Intel Xe HPC ‘Ponte Vecchio’ GPU & Xeon Sapphire Rapids CPU Powered Aurora Exascale Supercomputer Further Detailed – Deploys in 2021
https://wccftech.com/intel-xe-hpc-7nm-gpu-xeon-sapphire-rapids-cpu-powered-aurora-supercomputer-detailed/

2021年のExaスパコンAurora及び、それに使われるIntel"Ponte Vecchio"GPUと"Sapphire Rapids"CPUの記事です。
"Ponte Vecchio"は7nm、"Sapphire Rapids"は10nmで製造されることになっています。
1ノードはSapphire Rapids*2 + Ponte Vecchio*6で構成され、10PBを超える総メモリ量を持ちます。
ファブリックはCrayのSlingshotで1ノードに8エンドポイントです。

"Ponte Vecchio"は7nm EUVで製造されFoveros 3Dを用いたMCMとなります。
EMIBを通じてHBMと接続されスタックされた更に高速なキャッシュも有するようです。
規模は最低でも2048EUs、1.1GHzで動作するとすると36TFLOPSとなります。
可変ベクトルを持ちSIMT(GPU Style)、SIMD(CPU Style)、SIMT+SIMD(Max Performance)といった使い方が可能です。
"Sapphire Rapids"は10nm++で製造されDDR5*8chとPCIe 5.0を持ちます。