード放送延期に、特別編や劇場版をOA
2020年5月10日 9:30
新型コロナウイルス感染拡大の影響で両番組の撮影スケジュールに変更が生じたため、当面の間新作エピソードの放送が見送りに。「仮面ライダーゼロワン」は3週連続でこれまでの戦いを振り返る特別編を放送する。
5月17日と24日には「プレジデント・スペシャル PART.01 & PART.02」と題して、飛電或人 / 仮面ライダーゼロワンと秘書・イズの視点から物語を回想。
高橋文哉演じる或人と、鶴嶋乃愛演じる“いつもと様子が違うイズ”の新規ナレーションによって番組が進行し、
2人の掛け合いそのものに“あるドラマ”が仕掛けられている。
31日放送の「シューティング・スペシャル」では、岡田龍太郎扮する不破諫 / 仮面ライダーバルカンの視点で物語を振り返っていく。

「魔進戦隊キラメイジャー」では、5月17日に劇場版「魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO」をテレビ初放送。
24日の「1・2話未公開カット蔵出し いまいちどスタートダッシュSP」では、
第1話と第2話をベースに、未公開カットを追加編集した特別版がオンエアされる。
2020/05/11(月) 14:37:45.48ID:cPmHgT8Cd
>>790
コレはわかりやすいなぁ
2020/05/11(月) 14:37:53.53ID:CAZPPJcNa
電通はフリーメイソンなので。
2020/05/11(月) 14:39:45.76ID:8HAByfEea
東京はあと15℃ほど気温上げていこう
目指せ熊谷超え
2020/05/11(月) 14:40:33.50ID:BgR5TrPRp
【JNN世論調査】憲法に国民の権利を制限したりする緊急事態条項を加える 「賛成」55% 「反対」33% [緑の人★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589166700/

思ったより賛成多いなというのが感想
2020/05/11(月) 14:41:28.36ID:6j8jv4Rna
>>897
都民に死ねと申すか
2020/05/11(月) 14:41:34.43ID:wcqwQ0JNa
900
901;-@ω@) (ワッチョイ be63-lFpI)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:42:43.77ID:h86K0L9x0
>>839
あべちゃんえぐいな ニコ生の時には
もうスケジュールできてたんやろな
>>898
確実な憲法改正には7割以上賛成が欲しいところだ
2020/05/11(月) 14:42:45.92ID:CAZPPJcNa
自粛期間だし、電力は大丈夫かな。
903;-@ω@) (ワッチョイ be63-lFpI)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:43:38.51ID:h86K0L9x0
>>897
あぁ 扇風機あったかいなりぃ (脱水


ってなるやんけ
2020/05/11(月) 14:43:50.97ID:lc/vcnqr0
>>899
逝ける逝けるぞ
熊谷も都内も市街地に河川あるんだし川辺でテレワークすれば良いんじゃね
2020/05/11(月) 14:45:00.83ID:2+Tgg9cOp
>>551
何を言っている。1/2フートに決まっておろう。0.5とかヤーポン法を舐めるな。
2020/05/11(月) 14:45:08.71ID:r4zbXPsA0
>>900
竜巻旋風を巻き起こす次スレを
2020/05/11(月) 14:45:26.94ID:7c/fSk3e0
>>863
P30は、黒は在庫復活してる。

あと、国産が良ければxperia1の新古品が大量に出回っているので、それ。ただし、ソフトバンク版。

https://item.rakuten.co.jp/mobaxfukuokahakata/sb-802so-pur/
2020/05/11(月) 14:47:20.83ID:Lw0Qdrdh0
>>642
iphone 型落ち
2020/05/11(月) 14:47:30.19ID:v4GxWcPb0
https://pbs.twimg.com/media/EXrD4JyXgAIMMbv?format=png&;name=900x900

ドイツのR0数だがほんとうにすぐ上がるなぁ
2020/05/11(月) 14:47:55.07ID:BgR5TrPRp
冷風扇買おうかなと悩み中
あれ使いもんになるのだろうが?
2020/05/11(月) 14:47:55.63ID:L3+WpzXdM
>>815
いや
ガルパンは手堅くないと思うんだが…
2020/05/11(月) 14:47:56.34ID:PTFR9urm0
芸能人が結構おかしな事つぶやいたみたいね。テレビ見てキョンキョンとあと俳優と釣瓶
がつぶやいたのは知ったけど他にも結構多いらしいじゃない。政冶ネタはタブーって教わ
らないというか経験則でわからないものなのか?
2020/05/11(月) 14:47:59.89ID:6j8jv4Rna
>>898
憲法改正は今年中にやらないと
時間が経てば多分大衆は今回判明した現行憲法の問題を殆ど忘れてしまうと思う
>>904
そしてクラスターが発生して晒されるんですね
2020/05/11(月) 14:48:45.31ID:r4zbXPsA0
>>910
やめておけ。臭くなるし湿度爆上げで夏場使うのは不快指数が上がる
2020/05/11(月) 14:48:50.93ID:wcqwQ0JNa
分かってないけど反対する次スレ

民○党類ですが定年延長反対です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589176005/
2020/05/11(月) 14:48:59.84ID:PqmTF2NHd
>>901
そう言っても治験で時間掛かるのはそこからだしなぁ
2020/05/11(月) 14:49:29.27ID:z35P71Jn0
>>910
意味無いよ
ゴミになる
2020/05/11(月) 14:49:38.15ID:r4zbXPsA0
>>912
芸能界の欺瞞を暴くいいリトマス紙だったな
2020/05/11(月) 14:49:47.33ID:BgR5TrPRp
>>914
ありがとう 扇風機だけにするわ
2020/05/11(月) 14:50:11.36ID:6j8jv4Rna
>>915
芋乙
2020/05/11(月) 14:50:32.05ID:r4zbXPsA0
思ったが…加湿器としては使えるのかな…。普通に加湿器使えよという話だが
2020/05/11(月) 14:50:35.29ID:2VZnyS/l0
>>863
これが自民党側、あるいは野良ネトウヨwの仕業だったら今頃
朝日はフェイクニュースとか言って大騒ぎですよね
2020/05/11(月) 14:50:52.53ID:lc/vcnqr0
>>913
星溪園とか星川ってのがあってだなぁ・・・
2020/05/11(月) 14:51:02.50ID:v4GxWcPb0
声優や漫画家もだからだいぶん多方面で
2020/05/11(月) 14:51:21.22ID:A5JlV4qX0
>>915
エース乙

法案の内容が100%気に入らない限り認められない、というスタンスならば、
法案は一つも通らなくなるな。
公務員の定年延長なんて、今じゃなくてもいいでしょ?という人たちは
そこらへんをどう考えてるんだろうか。
2020/05/11(月) 14:51:23.81ID:r4zbXPsA0
>>915
おつ
反対の反対は賛成なのだ
2020/05/11(月) 14:52:03.86ID:lc/vcnqr0
>>915
お疲れさま

役所でワークシェアリングして雇用口を広げてはいかがかと(´・ω・`)
2020/05/11(月) 14:52:31.38ID:o+dn7Jje0
ヤマダ電機、保冷剤専用カゴが付属するDC扇風機「YFD-R83H3」など発表 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588397318/

https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2020042/20200427152818_192_.jpg


テケトーな扇風機に100均で売ってるカゴを取り付けて、保冷剤をセットする。(´・ω・`; )
2020/05/11(月) 14:52:33.41ID:PTFR9urm0
>>918何が一番欺瞞だったかがばれたのかというと芸能人やアーティストが高尚な
存在でなくただの馬鹿で崇める価値もないゴミだとわかった事かな。彼らは何を金
で売ったか何を失ったか理解してるのかな。というか漫画家?え?ブラクラの人も?
信じられない・・・・
2020/05/11(月) 14:52:45.91ID:mEanEaqh0
>>912
脊髄反射で書いてるのが何人かいて、何割かはとにかく反対な人かな?
2020/05/11(月) 14:53:47.96ID:XwA2okmu0
加湿器はメンテナンスの清掃と除菌が面倒
人件費換算した場合のイニシャルコストは象印最強になる
2020/05/11(月) 14:54:15.24ID:BgR5TrPRp
なんか、法案の件
政府より小早川に見えてしまっているきゃりーぱみゅぱみゅ
への叩きが凄くなっとるな
2020/05/11(月) 14:54:37.45ID:lc/vcnqr0
>>925
役人の老後は飢えて餓えてタヒねって事かなぁ・・・
まあ教員は定年で辞めたら早逝しやすいんだとか
2020/05/11(月) 14:54:41.22ID:A5JlV4qX0
>>928
水を入れたペットボトルを凍らせて、扇風機の前か後ろにおけば、
冷風扇の完成なのだ。
2020/05/11(月) 14:54:41.49ID:o+dn7Jje0
ちょっと本格的な簡易クーラーでもよいよい(残響音含む)。


100円均一の材料で簡易クーラー
https://pbs.twimg.com/media/DFBcwGDVwAEDPye.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFBcwGFUIAA_B0f.jpg
2020/05/11(月) 14:55:41.94ID:lc/vcnqr0
>>928
漏電大丈夫なのかねぇ・・・
2020/05/11(月) 14:55:55.51ID:PTFR9urm0
>>932裏切るとこうなるぞという見せしめだから徹底的にやられる。いい気味だ。
2020/05/11(月) 14:56:28.87ID:0wtb3vQia
>>900あおつ
2020/05/11(月) 14:56:38.10ID:z35P71Jn0
扇風機が効かないなら、効く室温までエアコンで冷やすのがベスト
2020/05/11(月) 14:57:52.37ID:wdivKQ+sM
>>834
全員コテでさらけ出してるって凄いよねー
おっさんには出来んわ
2020/05/11(月) 14:58:31.25ID:ZJxeIEnJd
きゃりーちゃんは消す勇気は評価した
あれ襲いかかってくるのによくやった
間違いは正せばいい早ければ早いほどいい
2020/05/11(月) 14:58:37.09ID:r4zbXPsA0
こう休みじゃないと空を見てることないなーと思いつつ見てるが、昔より飛蚊症ひどくなったな
2020/05/11(月) 14:58:39.59ID:XwA2okmu0
電通のトカゲのしっぽ切りと言う印象
マスゴミ連中が絵図描いて電通が話通した案件やろこれ
2020/05/11(月) 14:59:07.23ID:PqmTF2NHd
>>929
広江はまぁシナー工作員のネタ出して休載追い込まれたから
知らないうちに何かの妥協においこまれてるんだろうな
2020/05/11(月) 14:59:19.04ID:ZJxeIEnJd
>>943
ワニで有名ないきものがかりもいるよねw
2020/05/11(月) 14:59:54.14ID:2VZnyS/l0
>>902
再エネの発電しすぎとかもこういう時にはリスクになる可能性もあるなあ…

>この宇久島のプロジェクトは2012年度にFITの認定を取得しているため、買取単価は40円/kWh
>。ただし、上述したFITの制度改正によって、この権利は2020年8月中に着工できなければ失効し、買取単価は半分程度になってしまう。
>総投資額2000億円のプロジェクトであり、8月中の着工は必須だ。
>今回のSPCへの500億円出資は「プロジェクトの事業性を確認できたため」としており、完成すれば国内最大級となる発電所の8月中の着工に向け大きく前進したようだ。

再エネ版コンコルド効果とも言えなくもない?
40円とか高すぎでっしゃろ。半分の20円でも安定性を考えたら安いとは言えないなあ
というか、8年も期間ずらすとか、ただの手続きのタイムラグとか言うレベルじゃない

事実上電力会社のグループがかかわることで、電力会社にもメリットあるが
(まあ損するのは仕組み上最初から末端ユーザーなんだけど)
結局その高コストを支払わされるのは国民だよねえ…

製造業の回帰にも本当にやばい
2020/05/11(月) 15:00:14.39ID:gLlwk/B50
>>943

博報堂のやつが尻尾を出してるよ。
2020/05/11(月) 15:00:39.75ID:lc/vcnqr0
さて不要不急の用事で役所参りしてくるか
さて県税事務所逝ってからハローワーク逝って帰宅・・・っと(´・ω・`)
2020/05/11(月) 15:02:06.55ID:mzZq6tmK0
>933
警官も定年後にさっくり亡くなる方が多いって聞いたお。
警官に限らず、交代勤務だと生活サイクルおかしくなるので
それが体調にかなり影響あるとかって話も聞く。

現にうちの親父は三交代で昼間眠れず酒に頼って見事にアル依化したお・・・
2020/05/11(月) 15:02:15.83ID:lc/vcnqr0
>>947
電通自爆の博報堂も自爆かなぁ・・・
2020/05/11(月) 15:02:18.21ID:i4BoCguja
もうすでに共産党テーマソング「ファッショモンスター」とか言われててワロタ
2020/05/11(月) 15:02:28.73ID:FufZN5e7H
>>935
令和のご時世にゲーム帝国とか知ってるやついるわけないだろ
2020/05/11(月) 15:02:29.18ID:PTFR9urm0
>>944二十歳の頃父親が女作って母親と一緒に追い出されたあと裁判でうちの母親のある事ない事供述書に書き込んだ従業員と親族を思い出す
2020/05/11(月) 15:03:25.78ID:Xm+vNqui0
>>814
やはりゴーンの首(物理)に懸賞金を掛けるべきでは?
2020/05/11(月) 15:03:31.17ID:z35P71Jn0
きゃりーなんとかだけは別のところから来た救命ボートに乗れたのだろう
2020/05/11(月) 15:03:58.01ID:XwA2okmu0
>>947
広告業界のおつむ悲惨すぎる…
2020/05/11(月) 15:04:09.16ID:wdivKQ+sM
これからガンガン広告費カットされるでしょうからねー
そしてTVに広告は戻らず自社HP+ネット広告で十分になるでしょうからマスゴミは乾いて死ぬがよい
2020/05/11(月) 15:04:38.23ID:I3tE2Qiq0
>>954
レバノンに首を差し出せば経済的支援を検討してもよいと伝えるだけでもよいのでは?
2020/05/11(月) 15:04:38.40ID:r4zbXPsA0
ぱよぱよはん逃げたのか…
2020/05/11(月) 15:04:58.66ID:2VZnyS/l0
まあ結果論として電力が高止まりするから自家発電なら太陽光も採算が取れる+企業だからイメージアップにもなる
という理論で企業の太陽光発電採用が増えてるという


仮に不急でなくても不要でもないしな
2020/05/11(月) 15:05:15.00ID:f5SYg3vLa
>>911
あの監督の作品としてはすごい大人しい作品なんだよ…
まあ劇場版辺りからだんだんいつものクセが出てきたけど
2020/05/11(月) 15:05:25.43ID:Xeob2QTBa
>>952
「 ●あんたのプリン汁をなめてえ。」
2020/05/11(月) 15:05:42.86ID:0wtb3vQia
( ;´・ ω ・ `) アズレンアニメのサントラに夢中になってて、
気づいたら艦これの午前の演習一戦分(大潮改二単艦level86の補助艦レベリングチャンス)やり逃していた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況