民○党類ですが村八分にも三分の理

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/12(火) 12:17:04.52ID:wXU7g1FPa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
合わせて11分にもなるのだ!お得!(σ゚∀゚)σエークセレント

陸自のオスプレイが来た前スレ
民○党類ですがあの頃はコロナです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589205463/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/12(火) 18:03:45.78ID:spcpT9pM0
>>466
で今の政権はそんな事件抱えてるのけ?
2020/05/12(火) 18:03:47.57ID:4dtF/Egaa
漫画の表現あるある
男の乳首はガンなにださない
それどころか存在していないかのように見せる

https://i.imgur.com/lYoUVs1.jpg

ぜひジャンプを愛する女子たちは押しの男キャラの乳首や玉チラを描くようにアンケートはがきをおくってほしい
2020/05/12(火) 18:04:53.97ID:eXQPRrp50
>>542
若先生という例外
2020/05/12(火) 18:04:58.77ID:WUUDMNXw0
>>536
ボストンダイナミクスのキモ犬じゃないか!
2020/05/12(火) 18:06:19.81ID:YVamZZmq0
>>497
落語にこんな話が無かったっけ?
(入るのは女性器だけど)
2020/05/12(火) 18:07:36.62ID:spcpT9pM0
>>518
日本はイスラム化すべきですね
2020/05/12(火) 18:09:10.74ID:a006ndcy0
>>542
頑なは【かたくな】だ。
2020/05/12(火) 18:09:47.06ID:4dtF/Egaa
魔法少女リリカルなのはstsで女の子キャラが変身するとき
10歳未満っぽい女の子が裸体になるシーンは描かれるのに

エリオ(10歳未満)三等陸は裸体どころか下着姿すら簡略化されていた
こういうところは女男差別ではないか
ぼくはホモじゃないけど、女男平等社会の実現のために男の子の変身シーンも下着姿や裸体を光線や銀色っぽいなにかに包まれていてもいいから
それっぽい描写を描くべきだね
2020/05/12(火) 18:10:02.99ID:4dtF/Egaa
>>547
指摘おつです
2020/05/12(火) 18:10:03.34ID:mK0rO85Ra
鯛岸さんそういうところあるよねー(何が
2020/05/12(火) 18:10:10.82ID:a006ndcy0
さてテレワーク終了。晩飯まで模型でもやるか。
2020/05/12(火) 18:10:40.71ID:01SZvRT2d
ふつうに考えて検事総長に政権の都合のいい奴付けたかったら別に定年延長に拘らんでも、都合のいい奴なんざいくらでもいるだろうから取っ替え引っ替えやらせりゃいいのでは?
別に国会承認人事でもないし。
2020/05/12(火) 18:12:20.26ID:PUzZaOC+d
陸上自衛隊の新小銃と新拳銃の名称が、それぞれ20式5.56ミリ小銃と9ミリ拳銃SFP9に決定とのこと。。
2020/05/12(火) 18:13:04.56ID:focEazOI0
20式小銃か正直19式じゃなくてよかった
2020/05/12(火) 18:13:57.82ID:x9nI4ndtd
>>532
区別する必要ある?それ
2020/05/12(火) 18:14:28.34ID:b7baWmbuM
>>74
流して読んだけど、それ大学生以下だろ。 なんという人非人。
2020/05/12(火) 18:14:29.52ID:CNngcpf+0
SFP9とか言いにくいな
2020/05/12(火) 18:16:27.50ID:LwpN+R8Yp
>>553
ひねりがなくてつまらぬ
2020/05/12(火) 18:16:53.72ID:b7baWmbuM
>>103
その覚悟もなしに他国に居住するとか士道不覚悟も甚だしいのでは?
2020/05/12(火) 18:17:20.69ID:VILQr+NRa
>>553
20式か
19式だと被るからいいんじゃね(背番号感
2020/05/12(火) 18:18:34.91ID:Suh0D40aa
逃さないよ?

ほらぐちともこ 杉並区議会議員@HoraguchiTomoko

消さなくていい、謝らなくていい、あなたは何も悪くないよ!!!
若者・女性が声をあげられる社会をつくろう!!!!

きゃりーぱみゅぱみゅ「#検察庁法改正案に抗議します」を投稿→削除 
Twitterで語ったその理由
https://twitter.com/HoraguchiTomoko/status/1259817548578582529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/12(火) 18:19:02.85ID:S+UWw1pp0
>>553
ニ式突撃銃とか二○式突撃銃がよかったなあ
2020/05/12(火) 18:19:49.73ID:LeDdyIIUp
特定警戒都市の中で北海道だけが比較的苦戦し
福岡大阪が1日ゼロも視野に入ってきたことを考えると
やっぱり気温湿度によってコロナの弱さ関係あるような気がしてきた
2020/05/12(火) 18:21:25.04ID:PUzZaOC+d
ニュースソースをぺたり。飛ばし記事だったらごめんなさい。

陸上自衛隊の新小銃は20式5.56ミリ小銃、新拳銃は9ミリ拳銃SFP9に決定。

ttps://twitter.com/TokyoDAR/status/1260112167749074944?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/12(火) 18:22:41.58ID:4dtF/Egaa
今週の少年ジャンプ
「ボーンコレクション」という妖怪が災害の一種として存在する世界観の漫画
美少女の容姿をもった「がしゃどくろ」が人間として生きるため、強い霊能力を隠し持つ主人公の力を利用するため、
主人公の家に主人公の婚約者といって転がり込む
主人公の兄は不純異性交遊と怒ってヒロインとの同居に反対する

漫画の終盤にて
クールぶった真面目な兄が妖怪ヒロインに剥かれてしまい
実は普段着の下に下着をつけずに女性用スクール水着を着ていたという描写があったんだ

ぶっちゃけお兄さん、貧乳の女の子に見えて、スクール水着をきていてもあんまり変態度が低かったのが残念
腐女子や女装主義者の反応が気になるところだ
2020/05/12(火) 18:23:58.18ID:4dtF/Egaa
>>553
ごろがいいね。
30式とつく装備はどんなのになるかな
2020/05/12(火) 18:24:48.83ID:4dtF/Egaa
>>561
なぜ若者と女性を区別するの?
きゃりゅーぱみゅぱみゅは若者ではないってこと?
2020/05/12(火) 18:25:09.52ID:LeDdyIIUp
ウーバーイーツのチャリが高速走ってたって....
2020/05/12(火) 18:26:18.73ID:nog9Cuel0
芸能人と歌手が私は馬鹿ですと世界に向けて公言する世の中になった。凄い時代だな。
2020/05/12(火) 18:28:06.05ID:4dtF/Egaa
>>568
【目撃証言まとめ】#首都高 4号新宿線付近 #UberEats 配達員が自転車で走行5/12

https://matome.naver.jp/m/odai/2158926904903069001
2020/05/12(火) 18:28:38.15ID:64tEjRv20
>>569
自分がアホな学生の頃にヒがなくてよかったと心から思う
絶対やらかしてた
2020/05/12(火) 18:29:24.54ID:mK0rO85Ra
免許持たないアホかな…?
2020/05/12(火) 18:29:52.03ID:x9nI4ndtd
>>568
そんなところ走って届いた料理って大丈夫なの?
2020/05/12(火) 18:30:12.14ID:nog9Cuel0
日韓友好の木、何度も折られる 「異論あるなら言論で」
https://news.livedoor.com/article/detail/18247232/
ドン・・・・・・
2020/05/12(火) 18:31:03.82ID:0nMzGe2L0
猫組長がオバマタイーホされるかもとかゆーてる。
2020/05/12(火) 18:31:58.24ID:qqVnqykLd
きゃりーロックオンしたやつ中核派やんけ
2020/05/12(火) 18:32:38.04ID://tp4KD0d
>>513
スッ…

ttps://matome.naver.jp/m/odai/2147434654796393101/2147435172001713403
2020/05/12(火) 18:32:47.70ID:q/uMzFeU0
>>570
学生服着たロボットではなさそうだな
2020/05/12(火) 18:32:54.63ID:48QSXQwT0
>>572
春風高校の生徒かもしれない…
2020/05/12(火) 18:36:05.58ID:7CprIco90
>>568
すごいね人類。自転車で100キロ出せる
2020/05/12(火) 18:36:23.18ID:4dtF/Egaa
>>573
中身がぐちゃぐちゃ…UberEatsの配達トラブルに様々な声
https://matome.naver.jp/m/odai/2157036258234695201

まぶ/мав
@mav8
@june_ya 自分もスープがこぼれてビニール袋の中がたぷたぷの状態で届いたことがあります。
受け取り拒否しようか迷いましたがトラブルになったら面倒なので、
ひとまず受け取ってサポートに連絡、返金となりました。
写真を撮って送るなど手間もありましたが、キレた配達員に変な事されるよりはマシでしたね。。
2020/05/12(火) 18:38:08.17ID:qKsdvIUV0
>>542
結局、そこのところは、作者によるのだなぁ。

鳥山明の乳首再開発と取り入れた北斗の拳
https://togetter.com/li/1264486
2020/05/12(火) 18:38:36.49ID:4dtF/Egaa
>>580
時速30キロぐらいでは
ネイバーまとめに貼られてる動画みるに時速40キロ程度の車に追い越されてるし
2020/05/12(火) 18:39:11.85ID:WUUDMNXw0
ubereatsなんかより外に出てみんなヒャッハーしよう
2020/05/12(火) 18:39:42.98ID:xc74DdBj0
>>103
死体を本国に送るくらいしかできないよね。
費用はもちろん彼らの負担で
>>561
高岡とか言う俳優が、所属事務所を首になって嫁にまで離婚されるとか過剰な罰を受けてた時に
芸能界もメディアも誰一人として擁護しなかったのを考えると
アベガーなんかよりよっぽど彼ら業界内でのタブーは深いよね。

きんぺーとかロシア産フェイクニュースとか
たどっていくとあっち方面に行くんじゃなかろうかなあ?

今普通の商品とかサービスを紹介するお仕事頼む人いないから
そっち界隈の仕事に飛びつくのは陰謀論とか政治や個人の志向とか抜きにして

「広告屋界隈」としてならありうるかもね。
クライアントがだれであれ、それをマンセーしてお金が入るならそうする
安倍氏ねと言ってお金が入るならそうする

それこそ戦前戦中じゃないけど、
戦時中は軍隊マンセーのお仕事が取れるからイケイケドンドンを煽る面もある
2020/05/12(火) 18:40:03.08ID:64tEjRv20
>>580
昔コテでいた
2020/05/12(火) 18:40:14.36ID:IwFrn20o0
首都高に自転車で迷い込んでしまう事案は定期的にあるじゃろ
2020/05/12(火) 18:41:53.71ID:89mV8di60
江頭2時50分さんは、YouTube対策のために乳首を隠したのに!
2020/05/12(火) 18:42:05.26ID:BVz75MIA0
>>501
つ夏目友人帳

>>305
修羅島ちほーに多い白血病だっけか

>>463
まだ、たぬきそふとレベルではないから落ち着け
それに制作会社は今やASMR屋でしてな
2020/05/12(火) 18:42:20.41ID:qKsdvIUV0
>>575
大統領在任中、FBIに対して、デッチ上げで良いからトランプ陣営へのロシア介入疑惑を
もっともらくし盛り上げろと指示していた形跡があるそうで。

FBIが仕掛けた罠にオバマ前大統領も関与か?
「ロシア疑惑」大物の起訴取り下げで泡と消えた5億5000万円
https://www.fnn.jp/articles/-/41017
2020/05/12(火) 18:44:06.32ID:E03GUEZ30
>>526
民間企業から人を借りる話をつけておいた上でのアリバイ作りですかな
2020/05/12(火) 18:44:28.28ID:e0fO4SI7a
インドネシアに「コメのATM」登場、コロナ禍で困窮者支援 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-indonesia-rice-dispen-idJPKBN22O0L0

やはり米本位性が最強なのでは。
2020/05/12(火) 18:44:44.14ID:xc74DdBj0
最低限のバイトにすらあるレベルの教育訓練すらしないんじゃ
そうなるのはやむなしというか

欧米のスタートアップにありがちなとりあえずやってみて
ダメなら直すか撤退すりゃいいさ
レベルの話だからね。
2020/05/12(火) 18:45:56.86ID:K8801D+L0
うーん昨日は熱中症が原因でのダウンだが今日はたぶん違うな。

肩から肩甲骨辺りを反る運動を結構したせいでの揉み返しかなこれ。
2020/05/12(火) 18:45:59.26ID:/WBTOHhV0
>>566
脚が生えてるといいな
頭があればもっといい
2020/05/12(火) 18:46:24.43ID:q9bF+BGP0
>>581
中身がぐちゃぐちゃなだけならまだマシ。
配達員がどんな人物かも分からない、雇い主などによる最低限の身元保証すらも無い人間がやってくる訳で、
本質的に防犯や治安の面からもかなりリスクが高いサービスなのだ。

まあ、安易に利用する人は、配達員が何時強盗に変わるか分かったものじゃない、とは考えないのだろうな。
2020/05/12(火) 18:46:34.51ID:BVz75MIA0
>>512
そういや友人の友人の友人の従姉がきょぬーってかばくぬーだったような
2020/05/12(火) 18:47:04.46ID:nog9Cuel0
あんな駄文で日本がやばいとか三権分立がなんて恐怖感じてる人は震災が起こったら
○○人が井戸に独投げ込んだ類のデマが飛んだらバットもって殺して歩きそうだよね。
とやられたらまさにこの定年延長がデマを流して虐殺するのと同じだと返してしまうパ
ヨク。あれが朝鮮人虐殺法案だったとは…・もうわけがわからないよ・・・・・・・
2020/05/12(火) 18:47:29.49ID:1gWOqB1C0
>>577
https://i.imgur.com/21RSQuD.jpg




なお島耕作
https://i.imgur.com/59v2FYa.jpg
2020/05/12(火) 18:48:09.04ID:sBqWRCNzd
令和時獄で入れ替わった大日本帝国は案外幸せかも。
国交正常化さえしたら、石油資源輸入し放題だし。

現代アメリカと対峙したときに諦めの境地に至れるかが鍵かな。
たぶん特亜3国+1が武力にものを言わせて島嶼部占領を始めるんで、誰に降伏するかって言ったらアメリカになる。
後は戦後に似た歴史を辿ると思われる。
2020/05/12(火) 18:48:11.37ID:qKsdvIUV0
衛星写真にくっきりと写るほど大量の黄砂が、すでに朝鮮半島を飛び越えて
日本海上空にまで到達しているそうで、明日は全国的に大量の砂が降ってくる
そうな。

明日にかけて「黄砂」飛来か 近づく赤茶色の帯
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2020/05/12/8296.html
>明日(13日)にかけて、沖縄や九州から東北にかけて黄砂が飛来する可能性が
>あります。
2020/05/12(火) 18:48:25.00ID:WvKtrPc10
#福山哲郎議員に抗議します がトレンド入りしておる。
2020/05/12(火) 18:49:02.05ID:Rsz2jhffa
むしろUber EATS使うのは少々頭が残念としか思えん
2020/05/12(火) 18:49:07.95ID:0nMzGe2L0
>>590 どもども

オバマン、タイーホはないにしてもこれのせいでトラさんの2選が固くなりそうで草
2020/05/12(火) 18:49:15.29ID:8qGu+B1wa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000044-nataliec-ent
アクシズ教徒の御朱印帳発売…触れるだけでやばくなりそうだ
2020/05/12(火) 18:49:28.72ID:K8801D+L0
なかなか興味深いデータ

https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/f/a/faac6ec9.jpg
2020/05/12(火) 18:50:00.13ID:48QSXQwT0
>>598
定年延長絡みのデマを流したパヨクが社会的に虐殺されてしまう、ということかもしれない
2020/05/12(火) 18:50:15.32ID:PenqcI+D0
>>564
つかそれキヨ☆のサイトだわ。

続報待ちだな。
2020/05/12(火) 18:51:10.00ID:K8801D+L0
>>601
かなり前にNHKあたりで黄砂に細菌類がくっついて飛来すると言うドキュメンタリーやってたが、コロナさんも来るのかな
2020/05/12(火) 18:53:03.30ID://tp4KD0d
>>601
うわぁ…黄砂来ると目がかゆくなるんだよなぁ…
2020/05/12(火) 18:53:54.07ID:K8801D+L0
マスクの暴落はちょうどよかったじゃない。黄砂対策に持ってこいのタイミング
2020/05/12(火) 18:55:35.50ID:tBdK3Em/M
>>606
46倍増量は白髪三千丈の世界だなこりゃ
水増しというか果汁2%で果汁100%ジュースと名乗るようなものでは?
2020/05/12(火) 18:56:41.11ID:E03GUEZ30
>>570
初台あたりって普通に甲州街道走ったほうが楽じゃね?
2020/05/12(火) 18:56:45.17ID:ibBTQNJT0
ゲイクラブでメイクラブ
という韻を発想したのでここに書いておく
2020/05/12(火) 18:56:46.32ID:+f9K70FXK
>>111
碧ちゃんはこないだ出て来たドジっこメイドやの(ゲーム内レアリティは☆1)
2020/05/12(火) 18:56:54.32ID:nUFqTyVL0
>>526
既に決まっている人事だけど、カタチだけはやる必要がある案件でそんなの出すこともあるって、ですがのおぢちゃんがいってたー

_(゚¬。 _
2020/05/12(火) 18:58:21.92ID:e0fO4SI7a
中国、豪州の食肉処理場4カ所からの輸入を停止−12日実施 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-12/QA712DT0AFBJ01
中国、台湾のWHO総会参加支持したNZを非難 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-taiwan-new-zealand-mofa-idJPKBN22N1H0

順調に孤立してるなあ。
2020/05/12(火) 18:59:26.63ID:K8801D+L0
マスク繋がりでもないがマスクメンはどうなるだろうな。捕まる流れなの?
2020/05/12(火) 18:59:49.05ID:jtXUnXqc0
Vの人が商品取りに行ったら隠れてた配送に腕掴まれたとか言ってたな<乳母
2020/05/12(火) 18:59:53.20ID:focEazOI0
>>617
やったぜオージービーフ安くなれ
2020/05/12(火) 19:00:39.10ID:+f9K70FXK
>>177
昼時にうっかり東京MXをつけてしまうと高確率でニダ語を耳にする羽目に
まぁ、あっこは空気読めない東京新聞がスッポンサだしな
2020/05/12(火) 19:01:07.67ID:YVamZZmq0
>>600
なんかかんか理由つけて、隣の半島から大量になだれ込んで来る。
東京大空襲当日ぐらいの日本だったら勝ち目ありそうだって来る。
在日米軍もいないし、新潟、島根、対馬あたりから侵入して、やりたい放題やらかすと思う。

そして何かのきっかけで大日本帝国軍の反転攻勢が始まる
「令和時獄変番外編」
2020/05/12(火) 19:01:16.65ID:8qGu+B1wa
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426911000.html
衝突事故で破損した掃海艇のとじま、修復期間と費用の問題からそのまま退役とのこと

>>610
目も防護した方がいいぞ
2020/05/12(火) 19:03:50.23ID:M9jHtvQE0
>>617
今朝のモーサテで、アメリカ国内の食肉の卸売価格が上昇してるってゲストの人柄解説してたな。
コロナの影響で食肉処理場の稼動が停滞していて、
市場に出回る食肉が減少しとるんだと。
2020/05/12(火) 19:04:10.39ID:WUUDMNXw0
コロナ検疫ブロック経済ってなんやねん・・・
2020/05/12(火) 19:04:29.93ID:PUzZaOC+d
>>608
ああ、そうなのか。期待した諸兄には悪いことしちゃったな。
限りなく飛ばしに近いなあ。
2020/05/12(火) 19:04:40.27ID:tBdK3Em/M
>>622
むしろあの時代の日本は1870年に移動したんでないかなあ?2020年には2095年の日本が来てると
2020/05/12(火) 19:05:49.95ID:ibBTQNJT0
マスクは大手ドラッグストアが高値での仕入れを拒んで、それでダブついたのが流れてるという報道だったな
だからといって個人店で売られているのはあまり買いたくないな
2020/05/12(火) 19:06:11.98ID:7CprIco90
>>627
第三次世界大戦でガンギマリになった本邦だよね
2020/05/12(火) 19:06:27.89ID:YVamZZmq0
>>577,599
アナナタチスゴイヨネ(シミジミ
2020/05/12(火) 19:08:05.31ID:K8801D+L0
>>620
アンシンシテオメシアガリクダサイ!(古い)
2020/05/12(火) 19:08:11.73ID:8qGu+B1wa
後世世界に飛ばされる令和日本?
2020/05/12(火) 19:08:53.46ID:PUzZaOC+d
お口直しにどうぞ。

将来水陸両用車 日米で共同研究

日米共同研究「#次世代水陸両用技術 の研究(#NGAT)」の第1回共同運営委員会が2月27日に開かれ「高い海上高速航行能力などを備えた将来 #水陸両用車 のデジタルモデル」を作上げることで合意した。


ttps://twitter.com/AsagumoNews52/status/1260098410520047622?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/12(火) 19:09:34.09ID:sBqWRCNzd
特攻機の波状攻撃って現代でもアメリカ以外で、ほとんど対処できる国無いと思うのだよな。
2020/05/12(火) 19:09:57.40ID:48QSXQwT0
>>632
ははっ奇想ですな
2020/05/12(火) 19:10:07.62ID:Wv0OJa1X0
>>620
アルゼンチンあたりから買うのかねぇ

>>624
中国がアメリカとのモーサテで貿易協定の再交渉を求めているって話が出てたな
トランプがその話は聞いてるけど知らんって言ってた
2020/05/12(火) 19:10:37.37ID:LUEXx5UV0
Thunderboltに数分でハッキング完了可能な脆弱性。2011年以降のPCが対象
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1251766.html
>Thunderspyはソフトウェアでの修正ができず、USB4やThunderbolt 4といった将来的な標準規格にも影響を与え、シリコンの再設計が必要という。
結構痛いな
DMAにはこれ有るのよねえ
2020/05/12(火) 19:11:01.47ID:nog9Cuel0
新拳銃にグロックが落ちたのはやはりカッコよく無いからかな。
2020/05/12(火) 19:11:59.10ID:Wv0OJa1X0
>>636
レスがムチャクチャになってた

>>617
アルゼンチンあたりから買うのかねぇ

>>624
モーサテで中国がアメリカとの貿易協定の再交渉を求めているって話が出てたな
トランプがその話は聞いてるけど知らんって言ってた
2020/05/12(火) 19:12:33.97ID:kU/ujH4k0
>>429
坂上さあ、自分達の視聴者への影響力知っててそれか?
お前らだって権力者なのに?
2020/05/12(火) 19:12:41.45ID:nUFqTyVL0
>>638
拳銃のことなら、避難所に行くと丁寧に教えて貰えるよー

_(゚¬。 _
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況